※前スレ
【1専用】初心者イラスト練習日記part6
https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1627827788/
【1専用】初心者イラスト練習日記part7
https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1629215199/
【1専用】初心者イラスト練習日記part8
https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1630098579/
【1専用】初心者イラスト練習日記part9
https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1631206378/
【1専用】初心者イラスト練習日記part10
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1633077505/
初心者イラスト練習日記part11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1640952233/
次スレ立てよろしくお願いします
初心者イラスト練習日記part4
https://itest.5ch.ne...i/oekaki/1626079715/
初心者イラスト練習日記part5
http://agree.5ch.net...i/oekaki/1626966781/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
初心者イラスト練習日記part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1代行 ◆tgCEjlIMI8XN (初段) (アウアウウー Sa1f-NDI6)
2022/04/09(土) 19:58:51.80ID:MaiAeTaha650名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6f76-tUu9)
2022/04/26(火) 22:50:34.71ID:frJiEPuW0651名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6f76-tUu9)
2022/04/26(火) 22:51:24.34ID:frJiEPuW0 >>649
参考になります
参考になります
6521 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-VoZt)
2022/04/26(火) 22:56:22.99ID:7YGkKf1Xa >>650
参考にします、ありがとうございます
今までは平面の模写から何かを得ようとやってきましたが、今度は立体からキャラクターを真似て描ける段階までいけたんです
少しずつですが成長はしていますし、模写の大切さにも気づけました
参考にします、ありがとうございます
今までは平面の模写から何かを得ようとやってきましたが、今度は立体からキャラクターを真似て描ける段階までいけたんです
少しずつですが成長はしていますし、模写の大切さにも気づけました
6531 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-VoZt)
2022/04/26(火) 22:56:59.18ID:7YGkKf1Xa 初めは模写せずにオリジナルを描くことばかり考えていた頃に比べれば考え方は変わりましたよ
654名無しさん@お絵かき中 (ドコグロ MMea-gBP2)
2022/04/26(火) 22:59:14.63ID:dN9YjDRNM 1が立体を真似てかけてたことなんてあったか?
655名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6f76-tUu9)
2022/04/26(火) 23:03:40.95ID:frJiEPuW0 >>652
https://yunjie3.files.wordpress.com/2019/10/morphoe4bd93e59d97.pdf
これモルフォのpdf
立体で書きたいなら取り敢えず1周模写していいんじゃね
賛否ある
https://yunjie3.files.wordpress.com/2019/10/morphoe4bd93e59d97.pdf
これモルフォのpdf
立体で書きたいなら取り敢えず1周模写していいんじゃね
賛否ある
656名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 95a6-qzLC)
2022/04/26(火) 23:15:28.66ID:E2hWSsmc0 ここまで1、顔を描くことについての言及無し。ありえんだろ。
657名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 95a6-qzLC)
2022/04/26(火) 23:17:49.81ID:E2hWSsmc0 ブラックマジシャンガールの体型がってずっと言ってるけど、普通の人間がキャラの同定に見るのは顔と髪と服装だぞ。
今までの1がちょうど描いてない3つが最も大切なんだぞ、そろそろ気づけ
今までの1がちょうど描いてない3つが最も大切なんだぞ、そろそろ気づけ
6581 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-VoZt)
2022/04/26(火) 23:20:18.26ID:M5r3+g7aa 顔と髪と服装なのは理解はしています
これからはきっちり完成させて次に進みますので、
アドバイスお願いします
これからはきっちり完成させて次に進みますので、
アドバイスお願いします
660名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 36e2-Dptr)
2022/04/26(火) 23:27:45.00ID:bNs11lfJ0661名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 66b5-dPil)
2022/04/26(火) 23:30:53.76ID:DRL5W1BA0 みんな優しいね 俺は傍観者だ
662名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a4e2-zFJ5)
2022/04/26(火) 23:34:52.36ID:0kRQJZZ10 植松死刑囚もいま獄中で漫画描いてるんだよな
このスレ見てるとどうしてもあの事件が頭に浮かぶわ
このスレ見てるとどうしてもあの事件が頭に浮かぶわ
663となりのクソなーど (アウアウウー Sa08-cr7D)
2022/04/26(火) 23:35:05.57ID:7W5EiF91a 数年後1が釣りの結果とか言って俺たちをどこぞのまとめサイトに晒すような真似をした日にはもう笑うしかない
6641 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-VoZt)
2022/04/26(火) 23:37:25.87ID:IL9ip7O4a6651 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-VoZt)
2022/04/26(火) 23:38:28.58ID:IL9ip7O4a もう少しパーツを下げた方が幼い感じが出せる気もしますが完成させてみます
666名無しさん@お絵かき中 (ラクッペペ MM34-ocNI)
2022/04/27(水) 00:06:29.89ID:inUzwpe0M そもそも遊戯王の絵に集客力なんてあるっけ…?
