X



絵を練習し始めたので感想やら指摘をください(エロ多め)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/20(水) 13:06:01.63ID:/NjFY+OK0
>>100
ああーなるほどそこでしたか
確かにそこで上手く表現した方が寝っ転がってる感じになりますね
家帰ったらちょっとやってみます
0102名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/20(水) 13:10:24.71ID:/NjFY+OK0
コーヒー飲むとしっかり目が冴えてお絵描きできたので採用
問題は家に3年賞味期限切れたコーヒーしかないこと
コーヒーメーカー買おうかなぁ
0103名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/20(水) 14:20:55.90ID:/NjFY+OK0
dat落ちかな janestyleが機能してない
0104名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/20(水) 15:27:30.52ID:/NjFY+OK0
足がなんか気に食わないんだよなぁ
線が太いからそう見えちゃってるのかなんかデカい感じがある
パース効かせ過ぎ?
0105名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/20(水) 17:14:28.34ID:TCB+i7YH0
https://imgur.com/LZkWuPV

自分なりにかきなおしてみた
髪をぱらぱらにしたり、画面から遠くにある頭を小さくかいたり、腰に立体感をだしたり
俯瞰ってむずかしいね
0106T
垢版 |
2022/04/20(水) 18:29:12.90ID:FEFYPWY70
>>105
UMEEEE
理想形はこれだぁ
やっぱり目の位置おかしかったんだなぁ、並行じゃなかった
細かい部分調整するとだいぶよく見えますねぇありがとうございます参考にさせて頂きます
0108T
垢版 |
2022/04/20(水) 18:41:24.79ID:FEFYPWY70
ぱっと比べて自分の悪い場所は
・頭は奥に行ってるから髪がこんなにボリューミーなわけがない、おそらくアタリの時点で間違っている
・顔のパーツの位置が平行になっていない、目の位置が特に変
・腕が長方形に近い感じになっている、人体は丸い箇所が多い
・身体の立体感が出ていない、おそらく今回だと腰、前から見えるお尻の当たり
・服、シワはもっと単純でいいのかもしれない、後袖の当たりなどの立体感を出せる箇所が重要かも
・髪、おそらく情報量が足りない もっと分岐させた方が良い

ちょっとこれを重視して修正してみますかね
0109T
垢版 |
2022/04/20(水) 18:55:19.00ID:FEFYPWY70
おそらく足が気になっていたのは太いんじゃなくて腰の部分からの繋ぎが下手だったんだな
逆にもっと太くても違和感はなかったのかもしれない
0111T
垢版 |
2022/04/20(水) 21:34:35.37ID:FEFYPWY70
顔のパーツ位置が難しいなぁ
0113T
垢版 |
2022/04/20(水) 22:44:51.62ID:FEFYPWY70
よくわからないけど添削と同じように前髪の情報を追加したらなんかよくなるなぁ
多分顔が一番目立つから前髪の情報量はなるべく増やすのが良いのかなぁわからん

https://i.imgur.com/BrGPhMx.png
0115T
垢版 |
2022/04/20(水) 23:49:18.74ID:FEFYPWY70
ラフで絵は完成するもの おぼえた
0116T
垢版 |
2022/04/21(木) 00:01:58.37ID:ceySzU260
自分のわからない場所分かるとわかるようになるなぁ
0118T
垢版 |
2022/04/21(木) 07:47:35.31ID:qzMSrtZD0
>>117
がんばれ〜!
0119名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/21(木) 10:04:59.18ID:qzMSrtZD0
ポーズというか人体の練習までなら線画描かないで次行った方が効率は良いのかな
0120名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/21(木) 10:09:44.39ID:qzMSrtZD0
部分部分をしっかりしていけば結構良いイラストになるってことを知れたので
しっかり見直して直していこう
0121T
垢版 |
2022/04/21(木) 14:22:21.54ID:qzMSrtZD0
1週間前くらいから左手デバイス使ってるけどめちゃくちゃ便利やね
使ってないジョイコン引っぺがして使ってるけど快適

