X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント518KB

スレ民の指示に従えば絵が上手くなるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/07/14(水) 20:00:04.59ID:BxtpnBrL0
なんでもいいが絵に関係する指示で頼む。
赤ペン、アドバイス歓迎。

■状況
ペンタブ・ipad有、基本的にアナログ。絵のノウハウ本でバベルの塔制作中。
頭・首・肩の繋がりの描き方が苦手。腰と足も苦手。得意なポーズ以外事故。
手を描くのも苦手で右向き棒立ち人間を量産中。
洋服を描くのも苦手。模写は数える程度。
特に苦手なのは奥行の認識(腕曲げた時の二の腕やキャラの奥側の肩)
描くので好きなのは美少女(年)・おっぱい・異形頭・獣娘、魔法少女
好きなイラストレーターは望月けいと黒星紅白

指示は短期スパンでクリアできそうなものを単体単体でよろしく
040163
垢版 |
2021/08/26(木) 15:58:16.05ID:iMRcT/ft0
>>398
そのとおりですね!嬉しい。
やっぱ描きまくることでしか絵は安定しないんだなと実感してます…。

すごい…。めちゃくちゃ興味がある目標ばかり…。
ゲーム作りしてはるんですか!?
Live2DはVTuberやゲームに使われる技術でしたよね。楽しそう…。
やってみたいことがたくさんあっていいですね…!!そのお話もっとじっくり聞きたいな…。

私もイラストの仕事はしてみたいです!
短期目標としては、今年中にモルフォとアー美をクリアして>>136さんの指示を遂行したいです!
長期目標としてはZINEみたいなサイト作ってみたいですねー。ポートフォリオに使えそうなやつ。
040263
垢版 |
2021/08/26(木) 16:03:01.31ID:iMRcT/ft0
>>399
やっと一か月できましたー!
肋骨の軟骨がつながった部分良いですよねー。ここオシャレ。
トンネルいつ抜けられるのでしょうか…。

94-1めちゃくちゃ上手い…。曲線が上手い…。
040363
垢版 |
2021/08/27(金) 01:23:34.96ID:RRhf6pzs0
https://i.imgur.com/V35zKOH.jpg
『アーティストのための美術解剖学』p120まで

骨盤の説明が細かくてほとんど文字描いてました…。
0404指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/27(金) 04:12:20.37ID:s25DiCd00
>>401
>>ゲーム作りしてはるんですか
やってたっていうのも烏滸がましいくらいですが、以前少し。
一人で作ったものだとDXライブラリでリンゴ拾いゲームとか、
https://i.imgur.com/bK6uFYJ.png
Unityでプレイヤーの動きに連動する複数キャラを
迫ってくる足場に潰されないようにゴールまで連れていくゲームとか、
https://i.imgur.com/YknotPO.png
簡単なのだとウォルフエディタっていうフリーゲームエンジンで
脱出ゲームとかも作ってました。
https://i.imgur.com/esDc4tR.png
プログラミングの知識は付け焼刃状態なので
ウディタとかティラノでノベルメインの探索ゲームみたいなやつが作りたいなあ。

Live2Dは63さんの認識であってます!
パーツ分けした立ち絵を動かせるやつです。
自分の描いた絵が手軽に生きるって素晴らしい…。

>>今年中にモルフォとアー美をクリアして>>136さんの指示を遂行したい
アッ忘れてました!!私もそれ短期目標ですね!!

>>長期目標としてはZINEみたいなサイト作ってみたい
63さんのポートフォリオ…!!みたい…!!
0405指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/27(金) 04:16:07.07ID:s25DiCd00
>>403
おつかれさまです!
いつも色分けとか説明文とか丁寧ですね。
本当に文字がぎっしり…!
骨盤はなんでこんなに複雑なんだ…
0407名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/27(金) 05:04:04.42ID:rHITsnqa0
2人ともしっかり継続して描き続けてるの凄い
今更だけどモルフォ人体デッサンとアニメーターズスケッチ両方やってるの
相乗効果もありそう
040863
垢版 |
2021/08/27(金) 09:52:46.82ID:RRhf6pzs0
>>404
ゲームつくってる!!!すごい!!!
C++系?のライブラリでしょうか。
ゲームのライブラリを使ったこと無いのですごいなという感想しかないです…。
ティラノスクリプトは知ってます!JSで動くツールですよねー。
それ使ってみたいなって思ってました!
いいなぁー!楽しそう!指示町さんと一緒にゲームつくりたい!