667名無しさん@お絵かき中 (アウアウアー Sac2-5H6N)
2022/04/27(水) 00:25:35.28ID:6AwCHEHFa キャッチーな絵柄で敬遠されにくいっていうのはあるかもしれん
遊戯王の絵柄に影響受けた人の漫画がバズってたりもしたし(あれはそれ以上に内容が反響を呼んでたけど)
集客力に直接繋がるかは知らない
遊戯王の絵柄に影響受けた人の漫画がバズってたりもしたし(あれはそれ以上に内容が反響を呼んでたけど)
集客力に直接繋がるかは知らない
668名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 95a6-qzLC)
2022/04/27(水) 00:30:33.94ID:ujkoCwHQ0 バナーの絵に集客力なんかないわw
強いて言うならバナーが素人臭かったら怪しいからブラウザバックするくらい。
バナーが凝ってるからアクセスが増えるとか20年前のインターネットでもギリあるかどうかだろ
強いて言うならバナーが素人臭かったら怪しいからブラウザバックするくらい。
バナーが凝ってるからアクセスが増えるとか20年前のインターネットでもギリあるかどうかだろ
669名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW caed-UpPJ)
2022/04/27(水) 00:48:42.69ID:wvSjJAcp0 まぁその辺の認知の歪的なことは置いておこうよ
せっかくイッチが制作してるまとめサイトの話を我慢してるんだからサ
せっかくイッチが制作してるまとめサイトの話を我慢してるんだからサ
670名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 36e2-Dptr)
2022/04/27(水) 01:35:42.91ID:1vsRFQjs0 https://i.imgur.com/6unqoxq.jpg
1が言ってるまとめサイトのバナーってこういうやつのこと?
1が言ってるまとめサイトのバナーってこういうやつのこと?
6711 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-VoZt)
2022/04/27(水) 01:58:06.85ID:Sq95ewXsa6731 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-VoZt)
2022/04/27(水) 02:00:31.04ID:Sq95ewXsa 右足がもう少し左に寄らないとバランス悪かったですね縦のラインで見ると右胸よりやや出てました太ももが
6741 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-VoZt)
2022/04/27(水) 02:03:18.10ID:Sq95ewXsa 中々良いんじゃないでしょうか
6751 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-VoZt)
2022/04/27(水) 02:07:13.50ID:+84m0Hsqa676名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0ee2-qwca)
2022/04/27(水) 02:09:29.54ID:D28s3WqS0 すまん、俺も絵描くの初心者で教えて欲しいんだが
ある程度模写で慣れてきたら
>>646とかのポーズを参考にしたりそれをデッサン人形?で同じポーズ取らせてそこから同じポーズのオリジナルのキャラクターとかを描いていくものじゃないのか?
ある程度模写で慣れてきたら
>>646とかのポーズを参考にしたりそれをデッサン人形?で同じポーズ取らせてそこから同じポーズのオリジナルのキャラクターとかを描いていくものじゃないのか?
