初心者イラスト練習日記part2
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1622228710/l50
初心者イラスト練習日記part3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1624427137/
探検
初心者イラスト練習日記part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
2021/07/12(月) 17:48:35.55ID:Toa3A8kd0464名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 00:23:19.50ID:+2Ny8bb10 トリップつけてください
前スレから言われてるけどその全身かけてないのにボールペン入れるのなんとかして欲しいです
あとこのままだと両目がズレてるのわかるだろうか
この画質の写真からも形を起こせないなら目とか髪をカスタムするような描き方も到底出来ませんよ
前スレから言われてるけどその全身かけてないのにボールペン入れるのなんとかして欲しいです
あとこのままだと両目がズレてるのわかるだろうか
この画質の写真からも形を起こせないなら目とか髪をカスタムするような描き方も到底出来ませんよ
465名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 00:27:13.71ID:pFGswjzf0466名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 00:34:56.93ID:mkLJ61cr0 がんばったで賞w
しか貰ったことないんだな……奨励賞的な
なるほど深い
どうしてもダメな子は過程を褒めるしかないからな
しか貰ったことないんだな……奨励賞的な
なるほど深い
どうしてもダメな子は過程を褒めるしかないからな
467名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 00:35:33.88ID:4jqllH4S0 もう少し簡単にしてもらわないとちょっときび厳しいです…
バナーに使うような正面からのフィギュアにしてもらえれば助かります…
あと服があると肌が分からないので水着だとありがたいんですが…
バナーに使うような正面からのフィギュアにしてもらえれば助かります…
あと服があると肌が分からないので水着だとありがたいんですが…
468名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 00:38:51.95ID:FygjGuiQ0 >>463
あー、なんか妙に納得した。
あー、なんか妙に納得した。
469名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 00:39:40.80ID:pFGswjzf0470名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 00:45:42.06ID:5z7NdRSA0 >>466
もしかして1が習字や絵でもらった賞ってそれなのか…
もしかして1が習字や絵でもらった賞ってそれなのか…
471名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 00:45:59.93ID:GiVSCL5g0 自分も(線画は清書してないけど)描いてみた 3枚目までで60分、4枚目で75分って感じ
この絵、自分には重心が分かりづらくて難しかったよ
1は頭から描き始めるんじゃなくて貼ったみたいにアタリ取ってから描くとイメージしやすいと思うよ
自分もアタリとるのが上手くなくて、2枚目→3枚目の過程で足の長さとか変えてるけどね
https://i.imgur.com/guUOeIX.jpg
https://i.imgur.com/vTsW6qg.jpg
https://i.imgur.com/zKIqxS3.jpg
https://i.imgur.com/fcsCors.jpg
この絵、自分には重心が分かりづらくて難しかったよ
1は頭から描き始めるんじゃなくて貼ったみたいにアタリ取ってから描くとイメージしやすいと思うよ
自分もアタリとるのが上手くなくて、2枚目→3枚目の過程で足の長さとか変えてるけどね
https://i.imgur.com/guUOeIX.jpg
https://i.imgur.com/vTsW6qg.jpg
https://i.imgur.com/zKIqxS3.jpg
https://i.imgur.com/fcsCors.jpg
472名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 01:06:29.47ID:GiVSCL5g0473名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 01:09:50.29ID:HRACGjtt0 https://i.imgur.com/iNzoGUr.jpg
描き終わりました
描き終わりました
474名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 01:12:10.13ID:3fTmx8f50 なんで意地でもトリップ付けないんだよ
475名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 01:12:53.02ID:HRACGjtt0 上半身が腰からやや左にずれてるので多分変なポーズになってます
476名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 01:13:53.95ID:3fTmx8f50 ねぇなんで???
