X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント301KB

CLIP STUDIO PAINT/クリップスタジオペイント

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/04/09(金) 01:20:36.21ID:LCep605P0
使ってる人、語りましょう。
0880名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/13(日) 09:57:45.76ID:j+U6wFvK0
>>878
クリスタの手ブレ補正とか、直線ツールやら曲線ツールやら定規やらちゃんと使ってもダメなの?
0881名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/13(日) 10:57:53.23ID:3PvT9vTo0
板タブはしっかり設定しないと使いにくい。腕で描くか手首で描くかで変わるし、手首で描く人は板タブの描画範囲を限界まで狭めればすごく短いストロークで綺麗な長い線が描ける。マウスカーソルの速度変更と同様。あとは慣れ、一年毎日描きゃ手放せなくなる。
0882名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/13(日) 11:37:53.48ID:okqCPhUJ0
>>878
ペン先から6cm以上長く持って描く感じだとペンタブ全般かなりやりにくいよね
寝かせると筆圧の効きが悪いし、ペンの太さでペン先が画面につかなかったりする
自分が使った中でこの問題がないのはiPad だけだわ
塗りならどれも使いやすいけどね
0883名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/13(日) 11:53:21.62ID:BzFS1kx90
スイッチの構造上垂直に近い持ち手の方が圧力が伝わりやすいのはあるだろうな

握りを変えてみたり指先や手首のストロークだけでなく肘や肩のストロークでも描けるように練習したり工夫してみてもいいかもね
0884名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/13(日) 12:36:17.44ID:vMStOqje0
自分も普段鉛筆の端っこを掴んで寝かせて描くから板タブは描きにくい
描きにくいだけで描けないわけじゃないけど絵のクオリティは数段落ちる
なので下描きは大人しくアナログでやってる
本当は丸ペンにインク付けて描きたいけどそれだとデジタルで描くより汚くなるから仕方なく板タブ使ってるわ
0885名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 10:09:41.60ID:qMVakxuU0
プロでやってくならアイパッドプロよりモバイルスタジオプロの方が最適かな?
屋外にも持ち運び描く前提
0888名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 11:22:47.48ID:wKTuXWva0
プロじゃないし絵にはiPadしか使ってないがツイにイラストあげてたらフォロワーの絵師に頼まれてソシャゲの仕事手伝って小遣いもらったぞ
お互い顔も本名も知らんがラインペイで支払いはきっちり
0889名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 11:40:27.32ID:qMVakxuU0
自分は商業漫画
モバイルスタジオプロの方を勧められたら
クリスタEXはそれ用にどれをインストールしなきゃいけないのか聞くつもりだった ウィンドウズかマックOSどちらが正しい?
今まで使ってるデバイスがアイパッドプロ1台だからモバスタに乗り換えたらアイパッド用は対応するのか、非対応だったら別に買い直さなきゃいけないのかも知りたい。
本当にアイパッドプロで良いんだったらデバイスもクリスタも買い換える必要ないし
0890名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 11:48:50.78ID:317TMIyv0
>>889
「クリスタEXはそれ用にどれをインストールしなきゃいけないのか聞くつもりだった ウィンドウズかマックOSどちらが正しい?」

そ、そのレベルからか……………
悪いこと言わないからiPad使っときなさい……………
0891名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 11:50:14.33ID:317TMIyv0
商業でiPadオンリーな人山ほどいるでしょ
まぁファイル周りは面倒だからそれとは別にWinかMac機はあったほうがいいだろうけど
0894名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 12:24:29.96ID:dOXclvyo0
いや、いまは山ほどいる
0895名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 12:27:11.56ID:qMVakxuU0
>889クリスタって対応デバイス別に購入先が違うんじゃないの?
例えばマック製品にウインドウズ版をインストールしても起動しないんだと認識してたが…