677名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 66b5-dPil)
2022/04/27(水) 02:10:26.50ID:22tw89Yl0 やり方、行く道 人それぞれだと思うけれど
6781 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-VoZt)
2022/04/27(水) 02:11:34.52ID:+84m0Hsqa 自分の場合は絵に説得力を持たせるためにわざとイージーポーザーを使ってます
初めは骨を模写してましたがそれよりもキャラクターの体型に合わせて立体を見て描いた方がラインにずれが減ると思いましたので
初めは骨を模写してましたがそれよりもキャラクターの体型に合わせて立体を見て描いた方がラインにずれが減ると思いましたので
679名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0ee2-qwca)
2022/04/27(水) 02:16:12.51ID:D28s3WqS06801 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-VoZt)
2022/04/27(水) 02:19:35.63ID:+84m0Hsqa >>679
説得力というのはパーツの位置関係ですね
骨や筋肉を一通りやった人は格パーツのズレに気付けると思いますが
自分は練習していないのでそれを感覚で掴む必要があります。
平面の絵で立体を想像して描くと、おかしな部分を自分で見つけることが出来なかったので
立体を描くことでものを客観的に見る力を養ってます
説得力というのはパーツの位置関係ですね
骨や筋肉を一通りやった人は格パーツのズレに気付けると思いますが
自分は練習していないのでそれを感覚で掴む必要があります。
平面の絵で立体を想像して描くと、おかしな部分を自分で見つけることが出来なかったので
立体を描くことでものを客観的に見る力を養ってます
681名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0ee2-qwca)
2022/04/27(水) 02:30:09.29ID:D28s3WqS0 >>680
なるほど
ありがとう
パーツに関してはわかったけど、1の描いてるのってパーツのみしか結局描かれてないけどさ。バナーの絵を描くってことは当然パーツの上に服を着せて載っけるわけでしょ?服とかなるとさらにシワもそうだし、デザインや色彩とかも必要となるけど大丈夫なの?
なるほど
ありがとう
パーツに関してはわかったけど、1の描いてるのってパーツのみしか結局描かれてないけどさ。バナーの絵を描くってことは当然パーツの上に服を着せて載っけるわけでしょ?服とかなるとさらにシワもそうだし、デザインや色彩とかも必要となるけど大丈夫なの?
6821 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-VoZt)
2022/04/27(水) 03:17:53.25ID:8YwadRbra >>681
シワは大体身体の流れから把握出来ると思います。
模写してましたが身体が真っ直ぐの線でなければ所々にヒントがありますので。
服も模写しましたが、身体のラインから大きくずれる事はありませんでしたので、よっぽど立体的な服でなければ許容範囲に収まります。
シワは大体身体の流れから把握出来ると思います。
模写してましたが身体が真っ直ぐの線でなければ所々にヒントがありますので。
服も模写しましたが、身体のラインから大きくずれる事はありませんでしたので、よっぽど立体的な服でなければ許容範囲に収まります。
683名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW d2d6-rNXa)
2022/04/27(水) 07:00:37.91ID:arcBLywy0 そんな怪しいサイトのバナーただじゃ置いてもらえないだろうから金払うの?
684名無しさん@お絵かき中 (バットンキン MM85-xpBt)
2022/04/27(水) 08:16:40.78ID:2a8kpBAgM >>682
すごい自信だけど体より服のシワの方が難しいんだよな
すごい自信だけど体より服のシワの方が難しいんだよな
685名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW f647-gBP2)
2022/04/27(水) 08:20:06.07ID:VRZ063jt0 >>669
我慢してるんじゃなく作ってないから話さないに1票
我慢してるんじゃなく作ってないから話さないに1票
686名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab5-qwca)
2022/04/27(水) 09:25:02.77ID:lqLDan/aa >>682
服ってパーツ把握よりかなり難しいイメージあるんだよなぁ
素人ながら感じたのは、線が線としか描かれてなくないって思ってしまった。髪の毛とかバナナの皮が載っかってるみたい
こういうの線が生きてないというのかな…そんな感想
逆にパーツ意識して描いてるんだからガンダムとか遊戯王なら機械王描いた方が合ってる気がするんだが、どうなんだろ
服ってパーツ把握よりかなり難しいイメージあるんだよなぁ
素人ながら感じたのは、線が線としか描かれてなくないって思ってしまった。髪の毛とかバナナの皮が載っかってるみたい
こういうの線が生きてないというのかな…そんな感想
逆にパーツ意識して描いてるんだからガンダムとか遊戯王なら機械王描いた方が合ってる気がするんだが、どうなんだろ
687名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW d2d6-rNXa)
2022/04/27(水) 09:27:08.00ID:arcBLywy0 言い訳をこねるのは上手くなって…るのか?ASDっぽい
6881 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-VoZt)
2022/04/27(水) 11:45:48.40ID:dEXssZzZa ブラックマジシャンガールの髪もバナナが乗っかってるみたいな感じな気がするんですが…
6891 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-VoZt)
2022/04/27(水) 11:52:43.59ID:dEXssZzZa 髪のラッピングラインみたいなものが必要な気がするんですよね
690名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6f76-tUu9)
2022/04/27(水) 11:56:31.31ID:SK9WVOCW0 難しいこと考えるのやめて取り敢えず要素全部模写してみよう!
