X



好きな絵を描けるようになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/03/29(月) 05:52:06.24ID:+UuCJWBV0
ための>>1の練習スレ

最近ようやく好きな絵を描くためには画力が必要だと気づいたのでまったり頑張る
241名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/30(月) 08:24:26.83ID:7nOY7KeG0
>>240
ブレードの折れ方を好きと言ってもらえて嬉しい!
性質上そうは折れんだろって思っちゃったけど、ある程度好きに描くのもいいのかな
242名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/31(火) 22:21:53.60ID:WXfM7SeB0
空気感のある絵というか、空間を感じるためのボカシはやっぱりクリスタの方がやりやすいのかな
アイビスだとボカシ使いづらい
243名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/08(水) 23:18:40.41ID:pL3id+Am0
https://i.imgur.com/FjvhjiC.jpg
身体の練習ついでに描いた
構図…
2021/09/08(水) 23:49:56.01ID:zaJG+jBt0
あーいい! かっこいいだけじゃなくて爽やかでいい!
構図かあ、左に詰めすぎてるのかな
でもこれもこれでぐっとぶつかってる感じで悪くない気もするし
245名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/09(木) 01:29:44.40ID:5G5e8Do20
>>244
ありがとう!
写真を参考に描いたんだけど、1枚絵として決めるにはある程度映える為の嘘も必要なんだなーと思ったよ
でも楽しかった!
246名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/17(金) 22:55:18.70ID:quayh4px0
https://i.imgur.com/OCrIW3W.jpg
光越しに見た肌の感じを出したかったけど、それをするには構図の選択を間違えた
247名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/17(金) 22:56:55.15ID:quayh4px0
背景はやっぱだめだーいかにも素人が描きましたって感じ
なんか重厚感がない
描き慣れてないからな仕方ない
248名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/17(金) 22:57:30.42ID:quayh4px0
絵の引力がない!!
もういいや次いこう
249名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/18(土) 05:14:42.17ID:AfJdn2OO0
https://i.imgur.com/IXjIoWg.jpg

https://i.imgur.com/jy3AykW.jpg
ガーッとラフ
250名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/18(土) 05:16:19.44ID:AfJdn2OO0
全身描くの好きなんだけど、今までの絵を振り返って全身絵は無機質な感じの仕上がりが多い
バストアップは構図が難しい
251名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/18(土) 05:17:03.89ID:AfJdn2OO0
なんかしっくりこないなーって色々角度調整してたんだけど結局ピンとこなかったから一旦リセットするために寝る
252名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/18(土) 17:18:00.17ID:AfJdn2OO0
https://imgur.com/a/8N1PqMb

https://i.imgur.com/nql0nCg.jpg
久しぶりに楽しい
253名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/19(日) 00:55:29.78ID:7UsQN7G20
https://imgur.com/a/X8qp99K
微差だけど色の塗り方少し変えた
254名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/19(日) 11:41:54.04ID:A+6aUUdA0
いいねぇ
255名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/19(日) 13:22:36.37ID:Bv+UCl2W0
>>254
ありがとう!
なんか、久しぶりに考えずに楽しく描けてる気がする
256名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/19(日) 21:26:19.08ID:2jEY6DOX0
なんか他の人みたいに空気感のあるボカシにならない
ただぼんやりしてる感じ…
やりすぎなのかな
257名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/20(月) 18:44:56.17ID:ykGZFPmG0
https://i.imgur.com/CpfFIZr.jpg
アドバイス色々もらって完成した!
ブレードの向きとかは反省
ボカシについて色々勉強になった
258名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/20(月) 18:45:38.80ID:ykGZFPmG0
自分1人じゃ絶対こうはならなかったからほんとありがたいわ
やっぱり客観的な意見ってすごいためになる
259名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/20(月) 18:48:08.14ID:ykGZFPmG0
https://i.imgur.com/sYxiIHw.jpg