ちなみにパソコンは持ってる マックブックプロ
0896名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 13:08:19.99ID:Fb83th5F0
そもそも対応OS用しかインストールできんでしょ
一人が1ライセンスで2台までなら入れても良かったはずなのでWin,Macそれぞれインストールして使って試すとか
0897名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 13:24:37.83ID:BgXKD8oP0
モバイルスタジオプロはクソ重くてACアダプタもあって持ち運び考えてるならiPadとかにしといたほうがいいかなあ
てかその金で液タブとiPad買ったほうがいい
0898名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 13:27:51.18ID:pe76KPnj0
一つのライセンスでWINとMac入れて使ってるよ
インストールは対応したものしかDLできない
iPadは別のものなのでiOS使ってても新しく買わなきゃよ
0899名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 13:43:54.11ID:qMVakxuU0
自分にはアイパッドプロの方が合ってる感じだね?
担当と直接やり取りする際にも素早く出し入れ起動しやすいのが良いからなあ
あとモバイルスタジオプロって画面の切り替えはできても分割はできないんだね、さっき調べた
じゃあアイパッドプロだ。
0900名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 13:54:44.90ID:317TMIyv0
おまえのいう「分割」が何を示してるがわからんが
普通のWindowsなんだから画面分割なんていくらでもできるだろ…
0901名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 14:10:00.86ID:qMVakxuU0
2つ以上の画面を同時に表示、それぞれ操作できる事。
アイパッドプロだと2画面に横分割可能
表示比率は横向きだと2:2もしくは1:3に調整できる
縦向きだと3:2ぐらいの微妙な割れ方のみ
0902名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 14:12:16.17ID:qMVakxuU0
というかワコム製品はウィンドウズ対応なんだ?やっぱり
0903名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 14:30:47.42ID:aMiAwosv0
>>902
????
iMacにクリスタ入れてワコムのタブで描いてるが…?
ワコムなんて昔からMacにもwinにも両対応だろて
0904名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 14:30:57.74ID:317TMIyv0
>>902
?????????
というかおまえモバイルスタジオプロを何だと思ってるの………?????

なんかすごく重大な勘違いしてそうだな…………
0905名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 14:38:43.25ID:M4biEJ1G0
そもそもワコムの
「Mobile Studio Pro」って
Windowsタブレットと液タブ合体させた製品なんだけど

ID:317TMIyv0はまずその大前提から認識間違ってそうで怖いんだが……
0906名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 15:22:56.50ID:qMVakxuU0
ウィンドウズがワコム製品のみ対応なのはわかった
けどマックはパソコンとタブ繋いで描く場合ワコムのタブでも対応してるんだな?
0908名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 15:26:05.16ID:18Zqbzs70
なんだろう
この同じ言語を喋っているはずなのに全く意思疎通できない感じ…
0909名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 15:30:07.23ID:317TMIyv0
もしかして:
Windows/Mac/iOS などのOS(オペレーティングシステム) と
PC/MacBook/iPad/MobileStudio等の「端末」の区別がついていない可能性


そういう人にMacBookでWindows動くよ って話したらもっと混乱しそう
0912名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 16:03:32.95ID:qMVakxuU0
うん自分にはアイパッドプロが合ってるとよくわかった
この先デバイスを買い替えるとしても新型アイパッドプロなのは間違いないけど、液タブまで買う必要はないのでは?
0914名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 17:02:39.85ID:qMVakxuU0
だから>885
アイパッドプロでしかクリスタ使った事ないからモバイルスタジオプロでも使った事ある人に両方を比べてどうなのか聞きたかったんだよ…
0915名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 17:15:29.83ID:0UHReqpv0
「モバスタプロには何用のクリスタEXを入れればいいかわからない」
レベルのITリテラシーだと確かに脳死でiPad買っといた方がいいわな……
0916名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 18:20:21.64ID:qMVakxuU0
わからないから聞きに来たのに
丁寧に教えてくれる親切者はいなかった
0919名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 18:44:50.80ID:BFpLJ7u60
持ち歩いて描きたいならiPad一択なのでは?
モバスタプロのことは知らないけど買い切り版の使い心地知りたいなら試しにその辺のパソコンに買い切りのクリスタ入れてみたら?
モバスタプロ買うぐらい予算あるなら余裕でしょ
Wacomの液タブなら電気屋とかでも触れるよ
0920名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 18:47:19.91ID:Eb2OEz720
多分謎の質問繰り返されるやり取りの中で914でやっと質問見えてきた感じ

ipadもモバスタも使ったことないから使用感は任せるがどっちも追加での液タブ購入は要らない

てかモバスタwin10なのか…
つまり作成したデータの管理操作が割りと違う
0922名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 19:59:48.98ID:aMiAwosv0
>>916
iPadで描くならiPadとiOS用のクリスタだけで完結