4771
2021/07/20(火) 01:14:45.68ID:HRACGjtt0 2時間30分も掛かったのですがあんまり考えて描けなかった方がします
4781
2021/07/20(火) 01:15:30.89ID:HRACGjtt0479名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 01:19:32.58ID:eRGyrPh10 >>467
バナーって正面とは限らないと思うけど
水着のフィギュア
https://i.imgur.com/aK7lB8Q.jpg
>>471
アタリ上手い
>>473
完成させたのは偉い
脚が途中までだけど
バナーって正面とは限らないと思うけど
水着のフィギュア
https://i.imgur.com/aK7lB8Q.jpg
>>471
アタリ上手い
>>473
完成させたのは偉い
脚が途中までだけど
480名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 01:20:08.14ID:1IAUpIAp0481名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 01:36:04.98ID:g+RctzTj0 足が無いように見えるけど
482名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 01:40:43.74ID:5pvobkqG0483名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 02:01:19.25ID:j/y1jYhy0 https://i.imgur.com/kaMBKff.jpg
集中きれてスリッパがおかしいですが、描きました
集中きれてスリッパがおかしいですが、描きました
4841
2021/07/20(火) 02:04:15.44ID:j/y1jYhy0 >>471
これ前に自分がやってた方法とほぼ同じですね
これ前に自分がやってた方法とほぼ同じですね
4851
2021/07/20(火) 02:05:24.75ID:j/y1jYhy0 初めの過程は丸で描いてますが自分の場合
486名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 02:06:36.72ID:JFmmCtkz0487名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 02:07:19.41ID:j/y1jYhy04881
2021/07/20(火) 02:09:57.08ID:j/y1jYhy0489名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 03:27:08.31ID:4hNLC5ej0490名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 06:58:39.38ID:x4OYSBvY0 中年のお絵描きスレ主がやっぱり「まず骨を知らないと正しい絵は描けないと思う!」から入ってて笑うわ
1はあんなに骨骨言ってたの今どう思ってる?
1はあんなに骨骨言ってたの今どう思ってる?
491名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 07:29:50.01ID:0P5EK7420 あっちの人は絵見る限り描ける人みたいだからちょっと状況が違うと思う
>>483
目がロンパってるし模写大会開催中の為どうしても他の良作と比べて劣るが悪くない
左腕のグニャり方他の絵でもよく見るけど集中途切れてこうなるの?こう見えてるの?
集中すべきところと最悪手抜いてもいいところの優先順位をつけよう
顔や人体部分、服だと襟や袖などカチッとしてる部分、毛先手先爪先辺りを丁寧に描く様に意識すると見栄えよくなるよ
>>483
目がロンパってるし模写大会開催中の為どうしても他の良作と比べて劣るが悪くない
左腕のグニャり方他の絵でもよく見るけど集中途切れてこうなるの?こう見えてるの?
集中すべきところと最悪手抜いてもいいところの優先順位をつけよう
顔や人体部分、服だと襟や袖などカチッとしてる部分、毛先手先爪先辺りを丁寧に描く様に意識すると見栄えよくなるよ
492名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 08:00:20.00ID:dt+c+dAl0 ADHDの知り合いいるが何か指摘すると何でこいつ怒ってんだ、とりあえず謝っとけば黙るだろって言われた事無視するのがそっくりだな
493名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 10:54:48.34ID:hBv9u94q0 手癖=個性ではないからな
494名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 11:02:42.49ID:0UM8Leqb0 1さんは文章より映像の方が理解しやすいタイプかも…
文章だとせっかくのアドバイスも理解(想像)しにくいように思える(ASD、ADHDの傾向あるなら)
多分動画以降の説明頭に入ってない気がする…
トリップがすぐ消えるのは5ちゃんのアプリ入れてないで毎回名前欄に打ち込んでるんじゃないかって気がする
絵描いてるうちにトリップの事忘れるんじゃないかな
1さんは教えてもらってる立場だし、教えてくれてる人が見やすいようにトリップを毎回付けるべきだと思うよ
5ちゃんのアプリ入れてる?
