X



3年描いてもぜんぜんうまくならないから上達法教えてほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/10(金) 06:34:30.26ID:uA9UxkdK0
悩みは一枚描くのにすごく時間がかかるのと、ポーズ構図が全然ダメなことです。
模写は毎日してます。
306名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/25(土) 17:17:32.79ID:l5Dgkna00
>>303
今は田舎に帰っちゃったから出来ないけど、やってる人いたんですね

なんかお金かかるみたいですね
sRGBってやつにするだけで解決したって言ってる人もいるし、自分はなんか昔いじったのか元々それだったけどやっぱり全然色違うし困っちゃいますね
307名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/25(土) 17:19:52.91ID:l5Dgkna00
>>304
やっぱりだめですか

自分は立体でとらえる技術足りないので影つけた方がいいかもしれません
308名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/25(土) 17:21:36.17ID:l5Dgkna00
>>305
見たものを脳内クロッキーですか?
それとも脳内完結で頭の中で動かしまくるってことですか?
2021/12/25(土) 17:49:21.52ID:LTyQfOW00
>>306
本格的にやるなら装置とそれに対応したモニター必要だからお金かかるけど、モニターのコントラストやRGB設定直接いじって調整するのはお金かかんないよ
もちろん手動で合わせるわけだから、合わせたい液晶(iPhoneとか)と合ってるかの確認は結局自分の目が頼りだけど
2021/12/25(土) 17:50:35.69ID:LTyQfOW00
あとは一応フリーのキャリブレーションソフトとかもある、精度はピンキリだし結局最後は手で調整しなきゃいけないけどマジで初期設定がガチャガチャのモニターならそういうので一回合わせてみるのもありかな
2021/12/25(土) 18:45:08.27ID:vAE9oJzQ0
電車クロッキーやってる人割といるけどね
2021/12/25(土) 18:52:39.10ID:iFlAGLEI0
>>308
何でも聞きまくる癖やめた方がいい
上達早い人がこうすれば伸びると思うことを全部試してるって言ってたような
2021/12/25(土) 22:33:42.39ID:+BxGbOqF0
なんかこの1もあっちの1と大差ないかも
2021/12/25(土) 23:15:05.66ID:qeE3On8z0
せっかくうっすら人いるんだから、調べたらわかるようなことじゃなくてとにかくバンバン絵あげてオーダーメイドのアドバイス貰えばいいのに
アドバイスもセッサも金かかるからな
2021/12/25(土) 23:16:24.49ID:qeE3On8z0
どうなりたいか目標が聞きたいわ
どこかで金もらえるレベルになりたいのかとか、一枚絵とか立ち絵とか何が萌え絵とか何が描けるようになりたいかとか
2021/12/26(日) 03:09:16.75ID:Y9ggWIFS0
元々1レス目に書いた事が解決出来たらと思ってたてたスレでした。
今後の本スレの方向性はちょっと考えます。
2021/12/26(日) 03:14:05.12ID:Y9ggWIFS0
以降sage進行でお願いします。
2021/12/26(日) 06:43:39.34ID:Se0S3see0
アドバイスしても全然取り入れる気ないしグダグダと難癖ばかりつけてやらないし
イラスト添削もスルーだしやる気ないでしょ
まじでヲチられてる人と同じだなあ
319名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/26(日) 08:31:08.90ID:R+rdRCl30
確かになあ
2021/12/26(日) 09:29:04.15ID:ZPn3NCh/0
雑な模写とクロッキー10年やっても上手くならないって日おじが証明してくれてるだろ!
仕事サンプルの本気絵描いた方が勉強になるって!
2021/12/26(日) 09:30:36.03ID:vuj0WZtH0
添削何度か入れたけど、全然響いてなと思った。
入った添削を理解して反応するレベルにまだないんだと思う。
球や円柱をパースかけて描いたりとか、初歩的な練習する段階だと思う。
2021/12/26(日) 12:05:23.50ID:TtaLhblu0
1が打ち出す今後のこのスレの方向性に期待
2021/12/26(日) 12:43:18.98ID:Msz8LnGz0
始めてちょうど1年くらい経つけどそうそう上手くならねーよって実感はできたわ…
2021/12/26(日) 13:36:42.21ID:ZPn3NCh/0
まだ間に合うから一緒に頑張ろうぜ
2021/12/26(日) 14:09:38.38ID:FtrmWEti0
1年前絵下手同士で絡み始めた相互フォロワーが1000いいね以上当たり前の絵師になってるの辛い。しかも相互じゃない奴だと似たようなの5人もいるから自分が少数派って気がして余計辛い。
2021/12/26(日) 14:15:16.15ID:FtrmWEti0
いいねが絵の全てじゃないって神絵師は言ってるけど万超えとかでない限り線引きにはなるよな……
327名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/26(日) 14:47:17.75ID:vuj0WZtH0
今はどんなキャラクター描くといいねつきやすいの?
2021/12/26(日) 14:49:58.56ID:ZPn3NCh/0
1000までは実際コミュ力だよ
2021/12/26(日) 14:53:27.76ID:lFIzqN2y0
1年近く絵だけ上げ続けてもフォロワー50いってないわw
まずは上手くならないと話にならないよね。
2021/12/26(日) 16:52:56.01ID:KN7O8AYl0
>>327
ウマ娘、原神、次点FGOその下にアークナイツかなぁ。でも節操なく手出してると相当絵が上手くない限りいいね、フォロワーつかんと思う。一つの界隈で推し描いたほうが良い気がす
2021/12/26(日) 17:14:40.62ID:lFIzqN2y0