偶に遅延したり 一々接続し直さないといけないのがちょっとだるいけど
0123T
垢版 |
2022/04/22(金) 01:44:03.05ID:T2J3fsOS0
おそらく顔描くの苦手というかかわいくないので顔をもっとたくさん描くべきだなぁ
0124T
垢版 |
2022/04/22(金) 11:08:21.68ID:AOgNV9kX0
今日から顔を1から勉強して色々なキャラをどんどん書き連ねてみよう

顔さえ可愛ければ身体棒人間でもかわいいことに気づいた
0125名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/22(金) 16:03:06.58ID:1weL4Gwf0
体上手くても顔可愛くないより
体それなりで顔可愛い方が絶対ウケはいいと思う
0126名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/22(金) 16:58:08.31ID:AOgNV9kX0
>>125
だよねぇ
おそらく顔→手=体→足 って感じで目線が行く気がするからとりあえず顔だけ練習してみようかなぁ

バストアップで色々な構図かけるようになってみます
0127名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/22(金) 17:52:14.72ID:6SGyrEIB0
全体が出来るに越したことないけど、そんなにいきなり上手くならんしな
ある程度、体がどうなってるか理解してるなら顔から突き詰めるのもアリ

頭のバランスから体の動きを学ぶことも出来るしな
1つも出来ない奴が体全体を極めれる訳もない
0128T
垢版 |
2022/04/22(金) 18:03:03.67ID:T2J3fsOS0
>>127
そだよねぇ
一気に複数やっておぼえれる程効率良い人間じゃないから一つずつしっかり覚えていくよ
0129T
垢版 |
2022/04/22(金) 18:03:31.26ID:T2J3fsOS0
今週も仕事頑張ったからお絵描きだぁ
0131名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/23(土) 10:50:33.42ID:Dihl7Vr70
そもそもガイド線が描けてないからバランス悪いんだと思う。
歪んだガイドに添って描いてるうちは改善しないから、そもそも何を資料に描いてるかがしりたいかな。
0132T
垢版 |
2022/04/23(土) 13:59:21.09ID:9lM7vcGM0
>>131
今回は特に資料なしですねぇ
ガイド線がやっぱり上手く引けてないかぁ
多分目の部分ですよね
0133名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/23(土) 16:35:57.13ID:Dihl7Vr70
ガイド線描けないし資料もみないなら上手く描けないと思うよ。
あんまりガイド線濃いと目が慣れて完成形が見えなくなるし、みやすい色でガイド線引き直してみたらどうかな。
https://i.imgur.com/KFYaQBz.png
0134名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/23(土) 16:54:42.91ID:3AgmH32c0
イラストソフト何使ってるの?
既に書いてたりしたらごめん

