X



俺にアドバイスして俺を神絵師に育ててくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/02(水) 10:21:56.96ID:pu2+Cj/y0
神絵師になりたいので、アドバイスが欲しい
最近で上手くいったと思う絵をとりあえず貼っとく
https://imgur.com/a/yrUMWoh
https://imgur.com/a/E93Tkgo
描きあげた絵を順次貼っていきます
2021/06/02(水) 10:25:11.78ID:pPciiLiJ0
ライザとアスカか
既に上手いので、何も言う事はないね
むしろ、どうだったら神絵師なのかが聞きたい
3名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/02(水) 10:51:08.09ID:pu2+Cj/y0
正直神絵師の定義は自分でもよく分からん
もっと上手くなりたいけど、自分の力だとこれ以上この絵をどうしたら魅力的にできるか分からないから、アドバイスが欲しいなぁと
現状で満足してたら成長もしなさそうだし
2021/06/02(水) 10:56:06.98ID:OHbqug9Y0
頭がやや長いのと、顔に対して身体がでかい気がする
2021/06/02(水) 10:57:49.08ID:pPciiLiJ0
どういう客層に対して魅力を上げたいのかが漠然としているので
自分の納得できるように描けばいいとしか言えないよ
2021/06/02(水) 11:08:50.97ID:qfbOfqeu0
ライザの上半身と比べて下半身が大きくて左にずれてる
アスカの体が縦に長くて、髪と体で光の当たる方向が違うのが気になった