一番伸びるのはVtuber描いてサムネに使ってもらう事じゃないかな
2021/12/26(日) 17:31:17.10ID:WgPduAMs0
まだいる?
いるなら教える
2021/12/26(日) 17:32:15.75ID:WgPduAMs0
>>11
それを説明できないなら無理して答えなくていいよw
334名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/26(日) 17:37:06.21ID:vuj0WZtH0
Vtuberかぁ!
実は全然わかんない。
輝夜月とかで知識がとまってる…
頼まれて描いたりするんだけどね。
335ネハ(2チャンネル始めたお('ω'))
垢版 |
2021/12/27(月) 03:59:05.69ID:deMvqArF0
まず絵の得意不得意というのは生まれ持っての才能でなく継続力、つまり努力なのです。絵をどんどん描けば描くほど自分なりの画風を見つけ、そこからどんどん成長していきます。つまり、前向きな気持ちで絵を描き続ければそのうち上達するからどんどん練習してみましょう!!
僕は応援してますよ٩(°̀ᗝ°́)و
2021/12/27(月) 18:05:08.97ID:RwF9xV260
確かに絵は誰でも描けるかもしれないw
でも描いた絵で人を喜ばせられるかどうかはまた別の話w
2021/12/27(月) 18:43:57.18ID:7KgDV/iK0
おっさんはよー
もう努力ってことば封印しろよ
こんな言葉使わくても生まれ持った才能ガーの目をさます表現はできっから
2021/12/27(月) 21:42:25.04ID:EL8w3U+F0
ど、努力で上手くなるのか...(あ、初見でーす)
2021/12/27(月) 22:08:05.27ID:DRXpMWgo0
自分が3年目の時にどの程度成長できるんだろうかとは思う。
2021/12/27(月) 22:51:04.29ID:dh1S74gp0
さげて
341名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/28(火) 05:20:09.17ID:ENA5dbBj0
立てた
【ヲチ】サボり防止スレと3年描いてもの1をヲチするスレ
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1640636352/
2021/12/28(火) 05:21:04.99ID:frvBAbgx0
いやー、有名になったもんだ
2021/12/28(火) 05:22:45.59ID:frvBAbgx0
あげないでね
2021/12/28(火) 09:56:43.88ID:frvBAbgx0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2682038.jpg
まだラフ中なのでいったん下手なのは置いといて、
トナカイ、サンタ、ソリのバランスのとり方がわかりません。
どうやったらいいでしょうか?
添削等は不要なので、やり方だけ教えてほしいです。
2021/12/28(火) 10:04:52.00ID:vILvkxTL0
想像で描かずに資料を見て描く
それだけ
2021/12/28(火) 10:13:02.10ID:frvBAbgx0
資料見てもそれぞれ別々じゃないですか?
2021/12/28(火) 10:38:58.41ID:O9EGc6JZ0
単純な箱でそれぞれの立ち位置を考える
348名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/28(火) 10:41:01.13ID:frvBAbgx0
要は感覚って事ですか?
2021/12/28(火) 10:42:23.17ID:uT1v15rr0
サンタ、ソリ、トナカイは別々のレイヤーに書いておく
あとは地面に置かせるのは諦めて空を飛ばせる
資料は一枚だけ模写するんじゃなくて、何枚も集めてちょっとずつ組み合わせて描くんだよ
ソリはクリスタに3dそざいがあるからそれ使いなよ
2021/12/28(火) 10:48:22.62ID:O9EGc6JZ0
地面の平面上にアタリをどこに打つかだよ
351名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/28(火) 10:50:19.51ID:frvBAbgx0
サンタ、ソリ、トナカイは別々のレイヤーに書いておく
あとは地面に置かせるのは諦めて空を飛ばせる
資料は一枚だけ模写するんじゃなくて、何枚も集めてちょっとずつ組み合わせて描くんだよ
ソリはクリスタに3dそざいがあるからそれ使いなよレイヤー分けはバッチリです!
ごめんなさい空飛ばせてるつもりです
資料の話は多分そういう意味じゃなくて、人間に対してソリとトナカイが大きすぎたりとかしないようにするにはって話です。サイズ感っていうんですかね?
いいこと聞きました
2021/12/28(火) 10:50:22.31ID:uT1v15rr0
あとはサンタトナカイソリのイラストをピンタレストで数十枚集めてみて 共通点わかるから
353名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/28(火) 10:51:07.98ID:frvBAbgx0
上の方は間違えてコピペしちゃったんで無視してください
2021/12/28(火) 10:54:24.05ID:uT1v15rr0
ていうか1まだいたんやな!うれしいわ
2021/12/28(火) 10:54:35.33ID:frvBAbgx0
スレあげてしまったのはミスです。
sageお願いします。
356名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/28(火) 11:04:51.07ID:frvBAbgx0
このスレをどう活用してくか考えてました
sage進行で、
オリキャラとか考えれるようになったら楽しそうなので基本は一次創作をupしていこうと思います
すべて取り入れるかは分かりませんが、アドバイス頂けたら幸いです
これからもよろしくお願いいたします
357名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/28(火) 11:06:45.53ID:frvBAbgx0
背景色付けなかったのが良くなかったですね。空飛んでるつもりです。
2021/12/28(火) 11:07:14.02ID:croW0KvZ0
とりまこんな感じに描け

