>>364
>>好きな顔むずい!
理想の絵柄で描いてらっしゃる絵師さんとか作品あります?

>>ノートは枚数多いのが好きなんですね
ノートは枚数多い方が描くときに気兼ねなくて楽です…!

>>クロッキー用のノートなんですかね
クロッキーって名前ですが落書き全般に使ってます。
何ならメモ帳とかの用途でも使ってます。
学生の時は講義の内容のメモと混ぜながら落書きしてたりもしたので
11冊目といってもしっかり内容のあるノートではないですよ…!!
本当に雑な落書きが二個しかなくて1ページとか、
メモしかなくて1ページもざらです…
表紙自分で描くと愛着わきますよ!

>>私はマルマンの図案スケッチブックを使っています。
マルマン…?と思ってググったら
人生で一番よく見るスケッチブックだった…!
5mmノートのあまりに描くのわかりますwよくやってた。

>>アナログ中心ですと消しゴムや鉛筆も拘った方がいいらしいですね
個人的には指痛くならないグリップの0.3mmシャーペンが欲しい。

>>資料をしっかり見てるの尊敬です
いえいえ…普段は脳内設定で描いちゃう人間なんですが
デッサン模写してるとみて描く大切さが身に沁みますね…
これからはちゃんと見るようにしたいです…

>>365
短く返そうと思っているのに気づけば凄い長文に…
形を覚えて描くよりも
どうしてその形で描かれてるのかってことですね
意識できるようになればもっと説得力のある絵が描ける…はず!