自分も苦手なんだけど構図に手が上手く使えると魅力的になる気がする
7名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/02(水) 11:17:15.97ID:pu2+Cj/y0
>>6
アドバイスありがとうございます
ライザの身体のズレ、言われるまで気づかなかったです…
アスカの方もスーツの光沢とかを表現しようとして光源めちゃくちゃになってますね…
手がいつも迷った結果後ろに回しがちなので頑張ります
2021/06/02(水) 11:19:12.74ID:pPciiLiJ0
要するに、自分の絵でどこが不満なのか
それとも、自分の絵ではなく、反応が不満なのか
見たところ、後者という感じはするけど
9名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/02(水) 11:25:43.66ID:pu2+Cj/y0
>>8
反応が不満というか、反応が悪い場合は何か自分じゃ分からない欠陥があるんだろうなって思って
修正したいなと思ってますね
まぁあと別に目標の絵師より下手なので別に自分の絵も不満ですね、構図も比率も雑魚くて、コントラスト高めて誤魔化してるだけの絵なので
2021/06/02(水) 12:41:19.85ID:Bg7+TSgr0
ポーズが棒立ちでよくない。
コントラポストっていう片足に重心が乗ったポーズにすると自然で美しい見た目になる。
あと人体デッサンをもっとやったほうがいいね。頭が小さすぎるとか比率、バランスがまだまだな感じ。
11名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/02(水) 17:00:40.28ID:3of9WKkn0
>>10
アドバイスありがとうございます
指摘してくれる人が多いって事は頭の大きさそんなにおかしいのか…言われないと分からないものですね…
2021/06/02(水) 17:52:25.28ID:ncqB//ua0
もううまいじゃんかよ
2021/06/02(水) 17:53:30.02ID:0VQ+IRY70
アスカの方鎖骨から胸のはじまりまでのとこが長い気がする
位置的にすごい垂れ乳にみえる
14名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/02(水) 18:01:10.83ID:3of9WKkn0
https://imgur.com/a/fB0kC76
アドバイス聞く前から描き始めてしまった絵なので構図とかはヘボいんですが、この時点で違和感ある所ありますか?
15名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/02(水) 18:19:10.01ID:j+cnKYbp0
>>14
腰のラインがすごく好き
右肩(奥の方)が上がりすぎなのと、左腕の付け根から伸びる脇の線が長いのが気になるかな
2021/06/02(水) 18:50:13.96ID:uN64a/y70
>>14
ちょっとだけ脳勃起になってるかも
線が美しくていい感じです
イッチの絵は全体に見せ場の押しが薄いのと、芝居が弱い印象ですなので、自分の萌えやフェチをもっとプラスして行くと良い気がします
17名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/02(水) 19:05:15.61ID:3of9WKkn0
>>15
なるほど…アドバイスありがとうございます
18名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/02(水) 19:07:36.87ID:3of9WKkn0
>>16
アドバイスありがとうございます
自分のフェチとか好きな所を魅せるって言うのが多分相当苦手なんだなぁと思います…前も言われたので…
2021/06/02(水) 20:50:05.19ID:NxITOdkq0
14いいね
3つ見て思うのはどれも無表情系だなってのと
手を使ってポーズ付けたらいいんじゃないかなってのと
全身を見てみたいなって思った
2021/06/03(木) 00:50:14.41ID:E/u7qmb20
>>15
アイレベルの設定が曖昧なのかな
上半身と下半身で見てる位置が違う感じに見えるね
まあ、やりがちだよね自分もよくある。
2021/06/03(木) 00:51:51.40ID:E/u7qmb20
あんかミスった
14ね
22名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 03:18:11.10ID:3eO0w6W90
>>20
アイレベルは何か聞いた事あるくらいの認識でしかなかったですね…
活用の仕方がよく分かってない状態です…
23名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 09:00:49.03ID:3eO0w6W90
https://imgur.com/a/b8Jdn6Z
一応線画終わったから載せとく
大人の姿の方が服ごちゃつき過ぎて分かりにくいけど、気になるところありますか?
一応子供の姿の方も頭頂部少し下げて、右肩も下げた
24名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 09:01:22.73ID:3eO0w6W90
キャラはFGOのカーマってキャラです
2021/06/03(木) 09:05:21.40ID:+GFINlsn0
画力は感じるけど
素直に可愛いって思えん絵やなぁ
そもそも「可愛い」には興味がない?
26名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 09:09:01.31ID:3eO0w6W90
>>25
「可愛い」よりかは「綺麗」とか「美しい」とか「かっこいい」って思われる絵を描きたいですね
2021/06/03(木) 10:28:21.70ID:RJQ7i9mW0
独学でやって下手に上手くなってしまった感じがすごいがする
今の状態だとキャラ描くよりデッサンとか基礎的なところ見直したほうがグッとよくなりそう
2021/06/03(木) 10:49:06.87ID:Nx9PNYLp0
>>23
右の子の右肘の立体が気になるので、俯瞰を意識するのが良いかも?でも手に表情があってすごく良いです(手は顔と同等の心情を表現出来ますからね)
線も丁寧で綺麗
「綺麗」「美しい」系の絵は基本的に技術で描き上げる方向になるので>>27さんの言ってる通り技術磨くのオススメかと
29名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 10:57:13.97ID:3eO0w6W90
>>27
まさに独学で模写とか上手い人の絵を見て学んだだけの人間なので、やっぱり基礎がダメな感じですかね
クロッキーとかやればいいのかな…
30名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 11:00:28.30ID:3eO0w6W90
>>28
アドバイスありがとうございます
右肘何となくで描いてしまってたので、頑張って直してみます。
基礎練習的なのした事なかったので、始めてみようと思います
2021/06/03(木) 11:26:35.59ID:nXbMUhZ90
>>23 右
下半身がどうなってるのかよく見えないけど胴が長いよね。
お尻こっち向けて上半身捻ってる時にこの位置にお尻は来ないであろう・・・
綺麗な線を選んで雰囲気的に上手い絵は描ける人なんだと思う
そういうセンスは持ってるんだよね。
あとは基本的な骨格と実際の人物の見え方をデッサンでもクロッキーでも
日頃の観察ででも覚えると強くなると思いますよ。
32名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 11:51:13.49ID:3eO0w6W90
https://imgur.com/a/5DWSdhz
胴が長いとの事でしたので修正したいのですが、こんな感じですかね…?
なんか胴を長く描いちゃう癖があるらしく、自分じゃ分からない…
2021/06/03(木) 12:11:45.83ID:nXbMUhZ90
このポーズが出来るか否かは置いていおいて
良くはなってると思う。
34名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 12:24:55.18ID:3eO0w6W90
>>33
言われて見れば身体ひねり過ぎですね
もうポーズ変えちゃうか…
2021/06/03(木) 13:48:56.26ID:16hJ8nEt0
肋骨と骨盤の距離を意識するといいとおも
クロッキーやろやろ
ようつべでhide channel見るのオススメする
2021/06/03(木) 15:43:17.42ID:RJQ7i9mW0
>>29
模写してるってことだけど形を捉えるだけでおわっちゃってて
その構図で骨盤がこの向きにあるから足がこうなっててとか
体の各部位の関係性というのかそのあたりの理解が深められてないのかと感じたよ

