X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
787コメント235KB

絵上手くなって、人生逆転したい個スレ

0001◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/04/29(金) 13:16:04.70ID:IgULN6YX0
なにもできないニート♂です、絵上手くなって一発当てたいです

不定期で絵かいてのせます
キャラと出来たら背景も描けるようになりたいです
アドバイス等いただけたら幸いです
優しくしてね
0174名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/29(水) 23:32:20.79ID:fLzPA76e0
>>171
別に傷つけるために言ったわけじゃない
現状を把握しろってこと
あとアドバイスもしとくは
絵の筋トレをしなさいってこと
ダンベル1キロを延々とこなしても筋力アップしないように
絵をかくのに負荷をかけない手癖のみの練習だと
いくらかけて練習しても画力はかわらないまま
スレ主はまさにそんな感じやろなと
0175◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/06/30(木) 09:25:25.08ID:/NtYvtuo0
塗りとか背景の練習ってどういうことしてますか?
0176名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/30(木) 10:55:31.50ID:S19HRvG20
うーん。
そらへんの風景描く
適当な写真の風景描く

いまの画力じゃきついかもね。
0177名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/30(木) 10:56:44.89ID:UmMVcnZB0
そらへんの静物描いてみてよ。

鉢植えとか、部屋の中にある物。
部屋でもいい。
0179名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/30(木) 11:02:56.71ID:S19HRvG20
そらへんのものを描いてみる

が、一番このスレの1にとって効果ある気がする。
0180◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/06/30(木) 11:06:01.32ID:/NtYvtuo0
フィードバックはありますか?

塗りと言っても配色と言うよりは、光と影の練習がしたいので練習でコツを掴んで行ければと思ってます
0181名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/30(木) 11:17:54.61ID:xIrWTGoZ0
光と影は、リアルのものを描いた方が習得早いかなぁと。

静物難しかったら、デッサンの基礎でよくある立方体に影つけて描くとか。
0183名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/30(木) 11:38:17.26ID:S19HRvG20
あ、あと描く時はグレースケールで結構なんで
0184◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/06/30(木) 11:39:16.57ID:/NtYvtuo0
立ってやるのかしゃがんでするのか、イーゼル使うのかどうしてますか?
0185名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/30(木) 11:57:15.57ID:S19HRvG20
あーそうね、パソコンの近くに適当に何か置いて、いつも絵を描くように座って描いてもらえればと思ったんだけど。
環境によっては難しいかな。
0186◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/06/30(木) 12:07:27.48ID:/NtYvtuo0
机壁際だから難しいと思います
0188名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/30(木) 13:19:27.07ID:S19HRvG20
マンガデッサン練習ドリルってやついいんじゃない?

こういうの一冊やりきったら変わるかもよ
0189◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/06/30(木) 14:12:47.35ID:/NtYvtuo0
ありがとうございます!
0191名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/02(土) 10:45:41.49ID:cvlT0NWl0
俺も>>1さんと同じくらいだったけど今年から
さいとうなおき先生の3ヶ月上達法やったらpixivランキング入りできたよ!(*´ω`*)
騙されたと思ってやってみて!!
https://www.youtube.com/watch?v=lRmgLBCaV6Q
0193名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/02(土) 10:56:04.62ID:1zhNUEct0
前スレもさいとうなおきの3ヶ月上達法推しの人来てたよね…
同じ人かな。

普通に人体のデッサンとか基礎やった方がいいと思うけど。
0194名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/02(土) 11:03:34.75ID:cvlT0NWl0
本の通りやれば人体も全然描けるようになった
Twitterでも報告たくさんあるから見てみて!
さいとうなおき先生登録100万人突破したしやっぱみんな正解に集まってくる
0195名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:42.87ID:cvlT0NWl0
>>192
先生の動画最初は意味がわからなかったけど
絵の構図で動画の通りにやったら一気に100いいね超えて驚いた