将来的にMacやWindowsのパソコンを使って描きたいならパソコン買うと同時に液タブもしくは板タブを買うべし、その際はワコムのタブレット製品を購入してもどちらのパソコンのOSにも対応してるので問題なし

こう書けば流石に分かる???
0923名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 21:18:33.37ID:e9+QEjkN0
この流れ、前にもあったような…
既視感かな
0924名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/14(月) 22:52:54.95ID:Xnn7s+QI0
初期のモバスタにWindows10でEX使ってる。書き味はアナログとそう変わらないがバッテリーの持ちと重さでiPadに乗り換えるか迷う。ショートカットキーでタッチパネルオフにしないと右手の接地面で誤作動するんで少しめんどい…あと結構熱くなるし初期型はエッジでネットに繋ぐとフリーズする。今はどのくらい改善されてるか知らないけど値段を考えるとiPadで済むならその方が無難かも
0925名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 00:45:58.34ID:BTx7X7EZ0
>>924
俺は5年前にiPadpro12,9インチ使っていたけど右手の接地面で誤動作なんて一回も無かったよ
今でも売ったのを後悔してるくらい
当時ですら優秀だったんだから今は更に良くなってるだろう
0927名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 08:44:26.61ID:AuyHD68G0
>>916
正直、このスレでは手にあまる判らなさ具合で触れるのやめてた
多分アドバイスし出したらただのパソコン教室レベルになりそうだったので……

ただ、その感じだと既存のipadpro環境の方が良いよ
パソコン導入してクリスタ使うには、自主的に学ぶ(『質問する』じゃなくて、ネット上にある既存の情報で『学ぶ』)姿勢が無いとキツい

あと、なまじipadproを使ってる分求める環境の質だけは高そうで、
良くある『お絵かき初心者さん』向けな当たり障り無いお勧めをするのもキツそうだし
0930名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 09:37:47.45ID:43FYMfo10
昨日のID:qMVakxuU0です
たくさん意見くれてありがとう
今後もパソコンで描く気はないからiPad Proで仕事するよ
0931名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 10:06:34.94ID:43FYMfo10
自分はMobileStudio Proに手を出さない方が良いんだとよくわかった

実は元からモバスタ、というかワコム製品には抵抗があった。
「絵を描く」というアナログなら紙と筆記具さえあれば簡単にできる行為をデジタルでやるためにわざわざあんな大がかりな分厚く重い機械を高価格で一般販売してるなんて正直時代遅れにすら感じた
だからプロのクリエイター多くがそれでも選んでるなら自分もそっちにするべきかと渋ってたんだ
画面も広いしお絵描き特化デバイスなら郡を抜いてるのかなって
自分に向いてないとはっきりわかったので言わせてもらう
モバスタ使用者には悪いけど正直ダサいと思ってる
もっと見た目がスマートに軽くなればマシかもしれない
0932名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 10:09:30.65ID:wa806CbH0
いや大半のユーザはモバスタ使うんじゃなくて
板タブや液タブとそれとは別にPC買って使ってるんで……
既存の液タブの個体利用して中にPC入れた特殊な製品のモバスタと比べても………
0933名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 10:12:44.24ID:ZEhBrgqb0
なんだろう…この
パソコン嫌いこじらせたまま歳だけとって社会のIT化に悪態つくおっさん感…
0934名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 10:15:28.56ID:qjDI7ejg0
やはり何も理解できていない模様で草
ワコムには手を出さないで正解じゃね?君には恐らく使いこなせないよ

iPadとアッポーペンで頑張れ
0935名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 10:16:33.09ID:aquPfjew0
>>931
でも紙とペンじゃ消しゴムかけたら汚れるし描いた線の取り消しは出来ないし自由変形も出来ないし一本のブラシで色変えて着色したりレイヤーつかってレイヤー効果重ねたりとか出来ないじゃん
0936名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 10:16:43.98ID:yQ+ZVAUV0
大切なのは何を使うかじゃ無くて何を描くかなのにね…iPadだろうとモバスタだろうと客には関係無い。
0938名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 10:19:02.26ID:aquPfjew0
>>934
普通はただPCにぶっ刺して使うだけのワコム製品の方が簡単なはずなんだけどな…w