ソフトによっては定規ツールとかあるけど
ちゃんと真っ直ぐ線引くだけで大分変わるよ
0135名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/23(土) 17:41:27.80ID:Ba/xfQhU0
黒目とか先に出た絵の口とかは楕円形になるけど
円をガイドに沿った平面に置くとどう変形するか意識した方がいいと思う
頭と体を首でつなぐところで絵の完成度下げてるので勉強しといた方がいいと思う
顔は可愛い
0137T
垢版 |
2022/04/23(土) 19:57:50.27ID:9lM7vcGM0
>>133
おおーなるほど確かにこう見ると狂ってる
こうまっすぐになるのが正解なんですねぇ
ちょっと意識して練習してみます
0138T
垢版 |
2022/04/23(土) 19:58:53.57ID:9lM7vcGM0
>>134
クリスタですね
定規あったなぁそういえば
0139T
垢版 |
2022/04/23(土) 20:04:16.57ID:9lM7vcGM0
>>135
平面で捉えるかぁ〜そうですよねぇ基本の縦横比は変わらんですもんね
頭と身体の接続部分はしっかり見て勉強します…
0140T
垢版 |
2022/04/23(土) 20:16:41.23ID:9lM7vcGM0
なんとなくちょっと理解できた
ありがとうございます
0141T
垢版 |
2022/04/24(日) 01:47:09.48ID:qvqgA2830
んんんちょっと良くなってきた気がするけど輪郭も含めて難しい
一回で描こうとしてるのがダメか 書き直し前提でアタリ撮るのが正解なのかな
https://i.imgur.com/tTyc8T5.png
0142T
垢版 |
2022/04/24(日) 02:23:27.67ID:qvqgA2830
んーわからん
明日も暇だし書き連ねてみよう
0144T
垢版 |
2022/04/24(日) 03:00:15.88ID:qvqgA2830
>>143
正解はないけど間違いは嫌だからそれは正したいねぇ
ウルフルズ懐かしい
0146T
垢版 |
2022/04/24(日) 03:18:20.46ID:qvqgA2830
なんかわかりやすい参考資料探すかぁ
0147名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/24(日) 12:00:06.58ID:J472WFrp0
好きなイラストレーターとか、描きたい絵柄で活動してるイラストレーターはいないのかな
その人は自分の描きたいイラストのアングルとかをどうかいているかよく見るといいよ。
模写ってそのためにあると思う。
女の子が右斜め上を向きつつこっちを見ているとき、そのイラストレーターはどう輪郭を描いて、鼻はどこに描いて、首はどこから描いてるんだろうって観察すると自分の絵にも落とし込めるようになるし。
0148T
垢版 |
2022/04/24(日) 16:22:42.91ID:qvqgA2830
>>147
名前は出せないけどいますねぇ
しっかり観察してみるようにします
0151T
垢版 |
2022/04/25(月) 02:45:51.81ID:ht6fKQbj0
前のと比べると上手くはなってきた気がする
とりあえず大事だった箇所メモ

・顔のパーツは全て並行、基本曲がることはない
・恐らく鼻と口の位置はイラストとしては完璧な位置ではないのが正解
・どの方向を向いても基本の縦横比は変わらない
0152T
垢版 |
2022/04/25(月) 02:47:04.44ID:ht6fKQbj0
寝ます
今週はゴールデンウィークで頑張ろう
0153名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/25(月) 07:05:10.54ID:Km3HQ3lS0
プロを真似て上手くなる人もいるけど、結局自分が書くときは基礎を覚えないと何も描けん
(模写しかかけない)
プロ絵から学ぶ事もあるけど1枚の絵から情報量が多すぎて大抵は自滅する
0154T
垢版 |
2022/04/25(月) 08:53:38.11ID:1ZfOq16R0
>>153
とりあえず一旦顔パーツの位置関係とかだけ見るようにしてます
まずあんまり模写すらできないんでなんとも言えないんですけどね
0155T
垢版 |
2022/04/25(月) 16:42:17.65ID:1ZfOq16R0
とりあえず毎日ペン持つようにして今日で2週間かな
頑張ろう
0156名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/25(月) 20:03:03.78ID:nOGOX5b00
>>150
上手くなってるwww
やっぱちゃんと描いたら上手くなれるポテンシャルあるんだね 凄いわ
0157T
垢版 |
2022/04/26(火) 01:02:52.12ID:8+4xI+tu0
>>156
間違ってる部分を指摘してくれているおかげです
そういう部分を発見するのが苦手なタチなんです
0159T
垢版 |
2022/04/26(火) 01:03:43.53ID:8+4xI+tu0
時間がそんなないのでラフに色塗りだけども
0160T
垢版 |
2022/04/26(火) 01:07:11.30ID:8+4xI+tu0
苦手な部分は首の位置と斜めの時の顎の角度がよくわかってないかも