考えないで出来る限り近づける訓練した方がマシになるよ
模写できるんでしょ?まんまかけばいいだけなのに難しいか?
考えないで出来る限り近づける訓練した方がマシになるよ
模写できるんでしょ?まんまかけばいいだけなのに難しいか?
691名無しさん@お絵かき中 (ドコグロ MM54-gBP2)
2022/04/27(水) 11:58:04.54ID:BTIRa7p5M 元絵が2次元なのにラッピングライン書いてもダメっしょ
692名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a6a1-lzk6)
2022/04/27(水) 12:02:25.32ID:KFlZsuIO0 ラッピングラインなら描いてもいいんじゃないか?
1もやる気あるみたいだし、立体感意識する練習になる。
完成品汚くなりそうだけど。
1もやる気あるみたいだし、立体感意識する練習になる。
完成品汚くなりそうだけど。
693名無しさん@お絵かき中 (ドコグロ MM54-gBP2)
2022/04/27(水) 12:17:03.99ID:mKcEErqgM 元々立体を想定してない絵を立体で考えるのは難易度高くね
髪の毛なんて特に2次元から3次元にしたら破綻するでしょ
髪の毛なんて特に2次元から3次元にしたら破綻するでしょ
694名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a6a1-lzk6)
2022/04/27(水) 13:08:51.68ID:KFlZsuIO0 あー…今模写元のブラマジガール見たわ。
これスネ夫みたいな感じだな。これだとラッピングラインいらないわ。
これスネ夫みたいな感じだな。これだとラッピングラインいらないわ。
695名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 95a6-qzLC)
2022/04/27(水) 14:38:38.53ID:ujkoCwHQ0 送った文章の一部から返事を生成するAIと話してる気分だな
696名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa83-K3PD)
2022/04/27(水) 14:46:24.39ID:9rOtRBxxa 草
697となりのクソなーど (アウアウウー Sa08-cr7D)
2022/04/27(水) 17:38:22.76ID:FhWqBYmYa 草超えて木
698名無しさん@お絵かき中 (ラクッペペ MM34-ocNI)
2022/04/27(水) 19:23:00.80ID:eiVFg+gIM ラッピラングラインうんぬんいうてるのに、模写のときに立体構造考えないのなんでやろか。
699名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab5-Dptr)
2022/04/27(水) 19:54:23.96ID:LVMUfRl+a ラッピングライン言いたいだけだろ
700名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6f76-Ikf+)
2022/04/27(水) 20:26:53.85ID:SK9WVOCW0 1は努力の方向性を間違わなければどうにかなりそうなんだけどなぁ
昨日は模写の意味もわかったし成長してるよ
昨日は模写の意味もわかったし成長してるよ
7011 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 01:20:36.83ID:XBgwvsuja7021 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 01:22:07.18ID:XBgwvsuja 腕の翼みたいなのがたぶん失敗してますが、難しすぎて訳がわかりません…
7031 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 01:25:52.36ID:XBgwvsuja いや立体構造は考えてますよ…
平面になると線を綺麗に引かないといけないと使命感が生まれて全くダメですが
平面になると線を綺麗に引かないといけないと使命感が生まれて全くダメですが
704名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 2fd6-6Zo+)
2022/04/28(木) 01:40:59.21ID:hIQin1qM0 >>701
これ自分でポーズ考えて衣装の構造を想像しながら服着せてってるのかと思ってたけどカード絵の模写じゃん
これ自分でポーズ考えて衣装の構造を想像しながら服着せてってるのかと思ってたけどカード絵の模写じゃん
705名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9376-5pfM)
2022/04/28(木) 02:30:08.60ID:KAiI/Rla0 1やみんなのおかげで俺もブラマジガール描いてみたいって思ったわ。感謝。
1はpixivとかで色んな人のイラスト見てまわって研究してみてもいいかもな。得るものがあるかもしれん。
1はpixivとかで色んな人のイラスト見てまわって研究してみてもいいかもな。得るものがあるかもしれん。
706名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6f76-Ikf+)
2022/04/28(木) 04:52:49.13ID:V1ND4Bwz0 模写めっちゃ下手やな
どうやってやったらこうなるの
どうやってやったらこうなるの
707名無しさん@お絵かき中 (テテンテンテン MM34-zFJ5)
2022/04/28(木) 05:39:40.19ID:NkeWBDKYM 要するにこういうこと?