文章だとせっかくのアドバイスも理解(想像)しにくいように思える(ASD、ADHDの傾向あるなら)
多分動画以降の説明頭に入ってない気がする…
トリップがすぐ消えるのは5ちゃんのアプリ入れてないで毎回名前欄に打ち込んでるんじゃないかって気がする
絵描いてるうちにトリップの事忘れるんじゃないかな
1さんは教えてもらってる立場だし、教えてくれてる人が見やすいようにトリップを毎回付けるべきだと思うよ
5ちゃんのアプリ入れてる?
495名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 11:27:28.43ID:fFYJCvJw0 一日ごとに別人に教えてるようなリセット感
頭パンクするほど集中してるという割にちまちま途中経過を上げる余裕があるならトリップは付けてほしい
頭パンクするほど集中してるという割にちまちま途中経過を上げる余裕があるならトリップは付けてほしい
496名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 11:45:13.23ID:rCNGPymw0 一度自分が完成しましたって上げた絵は他の人が赤しても絶対直さないとか、この1は上達するための機械を全部自分から放棄しているよな。
497名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 12:06:47.11ID:r/aVUeD+0 もう釣りなんじゃないかって思えてきた
8月に入った途端めっちゃ上手い絵あげるんだろ
8月に入った途端めっちゃ上手い絵あげるんだろ
498名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 12:37:03.68ID:co+IucCT0 上手い奴が描いた下手な絵ってわかるよ
499名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 12:38:57.96ID:RFtdta5H0 ガチ5歳児にお手本描いてもらわない限りバレる
500名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 12:46:35.15ID:mmLqs5xM0 これが釣りなら食人先祖以来だよ
501名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 12:49:04.82ID:uABno3cU0 利き手じゃ無い方で描いてるとか
502名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 13:40:21.61ID:0A44gdX+0 利き手じゃない方で描いても上手い人は配置のバランスがいいからバレるだろ
例えば初心者だと左右の虹彩の大きさおよび水平がバラバラになるんだけど
1はまさにその特徴が出てる
例えば初心者だと左右の虹彩の大きさおよび水平がバラバラになるんだけど
1はまさにその特徴が出てる
503名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 16:51:05.77ID:TBaRrDZ+0 利き手じゃない方では描いてますが、子供の頃から箸を持つのも右だったので問題無さそうです
5041
2021/07/20(火) 16:53:06.63ID:TBaRrDZ+0 赤で修正してもらって直すことはまだ難しい気がします
自分の中では正しいと思って全体図を描いてますので、上からなぞって感覚や視覚で覚えるのはやっても良いと思いますが
自分の中では正しいと思って全体図を描いてますので、上からなぞって感覚や視覚で覚えるのはやっても良いと思いますが
5051
2021/07/20(火) 16:53:49.64ID:TBaRrDZ+0 5chのアプリって何でしょうか?
名前欄に毎回入力してて大変なので出来れば教えてください
名前欄に毎回入力してて大変なので出来れば教えてください
506名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 16:59:49.06ID:nosb0gI00 オゥ…そんな気はしてたが
逆にどうやってスレ立てたりそもそもたどり着いたりしたのだろうか
1が使ってるのはスマホ?PC?
アプリはどっちもあったと思うけど
逆にどうやってスレ立てたりそもそもたどり着いたりしたのだろうか
1が使ってるのはスマホ?PC?