https://i.imgur.com/aIQNjTr.jpg
今日はもう1枚完成させた!
さすがに集中力きれちゃったんだけど、1枚目だと顔のどす黒さとか色々気になって2枚目に修正した
でもこれに関しては構図からだめだったかも
260名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/20(月) 18:49:49.62ID:ykGZFPmG0
久しぶりに夢中になって描けて楽しかった
でも、自分に足りないものも色々わかった
261名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/20(月) 18:54:55.87ID:ykGZFPmG0
https://i.imgur.com/H5xKfsX.jpg
1年前の絵と比べると色の塗り方が慣れた感じして嬉しい
2021/09/20(月) 19:29:55.20ID:YHSHvm1W0
>>259
これもかっこいいですね!
左下の足が画面に対して水平になってしまっていて動きが停滞して見えるのかも?
右の絵でパーティクル配置して良い感じだと思いますし、右下の足辺りにも配置して、前後間強める感じに流れを交差させて見たりすると良くなるかもしれないですね
263名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/20(月) 20:03:59.96ID:5BVQiwgb0
>>262
ありがとうございます!
そしてなるほど、たしかに足が平行になってるから画面に動きがなくなってるんですね…!
流れのアドバイスもありがとうございます
意見くれるのありがたいです!
264名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/21(火) 01:10:28.65ID:FO9Q0x4n0
https://i.imgur.com/slKoVxN.jpg
ラフにもなってないけど
こういう横長のバーっとキャラが並んでる絵描いてみたかった
大変そうだけど頑張る
265名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/21(火) 01:12:38.11ID:FO9Q0x4n0
後ろにマーレ3人と幹部組も多分入れる予定
完成したら成長後も描きたいな
対比楽しそう
266名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/23(木) 17:06:15.46ID:iPZKMywk0
https://i.imgur.com/wnRZWX5.jpg
子どもの体格って難しい…
267名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/23(木) 17:07:38.95ID:iPZKMywk0
今回描いてて、走りポーズの引き出しが少ないことを痛感した…
自然な走るポーズって難しい
似たような体勢になってしまう
268名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/23(木) 17:09:01.63ID:iPZKMywk0
でも色んな服が描けて楽しかった
269名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/23(木) 17:14:04.49ID:iPZKMywk0
今日中に完成できるかなぁ
2021/09/23(木) 19:40:47.08ID:mPgktBPa0
楽しそうですごくいい
でもちょっと泣けてくる
271名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/23(木) 22:25:24.44ID:iPZKMywk0
>>270
ありがとう!
いくら平和な絵を描いても切なくなるよね…
272名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/23(木) 22:44:35.11ID:iPZKMywk0
https://i.imgur.com/STB220u.jpg
ベース塗りが思ったより時間かかって疲れたので今日はここまで…
このあたりは気に入ってる!
2021/09/23(木) 22:45:56.50ID:a2Dly+9/0
めっちゃ切ないけどいい絵だねー
ところでこのへんのポーズが無いのがなんでなんだろうってちょっと思った
274名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/23(木) 22:54:40.97ID:iPZKMywk0
>>273
ありがとう!
そして棒人間だけでもわかる絵のうまさ
そのポーズが無いというより、単純に描けなかったんだ…
走りポーズの難しさを痛感した
2021/09/23(木) 23:24:36.52ID:a2Dly+9/0
アニメーターの教本に走りのポーズの基本の中割りと変化のパターンは絶対載ってるから
もし興味あったら調べてみるといいと思うよー。
276名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/23(木) 23:47:59.01ID:iPZKMywk0
>>275
アニメーターの教本か…!
たしかにアニメーターの絵って、絵柄に関わらずどれも上手いし魅力的だよね
週末に本屋さん覗いてみる!
ありがとう!
277名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/26(日) 21:06:51.95ID:HbUDI6el0
https://i.imgur.com/BBBbyOK.jpg
できた
キャラたくさん描くの楽しかった
278名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/26(日) 21:59:04.90ID:HbUDI6el0
人体デッサンたまにやってるけど身になってるのかわからない
やっぱ毎日やんなきゃだめなのかな
でも勉強みたいで気が進まないんだよなー
279名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/26(日) 22:00:14.62ID:HbUDI6el0
とにかくどんどん絵を完成させていくだけじゃ根本的な画力上達には繋がらないのかな?
うだうだ言ってる間に努力しろって話だけどさ…
2021/09/26(日) 23:06:26.84ID:GHc0XVuX0
>>277
良いね
最終巻の表紙を思い出す
281名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/26(日) 23:30:58.79ID:HbUDI6el0
>>280
ありがとう!まさに最終巻の表紙からイメージして描いた!
282名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/26(日) 23:39:50.50ID:HbUDI6el0
https://i.imgur.com/6GTeAgr.jpg
個人的な発見あったので記録
片足立ち全般ポーズは顎から下一直線に重心ラインがくる
283名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/26(日) 23:41:40.14ID:HbUDI6el0
よく重心ブレてたけど、ちょっとだけ自然なポーズに近づくヒント見つけた感あって嬉しい
うまいなーと思う絵は重心しっかりしてるから真似したい
2021/09/26(日) 23:54:02.44ID:vadtNqMo0
>>277
ひとりひとり見ててすごく楽しい
進撃は出てない部分でもキャラクターの歩んだ人生想像したくなるね