たしかに…!
それで自分の作ったゲームを実況解説をしたら自給自足系VTuberになれます!(笑)

実は私136さんの指示をすごく楽しみにしてます。
変わってるといいなぁ。

ありがとうございます!
それまでにいろいろ勉強しなきゃなって感じです。
指示町さんとゲームつくりたい…。(2回目)
040963
垢版 |
2021/08/27(金) 09:59:39.60ID:RRhf6pzs0
>>405
色分けをしておくと後々見返したときに便利かなー、
と思ったのですが、見返すのは教科書がほとんどなので意味ないのでは…?
ノートの取り方未だに確立できていない…。

>>406
モルフォ1/3お疲れ様です!
やっぱりモルフォは筋肉のくっつく位置を把握できますねー。
それをしっかり掴んで模写してるのすごいです。

>>407
ありがとうございます…!
まだまだ1ヶ月ですのでさらに継続できるようやんわりやっていきます。
0410指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/27(金) 11:41:35.09ID:s25DiCd00
>>407
有難うございます!!継続は力なりと信じて
毎日少しでも積めるように心がけてます!
指示に従ってるだけなので私の意図ではないのですが
モルフォで部位、スケッチで全体が勉強できていいなと
思ってます。ありがてえありがてえ…
0411指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/27(金) 12:16:46.89ID:s25DiCd00
>>408
ライブラリはC++系です!
一応どれも大したもの作ってないので
触ったことはある程度の経験値です…。

136さんの指示どんなの描こうかなあ…

ティラノスクリプトご存じでしたか!
今はゲームエンジンもフリーで使えていいですよね…!
もしかしてですが、63さんも何か作ってらっしゃった方でしょうか?
もしゲームを作ることがあれば
ウディタで(ツクールは使ったことないので)
既存のマップチップやりくりして
立ち絵、アイコン、スチルを描く感じで
ibとか青鬼みたいなものを作るとか、
割り切ってティラノで
背景はフリー(または低クオリティ自作)を使用して
ノベルゲを作るとかだと失敗しにくそうでいいなと思います!

自給自足系VTuberいいですね!
コンスタントに自作し続けるのは大変そうですが
既存ゲーム実況の合間に自作挟むとかで
他と差別化できて夢があります。
0412指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/27(金) 12:17:09.76ID:s25DiCd00
>>409
ノートの取り方…難しいですね。
文字なら本を見る、と決めちゃうのであれば
「ここは!」ってとこだけちょこっとメモして
あとは参考にした本のページを描いておけば
見返したときに参照しやすくていいんじゃないでしょうか…!

筋肉のくっつく位置…!骨の形状とも関係あるらしいので
意識して見るようにしたいんですが難しいですなあ…。
041363
垢版 |
2021/08/27(金) 13:09:43.53ID:RRhf6pzs0
私はJSばっかり触ってる初心者です…。
でもゲームは学習にも最適だと思うので作ってみたいです。
おそらくJSのライブラリを使うかも。
でもいろんなもの触ってみたいです!ありがとうございます!

それもこれもイラストの上達がカギですね!!
さらにやる気がでてきました。
0414指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/27(金) 13:49:22.26ID:s25DiCd00
>>413
あ!失敬しました!
ただゲーム作ってみたいってだけではなく
JSの学習としてってところもあったんですね!

>>それもこれもイラストの上達がカギですね!!
ですね!がんばるぞーーい!
0415指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/27(金) 20:23:44.28ID:s25DiCd00
今日明日はちょっとリアル用事で忙しいので
1〜2ページくらいになると思います!
0416指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/28(土) 05:19:37.80ID:o4uvU92x0
>>11
「モルフォ人体デッサン」
100→102/300
https://i.imgur.com/2pejR80.jpg
「アニメーターズ・スケッチ-筋肉キャラクター編-」
51/141(休憩)
0417名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/28(土) 11:58:00.69ID:gxTL+rId0
ひえぇ〜パット見たけど俺の数倍うまくて何も教えられないw
逆に学ばせていただきますw
0418指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/28(土) 13:18:00.81ID:o4uvU92x0
>>417
ヒョッ、ほめられて元気になったのでレスだけでも感謝感激。
ここが違和感!とかだけでもいいんで
もし何かあったら書きおいてって下せえ!
こうしたらいいよ!が無くても
ここが変!って気づかせて貰えるだけでも助かるんば…!
0419指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/28(土) 13:25:09.73ID:o4uvU92x0
よく考えたら模写で指摘してくれって言われても困るよなぁ…
こういう所もっと意識して模写したらいんでない?とか
なんなら、よっ!今日もやってる?とか
もっとステージの高い俺の模写を見てくれ!!とかでも
元気出るんで本当よろしくありがとう
0420名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/28(土) 13:32:40.08ID:8TLas9+70
よく指示町さんも63さんも解剖デッサンの模写続いてるなぁと尊敬する反面
こっそり端に描いてあるラクガキの方に魅力感じてたり
0421指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/28(土) 13:37:18.32ID:o4uvU92x0
>>420
落書き見てくれてる人おったん嬉しい。
ありがとう。これからも元気に横道に逸れます。
042263
垢版 |
2021/08/29(日) 00:08:00.73ID:8Xj1lBjP0
>>420
ありがとうございます!模写も落書きも見てくださって嬉しいです。
模写よりも落書きに時間かかったりしてます。(笑)