アプリはどっちもあったと思うけど
507名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 17:11:11.27ID:oW3XexRB0 >>505
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.airfront.android.a2chMate
iOS itms-apps://itunes.apple.com/jp/app/bb2c/id298820042?mt=8&uo=4&at=
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.airfront.android.a2chMate
iOS itms-apps://itunes.apple.com/jp/app/bb2c/id298820042?mt=8&uo=4&at=
508名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 17:14:20.95ID:oW3XexRB0 itms-apps://itunes.apple.com/jp/app/bb2c/id298820042?mt=8&uo=4&at=
509名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 17:21:36.26ID:oW3XexRB0 AndroidとiOS両方
https://app-liv.jp/3773194/
https://app-liv.jp/3773194/
510名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 17:29:24.09ID:lDj6yT+10 以前質問させていただいた画像を直接上げてはいけない原因を調べたところ、
誰からもWebサーバを介してファイルにアクセスできないようにしておいて、ファイルの表示はプログラムを使ってアクセス制御をしながら表示する
つまり通常Webで画像を表示する場合、imgのsrc属性に画像が置いてあるURLを指定するというのが一般的だと思います。
しかし、画像を置いてあるURLを指定するというのは、画像を表示するためにはそのURLにアクセスできるということを表しています。
そこで画像をbase64化
画像をHTMLやCSSに埋め込める(直接記入出来る)ようにする為に、画像をbase64にエンコードします
<php $img = base64_encode(file_get_contents('画像URL')); ?>
<img src="data:image/png;base64,<php echo $img; ?>">
参考URL
https://www.tmp1024.com/php-image-showing/
https://9-bb.com/?p=3591
これで大丈夫でしょうか?画像は表示されました。
475コメント213KB
新着レスの表示
全部
前100
次100
最新50
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
★ULA版★
レスを投稿する
名前(省略可)
メールアドレス(省略可)
コメント内容
read.cgi ver 07.2.8 2021/03 Walang Kapalit ★
Cipher Simian ★
誰からもWebサーバを介してファイルにアクセスできないようにしておいて、ファイルの表示はプログラムを使ってアクセス制御をしながら表示する
つまり通常Webで画像を表示する場合、imgのsrc属性に画像が置いてあるURLを指定するというのが一般的だと思います。
しかし、画像を置いてあるURLを指定するというのは、画像を表示するためにはそのURLにアクセスできるということを表しています。
そこで画像をbase64化
画像をHTMLやCSSに埋め込める(直接記入出来る)ようにする為に、画像をbase64にエンコードします
<php $img = base64_encode(file_get_contents('画像URL')); ?>
<img src="data:image/png;base64,<php echo $img; ?>">
参考URL
https://www.tmp1024.com/php-image-showing/
https://9-bb.com/?p=3591
これで大丈夫でしょうか?画像は表示されました。
475コメント213KB
新着レスの表示
全部
前100
次100
最新50
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
★ULA版★
レスを投稿する
名前(省略可)
メールアドレス(省略可)
コメント内容
read.cgi ver 07.2.8 2021/03 Walang Kapalit ★
Cipher Simian ★
5111
2021/07/20(火) 17:37:05.35ID:lDj6yT+10 すいません。まちがえました。
512名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 17:37:57.95ID:een0h0C00 >>506
両方使ってますね
両方使ってますね
5141
2021/07/20(火) 17:39:32.50ID:een0h0C00 名前欄に1と固定で入れる方法は分かりますでしょうか?
それとも毎回手打ちで入れる感じでしょうか?
それとも毎回手打ちで入れる感じでしょうか?
515名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 17:51:09.50ID:o5u3OsD10 名前に追加をしてみて固定化されるか確かめてみます
516名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 17:51:21.00ID:rqXTSIMM0 >>504
やっても良いと思いますが…って人に教えてもらってる分際で、なんでそんなに偉そうな物言いが出来るんですか?
あなたの描いた絵が正しく無いから赤されてるんですよ?1+1=2が正解なのに、あなたは自分が1+1=3って書いて自分はコレで正しいと思うから直しませんって言ってるのと同じですよ?
難しくてもそれをやらないといつまで経っても間違えたまま、それで固定客が着くようなバナー絵が描けると思ってるんですか?
やっても良いと思いますが…って人に教えてもらってる分際で、なんでそんなに偉そうな物言いが出来るんですか?
あなたの描いた絵が正しく無いから赤されてるんですよ?1+1=2が正解なのに、あなたは自分が1+1=3って書いて自分はコレで正しいと思うから直しませんって言ってるのと同じですよ?