例えば>>1さんの絵についてさいとうなおき先生の最近の動画でアドバイスできることは
全身を描こうとしない(全身を描くと絵がこじんまりしてしまう)
バストアップの絵で一気に100いいね超えて最終的に500いいね付いたからこれは本当だと思う
0196名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/02(土) 11:17:52.13ID:hudb7NOK0
さいとうなおきはワナビー向けというか
「真面目な勉強は出来ないけど、勉強してる風な手の動かし方」
をする事で、それなりのものを描けた気持ちにさせてくれるやり方やな
0197名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/02(土) 11:23:12.33ID:cvlT0NWl0
さいとう先生のアドバイスはいますぐ実践できて数字に直結するのが多いよね
自分はこれで自信がついた!>>1さんもすぐに良くなるよ本当にやってみて
0198名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/02(土) 11:35:52.47ID:1zhNUEct0
いいねがつきやすくなる「バズのティップス」みたいなもので、50、60歳まで現役で絵を描いて飯を食うための技術では無いよってこと。

楽しく描くのが1番だと思うから、楽しんで取り組めるならやればいいと思うけど。
0199名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/02(土) 11:43:39.95ID:cvlT0NWl0
自分はさいとう先生のおかげですごい絵描くの楽しくなった!!3ヶ月頑張った甲斐あった!
>>1さんも絶対そういうきっかけになると思うよ、応援してる(≧∇≦)b
0200名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/02(土) 11:52:22.21ID:hudb7NOK0
まあ真面目に「上手くなりたいです」へのアドバイスなんて「じゃあデッサンやろうか」でしかないからなw

地獄の3カ月法って言ってるけど3か月毎日何時間もデッサンした方が伸びるし苦しいんだけどそんな事言っても配信ウケせんし、
手も動かさないからね
だったら楽しみながら手を動かせるほうがいい
0201名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/02(土) 11:53:18.57ID:1zhNUEct0
さいとうなおき自身は多摩美出身で、お金も時間もかけてもらってデッサンの基礎を学んで美大行かせてもらった側の人間なのが、業が深いよなぁって思う。
0202名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/02(土) 16:33:43.34ID:OQ7m3NfU0
何年かするとさいとうなおきなんか支持してた事が恥ずかしくなるぞ若気の至りだったってな
こんなやつ見てないでまじめにデッサンに取り組め
0203名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/02(土) 16:48:36.65ID:cvlT0NWl0
俺は本当に自分のためになったからさいとうなおき先生勧めたのに

今までデッサンしろなんてアドバイスしてなかったのに
いきなりデッサンデッサン言い出すのはダブスタ過ぎるよ…
>>1さんが可哀想…

自分はデッサンしてたときより
3ヶ月上達法やってから劇的に成長したと思うし
数字も100いいね超えが普通になった
0204名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/02(土) 17:01:34.31ID:xmihYj8o0
どんな上達法だって賛否あるし
成功した奴も挫折した奴も必ずいるし

枚数こなさないとダメってことはほとんどのやり方で共通してるし

自分なりに続けられると思える方法を地道にやっていくしかないよ
0206名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/02(土) 23:39:21.28ID:1zhNUEct0
>>205
大丈夫?
疲れてる?
0207名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/03(日) 00:05:26.95ID:Pm+kBcgs0
お気遣いありがとうございます
どちらかと言うと情熱がないみたいな感じです、、
それかゲームみたいに気楽に出来たらいいのですが
0208名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/03(日) 00:43:06.96ID:Avez+VaW0
いろんな絵師をヲチってるワイの感想だと
上達ペース的にこのままだとイッチはこの人より悲惨な結末になりそう
https://twitter.com/yomoyayomoyaya

イラストで一発逆転目指して数年描いてたけど挫折して精神病棟でつい最近まで治療してた
イラストから少し離れて社会復帰して欲しい
絵は10年後でも描けるけど10年後就職は難しいから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0210名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/03(日) 10:19:09.07ID:ptDtXfi70
経済的に自立した上で、絵を描く方が良い。
絵を描いて生活するとしても、最初は副業がいいと思う。
0211名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/03(日) 11:06:58.87ID:Avez+VaW0
正直言うと2ヶ月経っても影置く場所がわからないってフザケてるし
あなたが本気で絵描いて無いの丸わかりだから