画力の上達は正直わからないけど
上達の実感は坂道じゃなく階段方式だから
1段上がるタイミングに来るまでは成長してる気がしないもんだって聞いたことある
285名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/27(月) 01:03:39.16ID:JDjZpRsO0
>>284
見てて楽しいと言ってもらえるのすごく嬉しい、ありがとう!
ほんと、どんな幼少期を送ったのか考えたくなるよね。それだけキャラが魅力的でしっかりしてるってことだよね

画力の上達は坂道じゃなく階段って言葉が響いた…
愚痴言いつつもやっぱり絵を描くのが好きだから、まったり頑張る
286名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/27(月) 01:10:11.88ID:JDjZpRsO0
https://i.imgur.com/dEAp9wR.jpg
GIF動画的なものを描きたくて、ベースの下書きしてた
287名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/27(月) 01:12:07.04ID:JDjZpRsO0
前に比べて服に対する苦手意識が減った気がする
ジャケット描いてて楽しくなってきた
2021/09/27(月) 11:25:53.65ID:baKBtGKk0
集合絵も良い感じてしたが、こちらの絵も良い雰囲気になりそうですね!
完成楽しみにしています
289名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/27(月) 20:43:29.88ID:JDjZpRsO0
>>288
ありがとうございます!
いい雰囲気になるよう頑張ります
290名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/01(金) 23:44:37.99ID:OfgADCur0
https://i.imgur.com/pwX7IOn.jpg
急に描きたくなったけど、想定してた雰囲気とだいぶ違う感じになった
291名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/01(金) 23:46:43.03ID:OfgADCur0
最近肌の塗り方迷走してる
楽しいけど…
292名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/09(土) 01:48:36.73ID:T6spFpNW0
https://i.imgur.com/DWQNeNf.gifv
GIF挑戦したけど、全然だった…
難しい
もっと簡単なモチーフから少しずつ慣らしていかないとだ
アニメーターさんのすごさを実感した
293名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/09(土) 01:49:34.46ID:T6spFpNW0
https://i.imgur.com/H2lePWO.jpg
静止画
2021/10/09(土) 01:58:26.35ID:KtIv4KwX0
リヴァイ兵長の無限前髪すっこww
295名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/09(土) 01:59:54.27ID:T6spFpNW0
>>294
やっぱそこ気になるよね…
直そうと思ったんだけど、もう疲れちゃって放置しちゃった
296名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/09(土) 02:03:38.58ID:T6spFpNW0
あーー
何するのも不器用すぎてしんど
なんか胸張って特技って言えるものがほしい
2021/10/09(土) 02:05:49.48ID:KtIv4KwX0
ちゃうちゃうちゃう!!前髪の感じ好きなのだよ!!
作業用BGMとかの背景で永遠に再生してたい。
気になるのは
ペン周りの服が引っ張られてる所とか辺りやも。
セル系じゃなくてメッシュ設定して1枚絵動かす感じのやつかしら
楽しそう!!Vtuberとかつくれそう!!
298名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/09(土) 02:11:16.29ID:T6spFpNW0
>>297
なんか気を遣わせてしまって申し訳ない…!
ペンを持ってる指をゆがみペンで引っ張ってしまったから、服も一緒に引っ張られてたみたい
気づかなかった…!