難しくてもそれをやらないといつまで経っても間違えたまま、それで固定客が着くようなバナー絵が描けると思ってるんですか?
5171
2021/07/20(火) 17:54:43.85ID:o5u3OsD10 >>516
赤ペンで描いてもらって修正するのと模写の何が違うんでしょうか?
まだ見たものをそのまま描けないからズレが生じるんですよね?
赤で修正に時間割くならその分、他のポーズを練習して頭に叩き込む方が良いと思うんですが
赤ペンで描いてもらって修正するのと模写の何が違うんでしょうか?
まだ見たものをそのまま描けないからズレが生じるんですよね?
赤で修正に時間割くならその分、他のポーズを練習して頭に叩き込む方が良いと思うんですが
5181
2021/07/20(火) 17:55:39.39ID:o5u3OsD10 赤で修正してもらってそれを自分で修正できる力が自分にあるなら模写で描けますよ
5191
2021/07/20(火) 17:57:12.23ID:p3+b3V/r0 修正してもらったのをトレースでなぞってズレとの違いを認識させます
まだ自分には修正をみて修正する力はありません
まだ自分には修正をみて修正する力はありません
520名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:00:42.74ID:akMI4t4Y0 マジで平行線だなあ
いやもしかしたら交差するのかも知れないけど、80年ぐらいかかるんじゃないかこれは…
普通なら理解するだけなら一瞬のことにとんでもなく時間かかってる
いやもしかしたら交差するのかも知れないけど、80年ぐらいかかるんじゃないかこれは…
普通なら理解するだけなら一瞬のことにとんでもなく時間かかってる
521名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:03:50.55ID:YAf9rnpP0 >ポーズを練習して頭に叩き込む
こういうことよく言ってるけど実感出来てる?
あと1の一番のあかんポイントってポーズ云々よりも顔や頭が描けないってことだと思う
ぶっちゃけバナーなんて顔が可愛かったら大体いけるけど肝心の顔が描けなさすぎてなあ
こういうことよく言ってるけど実感出来てる?
あと1の一番のあかんポイントってポーズ云々よりも顔や頭が描けないってことだと思う
ぶっちゃけバナーなんて顔が可愛かったら大体いけるけど肝心の顔が描けなさすぎてなあ
522名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:05:04.87ID:6D0dOUCj0 いやさあ、あなたにその力がまだ無いのは客観的には分かるんだけどさ、
「自分にはその力は無い」って言って全部放棄してたら成長できるもんも出来ないよ?
ちょっと自分には難しいかも…くらいのハードルを一個づつ達成してはじめて成長するもんじゃん
「自分にはその力は無い」って言って全部放棄してたら成長できるもんも出来ないよ?
ちょっと自分には難しいかも…くらいのハードルを一個づつ達成してはじめて成長するもんじゃん
523名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:08:04.79ID:XKfOV/Ft0 >赤で修正してもらってそれを自分で修正できる力が自分にあるなら模写で描けますよ
だからなんでそんなに偉そうな言い方なの。それともブチ切れてるの?喧嘩売ってるの?どちらにせよ人にモノを教わる態度ではありませんね。
>赤ペンで描いてもらって修正するのと模写の何が違うんでしょうか
自分が正しいと思い込んで間違ったまま描いてるのが貴方の模写。それを間違ってるよって教えてくれてるのが赤。赤を元に修正しないといつまで経ってもまともな絵は描けないと思って方が良いと思います。
だからなんでそんなに偉そうな言い方なの。それともブチ切れてるの?喧嘩売ってるの?どちらにせよ人にモノを教わる態度ではありませんね。
>赤ペンで描いてもらって修正するのと模写の何が違うんでしょうか
自分が正しいと思い込んで間違ったまま描いてるのが貴方の模写。それを間違ってるよって教えてくれてるのが赤。赤を元に修正しないといつまで経ってもまともな絵は描けないと思って方が良いと思います。
5241
2021/07/20(火) 18:11:44.07ID:QT3O9bzA0525名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:11:59.94ID:NTiMeQs60 1のやります。叩き込みます。みたいな言い方って出来ないやらない無能人間の常套句なんだよね。で?出来た?やった?って聞いたらキレるか無視するの繰り返し。
正直ここまでに他の人に言われたアドバイスや赤の指示をちゃんとやってたら普通の人間ならすでにそこそこ描けるようになってると思う。
正直ここまでに他の人に言われたアドバイスや赤の指示をちゃんとやってたら普通の人間ならすでにそこそこ描けるようになってると思う。
526名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:13:28.65ID:YAf9rnpP0527名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:17:35.16ID:6D0dOUCj0 > 自分の中では正しいと思って全体図を描いてますので
これちょっと気になるなあ
自分でトレスで赤を入れるまでズレや狂いに一切気がついてないって事?