https://i.imgur.com/5VcChcG.jpg
https://i.imgur.com/xXTPJLq.jpg
『アーティストのための美術解剖学』p123まで

おしりってどこまで許されるのでしょうか。
0423指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/29(日) 06:23:30.09ID:IEV5GMrl0
>>422
今日もお疲れ様です。
骨盤の描き分けうまいなあ。
お尻は私はもう普通に描いちゃってますけど
どうなんでしょう?
そのくらいはセーフそうな気もしますが…
0424指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/29(日) 06:25:07.95ID:IEV5GMrl0
>>11
「モルフォ人体デッサン」
102→103/300
https://i.imgur.com/FW2Ej9A.jpg

「アニメーターズ・スケッチ-筋肉キャラクター編-」
51/141(休憩)
0425指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/29(日) 19:17:48.52ID:IEV5GMrl0
>>11
「モルフォ人体デッサン」
103→106/300
https://i.imgur.com/QyTRchb.jpg

「アニメーターズ・スケッチ-筋肉キャラクター編-」
51/141(休憩)
042863
垢版 |
2021/08/30(月) 01:36:40.99ID:+Paa64Pt0
>>423
骨盤めちゃくちゃ難しいですけど、描くの楽しいです。
ではおしりは大丈夫ということで!!(笑)

>>425
その隣接する線が消えるやつ私も習得したい!
線画に移行する際に上手く調整できるかもですね。デジタルだとなお楽そう。

>>426
やっぱり指示町さんは個性がしっかりと確率されたイラストをかきはるなと改めて感じました。
手の表情?が好きです。ここも線の省略があって綺麗ですねー!
042963
垢版 |
2021/08/30(月) 01:39:58.18ID:+Paa64Pt0
https://i.imgur.com/4lbmy7T.jpg
『アーティストのための美術解剖学』p124まで

明らかに生産性が落ちている…!
今月中にp150まで進めたかったのだけども…。
0430指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/30(月) 02:29:19.81ID:/o0nG5t00
>>429
本日もおつかれさまです!
分かります!描く速度上がらぬどころか落ちてる…!!
ハイカロリーな模写多かったからかな…速度どうやったら上がるのか…
もっとラフめに描いたら良いのかな…でもあんまり適当にやっても…と悶々。
やや丁寧なクロッキーみたいな気持ちでやってみようかな。
模写で何を得たいかを考えつつ試行錯誤ですね…。

前後しますが>>428
髪の毛の交差部分融合して描いてる線画のとろっとした感じが好きなんですが
組み込みながら描こうとすると髪の流れ?を分断してしまうんですよね…。
基礎になる自然な髪の流れを優先しつつ、
くっつき髪も単体で線の引き方勉強しとこうかなと…
0431指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/30(月) 02:34:33.87ID:/o0nG5t00
>>427
でへへありがとう
0432指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/30(月) 22:23:42.12ID:/o0nG5t00
>>11
クロッキー感覚で手早く描いて時間を意識。
今回頑張って早く描けましたというより
普段が遅すぎなんだよなあ…
全身だと普通に一時間とかかかってたし。
まあ一体4時間かかってた最初よりは進歩したと信じて。
「モルフォ人体デッサン」
106→109/300
https://i.imgur.com/4p1rRfh.jpg
「アニメーターズ・スケッチ-筋肉キャラクター編-」
51/141(休憩)
043363
垢版 |
2021/08/31(火) 02:02:00.00ID:hwK7fqHQ0
>>430
目的を再確認してみるのが良いかもですね…!
同じことばかりしてると飽きて集中力も無くなってきますもんね…。

髪の毛の流れも体と同じようにアタリを描くと良いかも!
アナログだと手間がかかりそうですが…。

>>432
110-1の体のライン綺麗ですねー!めちゃくちゃ綺麗に特徴つかめてると思います。
0435指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/31(火) 07:32:47.26ID:k7woEeZf0
みられぬ!
043663
垢版 |
2021/08/31(火) 07:58:57.57ID:hwK7fqHQ0
本日分アップする前に確認できれば良かったのですが…。

