初心者イラスト練習日記part2
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1622228710/l50
初心者イラスト練習日記part3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1624427137/
探検
初心者イラスト練習日記part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
2021/07/12(月) 17:48:35.55ID:Toa3A8kd0154名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 19:47:07.52ID:OGsvIYxx0 そしてまた裏紙使ってるし。
確か前スレでもううらうぁ使いませんって言ってなかったっけ?
確か前スレでもううらうぁ使いませんって言ってなかったっけ?
155名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 19:47:33.95ID:O54d+lb30 なんで線を太く描くの?
156名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 19:53:09.07ID:OGsvIYxx0 多分スマホの角を1箇所触ってしまったら残りの角も触らないと気が済まないとか、机の上にものすごいキッチリ並べてモノを置いてそう。
157名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 19:57:31.27ID:OGsvIYxx0158名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 20:00:15.89ID:FvRSol+50 もしかしたら1は絵が苦手なんじゃないか?
159名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 20:03:55.82ID:OGsvIYxx0 1は多分決められた事をするのが苦手なんでは無いかいと思う。発達障害等の子供によくあるタイプ。アレやれコレやれって言われると直ぐに集中力途切れて途中なのにできたって言って投げ出す。逆に自分がやりたいと思った事はものすごい集中力を発揮するタイプ何じゃないかな。
160名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 20:07:59.40ID:OGsvIYxx0161名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 20:11:24.26ID:4DuPRJLt0 >>149
もちろんアニメキャラも好きですよ
もちろんアニメキャラも好きですよ
162名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 20:12:37.04ID:4DuPRJLt0 >>153
出てきますがブルーアーカイブとかアサルトリリィとかイマイチ参考にならないというか…
出てきますがブルーアーカイブとかアサルトリリィとかイマイチ参考にならないというか…
163名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 20:16:53.20ID:F/FhuUxC0164名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 20:35:00.24ID:OGsvIYxx0 >>163
腰というかへそ回り?
腰というかへそ回り?
165名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 20:35:42.42ID:8Tbo9VWV0166名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 20:38:54.54ID:F/FhuUxC0167名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 20:40:11.12ID:OGsvIYxx0 >>165
そうじゃないよ。
1はアニメキャラだとそっくりに描くことに意識がいってバランス良く描くことが出来ないけど、フィギュアなら線が無いから各部のバランスを考慮しながら描ける…と思ってるんだぜ。多分…きっと…。
そうじゃないよ。
1はアニメキャラだとそっくりに描くことに意識がいってバランス良く描くことが出来ないけど、フィギュアなら線が無いから各部のバランスを考慮しながら描ける…と思ってるんだぜ。多分…きっと…。
168名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 20:42:09.01ID:OGsvIYxx0 訂正
>>165
>そうじゃないよ。
1はアニメキャラだと線の角度や長さをそっくりに描くことに意識がいってバランス良く描くことが出来ないけど、フィギュアなら線が無いから各部のバランスを考慮しながら描ける…と思ってるんだぜ。多分…きっと…。
>>165
>そうじゃないよ。
1はアニメキャラだと線の角度や長さをそっくりに描くことに意識がいってバランス良く描くことが出来ないけど、フィギュアなら線が無いから各部のバランスを考慮しながら描ける…と思ってるんだぜ。多分…きっと…。
169名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 20:44:02.01ID:ifRAGqgl0170名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 20:51:02.72ID:QEYSBSsp0 ムチムチ系が描きたいというかバナーとしてキャラクターを考えた時に良さそうなキャラクターですね
特にこだわりはないかもしれません
特にこだわりはないかもしれません
171名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 20:52:58.94ID:OGsvIYxx0172名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 21:00:16.22ID:nBdac2EM0 どんな絵にしたいかこだわりがない人が人を惹き付ける絵を描けるわけねーんだわ
バナーにアニメ風キャラは諦めるか外注するかこだわりを探すか決めろ
バナーにアニメ風キャラは諦めるか外注するかこだわりを探すか決めろ
173名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 21:02:12.58ID:8oIavdO20 今からフィギュアの画像を模写してみます
174名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 21:05:04.86ID:C8ZYC9Mp0 バナーにしたいのはフェアリーテイルとか遊戯王とか目が大きくて一昔前のキャラクターみたいな感じですかね
記事にレート予想等も上げるつもりなので髪がネックですが
記事にレート予想等も上げるつもりなので髪がネックですが
175名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 21:05:40.26ID:B1c1cWwt0 いちいちID変えんなや糞が!