>>57を描いてる最中にももしかしてバランスが変だとか「全く」思わずに描いてた?
これちょっと気になるなあ
自分でトレスで赤を入れるまでズレや狂いに一切気がついてないって事?
>>57を描いてる最中にももしかしてバランスが変だとか「全く」思わずに描いてた?
528名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:19:51.25ID:joqWb9v40 >>524
バランスもそうだけど、今まで見てたのでは髪の毛とか特に流れがあるものは全部まともに描けてない。途中で気付けていない。だから赤されてるっていい加減理解しなさい。あなたは絵が下手クソなの、上で18号のフィギュアを模写した時他の人のと比べて自分の描いての見てどう思った?それとも他の人が描いたのは見てないの?
見比べるだけでも得るものは沢山あるのに、また「意味があるのでしょうか?」とか言ってきそうで怖い。
バランスもそうだけど、今まで見てたのでは髪の毛とか特に流れがあるものは全部まともに描けてない。途中で気付けていない。だから赤されてるっていい加減理解しなさい。あなたは絵が下手クソなの、上で18号のフィギュアを模写した時他の人のと比べて自分の描いての見てどう思った?それとも他の人が描いたのは見てないの?
見比べるだけでも得るものは沢山あるのに、また「意味があるのでしょうか?」とか言ってきそうで怖い。
5291
2021/07/20(火) 18:20:10.92ID:8GO4hHNI0530名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:21:19.80ID:z8BDL8xB0 >>503
・・・?
・・・?
531名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:21:44.40ID:0A44gdX+0 1の場合元画像との答え合わせは「お手本画像に重ねりゃいい”だけ”じゃん」と思ってるっぽいんだよな
それが線のズレを異様に気にする原因なんだろうなってことなんだろうけど
だから「重ねるだけで正解不正解がわかるのに赤ペンなんて意味ある?」って思い込んでて
みんなの修正を軽視してるんだろう
ここに上げてる皆は最初から最後まで一度もお手本画像には重ねたりせず描いてると思う でもちゃんと可愛い絵になってるだろ?
自分はタイムラプスを何度か上げてるけど重ねてみたことはない 1は最後までそれができていない
『ペンで描いて自分を追い込んでます』とか謎の練習方取り入れてるけどそれは1にはほとんど身にならないと思う
何度消しても書き直してもいいけど絵のクオリティを一度徹底的に上げてみた方がいい
それが線のズレを異様に気にする原因なんだろうなってことなんだろうけど
だから「重ねるだけで正解不正解がわかるのに赤ペンなんて意味ある?」って思い込んでて
みんなの修正を軽視してるんだろう
ここに上げてる皆は最初から最後まで一度もお手本画像には重ねたりせず描いてると思う でもちゃんと可愛い絵になってるだろ?