イージーポーザーのような素体を下敷きにして遊戯王キャラ描くことが僕にはできません
であればネットに転がってる遊戯王画像を拾ってきてそれを丸写しして、後は目や髪の色だけチョコチョコと変えてオリジナルキャラ作ります
うん、それはトレパクだ!
でもまぁ1くんみたいな手帳持ちならもうそれでいいと思うよ
頑張って!
イージーポーザーのような素体を下敷きにして遊戯王キャラ描くことが僕にはできません
であればネットに転がってる遊戯王画像を拾ってきてそれを丸写しして、後は目や髪の色だけチョコチョコと変えてオリジナルキャラ作ります
うん、それはトレパクだ!
でもまぁ1くんみたいな手帳持ちならもうそれでいいと思うよ
頑張って!
708名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW f647-gBP2)
2022/04/28(木) 07:34:34.27ID:wPYM0zO50 >>701
模写なんだから髪型変えちゃダメでしょ
模写なんだから髪型変えちゃダメでしょ
709名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7062-01nm)
2022/04/28(木) 08:00:33.34ID:otw7I2wW0 グチャグチャで良く分からん
いい加減デジタルで描けよ
色鉛筆の下書き別レイヤーにすれば線画がわかりやすいし捗るぞ
いい加減デジタルで描けよ
色鉛筆の下書き別レイヤーにすれば線画がわかりやすいし捗るぞ
710名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8e51-g+tC)
2022/04/28(木) 08:04:03.95ID:R0Oot1bE0711名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 53d7-sVJS)
2022/04/28(木) 08:12:54.62ID:aCM5ZICd0 元絵を参考にしてオリジナル・二次創作を描くなら模写のような描き方しちゃだめだぞ
ただのパクリになるし
ただのパクリになるし
712名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab5-Dptr)
2022/04/28(木) 08:13:01.95ID:e0VSOqxta >>710
描けないから改変してるだけだろうなw
描けないから改変してるだけだろうなw
713名無しさん@お絵かき中 (バットンキン MMd8-xpBt)
2022/04/28(木) 08:22:36.16ID:P7GeHT49M アナログにこだわる意味がわからん
こんな書き方ならレイヤーつかえるデジタルのほうがいい
こんな書き方ならレイヤーつかえるデジタルのほうがいい
714名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロロ Sp72-CJWu)
2022/04/28(木) 09:31:24.03ID:jTiSzmwVp 今時、萌え系イラストでアナログに
こだわる奴っているのか?
こだわる奴っているのか?
715名無しさん@お絵かき中 (ドコグロ MMcc-gBP2)
2022/04/28(木) 09:36:08.09ID:aIuD+kuqM 俺もアナログで書けって言われたらデジタルとおなじクオリティで描ける気がしないな
7161 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 12:40:05.93ID:Ae3Eibrra 模写が下手って言われましても、自分なりに角度を少し変えて描いてますし
具体的にどこがおかしいか言ってもらわないと
具体的にどこがおかしいか言ってもらわないと
7171 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 12:43:37.97ID:Ae3Eibrra 模写からオリジナルと言い張る事がいけない事なのは分かってます
でも模写でしか人は成長できませんので、模写元と比較してどこがおかしいのか吸収するのが大切です
今回もわざと多少向きを変えて身体に合わせて描いたつもりです
自分ではどの辺がおかしいのかわからないのでアドバイスお願いします
https://i.imgur.com/JSjQYeU.jpg
でも模写でしか人は成長できませんので、模写元と比較してどこがおかしいのか吸収するのが大切です
今回もわざと多少向きを変えて身体に合わせて描いたつもりです
自分ではどの辺がおかしいのかわからないのでアドバイスお願いします
https://i.imgur.com/JSjQYeU.jpg
7181 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 12:45:23.71ID:Ae3Eibrra ボールペンで清書はダメですか?
