>>540
腰回りとか分かりにくいですよね。
胸凄い強調されてるから、
その為のコルセット的な奴なのかしら…?

>>541
ユウロピウム!おしゃれ!!
もし採用されたらゆぴさんて呼ぼうかしら。

>>542
杖を構えてるポーズは考えたんですが
構えてるって動きがないからあまりアクションぽくないなと。
杖(物理)で殴るタイプならアクション…?
あ!杖の先が刃先になるのカッコいい!それなら物理でいけますね!!
あと単純に何度も同じキャラの顔を描くのが難しいっていうのと
顔のパーツをぎゅっと下に寄せてたので
「あれ…これ横顔で描くとどうなるんだ…?」と大混乱してました。

今回の絵に関してはそもそも最初にあたりとして描いたものが
男性っぽい体つきになっていたのでそれが原因でした。
でも華奢なイラストに落とす時の加減もいい感じに身につけたいですね。

力尽きましたー…!
ふりふりはかわいいんですけどね!
描くとなると一苦労です!

>>543
お疲れ様です!!
腕の章ですか!腕は沢山動くのでしっかり把握したいところですね!