自分はタイムラプスを何度か上げてるけど重ねてみたことはない 1は最後までそれができていない
『ペンで描いて自分を追い込んでます』とか謎の練習方取り入れてるけどそれは1にはほとんど身にならないと思う
何度消しても書き直してもいいけど絵のクオリティを一度徹底的に上げてみた方がいい
532名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:24:31.26ID:6D0dOUCj0533名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:33:49.66ID:h7bRkVyC0 >>532
頭以外のバランスでも変だと思いますよ
それは分かってましたが、写真に合わせて書くってことに囚われて修正をしませんでした
現実の写真がこうならばこれ以上腕は太くしてはいけない、顔が大きくてはいけないそういうふうに考えて描きました
頭以外のバランスでも変だと思いますよ
それは分かってましたが、写真に合わせて書くってことに囚われて修正をしませんでした
現実の写真がこうならばこれ以上腕は太くしてはいけない、顔が大きくてはいけないそういうふうに考えて描きました
534名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:38:52.05ID:Dari+EJJ0 専ブラにしたんじゃないのか?
なんでまたコテが外れてる
なんでまたコテが外れてる
535名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:40:24.82ID:6D0dOUCj0536名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:40:37.31ID:alBobYul0537名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:41:54.51ID:nd6cvn0z0538名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:44:33.95ID:z8BDL8xB0539名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:47:40.05ID:uXau5aYx0 たぶん関係ないけどなあ
こういうタイプの絵を上げる人ってたまにいるけど、やっぱり筆圧高いし
こういうタイプの絵を上げる人ってたまにいるけど、やっぱり筆圧高いし
540名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:48:24.96ID:E6Vz7ovT05411
2021/07/20(火) 18:49:59.07ID:gcXu407m0 >>534
その専ブラの使い方が分からないんですが名前欄に1とつけておけば勝手に表示されるんでしょうか?
その専ブラの使い方が分からないんですが名前欄に1とつけておけば勝手に表示されるんでしょうか?
542名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:50:26.98ID:gcXu407m0 テスト
543名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:50:57.03ID:nd6cvn0z0 左利きの人は○○の時だけ右手使うってパターン多いから
物心ついてからずっと何か書く/描く時は右手ならあまり影響はないんじゃない?
物心ついてからずっと何か書く/描く時は右手ならあまり影響はないんじゃない?
544名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:51:51.49ID:gcXu407m0 >>535
描いてる途中でもおかしいと思ったのでポーズだけを真似するようにすれば大分絵柄は改善すると思います
描いてる途中でもおかしいと思ったのでポーズだけを真似するようにすれば大分絵柄は改善すると思います
545名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:54:14.38ID:E6Vz7ovT0 もう何度目かわからんけど聞いてね。1の問題は全体を見渡すことができないこと。
オリジナル描いた途端バランス総崩れで、自分で修正できないのがやばい。
俺は自分の絵をかくときは定期的に絵を縮小したり(遠くから見たり)薄めにして全体のバランスを見るのに集中する。
だからこういう方法で絵を全体で見ながら修正して描く習慣をつけられればいいんだけど、
このアドバイスってアタリとって描くのが大前提なんだよな。
というかどのアドバイスも練習法もアタリとって描けない人には意味ない。
オリジナル描いた途端バランス総崩れで、自分で修正できないのがやばい。
俺は自分の絵をかくときは定期的に絵を縮小したり(遠くから見たり)薄めにして全体のバランスを見るのに集中する。
だからこういう方法で絵を全体で見ながら修正して描く習慣をつけられればいいんだけど、
このアドバイスってアタリとって描くのが大前提なんだよな。
というかどのアドバイスも練習法もアタリとって描けない人には意味ない。
546名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:55:04.71ID:gcXu407m0 1つお聞きしたいんですが、名前を入力せずに勝手に固定する方法はJane Styleというアプリでないんでしょうか?