日課ノルマと思ってるのか知らないけど
>>205みたいな落書きアップロードしても何もアドバイスできない
これまでアドバイスしたり添削してくれた人の言ったことも全く実践していないし
行き当たりばったりで気分が乗ったときに落書きしてるだけでしょう
絵を言い訳にしてニートしてないで早く就職しなきゃ駄目だよ
0212名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/03(日) 11:21:11.35ID:41mYdrEE0
三年間練習してもやアドバイススレの受け答えみると、大体の練習方法に手を出したけど上手くならなかったらしい
だから、普通のアドバイスだと、昔やったけど無駄だったという自信があるからやらないと思うよ
0213◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/07/03(日) 11:48:22.21ID:Pm+kBcgs0
毎日やる気出せればいいんですけどね、
生きるのは大変ですね
0214名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/03(日) 12:38:45.15ID:ptDtXfi70
定時で帰れる仕事について、趣味の一つとして作品を描いて練習を続けてくのが自然な気がするけどね。

その過程でメキメキ力がついて、運良く仕事がくれば万々歳。
0216名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/03(日) 13:53:43.28ID:vEDhrzM50
>>213
絵が仕事になったら毎日やる気出さなきゃいけないんだけどね
0217名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/03(日) 15:57:03.49ID:ptDtXfi70
208のTwitterやばいね。
イラストは上手い人だって仕事にするのは狭き門。

1を見てても思うけど、何で絵に逃避しちゃうんだろうねー

自分にしかできない何かとか可能性とか、皆探してるんだろうな。
そういうものの中でわかりやすく見えやすいのが絵なんだろうね。
わからんでもない。
0219名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/04(月) 20:53:32.64ID:SqEHFmGp0
>>217
彼の自殺をどうやって止めればいいか俺にはわからない

たかがお絵描きで人生終わらせてんじゃないよ
普通に土方でもトラック運転手でも働いて20万くらい手取りで貰ったらステーキ食って風俗で遊べよ
それすらもう彼には言えないからね


ちなみにこの人はトラック運転手8年やってからイラストレーターになれた人
https://www.pixiv.net/users/90464
0220名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/04(月) 23:53:50.57ID:YOCjxugq0
>>219
未遂してしまった人なのか…
闇深いな…

何が何でも仕事しろとは思わないんだけど、仕事して金銭的精神的に自立してた方が、絵を描くことに関してもプラスに働くんじゃないかなぁと思う。
色々な楽しい事や選択肢があるのに、段々そういうものが見えなくなって自由な選択ができなくなりそう。
絵しかないみたいな考えで絵を描いてたら、自分もしんどくなって病むかも。
0221名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/05(火) 20:29:53.98ID:ycgQlx6G0
208の人もそうだけど上手くなろうとするから病むんだ自分の性癖表現できればそれでいいし運良くそれが誰かのめがねにかなえば仕事になるし運悪くだれのめがにもかなわなければ仕事にならないってだけ
0222名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/06(水) 09:49:54.07ID:L9KkigMj0
先日バズったプロゲーマーのツイートが「まさにその通り」だね。


それはそうと、1はどこ行ったんだろうな。
0225名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 05:35:11.95ID:ABH1/x2M0
やり方わからなくて無理って言いそうだから
ちゃんと丁寧に説明した動画教えてあげるね、イラスト学校のプロの講師並の丁寧な解説

【鉛筆デッサン】手の描き方のコツ!関節や構造の理解で素早く正確に形をとる方法✎ 初心者向け基礎解説
https://www.youtube.com/watch?v=nG1aMb2cMhE
0226名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 05:36:10.41ID:ABH1/x2M0
こういうリアルな絵を描きたいわけじゃないと言って逃げてもいいよ
ここで逃げるならまず絵でお金稼ぐのは無理だろうけどw
0227◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/07/07(木) 08:01:28.10ID:SHkRxAc30
普通にイラスト描きたいから、そっち系のお題でお願いします
0229◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/07/07(木) 12:17:41.80ID:e28ZdSH10
ありがとうございます
0230名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 12:48:07.66ID:GcVi3pK30
>>225
これいいねー
私やるわw
0231名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 15:23:22.44ID:liEHzynY0
>>227
イラスト描くのにめっちゃ力になるよこれ
ちゃんとした手のデッサンだと2時間、3時間は余裕でかかるけど
30分で終わって良いなんてすごい親切じゃん
0232名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 16:19:29.15ID:fWekpOjO0
どうでもいいけど「お題」って言ったら普通一枚絵のお題だよね
練習しろって言いたいのはわかるけどさ
0233名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 17:16:54.35ID:DwT6qchy0
鳥山明並みの才能あれば一発逆転も夢じゃないが
まぁ無理だろうな