デジタルだと更に線が荒くなるので今の段階だと余計なとこに指摘がいきそうで
デジタルだと更に線が荒くなるので今の段階だと余計なとこに指摘がいきそうで
719名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6f76-Ikf+)
2022/04/28(木) 12:57:03.77ID:V1ND4Bwz0 まぁ模写って言って模写しない奴だとは思ってたけど角度変えて描いてたってのが言い訳になるのか
模写って言葉わかってないやん
一歩進んで一歩退がるなよ
模写って言葉わかってないやん
一歩進んで一歩退がるなよ
720名無しさん@お絵かき中 (テテンテンテン MM34-PWDZ)
2022/04/28(木) 12:59:19.37ID:jnPS7P/vM どこかおかしいか自分でわからないってのが絵描きとして致命的な欠点だから諦めた方がいいよ
7211 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:02:07.63ID:9xV76Jnca 訂正しますどこがおかしいのかは大体わかるんですが、マントの描き方を教えてください
7221 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:02:58.73ID:9xV76Jnca 文句ばかり言ってアドバイスをしてくれないので有ればあまり意味がないです…
7231 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:05:27.77ID:9xV76Jnca 辞めた方が良いとか言いに来る意味が分からないんですが何がしたいんでしょうか?
双方に取って時間の無駄でしょう
双方に取って時間の無駄でしょう
7241 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:06:49.99ID:9xV76Jnca はっぱをかけて貰わずともサイトの為に自分の意思で中断はしない事くらい何度も伝えてますが…
725名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5702-I+9J)
2022/04/28(木) 13:11:42.09ID:b0EjvXmD07261 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:12:43.48ID:9xV76Jnca 怒ってる訳でなくオウム返しなので何回も同じやり取り繰り返してる感じがしてます
7271 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:14:03.74ID:9xV76Jnca728名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6f76-Ikf+)
2022/04/28(木) 13:15:12.91ID:V1ND4Bwz0 模写の前にポーズ取りするってなんなの?説明ください
729名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5702-I+9J)
2022/04/28(木) 13:19:33.48ID:b0EjvXmD07301 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:19:45.21ID:cdJIkL27a >>728
ポーズをイージーポーザーで取ってます
これは前日にも一応説明しましたが、キャラクターと同じポーズを取って1からキャラクターを描き上げる為です
完成させたときに比較がしやすい為、この方法を取っています
最後確認するときにどの辺がおかしいのか確認できますので
模写の時間や見る回数を調整して描いていけば確実にレベルアップができます
イージーポーザーを使っているのは、立体の把握が苦手で線からは何一つ得られないので、頭で想像するようにイージーポーザーを使っています
ポーズをイージーポーザーで取ってます
これは前日にも一応説明しましたが、キャラクターと同じポーズを取って1からキャラクターを描き上げる為です
完成させたときに比較がしやすい為、この方法を取っています
最後確認するときにどの辺がおかしいのか確認できますので
模写の時間や見る回数を調整して描いていけば確実にレベルアップができます
イージーポーザーを使っているのは、立体の把握が苦手で線からは何一つ得られないので、頭で想像するようにイージーポーザーを使っています
7311 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:22:20.61ID:cdJIkL27a732名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5702-I+9J)
2022/04/28(木) 13:25:39.49ID:b0EjvXmD0 >>731
私は手本とは違うイラストを模写と言ってる人を見たことがないです
変にオリジナル要素加えるなら、部分的模写って言った方がまだ伝わるんじゃないかな
模写(もしゃ、英: reproduction, reproduce)とは、美術において、他者の作品を忠実に再現し、あるいはその作風を写し取ることでその作者の意図を体感・理解するための手段、方法。
私は手本とは違うイラストを模写と言ってる人を見たことがないです
変にオリジナル要素加えるなら、部分的模写って言った方がまだ伝わるんじゃないかな
模写(もしゃ、英: reproduction, reproduce)とは、美術において、他者の作品を忠実に再現し、あるいはその作風を写し取ることでその作者の意図を体感・理解するための手段、方法。
733名無しさん@お絵かき中 (スププ Sd70-stxq)
2022/04/28(木) 13:31:13.58ID:tOcD9XKmd >>718
ボールペンではデジタルの上達はしないのにデジタルは不慣れだからとボールペンでやっていたらいつまで経ってもデジタルに移行出来なくないですか?
初めてやることなんて上手く出来ないのが当たり前なので失敗から逃げずに一度最終目標と同じようにデジタルで色塗りまで完成させてみた方が良いと思います
余計な所に指摘がいきそうならアドバイス貰う時点で線が荒いのはデジタル不慣れなので別の要素の指摘お願いしますと付け加えればいいのではないでしょうか
ボールペンではデジタルの上達はしないのにデジタルは不慣れだからとボールペンでやっていたらいつまで経ってもデジタルに移行出来なくないですか?
初めてやることなんて上手く出来ないのが当たり前なので失敗から逃げずに一度最終目標と同じようにデジタルで色塗りまで完成させてみた方が良いと思います
余計な所に指摘がいきそうならアドバイス貰う時点で線が荒いのはデジタル不慣れなので別の要素の指摘お願いしますと付け加えればいいのではないでしょうか
7341 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:31:56.44ID:cdJIkL27a >>732
以降は使い分けることにします
アドバイスありがとうございます
オリジナルを描かないのはペン入れしてくれる方が減ってしまった事が1番大きいんですが…
これは初めの葛藤や性格上の問題があるので仕方ないです…
サイトも基礎を固めながら作っている為、機能を1つ追加するごとに時間を取られています
ただ模写の時間も手を抜いて描いてはいませんし、そんな無駄な事に時間は割きません
これがお金に直結すると踏んでいるから懸命にやってます
以降は使い分けることにします
アドバイスありがとうございます
オリジナルを描かないのはペン入れしてくれる方が減ってしまった事が1番大きいんですが…
これは初めの葛藤や性格上の問題があるので仕方ないです…
サイトも基礎を固めながら作っている為、機能を1つ追加するごとに時間を取られています
ただ模写の時間も手を抜いて描いてはいませんし、そんな無駄な事に時間は割きません
これがお金に直結すると踏んでいるから懸命にやってます
735名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6f76-Ikf+)
2022/04/28(木) 13:32:26.34ID:V1ND4Bwz0 >>730
立体の把握以前の問題だと思うの
見たものを正確に書き写すことが1にはできないの
それを練習することが1番重要だと俺は思うのね
1が何故かやってるデフォルメも3Dモデルで体を把握しようとする行為も多分一度にできるほど1は頭良くないのよ
見たものを描くだけに集中するのが1番なわけ
見えないところも描こうとか思わなくていいのよ
立体の把握以前の問題だと思うの
見たものを正確に書き写すことが1にはできないの
それを練習することが1番重要だと俺は思うのね
1が何故かやってるデフォルメも3Dモデルで体を把握しようとする行為も多分一度にできるほど1は頭良くないのよ
見たものを描くだけに集中するのが1番なわけ
見えないところも描こうとか思わなくていいのよ
736名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8e51-g+tC)
2022/04/28(木) 13:34:22.03ID:R0Oot1bE0 デジ絵の方がいいと言うけど、アナログの方が細かいとこまで繊細に描けるんだよ
基本アナログで書ける人はデジ絵も描ける
基本アナログで書ける人はデジ絵も描ける
7371 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:36:20.70ID:cdJIkL27a https://i.imgur.com/carQIHV.jpg
見たものを正確に描けないって、なら立体の実物フィギュアの模写なんて出来ないでしょ
自分が出来ないのは模写じゃなくそれを実践に活かす事ですよ
これが写真の模写だと言ってる方も居ましたが、これは実物を見て模写してます
立体の感覚はある程度ついてるんですよ
見たものを正確に描けないって、なら立体の実物フィギュアの模写なんて出来ないでしょ
自分が出来ないのは模写じゃなくそれを実践に活かす事ですよ
これが写真の模写だと言ってる方も居ましたが、これは実物を見て模写してます
立体の感覚はある程度ついてるんですよ
7381 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:40:08.26ID:cdJIkL27a 線の模写よりも立体模写の方が好きですし時間も短くなります
線の模写は線に執着するからです
だからイージーポーザーかフィギュアから何かを得るのが1番自分にあってます
線の模写は線に執着するからです
だからイージーポーザーかフィギュアから何かを得るのが1番自分にあってます
739名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9376-5pfM)
2022/04/28(木) 13:40:20.31ID:KAiI/Rla0 ボールペンで清書はいいと思うぞ。ただ裸体を清書するのではなく、服を着せた状態で清書してくれ。
まぁ、アナログで描かれたバナーなんて、かなりレベル高くなければ通用しないのではないかと思うけど。
まぁ、アナログで描かれたバナーなんて、かなりレベル高くなければ通用しないのではないかと思うけど。