美術資料の模写をアップするのは本来ダメだとおっしゃる書き込みを拝見しました。
たしかに著作物の模写ですので、その方のおっしゃる通りだと存じます。
ですので、大事をとり私の模写の投稿はやめようと思います。
043763
垢版 |
2021/08/31(火) 07:59:42.66ID:hwK7fqHQ0
ということを昨日考えておりました…。
どうでしょうか…。
043863
垢版 |
2021/08/31(火) 08:14:55.17ID:hwK7fqHQ0
ROM専に戻るか、写真なしの報告だけにしようかなど、どうすれば良いかをスレ主の指示町さんと皆さんにお聞きしようと思ってます。
比較の指示も受けておりますので、今まで通り練習は続けていきます!
急に失礼しました…!
0439指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/31(火) 12:14:34.24ID:k7woEeZf0
ふむふむ、ありがとうございます!
ちょっと調べてみますね!
0440指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/31(火) 12:51:08.45ID:k7woEeZf0
>>436
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13222761438
知恵袋からで申し訳ないのですが
著作者の作品、公認、公式と偽る公表でなければグレーですかね…
画像内にも「モルフォ人体デッサンより」等出典を明記するとか。

細かく言いだすと、
本来アニメキャラのファンアート等でも著作権には抵触するはずなので
となると完全オリジナルか二次著作を公に許可している
キャラクター以外のものはSNSに上げるのは不適当かと思います。
とはいえアニメの二次創作などは作品の売り上げに貢献すると
容認されている風潮がある一方、モルフォでは模写されたからと言って
売り上げが下がることはあっても上がることはないでしょうからなあ…
0441指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/31(火) 13:06:06.77ID:k7woEeZf0
また割り切って考えて
人体そのものは著作物ではない為
一旦モルフォでどの筋肉を学ぶ為のデッサンかを考慮した上で
ポーズは自分で考えて、
同じ方向から見た筋肉の構造などを寄せて模写する。
こういった形をとる方法もあるかなと。
模写ではなく、学んだことを生かしたまとめとして描く方向ですね。
書いていてこれが一番いいような気がしてきました。
ただ模写するより頭を使うので構造をちゃんと理解するのにも
良い気がします。どうでしょう?
0442指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/31(火) 13:09:30.79ID:k7woEeZf0
骨のパーツ等は方向が一緒だと
違いといっても難しいでしょうが
そもそも人体に入っているパーツの形は一緒なので
ネットなどでほかの方が公開している骨の資料なども
参考に描いていく形なら何ら問題ないのではないかと。
0443指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/31(火) 13:11:39.84ID:k7woEeZf0
>>441
>>同じ方向から見た筋肉の構造などを寄せて模写する。
模写じゃないですね。
模写模写いってたら手癖でそのまま模写って書いてしまった…
044463
垢版 |
2021/08/31(火) 14:10:30.24ID:hwK7fqHQ0
調べていただいてありがとうございます…!

>>440
仰る通りグレーかもしれませんね…。
学んだことのメモを公開するのはギリギリセーフかもしれませんが、
本文に掲載されていることをそのまま、ないしまとめて載せるのは売り上げを妨害している可能性があるでほぼアウトだと思いました。

『モルフォ人体デッサン』や『アニメーターズ・スケッチ』、『アーティストのための美術解剖学』はイラストがメインコンテンツですから、
それを模写して公開するのは控えたほうが良いかもしれません。
とても素晴らしい本ですので、売り上げを阻害することはしたくないです…。
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html
上記のサイトに記載されている自由に使える場合のどちらにも該当しないように思えます…。

指示町さんの仰るように、参考もしくは引用に留めた使用であれば
出典を明記してイラストを載せても大丈夫かもしれませんね。それいいかもです。

https://www.fate-go.jp/guidelines/
https://www.azurlane.jp/news-item.html?i=1010
http://corp.mihoyo.co.jp/policy/guideline2.html
ちなみに二次創作が盛んなゲームですとこのような規定がありました。
0445指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/31(火) 14:52:30.82ID:k7woEeZf0
では参考としての使用ですかね。
色々考えて頂いて感謝です。
044663
垢版 |
2021/08/31(火) 15:28:01.43ID:hwK7fqHQ0
いえ、むしろ指示町さんのスレなのに色々と出過ぎた真似をしてしまってすみませんでした。
0447指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/31(火) 15:40:31.66ID:k7woEeZf0
自分で言ったけど参考に留めるって難しい。
モルフォと同じポーズ取らせて筋肉描いたら
人体なんだからほぼ同じものなるがな…
パーツはそもそも同じだし。
パーツじゃないものは分解して描こうかな…
0448指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/08/31(火) 15:47:23.26ID:k7woEeZf0
>>446
いえいえ、絵を描く立場として
ちゃんと気をつけないといけなかったです。

>>11
よく考えたらモルフォ模写とかは
画像上げろって言われてる訳でなし。
報告だけでもいいんだよな。
スレが文字だけになるけど…。
ひとまず今日もすすめたよ!