だから他の人からも骨格やデッサンをって言われるんだと思う
模写だけでもそこからしっかり学べられてるのであればそれがデッサン力につながるしね
2021/06/03(木) 15:46:02.09ID:RJQ7i9mW0
長文規制っぽいので続き
>>29
デッサン人形とか自由にポージングさせられるソフトとかアプリは持ってるのかな?
描いた絵と同じ構図とらせてみるとどうなるのか、自分の絵がおかしくないか照らし合わせてみるのもいいんじゃないかな

まぁなかなか自分が書きたい体格のデッサン人形とかってなかったりするけど
アクションドール使ってる人もいるしそんなスレもあるので参考までにというわけで長文スマソ
デッサン人形・可動フィギュアスレ 12
↑同人ノウハウ板にあるけどurl貼れないっぽいから興味があれば探してみてね
38名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 17:18:33.45ID:3eO0w6W90
>>35
アドバイスありがとうございます
調べてみます
39名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 17:22:02.87ID:3eO0w6W90
>>37
アドバイスありがとうございます
アプリでポージングのアプリ使った事はあるんですが、可動域限界突破したり、そもそも上手くポーズ取らせられなかったりして使ってなかったんですよね…
模写もやってたのはかなり前だったので、アドバイス意識してまたやってみます
40名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 18:16:07.63ID:3eO0w6W90
なんか思ったよりポーズめちゃくちゃだったので顔と髪だけ残して全部描き直します
41名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 18:46:43.99ID:9ri83r0N0
>>32
これは好みの問題かも知れないから無視して構わないけど、個人的には左右の子、アスカ辺りを見て、顔の中心線から目が少し離れ過ぎるきらいがあるかなと思いました。
この絵柄ならもう少し近付けた方が魅力的に映る気がします。
それと腰を強く捻るなど実現が難しいポーズというのは人体を引き立たせます。昔の画家も使用していますから、効果的であれば良いと思います(何様ですみません
何かご参考になれば…。
2021/06/03(木) 19:00:10.26ID:YqzCXsNT0
>>41
それと腰を強く捻るなど実現が難しいポーズというのは人体を引き立たせます。昔の画家も使用していますから

これは流石にどの画家のどの絵か明示してあげないと
どの程度のものなのかもわからないしデッサン崩れててもいいんだって変に勘違いしちゃうだろ
おれはそのあたりの画家詳しくないからなんともいえんけど
43名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 19:06:50.77ID:3eO0w6W90
https://imgur.com/a/VKRiSzK
顔が離れすぎとの事なので若干寄せました(ほんとに少しだけだけどこれでいいのかな?)
右の子に服描いてから描き直すの大変過ぎると悟ったので、服着せる前の状態で描き直したんですけど
どこか違和感ありますか?
44名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 19:18:03.38ID:9ri83r0N0
>>42
すみません、表現が適切でなかったです。
「実現不可能な(デッサンの狂った)」という意図ではなく、「自然に見えるけど実際取ってみると不自然な体勢(捻っている)」です。
そして例も絵画ではなく彫刻でした。
有名なロダンの「考える人」をググってみてください。そして同じ体勢を取ってみると、自然に考え事をするときこのポーズにはならない、すぐ疲れてしまう不自然な格好であるのが分かります。
ミケランジェロの像もそのようなものが多いです。
つまり棒立ちは余り映えにくい、肉体の美しさが表現しやすいのがそのようなポーズと言えるのではないでしょうか。