7401 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:43:02.71ID:cdJIkL27a7411 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:45:50.66ID:cdJIkL27a オリジナリティを出さないと成長できない危機感があるので手本と違和感が少ないように想像して描いてるから模写と離れているだけであってそっくりそのまま模写なら出来ます
ですけどもう1年同じことやってダメだったじゃないですか、何かを変えなければなりません
ですけどもう1年同じことやってダメだったじゃないですか、何かを変えなければなりません
742名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6f76-Ikf+)
2022/04/28(木) 13:47:21.58ID:V1ND4Bwz0 1は体描くことにめちゃくちゃこだわってるもんな
3Dモデル使って描くのにその線を覚えてどうするんだよ笑
キャラ絵を描くのに3Dモデル使うなら必要なのは体以外だと思うけど1はそうじゃないんだもんね…
3Dモデル使って描くのにその線を覚えてどうするんだよ笑
キャラ絵を描くのに3Dモデル使うなら必要なのは体以外だと思うけど1はそうじゃないんだもんね…
743名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab5-ZTx7)
2022/04/28(木) 13:47:47.39ID:zejcchAAa7441 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:49:13.19ID:cdJIkL27a 100枚近く描いて模写で得るものは自分の中でもう限界に達しています
だからこそ模写から少しずらしてポーズと向きを変えて描いてます
違和感がなければ成功ですし、違和感が有れば修正が必要です
だからこそ模写から少しずらしてポーズと向きを変えて描いてます
違和感がなければ成功ですし、違和感が有れば修正が必要です
7451 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:50:34.00ID:cdJIkL27a746名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ f677-MOU1)
2022/04/28(木) 13:52:29.50ID:M5fg5tUn0 >ペン入れしてくれる方が減ってしまった
赤ペンしてもなあ
そのフィギュア模写も色んな人が赤ペンで指摘してくれたけど
https://i.imgur.com/oPD6y1u.png
https://i.imgur.com/3VGDsDc.mp4
https://i.imgur.com/cZVe3mm.jpg
https://i.imgur.com/YG7Ao47.png
https://i.imgur.com/ksA9VkO.png
もういっぺん赤ペン見直して勉強したら
赤ペンしてもなあ
そのフィギュア模写も色んな人が赤ペンで指摘してくれたけど
https://i.imgur.com/oPD6y1u.png
https://i.imgur.com/3VGDsDc.mp4
https://i.imgur.com/cZVe3mm.jpg
https://i.imgur.com/YG7Ao47.png
https://i.imgur.com/ksA9VkO.png
もういっぺん赤ペン見直して勉強したら
747名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6f76-Ikf+)
2022/04/28(木) 13:53:01.55ID:V1ND4Bwz0 なんで立体模写して重ねられるんだよ
748名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab5-ZTx7)
2022/04/28(木) 13:53:16.90ID:zejcchAAa749名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9376-5pfM)
2022/04/28(木) 13:54:01.21ID:KAiI/Rla0 1って人の所為にすること多いな。オリジナル描かないのはペン入れしてくれる人が減った所為とか、みんながアドバイスしてくれない所為とかさ。
アドバイスしたって自己流にこだわって聞く耳もたないんじゃアドバイスしたって無駄。
アドバイスしたって自己流にこだわって聞く耳もたないんじゃアドバイスしたって無駄。
7501 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-VoZt)
2022/04/28(木) 13:54:03.88ID:cdJIkL27a >>747
立体の縁をトレースして重ねた結果ほぼズレは生じませんでした
立体の縁をトレースして重ねた結果ほぼズレは生じませんでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【テレビ】フジ「オールナイトフジコ」3月末で終了 港前社長“肝いり案件”もスポンサーが難色 [湛然★]
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
- 【芸能】「逃げ恥」「月9」出演30歳モデルが離婚発表、結婚1年未満で「それぞれの道を歩むこととなり」 [湛然★]