もしかしてワコムの液タブ=全部中にPCが入ってる

って勘違いしてんのかな?
中にPC入ってる一体型製品はモバスタだけで他の液タブはただの「ペン使える液晶モニタ」なのに
0939名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 10:46:41.21ID:43FYMfo10
ワコムのペンもやけにぶっとくて持ちにくそうだなと思ってる
アイパッドとペンシルに慣れてるから今更ワコムの倍以上厚みも重量もありそうなでかい道具に乗り換えるのは不恰好極まりない
あくまで偏見
0941名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 10:53:04.39ID:9nBLK5E90
丁寧口調ならいつまでもネチネチとクレームつけても構わないと思ってるオッサンみたいな奴やね…
spankbangでも開いてオチンポグリップ握ってろよ
0942名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 10:54:31.09ID:yQ+ZVAUV0
ピースサインの後ろ姿にダメ出しされたのがよほど癪に触ったんか…腐ってんなぁ…
0943名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 11:03:29.43ID:aquPfjew0
>>931
ワコムの液タブがゴツいのが嫌って……
いやある程度筆圧や体重掛かる製品だから丈夫に作らないと使い物にならないし
特にクソでかい液晶は排熱の必要が出るんだからゴツくなるの仕方ないだろ… 
ぶつりのはなしだよ?

12.9インチ程度のiPadじゃないんだからさ
0944名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 11:05:41.81ID:uLnISzYh0
まあiPadのスマートさはwacomや他の液タブにはないから…
iPadが向いてるって結論出て良かったね
0945名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 11:18:54.51ID:43FYMfo10
アップルペンシル見たことないの?
より細くて見た目も形状も軽やかだよ
>940の画像通りワコムってこんなでかいペン入れがついてくるんだよね
アッペンならアイパッドに本体同士が磁石でひっつくからペン入れ不要で手間も省けるのに
ついでに充電も
0946名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 11:25:08.94ID:DJLayHo90
なんかどっちもどっちな展開
0947名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 11:30:05.67ID:aquPfjew0
>>945
いやワコムのペンは充電いらんしそもそもこのペンの太さAppleペンと一緒だぞ……w

一番右がAppleペンで真ん中が今貼ったスリムペンな…w
https://i.imgur.com/9whfU6T.jpg

いやマジでこのスレでお前以上にAppleペンやワコムペンの使用知らないやついないと思うからしったかはやめた方がいい……ボロが出るだけ……
0948名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 11:41:09.84ID:BTx7X7EZ0
>>945
面白かったわ
PCに疎いおっさんキャラを上手く演じてるね
またネタを温めて新キャラでやってくれや
0949名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 11:42:28.77ID:kPwTkjS40
>>947
意外と重いな…アップルペン…
0950名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 11:43:11.58ID:+v1ciRWD0
自分が使う製品の見た目がどうのスマートがどうのって肝心の作業はどうでもいいのかと
カッコつけたいのが最優先つてビックリ
0951名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 11:44:11.04ID:aquPfjew0
>>949
筆圧のレベルとか座標検知をモニタ側でやってるワコムペンにくらべて
Appleペンはそれらの回路が全部ペン側に入っててなおかつバッテリーまで搭載してるからそりゃ重くなるよ
0952名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 11:50:43.10ID:yQ+ZVAUV0
>>951
重心がどこかにもよるけど3日徹夜でペン入れし続けると明らかに疲れ方違ってきそう。そんな追い込まれ方してる俺が悪いんだが…ワコムは昔から磁気式なんだっけ?太さは太い方が無駄な力入れて握り込むクセがあるから有難いかな
0953名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 11:57:58.16ID:43FYMfo10
>947へえー知らんかったわ重さはどう?