そうそう、1枚絵動かすやつにしたんだけど、想像以上に難しかった…
最近はアプリとかでVtuberも手軽に作れるよね、いい時代だ
299名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/09(土) 02:12:36.35ID:T6spFpNW0
今回の一番の反省は、もとになる1枚絵を完全に完成させてから差分に取りかかったこと…
下書きの段階から動かしてみるべきだった
次はそうする
2021/10/09(土) 02:23:31.99ID:KtIv4KwX0
自分も絵動かしたくてそういうソフト買ってみたけど
チンプンカンプンで棚で熟成させてるから尊敬する。
全然知識ない上にブイブイ言って申し訳ないのだけど
Vtuber作るみたいにある程度部位分けしてると動かしやすそうじゃな。
ガンバィエ!!連続レスバ失敬しますた〜
2021/10/09(土) 15:47:57.90ID:NLehGuSN0
つ えもふり

パーツ分け面倒だろうからシンプルテンプレート使って背景として全体絵上位に置いてその上に目、
それ以外のパーツは完全無視
あとは動かしたい部分(手元と前髪)だけ追加パーツ作って背景の上に足してみる とか

面倒でなければベーシック(またはエクステンド)テンプレートで頭・胴体・手・他、全部パーツ分け
302名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/10(日) 10:33:29.38ID:aB57H5NQ0
うますぎワロタ
303名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/10(日) 20:49:47.85ID:Srs26BtC0
>>300
ちゃんと動かそうと思ったらそれなりに知識や継続も必要そうだよね…!
今回やってみて、パラパラ漫画みたいに手書きで動かす方式も楽しそうだなと思ったから頑張ってみる!
ありがとう!
304名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/10(日) 20:56:55.14ID:Srs26BtC0
>>301
えもふり調べてみたらなんか面白そうだね!
絵を描くのとはまた違う作業になりそうだから、気分転換だったり方向性変えたいときにやりやすそう
丁寧に教えてくれてありがとう!
305名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/10(日) 21:01:11.31ID:Srs26BtC0
>>302
ありがとう
これからもまったり描けるよう頑張る
306名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/16(土) 16:03:38.56ID:8n2bCBfy0
https://i.imgur.com/1DDAPzV.jpg
落書き
下塗りざっくりやってから線画描くってやり方を試してみたんだけど、顔のバランスいかれてても直しづらいから微妙
307名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/16(土) 16:11:45.76ID:8n2bCBfy0
二次創作では描きづらい表情とかもなんも考えずに描けるのが落書きの楽しいところ
2021/10/16(土) 16:45:19.44ID:6qted0nN0
かっこいい
自分も線画で整えてからじゃないと塗れないなあ
やり慣れてる人は下塗り段階でバランス整えるんだろうか
2021/10/16(土) 17:33:27.11ID:yoBNAtOm0
面でとらえる感じで塗りながら形直してる
310名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/16(土) 19:06:01.16ID:k/F510og0
>>308
ありがとう
上手い人のメイキングとか見たんだけど、なんかこうザカザカザカっと描いていくから逆に参考にならなかった…
ブロックを削り出していく感じ
311名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/16(土) 19:08:12.88ID:k/F510og0
>>309
そうなんだよ、上手い人はみんな『面でとらえる』って言うんだよね…!
理屈はわかるけどなかなか難しくて…
309さんは、面でとらえられるようになるために何か練習とかしましたか?
描き続けていくしかないのかな?
312名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/16(土) 21:37:04.80ID:k/F510og0
https://i.imgur.com/5qSgwtq.jpg
今日は落書きがはかどる
313名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/16(土) 21:38:30.61ID:k/F510og0
膝に手をついてかがむ?ポーズの腕と膝の位置関係というかズボンがどう見えるのかわからんくて誤魔化してしまった
全身描くのは楽しいけどまだまだ違和感強い
314名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/16(土) 21:38:59.42ID:k/F510og0
まぁ落書きだし楽しめればよし
2021/10/16(土) 22:35:59.63ID:2rkuLKKj0
久々に覗きに来ました
やっぱり主さん上手だなあ
落描きでそこまで描けたら天晴だよホント