その鳥山明でさえ小さい頃から無意識の内にデッサンの勉強を続けて来てた訳だし
0234名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 19:19:59.46ID:D6OKzRmw0
まあプロ絵師になると周囲に嘘をついてニート生活をしているだけだから
練習なんてするわけねえわなw
0235名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 19:22:15.23ID:D6OKzRmw0
>>156
このスレ見たけど7ヶ月前より下手くそになってるの笑うわw
0236◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/07/07(木) 19:26:17.09ID:SHkRxAc30
まじ?
どの辺が?
具体的に教えて
0237名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 19:38:53.77ID:D6OKzRmw0
線が汚くなったし普通に滅茶苦茶雑になってるじゃん
体も変な図形になってるし色塗りもグチャグチャでやる気なさすぎでしょ…自覚ないんかい(^_^;)
0238◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/07/07(木) 19:40:57.88ID:SHkRxAc30
そもそも元絵がぼったちみたいなのしか描いてないし、頑張ってポーズ取らせようとすれば形が崩れるのもしょうがない気がする

他にはありますか?
0239名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 19:44:12.47ID:D6OKzRmw0
無いというか幼稚園児が描いた絵みたいだから
全部駄目としか言いようがない…
半年前から何も進歩していないけど以前より丁寧に描こうという気すら無くなっているから
もう最低限のことすらできていないという印象

つーかこんなの1分で描けるし釣りを疑う
0241名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 19:55:44.25ID:4LXqq6vH0
アドバイススレで雑な絵を大量に書けば上手くなるんやぁって騒いでたけど、あん時の情熱なくなったん?
0242◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/07/07(木) 20:01:48.41ID:SHkRxAc30
すぐに引き出しがなくなったしかけないものは頑張ってもすぐかけるようにならないのでそこで疲れてしまいました。
あとは、頑張ったのより適当の方がいいね多くて萎えました。
1日1枚以上全力で書けるもしくは、落書きでもなんでもアウトプットしまくれる人なら誰でもすぐ上手くなると思います。

あと、sage進行で大丈夫です。
0243名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 20:32:33.52ID:D6OKzRmw0
一応幼稚園児並みと評してしまった手前
不当に蔑んだ評価をしてないか自省して調べてみた
小学生の絵を引用させてもらうわ

https://i.imgur.com/pKMP5qy.jpg
https://i.imgur.com/qTGfpNx.jpg
https://i.imgur.com/0pGVL3s.jpg
https://i.imgur.com/o0VBsku.jpg
https://i.imgur.com/vPUD25r.jpg
https://i.imgur.com/vAckIRO.jpg
https://i.imgur.com/Ka6Oh9g.jpg
https://i.imgur.com/m0SyV8K.jpg
https://i.imgur.com/gyzcwgw.jpg


やっぱり小学生より下手だよ>>1
これらを参考に自分を直視して客観性を身に着けてほしい
0244名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 20:38:11.37ID:D6OKzRmw0
最後の人は小学生にしては唸るくらい上手いけど写真模写だろう
漫画家のアシスタントも背景これより上手く描けないと厳しい
0245◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/07/07(木) 20:42:01.67ID:SHkRxAc30
個人的に7枚目が1番好き
0246◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/07/07(木) 20:43:07.95ID:SHkRxAc30
ていうか、sage進行って知ってる?
わざとならいいけど
0247名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 20:48:50.34ID:D6OKzRmw0
>>1に限らずこの板の住人全員に
小学生ですらできることをやらない人多すぎでしょと反省してもらいたい
もちろんお上手な方もたくさん居るけど
0248名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 20:50:37.19ID:D6OKzRmw0
上手くなりたいとか笑わせるなよ、と
0249名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 20:52:32.31ID:k1QOn8jN0
どっかのサイトじゃ初めた年齢、下の年齢の上手い人がいても気にしない
ってアドバイスがあったような
0250名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 21:07:12.68ID:nGktjeNw0
年取ると恥をかきたくないんや
せやから、本気じゃ無いと言い訳するんや
そうなると本気で絵を描くことを忘れちゃうんだよなぁ
0251名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 21:10:26.26ID:D6OKzRmw0
ちなみにプロより上手い高校生は腐るほど居る、気にしても仕方ない面はある

