>>978
綺麗な線ですね
例えばですけど
https://imgur.com/MZdve3m

・膨らんだ袖部分の大きさが左右で違うので、右腕側を大きくするか、左腕側を小さくするべきかなと思いました

・右肩自体が左肩に比べて上に盛り上がっていてもいいかもしれません

で、多分主に悩まれているのが、右肘の内側の最もひしゃげる部分における布の重なりや接続だと思うんですが、これに関しては、

@本来自分の描きたい流れやシルエットを再現できていればそれが正解。リアルは参考にしつつ勇気を持って無視する必要が(こういう部位に関しては)ある、ことを分かっておく

A「この布がこの布の上に来るから…」というような物の在り方(物性)を考えすぎず、そこにこだわらずに描く

B「あ、これが正解だ!」という瞬間が、この部位に関してはたぶん訪れないので、とにかく「よく分かんないけど、この線画でいってみるかあ」というゆるさを持つこと(そしてとにかく一度完成まで持っていってみること)

等が必要になると思います