模写と参考はそもそも目的が違うんじゃない?
模写は対象を忠実に描画する事が目的で、それによって造形の理解や面の取り方とかを獲得するわけで

参考は完成させたいイメージを補足する為にやるんでしょ
確固たるイメージがあるならば、いくら参考にしたってトレースしたみたいに線をなぞるようなことにはならないはず
参考に強く引っ張られることがあってもきっと自分の絵柄になると思うよ

もし心配なら参考元をきちんと引用して明示すればトラブルも少ないと思う