176名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 21:06:16.19ID:EO+oYsas0177名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 21:18:44.53ID:OGsvIYxx0 まぁもう1の好きにさせてあげるのが1番いいんじゃない? 例え他人から見たらダメ出ししたくなるような絵でも何も言わずに放置しておくのがベターな気がしてきた。(赤しても改善しないしね)
178名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 21:21:22.46ID:fbqnLAy/0 あ、やっぱり線だけ見てるいつもの模写相当の描き方の人間を出してきたんだ…w
179名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 21:29:11.51ID:qQVEvLys0 フィギュア模写が思いの外上手くいくかもしれないし今までやったことない練習で本人にハマるものがあるかも
普通は絵を描く(手を動かす)のが好きか具現化したいイメージがあるか
どちらかでないと練習続けられないけど
1の場合はバナーで集客の夢があるからモチベは保てるんだよね
普通は絵を描く(手を動かす)のが好きか具現化したいイメージがあるか
どちらかでないと練習続けられないけど
1の場合はバナーで集客の夢があるからモチベは保てるんだよね
180名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 21:29:58.83ID:OGsvIYxx0 >>137
1が描いた絵を見て、何かに似てると思ってて思い出せずにいたがやっと思い出した。ゴールデンエッグスのキャラに雰囲気が似てるんだ。
https://i.imgur.com/iYdZCAn.jpg
1が描いた絵を見て、何かに似てると思ってて思い出せずにいたがやっと思い出した。ゴールデンエッグスのキャラに雰囲気が似てるんだ。
https://i.imgur.com/iYdZCAn.jpg
181名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 21:34:29.61ID:W44RP2pV0 >>177
なんだかんだで君が1番構っとるやんw
なんだかんだで君が1番構っとるやんw
182名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 22:01:51.34ID:o+GLCcrz0 ブラじゃないよー!
大胸筋矯正サポーターだよー!
大胸筋矯正サポーターだよー!
183名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 22:05:17.01ID:wlb8gTqX0184名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 22:10:06.26ID:FVHfBBsq0185名無しさん@お絵かき中
2021/07/16(金) 23:39:11.22ID:tgxgVL9T0 顔もっと練習したら?身体なんかより目が行くし
186名無しさん@お絵かき中
2021/07/17(土) 01:09:17.11ID:+Z5boG5z0187名無しさん@お絵かき中
2021/07/17(土) 08:45:02.44ID:syIO63hS0 模写するより人体の構造わかるようにアタリ取る方がよっぽど絵上手くなる
完璧な模写より違和感なく描けれりゃそれで良い
永遠に模写しかしないなら続けりゃいいけど
完璧な模写より違和感なく描けれりゃそれで良い
永遠に模写しかしないなら続けりゃいいけど
188名無しさん@お絵かき中
2021/07/17(土) 17:17:54.23ID:092UdnLL0 デッサンの55の秘訣-バート・ドッドソン 買えば?
俺も池袋のジュンク堂で買ったんだけど、これが一番良いと思う。
俺も池袋のジュンク堂で買ったんだけど、これが一番良いと思う。
189名無しさん@お絵かき中
2021/07/17(土) 20:55:17.99ID:mwJ2UfXJ0 金ないから無理だぞ
190名無しさん@お絵かき中
2021/07/17(土) 21:47:38.20ID:Ewnp3BRh0 >>187
比率をチェックしてアタリを取るも、そこに収まるパーツが描けなかったので手癖で形を覚えることを目指して模写が勧められた
そしてそろそろ手が覚えて来たかな?と思われたがやっぱり線しか見てなかったというのが現在
比率をチェックしてアタリを取るも、そこに収まるパーツが描けなかったので手癖で形を覚えることを目指して模写が勧められた
そしてそろそろ手が覚えて来たかな?と思われたがやっぱり線しか見てなかったというのが現在
191名無しさん@お絵かき中
2021/07/17(土) 21:55:32.65ID:ZI2SjYm+0 模写するときに萌え絵描きが人体をどうデフォルメしてかわいく演出してるのかも見て学んで欲しかったよ
192名無しさん@お絵かき中
2021/07/17(土) 22:05:57.33ID:q1EV1MZm0 アタリを取るようになったのはいい事なんだけど
想像だけど恐らくトレスに近い書き方してるんじゃなうかな
それで模写が模写になってなさそう
具体的に言うと
アタリを描く
↓
印刷した見本と重ねてずれている箇所を確認
↓
右にちょっと擦れている線を左に寄せるように補正する等を繰り返す
↓
アタリと見本を重ねてズレが減ったところで線を書き始める
↓
描いては重ねてを繰り返してズレを無くす
…みたいな?