https://i.imgur.com/fLojoQW.jpg
2021/12/28(火) 11:15:00.88ID:xfNVVDP20
カーブしてるとするとソリとトナカイのパースの消失点は別になる

普通は二点透視までだから縦は平行透視でいいけど見下ろす感じの浮遊感だすなら下方にも三点透視でオーバーパース気味になるね
360名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/28(火) 11:29:25.03ID:frvBAbgx0
色々書き込もうとするとパースの知識必要になってくるんですね…
2021/12/28(火) 11:36:45.56ID:xfNVVDP20
そりゃ絵に立体感出そうと思ったら要るわな
2021/12/28(火) 11:46:05.05ID:uT1v15rr0
なんか細かいことが気になって先に進めなくなるのが時間がかかる原因な気がするな
トナカイと人の大きさの比率とか、見てる人は気にならないよ
レイヤー分けしてるなら後からいくらでもいじれるしね
パースもわかんなくなって時間かかるようならとにかく全体的に進めていって、わかんなくなったらまたすぐ聞きに来たら?
2021/12/28(火) 11:51:29.52ID:q6OES/ra0
>>344
何が知りたいのかわからない
そこまでラフ書けるなら何度も自分で書いて好きなようにバランス取ればいいだけでは?
2021/12/28(火) 12:47:10.76ID:xfNVVDP20
パースなんて美術や技術家庭の時間で習った程度で十分
2021/12/28(火) 16:20:49.37ID:C9GRbL3a0
たぶん平面構成の話なんだろうけど、キャラ絵なのでアニメーターのレイアウトの考え方を調べると幸せになれるかも?
ただ、レイアウトは横長なので縦長構図はイラストレーターの構図も参考に
2021/12/28(火) 16:34:48.38ID:shya/X8C0
パースの知識っていうかレイアウトや考え方だよな
パースの概念自体は一度聞いたら分かる程度の物だから
2021/12/28(火) 16:58:18.23ID:IKmnK+B40
改めてこういう疑問を見ると、適当にパースつけて適当にバランスとって配置ができるって難しいことなんだな。
逆に何で描けないの?ってなっちゃう…
上にもあったけど、たくさん資料集めて分析するのが良いかもね。
368名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/28(火) 17:45:58.01ID:IEDTv75R0
何かこう…女の子が可愛く見えない。
この構図だと衣装の大半もスカート(スカートなのか知らんけども見えないし。
萌ポイントがない。
2021/12/28(火) 17:47:49.60ID:O9EGc6JZ0
ところでもう来年用?
370名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/28(火) 21:13:31.50ID:frvBAbgx0
ありがとうございます!

一応来年用じゃなく遅れたって感じのイラストにするつもりです
2021/12/29(水) 00:48:29.12ID:gme8vXJd0
ソリ、人、トナカイの大きさの違いを理解して
その位の大きさの違う物が上に乗ってたり前方数メートル先にあると
見た目でどの程度の大きさの違いに見えるのか そういうのは
パース線引っ張ってその上に乗っかってるように描くんだろうけど
色々と現実世界のモノ、車や自転車バイク犬猫そういうのをスケッチしていると
感覚で描けるようになってくるよ
あ、単体でよりも複数のモノが入り込んだスナップ写真みたいな感じの方がいい。
3年描いて来たといえどもまだまだ経験が足りない感じがするね。
2021/12/29(水) 00:50:20.93ID:gme8vXJd0
ていうかトナカイの顔怖すぎるよw
373名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/29(水) 05:06:11.69ID:eIjpMlLS0
デッサンとかスケッチとか、身近に絵描いてる人とかいないからハードル高すぎます…