しかし小学生なんて絵の勉強始めて数ヶ月か数年程度で大人が本気出せば1~2ヶ月で追い抜ける

ちょっとパースかじった小学生の絵を上手いな~なんて眺めながら
パースのアドバイス添削ガン無視してる>>1は本当にやる気ないと思う
釣りで馬鹿にしてんのかと思いたいんだけど半年以上同じ流れだしガチなんだろうなあ…🥶
0253名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/07(木) 22:06:14.06ID:D6OKzRmw0
自分は夢を諦めない人間でありたいとかふわふわした理想論・建前で
何も努力してない人間が多すぎるんだよ

その結果がどうなろうと所詮他人事だし
才能がないとか理由つけて諦めて別にいいと思うけどさ
まず自分が小学生よりもやる気も行動力もないただの人間の屑なんだと自覚しなきゃ
この先人生で何もできんでしょ?みんなこれは自問しなきゃ駄目だよ
0256◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/07/07(木) 23:15:10.54ID:SHkRxAc30
まあ世の中過程なんてどうでもよくて結果がすべてやしな
0258名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/08(金) 00:26:05.40ID:KQkyuGPZ0
俺がこんな人格否定大好きな悪意モリモリマンのサンドバッグにされたら落ち込むけど1くんは大丈夫?
1人でやっていくならメンタルとモチベーションが最重要項目だから大切にしようね
努力が~って精神論大好きな人がいるけど1人で落ち込んでるときに努力するのは不可能だからね
絵の練習とか絵を描くことより楽しいことがあるならそっちをやって一旦HPを回復させようね!
0259名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/08(金) 00:33:33.45ID:0ssttEyu0
スレタイのせいでマウントマンが引き寄せられてるから別スレ立ててやり直せば?
0260名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/08(金) 06:11:22.51ID:cV6lQYwE0
>>255
これをペン入れ、着彩してみて欲しい。

赤入れた方がいい?
入れない方がいい?
0261◆HhUKtsffZc
垢版 |
2022/07/08(金) 09:21:39.12ID:7JZzYjPQ0
ボツ絵なので大丈夫です
0262名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/08(金) 18:35:20.79ID:7ZH9rDCA0
すげえ多くの人が>>225の紹介してるような動画の描き方を真似するから絵が描けないままになっちゃうんだよな
デッサンできちんと形の捉え方を習得したらこんな描き方になんないというかこの動画の人は形の捉え方が面倒臭くて下手
0263名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/08(金) 19:24:35.19ID:cV6lQYwE0
https://i.imgur.com/YEMuK3A.png
身体のバランスを整えたもの
胴の曲げている部分が長くて下半身のスケールが上半身にあってない感じ
あと胸がどういう形で体についているか考えて描いた方がいいね。
身体のバランスについては、この辺りを参考に
https://ichi-up.net/2016/132


https://i.imgur.com/7MFISWJ.png
赤入れたもの

https://i.imgur.com/RMGBMDL.png
上の赤入れたやつにキャミ着せたもの

1の絵柄的には、もっと胸ぺたんすっとん体形にした方が可愛いかもね。
0266名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/08(金) 19:41:00.06ID:cV6lQYwE0
>>264
許可とってるからよく見て…
0267名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/08(金) 19:41:45.98ID:7ZH9rDCA0
教えたがりでかつきちんと描ける人が出てきたら全力で頼らなきゃ損だぞ
なのある先生に添削頼むと結構な金とられるからな
0268名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/08(金) 19:58:43.70ID:dIxzPig40
お絵描き板で赤する人って基本デッサン狂いを理屈で治すだけでキャラを描き直してくれたりしないから上手い人かどうかわからないよね
ハゲのイラスト描いて赤してあげましたって言われてもそんなんデッサン人形見れば事足りるしなぁ
0269名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/08(金) 21:30:46.03ID:D/Chp7050
このボツ絵には赤不要ってことだと思ったわ
どっちでもいいけどほぼ胴の比率の話しかないのうける
胸も結局1任せにするなら逆に何で赤したのか疑問
ageてまでやるならちゃんとやってあげればいいのに
なんならその赤にも赤入れられちゃうんじゃないの
0270名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/08(金) 21:46:38.78ID:VL/PbTA90
>>269
胸描いてあるじゃん。
そこまでいうなら269に赤入れしたらいいんじゃないw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況