「モルフォ人体デッサン」
109→112/300
「アニメーターズ・スケッチ-筋肉キャラクター編-」
51/141(休憩)
044963
垢版 |
2021/09/01(水) 01:35:15.95ID:b0Gqguax0
『モルフォ人体デッサン』p28(休憩中)
『アーティストのための美術解剖学』p129まで

めちゃくちゃ申し訳ない…。今日もお疲れ様です。
0450指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/01(水) 20:32:03.65ID:cQlpBSMp0
>>11
「モルフォ人体デッサン」
112→114/300
「アニメーターズ・スケッチ-筋肉キャラクター編-」
51/141(休憩)

>>449
全くこれっぽちもスペシャル問題ない!!
今日もお疲れ様!ひきつづきがんばろぞい!
0451指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/01(水) 20:35:10.32ID:cQlpBSMp0
とはいえ文字ばっかなのもなんなので
誰か模写と並行してできそうな軽めの指示をくれてもいいんだぜ!!
ヘルプミー!
0452指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/01(水) 20:46:10.44ID:cQlpBSMp0
https://i.imgur.com/XbHMar5.jpg
ちょい前に重たそうな睫毛の顔の練習で描いた子。
顔の割に体をがっしりさせすぎてしまう気がする。
なんかもっと華奢な子も描いてみたい。
頭身に引きずられてるのかのう。
今見るとまたウエストふとましいやんけ…
0454指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/01(水) 22:18:19.40ID:cQlpBSMp0
>>453
ありがとうございます!!
個性的で尚且つ自分が納得できる絵柄を
早く見つけたい!
0455指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/01(水) 22:18:22.43ID:cQlpBSMp0
>>453
ありがとうございます!!
個性的で尚且つ自分が納得できる絵柄を
早く見つけたい!
045663
垢版 |
2021/09/02(木) 01:59:38.70ID:eLRvOa7x0
『モルフォ人体デッサン』p28(休憩中)
『アーティストのための美術解剖学』p131まで

これからはオリジナル絵にも挑戦していきます…!がんばる!
平日は難しいので週末に1つくらい上げたいです。

>>452
かわいかっこいい!!目が好きです。
華奢な人はどこをどうしたら華奢になるんでしょうか…。
骨格ストレートやウェーブなどあるらしいのでそのあたり調べてみようかなと思います。
0457指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/02(木) 06:17:43.84ID:T6V9HorK0
>>456
オリジナル楽しみじゃぞい!

ウエストの細さとかは前指摘されてたのに
反映できてなかったぞい…。
骨格にも種類あるのか…!!本当に奥が深い…
0458指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/02(木) 20:42:39.40ID:T6V9HorK0
今日ワクチンというタイミングで
酷いものもらいになってしまった。
帰り際に副反応の確認する看護師さんが
目は…違いますよね…って戸惑ってて
ちょっと笑ってしまった。

それは置いといて、今日も頑張るぞい!
0459指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/03(金) 00:22:11.86ID:IknOm7D70
>>11
「モルフォ人体デッサン」
114→116/300
「アニメーターズ・スケッチ-筋肉キャラクター編-」
51/141(休憩)
046163
垢版 |
2021/09/03(金) 01:33:47.39ID:IqaFZh1h0
>>458
看護師さんかわいらしいですね。(笑)
副反応はなかなか面白いですが、辛かったら無理せず薬飲んだり熱さまシート使ったりしてください。
無理せずお大事になさってくださいね。

『モルフォ人体デッサン』p28(休憩中)
『アーティストのための美術解剖学』p132まで
046263
垢版 |
2021/09/03(金) 01:36:50.12ID:IqaFZh1h0
あれ…連投失礼しました。

>>460
かわいい応援!!
元気もらいました、ありがとうございます!!
0464指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/03(金) 16:41:27.13ID:IknOm7D70
>>461
お疲れ様です!
1回目なので副反応自体は大したこと無かったです。
ものもらい早く治らないかなあ…
046563
垢版 |
2021/09/03(金) 18:34:14.35ID:IqaFZh1h0
https://i.imgur.com/Cvvdvnu.png
間違えてショートヘアにしてしまいましたがあきるちゃん。
改めて460さんありがとうございます!
046663
垢版 |
2021/09/03(金) 18:36:47.76ID:IqaFZh1h0
>>463
かわいい…!表情も上手いし髪の毛の動きも綺麗。
そして色塗りがうますぎる…。すごくグラデーションも色使いもいい…。
特に目がいい…。