リアルで描いているところを見てるわけじゃないから想像だけど
そういう書き方してそうな不安がある
想像だけど恐らくトレスに近い書き方してるんじゃなうかな
それで模写が模写になってなさそう
具体的に言うと
アタリを描く
↓
印刷した見本と重ねてずれている箇所を確認
↓
右にちょっと擦れている線を左に寄せるように補正する等を繰り返す
↓
アタリと見本を重ねてズレが減ったところで線を書き始める
↓
描いては重ねてを繰り返してズレを無くす
…みたいな?
リアルで描いているところを見てるわけじゃないから想像だけど
そういう書き方してそうな不安がある
193名無しさん@お絵かき中
2021/07/17(土) 22:08:44.18ID:zx35IKyD0 https://i.imgur.com/9Pc8SdG.jpg
個人的にこう言う線引いたりマス目描いて絵を模写するのはオススメしない。1みたいにズレにこだわるようになるので。ズレても良いからバランス良く描けるようになるためにトレスしてなんとなく手癖で描けるようになる方が良い。
個人的にこう言う線引いたりマス目描いて絵を模写するのはオススメしない。1みたいにズレにこだわるようになるので。ズレても良いからバランス良く描けるようになるためにトレスしてなんとなく手癖で描けるようになる方が良い。
194名無しさん@お絵かき中
2021/07/17(土) 23:02:02.06ID:Qg5dKDB40 グリッド線模写はオススメだぞ
195名無しさん@お絵かき中
2021/07/17(土) 23:05:13.66ID:OJTIN8bh0 視野が狭いならグリッド模写が一番効果的だと思うわ
狭いとこしか見なくていいし
狭いとこしか見なくていいし
196名無しさん@お絵かき中
2021/07/17(土) 23:22:41.16ID:WQihv59k0 今から描きます
197名無しさん@お絵かき中
2021/07/17(土) 23:23:52.07ID:WQihv59k0 >>192
いやズレたらあえてそのまま書いてます
いやズレたらあえてそのまま書いてます
198名無しさん@お絵かき中
2021/07/17(土) 23:26:20.92ID:WQihv59k0 自分が描いてる方法はまず丸などで大きさを取ります
その後に線を重ねて大体の形をとります
最後に模写して細かい部分をみます
その後に線を重ねて大体の形をとります
最後に模写して細かい部分をみます
199名無しさん@お絵かき中
2021/07/17(土) 23:40:33.26ID:5ejofNnT0 それは最初から模写なんよ…
模写という概念の中に
大まかに形状をとらえる
細部を観察する
が含まれてるの
模写という概念の中に
大まかに形状をとらえる
細部を観察する
が含まれてるの
200名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 00:10:39.31ID:ZDY84vYT0 https://i.imgur.com/SV5CEvX.jpg
考えながらシルエットを取ってみました
考えながらシルエットを取ってみました
201名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 00:11:27.90ID:ZDY84vYT0202名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 00:14:55.94ID:5B9jn0gC0 そうきたかw
近所のホビーオフで稼働と無稼働なんでもいいので買ってみたらどうかな?
箱無しでなんでもいいなら500円くらいで買えるよ
近所のホビーオフで稼働と無稼働なんでもいいので買ってみたらどうかな?