547名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:55:25.17ID:E6Vz7ovT0 本日の思いますタイム
548名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:57:55.77ID:oW3XexRB0 >>546
私はAndroidでchmate使ってるから他のアプリのことは分からない
私はAndroidでchmate使ってるから他のアプリのことは分からない
549名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 18:57:57.87ID:6D0dOUCj0 Janeならコテハン記憶ってチェックボックスあるじゃろ
5501
2021/07/20(火) 18:58:07.09ID:gcXu407m0 ないので有れば定期的に1とつけ忘れる事もあるかもしれませんが、その時は怒らずに指摘お願いします
551名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 19:00:26.91ID:gcXu407m0552名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 19:01:01.57ID:RFtdta5H0 出来てないぞ〜
5531
2021/07/20(火) 19:01:52.46ID:gcXu407m0 これでどうでしょうか?
554名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 19:03:02.72ID:YAf9rnpP0 アドバイススレに連投してた時から思ってたけど赤ペンとか修正もらってもなんかリアクション薄いんだよね1って
他の人だったら赤ペン貰って目から鱗が落ちました的な反応はよくあるのに
そもそもアニメ絵の興味が薄くて良くなったかどうかもわからないのでは
他の人だったら赤ペン貰って目から鱗が落ちました的な反応はよくあるのに
そもそもアニメ絵の興味が薄くて良くなったかどうかもわからないのでは
5551
2021/07/20(火) 19:04:31.28ID:TdCk3U9E0 なんdwトリップ付けないの?名前のとこに1って入れるだけだと簡単になりすまされるよ?
556名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 19:04:47.49ID:RFtdta5H0 >>553
できてる
できてる
557名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 19:05:56.09ID:iO+wz9H50558名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 19:06:17.28ID:mkLJ61cr0 安心していい
誰もこの1を演じ切れないから
誰もこの1を演じ切れないから
5591
2021/07/20(火) 19:07:51.81ID:gcXu407m0 https://i.imgur.com/jZeYfFo.jpg
バランスを考えるとこうなります、あとは細部のクオリティの問題だと思うんですが…
キャラクターの比率を出した時に大体これくらいになったと思うんですが
バランスを考えるとこうなります、あとは細部のクオリティの問題だと思うんですが…
キャラクターの比率を出した時に大体これくらいになったと思うんですが
560名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 19:09:11.48ID:pFGswjzf0 トリップ付けてほしい…
そもそもあまりネットに慣れてないのだろうか
ソシャゲはするって言ってたけどアニメ漫画についてはノーコメントだったし
そもそもあまりネットに慣れてないのだろうか
ソシャゲはするって言ってたけどアニメ漫画についてはノーコメントだったし
5611
2021/07/20(火) 19:09:46.76ID:gcXu407m0 トリップって何か教えてもらわないとわかりません…
562名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 19:10:52.34ID:oW3XexRB0 >>559
だから向かって右の子の胸の位置が下すぎるってぱ
だから向かって右の子の胸の位置が下すぎるってぱ
563名無しさん@お絵かき中
2021/07/20(火) 19:11:10.49ID:6D0dOUCj0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 24年のデジタル赤字、6.6兆円 10年で3倍、海外IT大手に依存 [HAIKI★]
- 【サッカー】Jリーガーが好きな女性タレントランキング!3位は今田美桜さん、2位は出口夏希さん、栄えある1位は? [ゴアマガラ★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- 【芸能】カズレーザー、高卒芸人からの『学歴って意味ある?』に持論 「世の中の大半は何者でもないから」 [冬月記者★]
- 【NHK世論調査】石破内閣支持率 5ポイント上がり44% 首脳会談で日米関係は [蚤の市★]
- あぼーん
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★8
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★7
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★9
- 【ジャップ悲報】イケメン「失礼なのはわかってるんですけど、1人で買い物してる中高年の方を見ると悲しくなります・・・」お前ら発狂 [732289945]
- 白上フブキ愛してる😍︎💕︎💕︎💕
- 【特大悲報】安倍昭恵さん、愛犬ロンと安倍の墓参り「ロンは今日限りでさよならです👋」なぜか突如里親に出す宣言 [315952236]