>>464
そうでしたか!無事で嬉しいです。
ものもらいあると面倒くさいですよね…。
0467指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/03(金) 19:04:52.03ID:IknOm7D70
>>465
かっこいいー!
凄い味があって良いあきるちゃん…
これは頑張れるあきるちゃんだ…。
ショートもいいですなあ。
髪の描き方影の描き方が特に好き…
やっぱり63さんの影の入れ方はパキッとしてて格好いい。

私が適当に塗った色が反映されてるの仕事早い。
0468指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/03(金) 19:10:49.83ID:IknOm7D70
>>466
表情というか顔のバランスがなかなか上手くいかなかったので
課題点なのですが、その分グリグリ頑張ったので嬉しいです。
お目目は塗るの楽しかったんです!
分かってくれて嬉しいなあ…
今回は塗りとか実験的にいつもとは違う塗り方してて
大変だったけど勉強になりました!
046963
垢版 |
2021/09/03(金) 19:12:30.21ID:IqaFZh1h0
こうやって見比べますと指示町さんとの違いがよく分かって面白い…。
特に色塗り教えてほしい…。
0470指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/03(金) 19:42:07.04ID:IknOm7D70
>>469
私も色塗りは練習中なので教えられるほどじゃないですが、
特に気になるところとかあれば
どんな風に塗ってるかとか共有できます!!
絵柄にあった塗りとかもボチボチ探求せねばですね!

今回挑戦してたのは青混ぜる肌の塗りと、
服に緑とか赤とか入れるやつですね。
ただ服の方は失敗したので今度メイキングみつつ再挑戦します。
肌色のふちとかを反射光として白入れるのとかもやってみたいです。
0471指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/03(金) 19:44:35.18ID:IknOm7D70
今回は目の縁ゴリゴリに黒ですが
彩度落とした目の色でふちどってぼかす?やつとかも
試してみたい!
047263
垢版 |
2021/09/03(金) 20:05:28.12ID:IqaFZh1h0
>>467
ありがとうございます!
闊達なあきるちゃん描いてみました。
なんだかあきるちゃんがスレのマスコットキャラクターみたいになってて楽しいです。
影はこの書き方が好きなのですが、いかんせん体の構造を把握しきれてないので影の位置に違和感が残りますね…。
パキっと描くのが好きです。夏の日みたいな陰陽が好き。

真似したのバレてしまいました…。
イラスト投稿されてすぐ描きました…。(笑)
私もオリジナル投稿せねばとおもいまして。

>>468
バランス難しいですよね。
しかし肩から腕のラインが綺麗なのでモルフォの成果ではと思いました。
お目目めっちゃ琥珀みたいで綺麗!塗りで輝きを再現できるのはすごいです。
実験的な塗りをなさったのですね!挑戦的!
常に進化ですね。

>>470
気になるところはたくさんあります!
まず目の塗り方です!
あとは線画の色がパーツごとに違う気がする…?気のせい?
シャツにちょっと暖色系の色があるおかげで薄さ?が表現されてる気もします。それも気になります。
塗りは失敗したとのことですが、特にどのあたりが課題だと思いますでしょうか。
後学のためにお聞きしたいです。
あとは前回仰っていた線画の融合部分をどう解決なさったのかとか、描き順(あたりは取ったのか)とか…。
あと肌の質感が上手い!
指示町あきる(苗字みたいになってる)ちゃんは生きてる感じがしてすごいので、そのあたりも気になります。
指示町の町がしわによれてる表現とかも。
0473指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/03(金) 22:19:48.42ID:IknOm7D70
>>472
>>影の位置に違和感
はっ!なるほど、
確かに立体に沿った陰であれば更に
説得力のある絵になる気がします…!
立体の把握もなかなかむずかしいですよね…
0474指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/03(金) 22:26:12.65ID:IknOm7D70
一旦まとめられたところまで。

>>472
>まず目の塗り方です!
下記の感じで塗っていますが、
暗い下地に明るい色でオーバーレイかけると
大体きらきらするので遊びながらいい感じの具合を
探すのが楽しいかと思います。
https://i.imgur.com/J7ha9QT.jpg

>線画の色がパーツごとに違う気がする
忘れてましたが今回ここも挑戦したところでした。
見つけてくれてありがとう!
線画を透明度保護の状態にしてから
周囲の色に近いやや明度暗めの色に塗っています。
線画にクリッピングでもいいかも?