箱無しでなんでもいいなら500円くらいで買えるよ
203名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 00:15:08.67ID:ZDY84vYT0 ポーズは
1.右肩が出ていて胸が突き出てます
2.左肩が奥行きがある分だけ角度が付いてます
3.手は顔と同じくらいの大きさにしました
4.腰をひいてるのでその分左足が外に出てます
5.右足は左足を考えると髪の毛のラインより内側なはずです
1.右肩が出ていて胸が突き出てます
2.左肩が奥行きがある分だけ角度が付いてます
3.手は顔と同じくらいの大きさにしました
4.腰をひいてるのでその分左足が外に出てます
5.右足は左足を考えると髪の毛のラインより内側なはずです
204名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 00:16:24.05ID:od1KFPWK0 アニメキャラの手は!!!!! 基本顔よりだいぶ小さい!!!!
205名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 00:17:32.48ID:ZDY84vYT0 1つ分からない点がありまして、左腕の位置が合わないんです
あと右足の位置が合ってるのかおしえてください
あと右足の位置が合ってるのかおしえてください
206名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 00:19:01.76ID:ZDY84vYT0 https://i.imgur.com/EbcluxH.jpg
これ見ると奥行きで顔が引っ込んでる分小さく見えるんですが…
これ見ると奥行きで顔が引っ込んでる分小さく見えるんですが…
207名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 00:28:00.79ID:od1KFPWK0 印刷した画像やディスプレイ直撮りではなく、その画像を直接貼ってもらえませんか?
気にしている足回りや顔が白飛びしてよく見えないので
気にしている足回りや顔が白飛びしてよく見えないので
208名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 00:32:57.76ID:zxXVmHH80 頭が小さくて肩幅広くなるのって珍しいタイプの初心者だな
顔の中身にあんまり興味ないのと関係してるのか
顔の中身にあんまり興味ないのと関係してるのか
209名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 00:53:29.04ID:/+IPnUtL0 https://i.imgur.com/2nulRvb.jpg
考えながら描くとこうなりました
考えながら描くとこうなりました
210名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 00:53:38.92ID:KPx3zCbM0211名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 00:54:19.91ID:/+IPnUtL0 >>207
了解しました
了解しました
212名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 00:55:25.02ID:/+IPnUtL0 顔は上手くなるのに時間が掛かるかもしれませんが身体まで描いてみます
213名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 00:56:08.11ID:KPx3zCbM0 >>209
筆圧w
筆圧w
214名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:00:37.89ID:Q989eY1f0 https://imgur.com/IeVVXFQ.jpg
こちらが画像です
こちらが画像です
215名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:02:31.37ID:f/jnfQX20 まーた髪途中までしか描いてないの
頭の辺りの髪ないのに肩下の髪いきなり出てくるのおかしいでしょ
髪は上から下に生えてるんだから上から下に描かなきゃ
頭の辺りの髪ないのに肩下の髪いきなり出てくるのおかしいでしょ
髪は上から下に生えてるんだから上から下に描かなきゃ
216名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:06:22.81ID:h2C7eDH20 フィギュアを元に描くって言ってたからてっきり立体物を見ながら描くのかと思ってたら画像をプリントアウトして見ながら描いてるのかwwwww
いつも予想の斜め上をいくなぁ。
いつも予想の斜め上をいくなぁ。
217名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:09:37.33ID:od1KFPWK0218名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:22:19.16ID:M679Bh8v0 https://i.imgur.com/rOHPhrt.jpg
こんな感じです
こんな感じです
219名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:24:05.59ID:M679Bh8v0 >>217
なるほど髪の毛が足に巻きついてる感じですね
なるほど髪の毛が足に巻きついてる感じですね
220名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:25:32.12ID:M679Bh8v0 フィギュアだと2時間きっちりで書けそうな気がします
221名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:25:47.63ID:od1KFPWK0222名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:25:53.72ID:iWfg37/80 最後まで描け→書きません
清書しろ→しません
バナー作るときでも清書せずに中途半端に、苦手な所描かずに済ませるつもりかい?
清書しろ→しません
バナー作るときでも清書せずに中途半端に、苦手な所描かずに済ませるつもりかい?
223名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:27:33.70ID:bE18REFd0 線を重ねて太くするのは何故?
224名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:28:26.00ID:el1j3WlK0225名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:30:07.68ID:bE18REFd0226名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:30:35.16ID:el1j3WlK0 すいません顔がイマイチ可愛くなってない理由がわからないんですが輪郭が太いからでしょうか?