後はもっと簡単に描く方法を模索しないと
0161T
垢版 |
2022/04/26(火) 01:08:37.78ID:8+4xI+tu0
後頭の大きさもちょっとわからん
けどこれは多分絵柄で違う気がする
0162T
垢版 |
2022/04/26(火) 01:10:46.56ID:8+4xI+tu0
一旦そこが理解できたら身体の基礎に入ってみよう
0164T
垢版 |
2022/04/26(火) 02:00:54.54ID:8+4xI+tu0
>>163
ありがとうございます
サクッと描けるようになりたいね
0165T
垢版 |
2022/04/26(火) 02:16:52.32ID:8+4xI+tu0
hideさんって方の動画が参考になる気がするのでちょいちょい見てる
やっぱり立体的に捉えられるようにならないとなぁ
結構苦手分野
0167T
垢版 |
2022/04/26(火) 07:48:44.12ID:6HcwP3bP0
>>166
確かにズラした方が良さそうですね!
なんか平面的ですもんね厚みはおそらくただ曲げればいいんですかね
0169T
垢版 |
2022/04/26(火) 09:06:19.50ID:6HcwP3bP0
>>168
いや助かります!
自分じゃこういうの気づけないんでテンプレートとして覚えれるの非常に有難いです
0170名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/26(火) 09:10:17.34ID:6HcwP3bP0
髪は中心というか生え際を見極めるのが大事だなぁ
これは顔の形が完成した後に確認すればいいのかな
0171名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/26(火) 09:14:09.51ID:6HcwP3bP0
理解が完全にできるように今日は顔のパーツを分けて考えてみよう
0172T
垢版 |
2022/04/27(水) 03:35:32.57ID:CMpNoLii0
頭をパーツ分けして描いてますが
まだちょっと理解が追い付けてないので理解できるまで描いてみます
0173名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/27(水) 07:06:21.32ID:V0S2wcmc0
がんばれ
0174T
垢版 |
2022/04/27(水) 11:08:18.49ID:ygU/TNAP0
斜めの顔を描く場合に円は立体を把握しにくい(頭の出っ張りを含めると正円では描きにくい?)
気がするから立方体でアタリを取ってその上で円を重ねてみるのが良いのかもしれない?

後、顔と頭のパーツを分ける?(頭の横を切り取る)のは顔のパーツの位置と耳、頭の大きさを決定づけるのにいい気が下

慣れたら上のは必要ないかもしれないけど今はとりあえずやってみよう
0176T
垢版 |
2022/04/28(木) 01:39:13.28ID:IIcFgAxL0
まだまだ違和感ありつつ完璧ではないけれど完璧までやってるとまだまだかかりそうなので
身体に入りつつ顔も継続的に練習してみようと思います
0178T
垢版 |
2022/04/28(木) 02:21:23.46ID:IIcFgAxL0
身体の練習ってどこまでをするべきかな
それこそ胴体だけの練習を一旦挟んでもいい気がする
0179名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/28(木) 06:01:53.38ID:fbXxeO2a0
良くなってるじゃない
練習でも作品作りでもテンション上がりそうなものから描いていくのがおすすめだけど
0180T
垢版 |
2022/04/28(木) 08:47:27.15ID:xFZS7J3S0
>>179
どちらかというと今はこうやって一つ一つできることが増えていくのが楽しいので
自分には今の練習法は正解…な気がしてます
0181T
垢版 |
2022/04/30(土) 00:12:58.14ID:bsluh9F30
身体はよくわからんのでとりあえず描いてみてますが
元にするものを探した方がよさそうな
https://i.imgur.com/TKP9QbQ.png
0182名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/30(土) 08:43:31.73ID:7/tF2vp60
>>181
2chの初心者スレとかであたりの箱型人間が珍重されてるけど
シルエットから抑えた方が早いかもしれんね