造形やってる人ほど面で捉えるのが得意な印象
でも線で捉えるのがダメなわけじゃないしね
面で捉えるか線で捉えるかはその人の描き方や得意なものによって変わる部分もあるから
2021/10/16(土) 22:39:50.49ID:2rkuLKKj0
>>306
下塗りやってからの線画で修正に困った時は
一旦下塗りの不透明度を下げたり非表示にして調整するのがいいと思うよ

んでそのあと下塗りの一部を少しずらしたい時とかは普通に描き直すだけじゃなく指先ツールで調整する手もある
317名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/16(土) 23:52:29.08ID:k/F510og0
>>315
ありがとう…
言い訳を兼ねて落書き連呼してたけど、実際は真剣に描いてもバランスとかあんま変わらないと思う

造形やってる人は物体として理解してるもんね
自分はそういうのを意識しながら描くのがまだ未熟だと思う
だけど、線で捉えるのが駄目ってわけじゃないって言葉にすごい励まされた!
ありがとう!
318名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/16(土) 23:54:00.31ID:k/F510og0
>>316
がっつり下塗り表示したまま描いてた…たしかに透明度下げたら描きやすそう!
そして指先ツールを使うっていうの目から鱗!
微調整の範囲ならそれで解決できそう
沢山アドバイス本当にありがとう
319名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/21(木) 23:27:57.44ID:IlExOQBC0
https://i.imgur.com/XjF6LM5.jpg
カンフーパンダを観て、戦う動物のシルエットというか動きがかっこよすぎて描いた
320名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/21(木) 23:29:10.95ID:IlExOQBC0
動物ほとんど描いたことないからまず身体の構造がわからんかったけど楽しい
あんなに綺麗にデフォルメできたら楽しそうだな
2021/10/22(金) 03:32:58.27ID:8PkGR7MX0
鳥さんかっこいい!
主さんの構図とか色のセンスすごく好き

>>311
石膏デッサンのおかげかも
白一色で他に情報がないから形を追うことに集中できる
一番出っ張ってる部分で面が切り替わるって意識して練習してた
でも大学では先生から線で追う練習もしろと言われたから
結局どっちも大事なんだと思う
322名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/22(金) 22:08:55.38ID:PKZg++6N0
>>321
ありがとう!ただ、この絵は映画の一場面の模写なんだ…後出しみたいになって申し訳ないです