>シャツにちょっと暖色系の色があるおかげで薄さ?が表現されてる気もします。
>指示町の町がしわによれてる表現
https://i.imgur.com/296cNob.jpg
0475指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/03(金) 22:29:50.30ID:IknOm7D70
>>11
「モルフォ人体デッサン」
116→118/300
「アニメーターズ・スケッチ-筋肉キャラクター編-」
51/141(休憩)
0476指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/03(金) 22:32:43.80ID:IknOm7D70
>>474
ぎゃ。彩度と明度がごっちゃになってる!
画像で彩度って言ってるのは
大体明度のことでしたはずかしい…
0477指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/03(金) 22:41:26.45ID:IknOm7D70
>>472
>塗りは失敗したとのことですが、特にどのあたりが課題だと思いますでしょうか。
何をしたかったのかと、こうすればよかったかなを下記に。
課題とはちょっとズレた回答になってしまったやも。
https://i.imgur.com/i7w8Sok.jpg
047863
垢版 |
2021/09/03(金) 23:04:37.71ID:IqaFZh1h0
もしかして指示町さんは何か教える立場の仕事してはるんでしょうか…。
すごい…。図解して教えてくださるなんて…。
じっくり読みます…。
このために描いてくださったのならなおのこと感謝しかありません…。
0479指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/03(金) 23:41:28.01ID:IknOm7D70
>>478
とんでもござらぬ!文章で伝えるのが下手くそなので
絵で補完してもらおうという魂胆なのですよ…!
試してる事の方法の再確認とか振り返りにもなるので
なかなか有意義でした。
お役にたてたら大喜び。

融合してる髪の部分は今回は手癖で描いちゃってます。
このくらい大きな房で、複雑な動きして無ければそれで描けるんですが
問題は分岐がいっぱいになった時と
風の流れにそって髪が複雑そうな感じになびいてる時ですね…。
0480指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/03(金) 23:47:20.12ID:IknOm7D70
>>472
>肌の質感が上手い
わあい。今回挑戦した部分でもあるので嬉しいです。
次はもう少しマットな感じで塗りたい。
https://i.imgur.com/v8Anvcl.png
048163
垢版 |
2021/09/04(土) 02:57:37.33ID:bHJobWX00
『モルフォ人体デッサン』p28(休憩中)
『アーティストのための美術解剖学』p134まで

指示町さんのお話めちゃくちゃ詳しくてタメになる…。
ありがたい…。
続きは明日読みます!!
0483指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/04(土) 17:59:06.75ID:csWwM/9N0
>>482
塗ったり塗らなかったりしてますね…
>>452の絵とかだと塗ってます。
白目ちゃんと描いた方が可愛いですかね…
可愛いような気がしてきました…
048563
垢版 |
2021/09/04(土) 22:44:16.35ID:bHJobWX00
>>474
オーバーレイという技法を使って目の輝きを表現するんですね!
そしてエアブラシで肌色を載せて透明感を生み出す方法もあるのですね。
いろんな機能を使いこなしていてすごい…。

>>477
写実的な布!
リアルな色は単色じゃないですよね…。
肌を反射する場合は黄色味がおおくなったりするんでしょうか。
テレビとかで、背景をCG合成したタレントさんの淵に緑色が反射してたりするのがそれかと思いました。

やはりイラストは相対的な要素でできてますね…。

>>480
こう見ると赤っぽいというより紫っぽいんでしょうか。
どの光源の下にいるかによっても肌の色は変わってきそう(というか実際そう感じます)。
太陽だと白っぽく、白熱電球の下だと青っぽくなったり…。

色彩検定取ろうかしら。
048663
垢版 |
2021/09/04(土) 22:47:50.10ID:bHJobWX00
白目が入ってる方が可愛いですねー!

改めて見比べると指示町さんのあきるちゃんかわいい…!
嫉妬やなぁ…。指示町さんのレベルに追いつくため頑張る。
048763
垢版 |
2021/09/05(日) 02:40:08.01ID:/PGw9FqP0
『モルフォ人体デッサン』p28(休憩中)
『アーティストのための美術解剖学』p134まで

胴を立体的に理解するの難しくて足踏み。
0488指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/05(日) 04:39:52.31ID:n7lGLqg80
>>11
「モルフォ人体デッサン」
119/300
「アニメーターズ・スケッチ-筋肉キャラクター編-」
51/141(休憩)
0489指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/05(日) 05:40:56.70ID:n7lGLqg80
>>485
いっぱい上げたのにめっちゃ丁寧に返してくれてる…!
すみません有難うございます!!
レイヤーモードとかに関してはまだまだ勉強中の身です。
沢山試して沢山身につけたいのう…