227名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:31:06.07ID:el1j3WlK0 >>225
綺麗に描く時はこれくらいの質圧になってました
綺麗に描く時はこれくらいの質圧になってました
228名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:36:06.46ID:el1j3WlK0 目と目が離れすぎている
右顎が上がりすぎている
目と口が離れすぎている
全体的に顔が大きくパーツが広がっているため小顔に見えない
ですかね
右顎が上がりすぎている
目と口が離れすぎている
全体的に顔が大きくパーツが広がっているため小顔に見えない
ですかね
229名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 01:41:02.93ID:f/jnfQX20 めっちゃ重ねてるやん
一本で描いて間違えたと思ったらめんどくさがらず一回一回消す癖つけた方がいいよ
一本で描いて間違えたと思ったらめんどくさがらず一回一回消す癖つけた方がいいよ
230名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 02:09:37.73ID:YxUA3BFi0 https://i.imgur.com/qqO7QxU.jpg
明日、続きからやります
明日、続きからやります
231名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 02:13:11.71ID:YxUA3BFi0 とりあえず明日はサイトをやらずに1日中模写とオリジナルをやります
232名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 02:13:18.71ID:KPx3zCbM0 >>226
眉毛が太いのと白目の輪郭線をハッキリ描いてるから
眉毛が太いのと白目の輪郭線をハッキリ描いてるから
233名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 02:17:47.50ID:N/SO9uQr0 髪を描く時の着手の順番からいって相変わらず線の位置しか見てないなあ
234名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 02:21:02.36ID:YxUA3BFi0235名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 02:44:28.94ID:bLfvGqsZ0 上手くなるなら変えるとか言って変えたためしがないし言うだけ無駄
236名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 03:55:50.84ID:8T1daLSo0 1分超えたんでimgurに上げられなかったすまん
1はどうか知らんが 自分は髪を含めた頭部を描き切ってからでないと肩幅が決められないので髪は最初にさっさと描いてしまう
いつまでもハゲのまま体だけ完了させるってますます髪描けなくならないか?
少なくとも自分は体まで全部描いてから頭部を完成させるとかできんわ 絶対巨頭か逆に小さくなるかバランスがおかしくなる
https://uploader.cc/s/34fwd9bo0pxp2qqezlt246nhdl76bhqi0jh0hni33slsg83ndb5b6j0dow0aldib.mp4
1はどうか知らんが 自分は髪を含めた頭部を描き切ってからでないと肩幅が決められないので髪は最初にさっさと描いてしまう
いつまでもハゲのまま体だけ完了させるってますます髪描けなくならないか?
少なくとも自分は体まで全部描いてから頭部を完成させるとかできんわ 絶対巨頭か逆に小さくなるかバランスがおかしくなる
https://uploader.cc/s/34fwd9bo0pxp2qqezlt246nhdl76bhqi0jh0hni33slsg83ndb5b6j0dow0aldib.mp4
237名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 05:11:19.56ID:5B9jn0gC0 >>226
可愛いと思って描いてないからだと思うよ?
白目の部分をゴリゴリの筆圧で描こうが目と目の間が離れてようが
そこに偏執的な拘りとか執着とか俺はコレが好きなんだ!みたいなのがあれば無理矢理可愛く描けるの本来なら
口元や目元描いてる時自分の表情動いてる?
なんかそういう根本の話だと思う
本来なら描くモデルも一貫して同じキャラクターだとか同じ傾向のキャラクター若しくは作者だとかそういう拘り出て来てる筈なんだけどそういうのも無い
共通点は大きな胸の女性ってだけで好きでもないものを無理矢理描いてる感じだしそういうのも周りには透けて見えている
好きなものやキャラクターを描いてみたらどうだろう?
譲れない拘りみたいなものがあるなら尚良し、自分が何故それを可愛く見えているのかとか考えながら描く
そういうのが無いのなら可愛く描くってのを諦める若しくは活動そのものを見直してみるのもありかもね
可愛いと思って描いてないからだと思うよ?
