>>283
なんという有言実行力!そしてデジタルだー!お疲れ様です!
リアル寄りの絵柄、クールな眼差しの民族系褐色美女ですね!!
戦闘民族っぽい…動物とか自分で捌いてそう…良い…。
骨盤にかかる紐がとてもえちくて好きです。

頭からくるぶしにかけての布が、
荒野の風とかで翻って格好良いんだろうなと思いつつ、
布面積つかうのそこなのねwとちょっとふふってなりました。
日差しの強い砂漠だとか遮るものの少ない切り立った岩壁とかで狩りをしていて、
日の強い時間帯の日除け、砂漠地帯の砂よけ、
夜気温が下がった時とかは防寒具としてマント代わりに羽織るのかなとか、
妄想が非常に捗りますね!世界が広がりますね…!

あとは肋骨や骨盤、僧帽筋や膝など、
細身であるが故に皮下が想像出来る凹凸が良いですね…良いです…。
奥行きもあっていいなあ、体の側面とかもしっかり分かりますもんね。
個人的には靴が好きです!!

お絵描き精進仲間としては何かちょっとくらい得るもののある
発言をしておきたいんですが…うーむ、うますぎてなんとも…
個人的に肘から下や膝から下が結構細く感じるんですが
骨ばった表現としてはありな気もします…!
あと…あとは、首にちょっとだけ違和感なんですが、言語化できない…
首が後ろに引いた感じなのに頭が前にいるからかな…?
首の後ろのラインを頭側に向けるといいやも。
あとは、もしかすると右脚のおしりから太腿にかけての部分は
脚にかかる布の向こう側でも見えた方が太さ的に自然かもしれません!
うーむ、指摘探すのって難しいですね…。

生きてる感あって魅力的なキャラクターだなと思いました!
指摘は無理くりさがした感あるので、参考くらいに…。
ご馳走様でした…!!