>>背景をCG合成したタレントさんの淵に緑色が反射
そんな感じですね!
という事は周りに色んな色の物が置いてあるんですねきっとそう…


>>どの光源の下にいるかによっても肌の色は変わってきそう
オレンジのライトも青白いライトもありますもんね!
あきるちゃんは凄いくすんだ色になったので誤魔化しちゃいましたが
こういう色交ぜで透明感?なくさない方法とか知りたいなあ
あんま黒寄りの色混ぜない方がいいのかな…

>>色彩検定取ろうかしら。
いいですね〜
やっぱり基礎知識あった方が色置くときに困らなそうですもんね

>>486
白目は塗った方が顔の印象がハッキリしますね
63さんのあきるちゃんは存在感というか勢いがあっていいなと思います。
私は今回萌え萌え〜寄りな描き方がしたかったので
可愛さはその辺の絵柄の系統?の違いもあるような気がします。
でもほめられてうれしい…わっしょいわっしょい…
0490指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/05(日) 23:13:37.94ID:n7lGLqg80
>>11
「モルフォ人体デッサン」
120/300
「アニメーターズ・スケッチ-筋肉キャラクター編-」
51/141(休憩)
049163
垢版 |
2021/09/06(月) 00:28:40.79ID:BuvUEVaO0
>>489
オーバーレイやエアブラシを習得したくいろいろ探ってましたが
全然うまくいかず、しまいには設定のせい?で色が付かなくなって発狂しました。
GIMP難しい…。
指示町さんは何のソフト使ってますか…?

存在感!勢い!ありがとうございます…!わっしょい…!
049263
垢版 |
2021/09/06(月) 01:53:21.77ID:loykFK2L0
『モルフォ人体デッサン』p28(休憩中)
『アーティストのための美術解剖学』p138まで

胴のバランス難しい…!
はやくモルフォに戻れるようにがんばる。
0493名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/06(月) 05:13:24.93ID:THV7jyac0
人体スケッチの練習したあげく
大きなおめめに点見たいな鼻の萌え絵かいてるやついるけど、
時間と労力の無駄だとおもう。練習アピールより人体の練習によってこういう絵になったというのを見たい。
0495名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/06(月) 05:36:41.69ID:+hiHjKA60
練習でこうなったを見せるためには練習を終えてないといけないから
そういうのが見たいなら練習中の人のところに来てもしょうがないと思うの
0496指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/06(月) 08:15:40.61ID:rGCgUPbh0
>>491
>指示町さんは何のソフト使ってますか…?
私はPCで描く時はクリスタメインでたまにSAIです。
無料の物だとファイヤーアルパカというものがあるのですが
クリスタ使い始める前はそれを使っていました。
新機能の更新も多く、線も綺麗に描けておすすめです。
ipadで描く時はアイビスで描いてます!
0497指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/06(月) 08:40:43.24ID:rGCgUPbh0
>>493
ご意見有難うございます!
モルフォ人体デッサンのスケッチを行っているのは
私が>>2で上げた絵の課題として>>10さんから
>絵柄確立されてる感じだしクロッキーとデッサンで
>人体構造を徹底的に身に付ける段階
とモルフォの模写の指示を頂いたからであり、
リアル寄りな顔が描きたいのではないのです…。
なので顔を描く際も頭蓋骨はアニメ寄りな眼窩の大きなものを想定し
鼻も萌えっぽいキャラだとリアル鼻は合わないのでデフォルメしています。
>>490などは練習アピールというか、こなした指示の報告です…。
もともと体の方に違和感を感じる事が多かったので
このデッサン模写で少しでもその違和感を緩和できたらなと思っています。
0498名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/06(月) 12:25:50.16ID:8di15DAS0
個スレで練習アピールの何が悪いのか…どんどんやっていいと思うで。
むしろ人体の理解をしてないからこそ鼻の小さな点とか言っちゃうんだろな。やった奴しか意味を理解できない。
0500指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/06(月) 21:51:37.60ID:rGCgUPbh0
「棒立ちポーズから動かすと事故が起こる」が大きな悩みだったので
一応身体メインでやってますが、頭のデッサンも
「ここで出っ張るのか―ここはへこむんだなー」と勉強になります!
リアルな顔描きたい訳じゃないですが、鼻の穴二つ描くタイプの描き方とか
海外のキャラでよく見る鷲鼻で頬の垂れたデフォルメキャラみたいなのとかも
何かしらでチャレンジしてみたいところではあるのでぼちぼち気長にがんばります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況