白目の部分をゴリゴリの筆圧で描こうが目と目の間が離れてようが
そこに偏執的な拘りとか執着とか俺はコレが好きなんだ!みたいなのがあれば無理矢理可愛く描けるの本来なら
口元や目元描いてる時自分の表情動いてる?
なんかそういう根本の話だと思う
本来なら描くモデルも一貫して同じキャラクターだとか同じ傾向のキャラクター若しくは作者だとかそういう拘り出て来てる筈なんだけどそういうのも無い
共通点は大きな胸の女性ってだけで好きでもないものを無理矢理描いてる感じだしそういうのも周りには透けて見えている
好きなものやキャラクターを描いてみたらどうだろう?
譲れない拘りみたいなものがあるなら尚良し、自分が何故それを可愛く見えているのかとか考えながら描く
そういうのが無いのなら可愛く描くってのを諦める若しくは活動そのものを見直してみるのもありかもね
238名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 07:44:55.82ID:qnq+Fjq20 なんだか一生できなさそう…
239名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 09:07:48.60ID:LzNGZlP10 女体に興味はあるけどキャラに興味はないって感じで気持ち悪いんだよな
インセルっぽいっていうか
インセルっぽいっていうか
240名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 09:11:29.63ID:g5inhz820 フィギュアなら描けるってなんのことかと思ってたら厚塗りイラストなら模写できるって事か
241名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 10:18:55.71ID:/Pde48la0 色々と過去の教えて頂いた動画も見直しました。
https://m.youtube.com/watch?v=SCuRCprzfLs&feature=youtu.be
まずさいとうなおきさんのから
模写をする時に対象物以外の背景にも注目しなさいと
まずこれに関して言うと今の自分ではちょっと難しそうです
視野を広げるということは大切だと思いますが、1度に2つのことは今の自分にはできません
https://m.youtube.com/watch?v=SCuRCprzfLs&feature=youtu.be
まずさいとうなおきさんのから
模写をする時に対象物以外の背景にも注目しなさいと
まずこれに関して言うと今の自分ではちょっと難しそうです
視野を広げるということは大切だと思いますが、1度に2つのことは今の自分にはできません
242名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 10:25:55.32ID:/Pde48la0 https://m.youtube.com/watch?v=Zr2tluiBrCk&feature=youtu.be
次にタイムラプスの動画を見させてもらいました
上手い方の模写のやり方を見ると一貫して自分とは違います
まずシルエットを少ない線で描いて、そのシルエットを修正しながら線を描いてます
自分のやり方ですと、線を5.6回重ねてシルエットを描いてるので雑に描いてます
動画を改めて見て模写のやり方を変えてみることにしました
まずシルエットを2.3本の線で考えながら描きます(今まではほぼ無心で描いて手を抜いてた)
そのシルエットを頼りに1本の線を描きます(今まではシルエットを無視して描いていた)
シルエットを描く際に輪郭は適当に丸で取っていたので顔が肥大化していました
なので顔と目と口と鼻もシルエットを取るように切り替えます
シルエットを頼りに上手い方は描いてるのでアタリとなるシルエットは無視せずに極力使いながら描きます
次にタイムラプスの動画を見させてもらいました
上手い方の模写のやり方を見ると一貫して自分とは違います
まずシルエットを少ない線で描いて、そのシルエットを修正しながら線を描いてます
自分のやり方ですと、線を5.6回重ねてシルエットを描いてるので雑に描いてます
動画を改めて見て模写のやり方を変えてみることにしました
まずシルエットを2.3本の線で考えながら描きます(今まではほぼ無心で描いて手を抜いてた)
そのシルエットを頼りに1本の線を描きます(今まではシルエットを無視して描いていた)