>948君みたいにひねくれてないから演技じゃないし純粋に訪ねてる20代女だよ
0954名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 11:59:13.71ID:aquPfjew0
>>953
重さ書いてあるやん………………


つかそこまでネットリテラシー低いと日常生活苦労しそう
0955名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 12:01:04.55ID:AuyHD68G0
そろそろ本来の意図より意地での言い合いなだけになってるぞ
非生産的過ぎる
0956名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 12:07:08.54ID:k1L32zFI0
プロでもiPad単体で納品まで仕事できると思うよ
WACOM のこの製品は陳腐化早そうだしリセールバリューも望めない
iPad なら2,3年周期で下取り出せばけっこう高く売れて買い替えもはかどるし
マック持ってるならファイル管理もスムーズだろうしね
わざわざウィンドウズ環境をイチから構築することない
0957名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 12:09:42.84ID:aquPfjew0
ワコムの一番新しい27インチの液タブ
あれガチのマジで遅延ゼロですごいんだよな
(oneノートとかSnipping Toolとかの筆跡予測が効いてるソフトに限れば…だけど)

クリスタで使う分にも確かに今までの液タブよりはペンストロークの遅延少ないけど
結局はクリスタが遅すぎるのでどうしょうもないけど…
さっさと筆蹟予想機能をクリスタにもつけてくれねぇかな
マイクロソフト謹製のペン使うソフトウェアにはたいてい搭載されてるレベルの機能なのに
0959名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 12:13:48.64ID:43FYMfo10
>954本当だちゃんと載ってる よく見てない間抜けでした
数年はアッペン使ってるけど重いと感じた事も手が疲れた事も一度としてない
知らず知らず鍛えられたのかしらないけどそんなに差は感じないと思
0961名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 12:41:08.72ID:43FYMfo10
スレ埋まりそう 2スレ目立てる?
自分は欲しい
ていうか本当にここ1スレ目だったの? 関連スレもないし
0962名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 12:44:15.27ID:43FYMfo10
ごめん沢山あったわ
そっちでも聞いてみる
0963名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 13:02:55.03ID:qjDI7ejg0
何を聞いても思い込みが先行してて他人の意見を受け入れないのだからマルチポストすんなや迷惑だよ
0964名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 13:06:49.13ID:43FYMfo10
君が邪魔だよ
言葉使い悪い奴は内容がどうであれ嫌われるのを覚えた方がいいよ 相手されたいなら
0967名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 13:14:00.89ID:43FYMfo10
なぜに
0969名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 17:51:24.77ID:9nBLK5E90
まさに、丁寧口調ならいつまでもネチネチとクレームつけても構わないと思ってるオッサンみたいな奴、の典型例だったなw
0970名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 17:59:07.12ID:43FYMfo10
ID:9nBLK5E90
しつこい おもんない
自分の今日1日のレス見返したら?
0972名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 18:59:41.97ID:BTx7X7EZ0
>>970
しつこい おもんない
 
お前がなw

もういいって。自称マンさんの一人芝居は
もしかしてなろう作家様か? そのキャラインパクトは強いけどそろそろ方向転換したほうが良いよ
君には絵よりなろう作家の才能がある。頑張れ!
0973名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 19:07:41.83ID:43FYMfo10
ID:BTx7X7EZ0
しつこい おもんない
自分の今日1日のレス見返したら?
0974名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 19:16:40.59ID:48Szq2SC0
apple製品って物はいいのかも知れないけど信者がウザ過ぎるから昔から好きになれんわ
0976名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 19:24:39.63ID:m+EDcfdF0
もうただの荒らしになってるじゃねぇか……
しかも類似スレ巡回するつもりか
0977名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 20:08:11.89ID:90cAgE+T0
他スレでWindowsとiOSの違いがわからないとか言ってるしマジでこれ
「パソコン教室」レベルなんだよな…
0978名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/11/15(火) 20:14:42.11ID:43FYMfo10
>974みたいな奴って使わず嫌いなんだよなあ
まあお互い様か
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況