完成するか没になったらまたのせます
2021/12/29(水) 05:06:42.28ID:eIjpMlLS0
sage忘れ
2021/12/29(水) 05:28:41.60ID:eIjpMlLS0
トナカイよくかけたと思うんだけどなー!
2021/12/29(水) 07:27:25.61ID:JeSnYBI50
最近は描いてる過程を動画でアップして解説してるひとも多いからそういうのを見まくるのもいいよ
377名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/29(水) 09:33:44.78ID:Z6dp9snk0
ここの1がやってること参考にしたら
https://itest.5ch.net/agree/test/read.cgi/oekaki/1633077505
2021/12/29(水) 13:04:42.18ID:gme8vXJd0
デッサンやれとは言わないけどスケッチなんて鉛筆と紙あればいつでもどこでも出来るのだから今直ぐにでも始められるでしょ
周りは関係ない自分がやるかどうかだよ やらない事を環境のせいにしなさんな。
クロッキーだと時間を区切ってしまうので対象物を納得するまで書き写すスケッチがいい。
そういう事しないから上手くならないんだよ
2021/12/29(水) 13:12:04.43ID:JeSnYBI50
気楽に地道にこつこつと
2021/12/29(水) 15:45:56.31ID:xbJxcGYB0
Vtuberのイラスト描くとしたらおすすめ誰?
381名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/29(水) 15:48:44.11ID:nCnfZjT10
>>344
このソリちゃんとパースがわかってる人間が描いてるじゃん
素人が描くといがみまくるぞ
2021/12/29(水) 15:56:49.37ID:Z6dp9snk0
ぺこらって子にする
383名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/29(水) 16:02:11.02ID:nCnfZjT10
>>344
このソリちゃんとパースがわかってる人間が描いてるじゃん
素人が描くといがみまくるぞ
2021/12/29(水) 16:15:43.43ID:kf5LNVHh0
つまり…それは…才能?
2021/12/29(水) 16:19:25.28ID:nCnfZjT10
試しにソリに乗ってるサンタの落書きしてみたけど酷過ぎた
あなた普通に上手いわ
2021/12/29(水) 16:21:42.97ID:Z6dp9snk0
ぺこら、髪型と衣装変わっとるやん〜描き直し
387名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/29(水) 16:22:46.59ID:Z6dp9snk0
そりのパースは良いと思うんだけど、それ以外は小中学生が描いた絵みたいやん
388名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/29(水) 17:08:25.62ID:Z6dp9snk0
トナカイとそり検索して見たけど、多分トナカイもっとでかい。
でも創作イラストだし不自然な感じでなければ別にいいんじゃない?
女の子はトナカイに急げって指示して焦ってる感じ?
ちょっと分かりにくい。

https://i.imgur.com/tbsEpTA.png
2021/12/29(水) 19:33:29.08ID:23LFYJoD0
流石に左手デカいな
390名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/29(水) 19:51:07.47ID:Z6dp9snk0
よかったらアカいれて♪
391名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/29(水) 19:51:58.99ID:Z6dp9snk0
あとトナカイ資料無しで適当だから誰か描いて(^^)
2021/12/29(水) 19:53:30.74ID:kf5LNVHh0
自分で描かないと上達しないでしょ
2021/12/29(水) 20:33:51.79ID:0byev+B60
かきおわったらみる
2021/12/29(水) 20:34:30.97ID:kf5LNVHh0
意味あるの?
395名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/29(水) 20:47:27.60ID:0byev+B60
一応上の絵スレ主じゃないから、
どうするかは各々に任せます
2021/12/30(木) 22:49:42.07ID:5p+4I0LS0
資料なしでこのレベルのトナカイかよ
上手すぎるわ
トナカイなんも見ずに描いたら稲中に出てくる眉毛繋がった犬みたいになったわ
2021/12/31(金) 03:21:56.14ID:KbhI7+Uk0
奈良県民なら余裕
2021/12/31(金) 09:07:10.47ID:wLcTn5d10
トナカイって鹿より牛に近くない?
399名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/02(日) 02:22:54.33ID:2S3ERRae0
こんにちは
400名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/02(日) 02:23:18.38ID:2S3ERRae0
亀頭
401名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/02(日) 02:23:30.36ID:2S3ERRae0
きとう
2022/01/02(日) 03:09:42.56ID:7hOKpObC0
遅筆で申し訳ない
明日からおバイト2日休みあるから、頑張って終わらせる
2022/01/02(日) 18:43:07.86ID:zjphYzpM0
年末年始バイト?
お疲れ様〜
404名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/02(日) 22:00:48.27ID:+ZG5E9k90
クロッキーは上級者の練習だよ
405名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/02(日) 22:24:13.74ID:zjphYzpM0
下級者の練習は何になるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています