俺,絵が下手なんだけどどーすればいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 12:32:48.09ID:FtMG3pon0 最近自分の絵のバランスがおかしくなってきてるんだが誰かアドバイスくれ…
2名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 12:35:48.35ID:FtMG3pon0 https://i.imgur.com/rWmbbvE.jpg sky星を紡ぐ子供達(創作顔あり)
https://i.imgur.com/xSC0jP7.jpg ツイステのリーチ兄弟バースデー
この二つが最近描いたやつだ。
https://i.imgur.com/xSC0jP7.jpg ツイステのリーチ兄弟バースデー
この二つが最近描いたやつだ。
3名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 12:35:52.11ID:aNVe6/RD0 とりあえず絵見してー
4名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 12:36:06.65ID:aNVe6/RD0 おっ入れ違ったなすまん
5名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 12:38:20.38ID:aNVe6/RD0 正面顔はバランスいいのに斜め向きになるとバランス崩れるんやな
目の大きさが左右一致してないんや
目と目は何十センチも離れてるわけやないから斜め向いても大きさは変わらんのや
そこを意識して描くと良さそうやな
ところで2枚目はアナログ?
アナログで両向き描ける人尊敬するわ
目の大きさが左右一致してないんや
目と目は何十センチも離れてるわけやないから斜め向いても大きさは変わらんのや
そこを意識して描くと良さそうやな
ところで2枚目はアナログ?
アナログで両向き描ける人尊敬するわ
6名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 12:41:21.81ID:FtMG3pon0 >>5 なんかな,正面顔苦手で友達の書き方真似したらこうなった。斜め顔も同じような感覚で描いてるけど何故かバランス崩れるみたいになってるのよ
アナログの方ちょい褒めてくれてありがとな
アナログの方ちょい褒めてくれてありがとな
2021/11/06(土) 12:43:51.34ID:+kGWEMIK0
最近おかしくなってきてるってことか、比較のためにもおかしくなる前の絵も貼ってみて
8名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 12:48:32.67ID:FtMG3pon0 https://i.imgur.com/oWMNzvw.jpg
これがおかしくなる前に描いたやつ
これがおかしくなる前に描いたやつ
9名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 12:49:55.43ID:J7zlqrGH0 >>2
正面側の顔バランスいいね
顔が斜めでも目の大きさ自体はさほど変わらないから、縦幅を合わせる感じでああと思う、個人的には目尻の高さを合わせればやりやすい
陰影から察するにある程度の前後感(この部分は背後に回ってるから暗くなるとかの感覚)はあるからいいと思う
正直バストアップだと苦手部分現れにくいから全身描いて欲しいな、塗りよりも線画を見たい
感想とは別に質問だけど、解剖学的なものってやってます?胸鎖乳突筋が鎖骨の中央に集中してるから、筋肉の事学んでるのかなぁと思って
正面側の顔バランスいいね
顔が斜めでも目の大きさ自体はさほど変わらないから、縦幅を合わせる感じでああと思う、個人的には目尻の高さを合わせればやりやすい
陰影から察するにある程度の前後感(この部分は背後に回ってるから暗くなるとかの感覚)はあるからいいと思う
正直バストアップだと苦手部分現れにくいから全身描いて欲しいな、塗りよりも線画を見たい
感想とは別に質問だけど、解剖学的なものってやってます?胸鎖乳突筋が鎖骨の中央に集中してるから、筋肉の事学んでるのかなぁと思って
10名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 12:52:49.53ID:FtMG3pon0 >>9 自分筋肉とか全く詳しくないしただの学生だぜ
解剖は去年の理科でイカにやったくらいだし
解剖は去年の理科でイカにやったくらいだし
11名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 12:54:34.75ID:aNVe6/RD0 ほんまや首元よく描けてるな
イッチが見て学ぶタイプなら着眼点バッチグーや
心持ち奥の目を大きめに描くという手もあるやで
手癖でどんどん歪んできてしまうからな
イッチが見て学ぶタイプなら着眼点バッチグーや
心持ち奥の目を大きめに描くという手もあるやで
手癖でどんどん歪んできてしまうからな
12名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 12:58:45.37ID:FtMG3pon0 >>11 首元は本家のイラストとか見て真似してるだけなんよ
やってみるわ,でも今ご飯食ってるから食い終わったら描くわ
やってみるわ,でも今ご飯食ってるから食い終わったら描くわ
13名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 13:01:04.75ID:aNVe6/RD0 飯大事や
脳と指先にたくさん栄養送るんやで
脳と指先にたくさん栄養送るんやで
14名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 13:02:21.25ID:FtMG3pon0 食い終わった。今から下書き描くから途中経過載せた方がいいよね?
15名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 13:04:50.82ID:J7zlqrGH016名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 13:08:46.85ID:FtMG3pon0 >>15 そういうことか,美術は授業くらいだし部活にすら入ってないから基本見て描く感じだったからそういうの全く知らんかった。
やってみるわ。
やってみるわ。
17名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 13:14:01.14ID:FtMG3pon0 描いてる間なかなか浮上しないから雑談しててもええよ
18名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 13:14:09.29ID:J7zlqrGH0 >>16
あ、じゃあ理論沼にハマってた私から注意点が
@『筋肉を調べてから描く』より、『描いているときにわからなかったので調べる』くらいがいいね、筋肉調べてからだと、その部分しか描かないことが多いから
A筋肉などの理論は『こうすれば描ける』ではなく『少なくともこうでは無い』と言った地雷探しに使う程度、絵は最終的に感覚だから【理論的には違うかもだけど間違っては無いしこっちの方が良く見える!】って思えれば勝ち
大きく分けてこの二つ がんばれ
あ、じゃあ理論沼にハマってた私から注意点が
@『筋肉を調べてから描く』より、『描いているときにわからなかったので調べる』くらいがいいね、筋肉調べてからだと、その部分しか描かないことが多いから
A筋肉などの理論は『こうすれば描ける』ではなく『少なくともこうでは無い』と言った地雷探しに使う程度、絵は最終的に感覚だから【理論的には違うかもだけど間違っては無いしこっちの方が良く見える!】って思えれば勝ち
大きく分けてこの二つ がんばれ
19名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 13:27:26.69ID:FtMG3pon0 下書きの最初が終わった。目を意識して描いてみたんだけど大丈夫かな?ここから色々付け足していく
https://i.imgur.com/tNOTrVA.jpg
https://i.imgur.com/tNOTrVA.jpg
20名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 13:35:47.18ID:J7zlqrGH0 目の大きさ的な違和感は無いからいいと思う、だいたい合ってればオーケー
21名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 13:46:37.39ID:FtMG3pon0 下書きその2,線画開始
https://i.imgur.com/fRVogqv.jpg
https://i.imgur.com/fRVogqv.jpg
22名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 13:58:45.28ID:aNVe6/RD0 ええやんけ
23名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 14:07:38.15ID:FtMG3pon0 https://i.imgur.com/ZRgoVfM.jpg
線画完了。下書きはまだ消してない
線画完了。下書きはまだ消してない
2021/11/06(土) 14:35:09.70ID:ohaLA6qS0
いやいやいやバランスおかしいよ
目のバランス違和感ありすぎだよ
片目溶けてるよ
目のバランス違和感ありすぎだよ
片目溶けてるよ
25名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 14:37:07.14ID:aNVe6/RD0 いうてこういうのは描き慣らしていくしかないで
2021/11/06(土) 15:36:06.49ID:j3EH0/Fd0
足ちっちゃくないか?
27慈 八錬 ◆UtsumYaNe.
2021/11/06(土) 16:07:15.75ID:KBGm0pj20 今日の昼立ったばかりのスレか、よろしく
知識だけならいっちょまえに詰め込んでるせいでスランプ中の身分から言わせてもらうと
・人体パーツの比率が不自然な所が幾つかある
・斜めを向いた時、目に今描いてる程のハッキリとしたサイズ差はつかない
・下書きより線画の方が線画が太くて潰れてるのが気になる
かなぁ
特に目についてだけど
試しに3Dモデルアプリ立ち上げてみた
見てみ、少なくとも目は今1が描いてるほどサイズ差はついてないと思うんだ
そんな遠近法が着くほど目って意外と離れてない(アニメ目なら尚更)し
もっと顔を傾けたらそもそも目の形ごと非対称になるしね
https://i.imgur.com/UpS1RkG.png
https://i.imgur.com/SPpy79J.png
知識だけならいっちょまえに詰め込んでるせいでスランプ中の身分から言わせてもらうと
・人体パーツの比率が不自然な所が幾つかある
・斜めを向いた時、目に今描いてる程のハッキリとしたサイズ差はつかない
・下書きより線画の方が線画が太くて潰れてるのが気になる
かなぁ
特に目についてだけど
試しに3Dモデルアプリ立ち上げてみた
見てみ、少なくとも目は今1が描いてるほどサイズ差はついてないと思うんだ
そんな遠近法が着くほど目って意外と離れてない(アニメ目なら尚更)し
もっと顔を傾けたらそもそも目の形ごと非対称になるしね
https://i.imgur.com/UpS1RkG.png
https://i.imgur.com/SPpy79J.png
28慈 八錬 ◆UtsumYaNe.