シルエットを描く際に輪郭は適当に丸で取っていたので顔が肥大化していました
なので顔と目と口と鼻もシルエットを取るように切り替えます
シルエットを頼りに上手い方は描いてるのでアタリとなるシルエットは無視せずに極力使いながら描きます
243名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 10:30:54.75ID:/Pde48la0 https://m.youtube.com/watch?v=ymBAUlv5AnQ&feature=youtu.be
最後にこの動画を見ました
作者の描いた順番、描いた意図を汲み取って模写しなさいと言われてました
模写の順番までは手が回りませんが、描いた意図ポーズは意識しながら描くようにする事は大切だと思います
真っ直ぐの直立で立っているポーズから頭の中で直感でポーズをイメージして描くように今後はしてみます
最後にこの動画を見ました
作者の描いた順番、描いた意図を汲み取って模写しなさいと言われてました
模写の順番までは手が回りませんが、描いた意図ポーズは意識しながら描くようにする事は大切だと思います
真っ直ぐの直立で立っているポーズから頭の中で直感でポーズをイメージして描くように今後はしてみます
244名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 10:35:24.69ID:/Pde48la0 >>236
ありがとうございます、動画見させてもらいました
シルエットを取る時に髪の毛まで取ったり取らなかったり一貫してなかったんですが、頭身のバランスを測るためにも髪の毛まで描くようにしてみます
清書する時は髪の毛を中央から描くようにして流れを考えるようにしてみます
ありがとうございます、動画見させてもらいました
シルエットを取る時に髪の毛まで取ったり取らなかったり一貫してなかったんですが、頭身のバランスを測るためにも髪の毛まで描くようにしてみます
清書する時は髪の毛を中央から描くようにして流れを考えるようにしてみます
245名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 10:36:09.00ID:/Ader1n60 >>242
そのシルエットが皆がアタリを描けと言ってたアタリなんよ
そのシルエットが皆がアタリを描けと言ってたアタリなんよ
246名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 11:19:24.39ID:Bz2NXlND0 自分の絵が可愛くないって自覚凄く重要だと思う
スタートライン3歩前位まで来たかも?
そこもっと掘り下げないといくら模写しても動画見ても効果少ないかもね
ここに来てる人って基本あんな可愛い絵が描きたいとか可愛くカッコよく綺麗に描けたけどどう?とかそこら辺が動機で来てる人達だと思うのさ
でスレ主さんはそういうのいいからサイト作り、金儲けだったわけでしょ?今もそうかもしれないけど
そりゃ言葉お互い通じないよね
動画にしてもそうでどうしたら可愛くより良く表現出来るか?を根本にテクニックなんかを説明をしてるわけで
可愛く描けないが主さんの頭にあるうちにどういう絵が自分には可愛いのか?どういう絵が描けたら自分の中で可愛いと満足出来るのかとか掘り下げるといいと思う
それが出来たら1スレ目から読み返してみるとみんなが何を言ってるのかわかると思うよ
そこでやっとこさお客さんを脱却出来るかもね
がんばって!
スタートライン3歩前位まで来たかも?
そこもっと掘り下げないといくら模写しても動画見ても効果少ないかもね
ここに来てる人って基本あんな可愛い絵が描きたいとか可愛くカッコよく綺麗に描けたけどどう?とかそこら辺が動機で来てる人達だと思うのさ
でスレ主さんはそういうのいいからサイト作り、金儲けだったわけでしょ?今もそうかもしれないけど
そりゃ言葉お互い通じないよね
動画にしてもそうでどうしたら可愛くより良く表現出来るか?を根本にテクニックなんかを説明をしてるわけで
可愛く描けないが主さんの頭にあるうちにどういう絵が自分には可愛いのか?どういう絵が描けたら自分の中で可愛いと満足出来るのかとか掘り下げるといいと思う
それが出来たら1スレ目から読み返してみるとみんなが何を言ってるのかわかると思うよ
そこでやっとこさお客さんを脱却出来るかもね
がんばって!
