まずは床は平らに描くことを意識しましょう、
それは筆使いで表現できます。
また、リンゴの裏側へ床が続いている事も説明しなけてばならないので
タッチと影のトーンをもっと繊細に見てやるべきです。
リンゴ自体の表面の模様や質感も今は上から下の筆跡になっていますが
もっと観察して描いてやるべきです。
ぶつぶつした模様や縦のライン、光沢があるなら光の当たり方、反射でもっと表情があるはずです。
ヘタは基本円柱なのでそれを頭に入れつつ形をもっと追ってやりましょう。
形や陰付き方が違って来るはずです。
基本球に近い5角形なので明るい部分、ハイライト、陰の溜まる面の境目、陰の部分を描いてやれば立体感は出ます。