つべのhideさんは箱型でアニメ私塾がシルエットなのよ(どっちも必要)
hideさんの方は描けない角度を無くすとかスランプを無くすみたいな目的で
アニメ私塾はいい絵に必要な構図を体に叩き込むみたいな感じなんだけど
主の絵はエロ漫画系だからそこまで人体は崩れてません!みたいなのを意識するより見栄えのエロさの方がいいと思うんだけど

もちろんシルエットで捉えると立体感が無くなるとかではないんよ?
0183名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/30(土) 09:08:45.42ID:SrIkLOfD0
難しく考えない方がいい
0185T
垢版 |
2022/04/30(土) 09:12:03.02ID:bsluh9F30
>>182
アニメ私塾見てみました
塗りつぶしてもわかりやすい構図ってやつですかね?
比率とか、身体の構造が全く理解出来ていない初期段階なので箱で描いてたのですがシルエットも試してみますかね
0186名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/30(土) 09:25:21.34ID:7/tF2vp60
見る動画はなんでもいいと思うありがとう
レスだけだけじゃ分かりづらいかなって思って今自分も描いてるんだけど
そのうち上げるから待っててみて
0187名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/30(土) 11:18:00.94ID:7/tF2vp60
https://imgur.com/TfviShW.jpg

https://imgur.com/AX8bQkE.jpg

2枚目からのシルエットを適当に頂く
https://imgur.com/RD0yiBP.jpg

なんか変だなって思ったら雑に変えちゃう
https://imgur.com/lLc3OLO.jpg

やんわり消失点っぽいガイド線
https://imgur.com/YUa5S4p.jpg

https://imgur.com/AHJw7JD.jpg

とりあえず人体を仕上げるのに向いているのが箱形で
シルエットは外枠からかっこいいかわいいとかを雰囲気で掴んでから詰められるっていうメリットがあるよ

ちょっと自信無くなってきたけどけどどうかなー、、
0188名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/30(土) 11:20:39.20ID:7/tF2vp60
3枚目の工程は参考にしてる絵とかからもらえるし
グラビアとかでも肩幅をガッツリ削ってお腹も短くすれば参考になるよ
0189T
垢版 |
2022/04/30(土) 14:35:01.55ID:bsluh9F30
>>187
おおーありがとうございます!
シルエットは色々応用聞きそうですね

ですが自分、例えばこの女の子座り自体が描けない(構造がどうなってるのか理解出来ていない)レベルなので
一旦先に箱や簡単な形状で、ある程度のポーズと構造を理解してからシルエットに挑戦してみます
0190T
垢版 |
2022/04/30(土) 14:35:42.74ID:bsluh9F30
股から足の繋がりが全く理解できてないのよね
0191T
垢版 |
2022/04/30(土) 16:30:37.27ID:bsluh9F30
GWだからって甘えて時間無駄にしてるのもったいないな
しっかり朝起きないと
0192T
垢版 |
2022/04/30(土) 20:39:38.65ID:bsluh9F30
シルエットはなんか構図決めるときによさそうですね
とりあえず箱型で練習したんでシルエットやってみよう
0193名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/01(日) 01:40:37.76ID:HzMaizpt0
まあ、深く考えずに頑張ってくれ
0194T
垢版 |
2022/05/01(日) 02:47:58.19ID:/Z3hiYr40
等身考えないでやってたら自分の好きな等身が分からなくなってきた
0196T
垢版 |
2022/05/01(日) 16:53:41.02ID:/Z3hiYr40
>>195
おそらく4.5~5.5くらいかなって思ってるので色々描いて探してみます!
0198T
垢版 |
2022/05/01(日) 23:57:07.42ID:/Z3hiYr40
やっぱ顔はなんか難しい感
どの角度でもいい感じに見せるのは慣れが必要そうな
0200T
垢版 |
2022/05/02(月) 01:59:17.94ID:Zu7ArGBE0
顔の位置がもっと後ろかもしれない
繋ぎの位置がまだ分かってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況