それと画面映えするためにデッサンをあえて狂わすのもアリだと思っていますがあくまで基本を理解した上で、ということです。必ずしも正確な表現だけが美しさではありませんから。
45名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/03(木) 19:53:56.50ID:9ri83r0N0
>>43
https://imgur.com/UbMtgPb
上手くないのに赤入れてごめん、あと古いスマホからだから線も荒くなってしまった。
下の線の辺りに視点がある(平行に見えてる)から、頭部はこんな感じにパースが付いて少し小さめになるんじゃないかと。
元の絵だと身体は下からのアングル、頭部だけ上から見てるようになってる気がする?
髪のラインは好みで。
全然参考にならなかったら無視してください。
46名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/05(土) 19:56:09.21ID:1esG8at50
https://imgur.com/a/E6zctcx
色塗ったのでよければアドバイスお願いします
2021/06/05(土) 21:24:31.20ID:m11p71Bh0
普通にpixivとTwitter見つかるけどこれだけ上手ければ神絵師はもう目の前じゃない?
流行りに乗っかってウマ娘描いてうpしたら一気にバズると思う
2021/06/05(土) 22:51:14.74ID:M3xeKYgS0
>>46
アドバイスと言うより感想です
ゴージャス感を出すソシャゲ塗り系で完成度高いと思います
何かのキャラだと仕方ないですが、パーツ密度の緩急が少ないので両キャラ全体に均等に緊張感があり、少し目が泳ぎ気味になります
この絵を自分がみた時の順番は以下の順番です
1 左の子の顔
2 バックの白い光を辿って右の子の顔
3 そのまま下に降り、胸に行く前に左手の指の指す右腕の二の腕から肘
4 そこから右手とロングの髪の毛を辿って右の子のお尻へ
5 左の子の顔に戻る
6 その他の箇所は目が滑ってしまいました
描き込み密度に差を付け、見て欲しい場所をもう少し整理して分かりやすくすると良いかも
パッケージやカード系ソシャゲ系の塗りとしては物凄く完成度高いです
2021/06/05(土) 23:17:01.17ID:tVHvmD0u0
skebやれば結構需要ありそうなもんだが
2021/06/05(土) 23:20:55.09ID:GfYFJqZ30
塗りはすごいうまいと思うから既に何度か言われてるデッサン的なところなのかな
なまじ塗りがうまくてごまかせちゃうからそれに基礎が伴えばすごいと思う

fgoやってるから元キャラわかるけど左のカーマちゃんはかわいいね
で右の方なんだけど綺麗め目指してるとはいってたけど目が離れ過ぎなのかな?不気味というか怖く感じた
あと口もなんかずれてる気がする

それでこれはわざとそうしてるんだったら申し訳ないんだけど
右の服装ってどういう構造になってるか把握してる?
上半身の前側パッと見てこれじゃ支えるところがなくてひらひらしちゃうじゃんって思ったから調べてみたら
オリジナルの服装は脇腹あたりから背中まで回り込んでるっぽいんだよね
pixivで他の人のカーマちゃんみても大体そう書かれてる

前に模写をやってたって言うけど結局見るべきところ(おかしいところ)がしっかり見れてないんだと思うんだ
だから骨格がおかしかったり無理なポーズになったり服装の違和感に気づけなかったりする
(もちろんアニメやゲーム的な美少女キャラはこんな服装無理だよ的なのあるけどね


なのでデッサンというかものをしっかり見て、それらがなんでそうなってるかまで
考えて描くようにしてみたらいいかも
塗りのアドバイスは全然なくてごめんねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。