247名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 12:04:33.71ID:wtTkNR5K0 >>243
描いた意図ってのはそういう意味じゃないよ
いい加減自分の直感で絵が上手く描けそうという幻想は捨てて。
全部理論で説明できるから。
考えて描くってのはこういうこと
https://dotup.org/uploda/dotup.org2538102.jpg
描いた意図ってのはそういう意味じゃないよ
いい加減自分の直感で絵が上手く描けそうという幻想は捨てて。
全部理論で説明できるから。
考えて描くってのはこういうこと
https://dotup.org/uploda/dotup.org2538102.jpg
248名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 12:07:47.20ID:QB4ndI460 根本的な問題として物体への意識がうっっっすいんだよな…
普通はパーツ単位で塊を意識して、背景や他の物体との境界が線のように見えるって認識だと思うんだけど
1の場合はワイヤーで作られた平面絵がそこにある程度の認識で、全部ただの線に見えてる
そのせいでパーツの優先順位が分からず、それが描く時の順序に表れてるって感じ
普通はパーツ単位で塊を意識して、背景や他の物体との境界が線のように見えるって認識だと思うんだけど
1の場合はワイヤーで作られた平面絵がそこにある程度の認識で、全部ただの線に見えてる
そのせいでパーツの優先順位が分からず、それが描く時の順序に表れてるって感じ
249名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 12:34:58.47ID:SyWcPN9z0 描かない(描けない)粘着アンチ共の書込みなど無駄以外の何者でもないから聞かなくてもいいんだよなぁ
250名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 12:39:52.70ID:Bz2NXlND0 文体や立ち居振る舞いから最初はチー牛みたいな人だと思ってたんだけど恐らく違う
本当に畑違いの体育会系の人なんじゃなかろうかと思ってる
大きい目と大きな胸描いてあったら美少女でそれ以上の見分けが付かず全部同じに見える人
アニメ絵への理解が無いからお金出して依頼するまでもなくこんなの簡単と自分で描いてしまおうくらいの感じなのかなって
でやってみて続けてるうちに目が慣れてきて違う事に気付いた的な
模写にしたって線だけ追ってるんじゃなくてなにがなんだかわからず線を追うしかないってのが現状の様な気がする
実際のところただの線の集合体に見えてると思う
本当に畑違いの体育会系の人なんじゃなかろうかと思ってる
大きい目と大きな胸描いてあったら美少女でそれ以上の見分けが付かず全部同じに見える人
アニメ絵への理解が無いからお金出して依頼するまでもなくこんなの簡単と自分で描いてしまおうくらいの感じなのかなって
でやってみて続けてるうちに目が慣れてきて違う事に気付いた的な
模写にしたって線だけ追ってるんじゃなくてなにがなんだかわからず線を追うしかないってのが現状の様な気がする
実際のところただの線の集合体に見えてると思う
251名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 12:41:54.32ID:orCtjGcz0 アンチなんているか…?
ちょっと乱暴な言い方だなって人はいるかもだけど
実際このスレで1はこう考えてるんじゃないか?こういう手順で描いてるんじゃないか?が>>243でいう考察するにあたる部分だよね
少なくとも直感とは正反対なような…
ちょっと乱暴な言い方だなって人はいるかもだけど
実際このスレで1はこう考えてるんじゃないか?こういう手順で描いてるんじゃないか?が>>243でいう考察するにあたる部分だよね
少なくとも直感とは正反対なような…
252名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 12:44:09.56ID:ovikuceN0 聞く必要ない系の書き込みってちょっと本人くさくもあるのよね
他人のフリして自己弁護的な
他人のフリして自己弁護的な
253名無しさん@お絵かき中
2021/07/18(日) 12:51:41.80ID:yh4dKWBs0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 [樽悶★]
- 【速報】 米国、ダウ平均500ドル超下落 [お断り★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 [ニーニーφ★]
- 【サッカー】「2分で即完売、、、凄すぎます(笑)」J1初参入・岡山の「川崎戦チケット」が即完売で悲鳴続々…… [尺アジ★]
- 【サッカー】日本代表、堂安律が2ゴールで今季得点数は「8」に!フライブルクが無失点で4連勝【ドイツ・ブンデスリーガ】 [阿弥陀ヶ峰★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 ★2 [ひかり★]
- 【悲報】婚活女さん「婚活男性ってなんで臭い人が多いの?古い切り干し大根のような匂いがする。コロンとかつけなよ [786648259]
- 政治家安倍さん、地獄に行く [696684471]
- 【爆笑】EV、完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwww欧米が手のひら返し、中国だけ騙されるwwww [308389511]
- 【悲報】X民「女性の身長が154cm未満だと結婚相手の候補から外してる、将来男の子が生まれて遺伝したら苦労するだろうから、、」 [904880432]
- 【悲報】年金で細々暮らしているおばあちゃんおじいちゃん、物価高で心中へ [383063292]
- シンプルなラブライブの爆乳でルーナイトと三連休にアナ、ゥときんたまで亀を殺すSAENSキン🏡