2021/11/06(土) 16:21:00.37ID:KBGm0pj20 人体の比率に関してはまあ……ちゃんと資料を見たりいっぱい全身絵描くとかしかない……自分もそうだった……
ttps://ichi-up.net/2016/132
ttps://note.com/akikannya/n/n57c32751c8bb
Google先生で検索してトップら辺に出てきたこの2つなら、一見ゴチャっとしてるけど
押さえておくべき最低限のポイントもちゃんと示してくれてるからオススメ
比率はね、マジで覚えておくだけで後々楽だよ……!!!
1番楽なのは全身3Dモデルなんだけど、頭身とかいちいち調整するの面倒くさいし
やっぱり本物の人体ではない(肩がめり込んだりする)から万能じゃない……
ttps://ichi-up.net/2016/132
ttps://note.com/akikannya/n/n57c32751c8bb
Google先生で検索してトップら辺に出てきたこの2つなら、一見ゴチャっとしてるけど
押さえておくべき最低限のポイントもちゃんと示してくれてるからオススメ
比率はね、マジで覚えておくだけで後々楽だよ……!!!
1番楽なのは全身3Dモデルなんだけど、頭身とかいちいち調整するの面倒くさいし
やっぱり本物の人体ではない(肩がめり込んだりする)から万能じゃない……
29名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 17:30:02.84ID:jV3pLrpN0 等身ざっくりバランスとりたいなら頭のあたりに描く〇を5〜6つ縦に並べたら6等身描けるよ
〇3つめぐらいまでが上半身、そっから下は下半身って感じで描くといいよ
〇3つめぐらいまでが上半身、そっから下は下半身って感じで描くといいよ
30名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 21:36:34.79ID:bacQAoaV0 アドバイス!!!
31名無しさん@お絵かき中
2021/11/06(土) 23:17:02.98ID:FtMG3pon0 みんなありがとなぁ!多分浮上しなくなる可能性高いから後から書いてくれた人の見れないかもしれないからイラスト見せ合いとかしちゃってね!
32名も無き中学生
2021/11/07(日) 18:19:16.55ID:WHDcst8a02021/11/10(水) 21:19:42.82ID:AN02Cs1W0
程よいスレかと思ったら解剖学書かれててびびった
2021/11/10(水) 21:20:32.70ID:AN02Cs1W0
pixivに載っけてたやつ
https://i.imgur.com/0CsnDUx.jpg
https://i.imgur.com/0CsnDUx.jpg
35名無しさん@お絵かき中
2021/11/28(日) 06:44:33.06ID:BZZyfzAP0 つぎ
36名無しさん@お絵かき中
2021/11/28(日) 13:36:07.15ID:fYR3S28H0 ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://plicy.net/GameSPPlay/120977
https://plicy.net/GameSPPlay/120977
37名無しさん@お絵かき中
2022/01/17(月) 06:10:39.96ID:znpze/+20 【悲報】昭和の電車内、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [605155746]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642325546/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642325546/
38竹石敏規
2022/02/06(日) 05:03:14.26ID:0eq3k1Gu0 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪されたのにも関わらず
芸大を受験する資格すらないのに"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪されたのにも関わらず
芸大を受験する資格すらないのに"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★3 [蚤の市★]
- 「報われない」就職氷河期世代の悲哀… [少考さん★]
- トランプ大統領、ロシアをGサミットから排除は「間違いだった」「戻すべき」 かつて「シンゾーも100%同意していた」 [Hitzeschleier★]
- 【万博】2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」万博広報「SDGsの観点から」…衛生面への懸念広がる [七波羅探題★]
- トランプ氏、ガザ住民受け入れ拒めば支援せず 周辺国に取引迫る [Hitzeschleier★]
- 給水管が鉛製のアパートで毎日水を飲んでいた男性が鉛中毒に 地裁は大家に700万円支払い命令 市担当者「周知促す」 [お断り★]
- 【石破朗報・画像あり】東京、暖かい。ジャップに春が来た [933135852]
- 政府が米と意思疎通開始 相互関税 [432287167]
- 【悲報】トランプがなぜジャップでも中国でもロシアでもなく、カナダ🇨🇦を憎んでる理由、マジでわからない [705549419]
- 【朗報】聴覚障害の津屋がバスケ日本代表合宿に招集 日本屈指のシューターで3P成功率はBリーグ3位 今後はデフ五輪との二刀流 [452836546]
- ジャップ、ガチで富裕層が増えまくる… [667744927]
- 白上フブキ🦊