石膏デッサンか…!
たしかに面を捉える力がつきそう!
石膏デッサンは敷居が高そうだけど、面で形成されたモチーフを描くのからやってみようと思う
アドバイスありがとう!
323名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/04(木) 23:53:50.57ID:aD55AVqc0
https://i.imgur.com/gELGJA8.jpg
ハロウィン過ぎてから描きたくなるという…
厚塗りペンっての使ってみたら色塗りが楽しすぎて永遠に塗ってられそう
324名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/04(木) 23:55:50.65ID:aD55AVqc0
最初に影をべったり塗って、消しゴムで光を描く→遮断された影を描くってやり方をちゃんとやってみたいと思った
今回のは中途半端になってしまった
325名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/04(木) 23:57:18.46ID:aD55AVqc0
塗ってて痛感したけど、光を描いていくやり方は立体感や人体の構造が把握できてないと難しい…
結局色塗りだけ上達ってのはできないらしい
立体感を掴むためにも画力は必要なんだと思った
326名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/05(金) 00:00:31.59ID:x2zx+eYp0
https://i.imgur.com/gkxkm9d.jpg
今の絵完成したらできればミカサアルミンverも描きたいな
楽しみ
327名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/05(金) 00:05:36.80ID:x2zx+eYp0
たまに息抜きで人の模写やってるんだけど、人体の構造がいまだにわからない…人って難しすぎ
2021/11/05(金) 17:43:18.11ID:7rNaidse0
この2人でハロウィンいいな!
兵長やる前はめっちゃ舌打ちするけどやるとなったらしっかりノってくれそう
でも脅しがガチすぎて「菓子をよこせ」が恫喝になりそう

自分から見るとすっごく描けてる! きれい!って感じなんだけど
これで本人的には把握できてないのか
329名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/06(土) 11:32:43.26ID:9WjF4+CP0
>>328
わかる、兵長はなんだかんだちゃんとやってくれそうだよね
意図せず菓子ねだりが脅迫になるけど、いざ貰ったら困惑しそう

ありがとう、まだ服のシワとか光の入れ方が手探りでいちいち調べながらやってるからすごい時間かかるんだ…
330名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/06(土) 20:57:19.57ID:9WjF4+CP0
https://i.imgur.com/ucKI2gt.jpg
できたー
背景色々悩みまくったけど結局白背景に落ち着いた
次から背景や色味込みで最初からある程度考えよう
331名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/06(土) 20:58:26.79ID:9WjF4+CP0
キャラから描いてあとで背景考えるパターンが多いからこういうことになる
考え方ちょっとずつ変えていこう
2021/11/06(土) 21:13:46.87ID:VTvpHD+H0
これは白背景すごくいいと思う!
強い光で強い影が出来てるようで、ハロウィンらしさが出てて恰好いい

お顔も衣装も好きだけど、指の表情付けがとても素敵
333名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/06(土) 21:37:46.80ID:9WjF4+CP0
>>332
ありがとう!背景どうするか考えずに描き始めたツケで後半悩みまくったけど、なんとか完成してよかった
指は何回も描き直したから、そこ見てもらえてすごく嬉しい!
334名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/08(月) 00:19:45.51ID:6jCQd7Cn0
https://i.imgur.com/mzKJWz3.jpg
光を描くやり方試してみた
楽しかったけど改良の余地あり
335名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/08(月) 00:20:52.28ID:6jCQd7Cn0
塗り方とか色々試したい時期だけど、技術ばっかりじゃなくて作品愛を一番に描くのを忘れないようにしたい
2021/11/09(火) 19:52:56.42ID:/vHs0+TW0
ぐっと来る
好き
337名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/10(水) 08:20:07.30ID:CbOIoBv+0
>>336
ありがとう…すごい嬉しい
2021/11/10(水) 12:52:20.94ID:e8DqYRj90
すごい好き
339名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/10(水) 22:19:22.66ID:0g04bofC0
>>338
ここ数ヶ月くらいいまいちで色々試行錯誤中なんだけど、そう言ってもらえると本当に支えになるよ…ありがとう
340名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/12(金) 00:00:44.20ID:LwiFiNcy0
https://i.imgur.com/yxewgIM.jpg
下絵が一番表情生き生きしてて好き
ペン入れすると緊張しちゃって線が固くなるの直したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています