初スレ立てです。やる気はまだまだあるけど、途方に暮れてます…
略歴
去年6月からイラスト系専門学校でゲーム会社の就活を始める
なかなか結果が出ずに今年卒業
現在バイトと絵の練習をしつつ応募しまくるも結果出ず焦る
探検
イラストレーターを目指してるが全く結果に繋がらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
2022/08/27(土) 18:07:06.52ID:7K9kvwDr02022/08/27(土) 19:34:52.66ID:kSV/6ju40
2022/08/27(土) 19:36:02.38ID:o/qoddwD0
>>5
.jpg付けてくれると専ブラで見易い
去年の年末辺り https://imgur.com/IpC0cRv.jpg
1月~2月辺り https://imgur.com/R7wjC4t.jpg
https://imgur.com/2uzqQos.jpg
8月入った辺り https://imgur.com/mwdvxWB.jpg
.jpg付けてくれると専ブラで見易い
去年の年末辺り https://imgur.com/IpC0cRv.jpg
1月~2月辺り https://imgur.com/R7wjC4t.jpg
https://imgur.com/2uzqQos.jpg
8月入った辺り https://imgur.com/mwdvxWB.jpg
2022/08/27(土) 19:36:15.84ID:PiSw8cUZ0
2022/08/27(土) 19:42:38.24ID:DvZhzFq00
いやもぅイラストレーターですやんこれ
2022/08/27(土) 19:46:15.21ID:klNmshsj0
若干原神感があるが. . .
15名無しさん@お絵かき中
2022/08/27(土) 19:55:40.16ID:7K9kvwDr016名無しさん@お絵かき中
2022/08/27(土) 19:56:48.75ID:7K9kvwDr0 >>11
ありがとうこざいます!次から付けてみます。
ありがとうこざいます!次から付けてみます。
2022/08/27(土) 19:59:19.80ID:PfubFrRp0
主さん二十歳ぐらい?絵うまいね
18名無しさん@お絵かき中
2022/08/27(土) 20:00:52.89ID:7K9kvwDr02022/08/27(土) 20:01:02.29ID:3sszMiqJ0
まぁ素人目から見ても普通に上手いって感じだからもっと精進しないと
個性がない
個性がない
20名無しさん@お絵かき中
2022/08/27(土) 20:04:30.67ID:7K9kvwDr02022/08/27(土) 20:06:15.70ID:QRI8Ft080
ガンバレ未来の神絵
2022/08/27(土) 20:07:30.09ID:xE1kl+Rs0
普通に上手い素人って感じ
プロになるのはきついだろうね
プロになるのはきついだろうね
23名無しさん@お絵かき中
2022/08/27(土) 20:08:59.76ID:7K9kvwDr0 >>17
20です。ありがとうございます!
20です。ありがとうございます!
24名無しさん@お絵かき中
2022/08/27(土) 20:13:38.75ID:7K9kvwDr025名無しさん@お絵かき中
2022/08/27(土) 20:16:21.94ID:7K9kvwDr0 >>22
精進します。
精進します。
26名無しさん@お絵かき中
2022/08/27(土) 20:18:11.89ID:7K9kvwDr0 陰影模写してくるので
完成次第貼ります!
完成次第貼ります!
27名無しの権化
2022/08/27(土) 20:19:19.96ID:U+/6JF5A0 1、2枚目の描き込みすごいですね!
多分Twitterとかにも絵あげてるだろうし気になる
多分Twitterとかにも絵あげてるだろうし気になる
2022/08/27(土) 20:43:04.60ID:RQhy2p2n0
Twitterとシブ垢は晒さん方がええ
わいは見つけてもうたけど
わいは見つけてもうたけど
2022/08/27(土) 21:03:04.16ID:fstYb/sf0
厳しいこと言うようだけど画力がどうこうって言うよりも
そういう専門学校って在学中に業界とのコネ作るための場所なので
卒業までに間に合わなかった時点でタイムリミット過ぎてるよ
バイト生活じゃジリ貧だから遠回りになるけど一旦非イラスト系の仕事に就いた方が良い
そういう専門学校って在学中に業界とのコネ作るための場所なので
卒業までに間に合わなかった時点でタイムリミット過ぎてるよ
バイト生活じゃジリ貧だから遠回りになるけど一旦非イラスト系の仕事に就いた方が良い
30名無しさん@お絵かき中
2022/08/27(土) 22:11:03.93ID:7K9kvwDr031名無しさん@お絵かき中
2022/08/27(土) 22:11:57.43ID:7K9kvwDr0 日を跨ぐまでにはまともに見れるレベルにしてきます。
32名無しさん@お絵かき中
2022/08/27(土) 22:14:36.72ID:7K9kvwDr033名無しさん@お絵かき中
2022/08/27(土) 22:19:00.56ID:7K9kvwDr0 >>28
ご忠告ありがとうございます。あらお恥ずかしい…
ご忠告ありがとうございます。あらお恥ずかしい…
34名無しさん@お絵かき中
2022/08/27(土) 22:27:38.81ID:7K9kvwDr02022/08/27(土) 22:28:47.37ID:IW8f5F9s0
2022/08/27(土) 23:01:38.44ID:klNmshsj0
ゲーム会社とかデザイナー事務所とかピンからキリまであるんじゃないの?
37名無しさん@お絵かき中
2022/08/27(土) 23:33:31.22ID:WCMei5wT0 >>36
どの業界でも有るんじゃね?
どの業界でも有るんじゃね?
38名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 00:33:20.21ID:/H4M4bCG039名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 00:39:15.97ID:/H4M4bCG0 袖の影は下に引っ張られてこうなってるのは理解してるんですが
袖下?のぐちゃっとした影の出来方がいまいちまだ理解できてないです。
袖下?のぐちゃっとした影の出来方がいまいちまだ理解できてないです。
2022/08/28(日) 01:14:25.78ID:vGzcfq2Q0
写真と対比させなければ文句つけようない上手さだよ!尊敬する!
2022/08/28(日) 01:21:52.82ID:kjdomBuK0
42名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 01:26:28.47ID:/H4M4bCG043名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 01:30:31.34ID:/H4M4bCG02022/08/28(日) 05:22:38.94ID:MIlxJMbU0
新卒で入れなかったらその後ゲーム会社に社員としてはいるのは難しいのではないかね。
外部スタッフ募集でプロジェクトに加わる事は可能性としてはあるだろうけど。
絵は一生懸命描いてるのは好感は持てるが気になったのは形が取れてない事と空間意識がまだ甘い事かな。
布や水、植物などは少々の崩れは許容できるけど工業製品や幾何形態は崩れていると目につく
そこで画力が見える。パースも然り。
空間意識は近景と遠景というような大きな空間だけでなく人物の中にもあるわけで
それが陰影の表現の薄さに出てる。上手い人はその辺しっかりと上手い。
この辺はデッサンで養うのが一般的で専門でやるデッサンの授業だけではなかなか身につかない。
自分で気付いて養うしかないのでもっと研究したほうが良い。
あとは世界観ーが凡庸。もっと個性は出せた方がいいだろうなと思う。
引っ張り上げてもらうのに自分の絵のどこを認めてもらうのか、強みを考えて作らないと。
外部スタッフ募集でプロジェクトに加わる事は可能性としてはあるだろうけど。
絵は一生懸命描いてるのは好感は持てるが気になったのは形が取れてない事と空間意識がまだ甘い事かな。
布や水、植物などは少々の崩れは許容できるけど工業製品や幾何形態は崩れていると目につく
そこで画力が見える。パースも然り。
空間意識は近景と遠景というような大きな空間だけでなく人物の中にもあるわけで
それが陰影の表現の薄さに出てる。上手い人はその辺しっかりと上手い。
この辺はデッサンで養うのが一般的で専門でやるデッサンの授業だけではなかなか身につかない。
自分で気付いて養うしかないのでもっと研究したほうが良い。
あとは世界観ーが凡庸。もっと個性は出せた方がいいだろうなと思う。
引っ張り上げてもらうのに自分の絵のどこを認めてもらうのか、強みを考えて作らないと。
2022/08/28(日) 05:35:24.27ID:CokoWeL30
要約
俺のアドバイスを受け入れなければ粘着し続けて叩き出すからな
俺のアドバイスを受け入れなければ粘着し続けて叩き出すからな
2022/08/28(日) 05:49:42.10ID:mca3h3gO0
以上、現役ゲーム会社員兼イラストレーターさまからのありがたいお言葉でした。
2022/08/28(日) 09:43:46.25ID:kFbXRDl80
>>38
こっちだと爪描いてるのに上の絵だと省略するのなんでだ
こっちだと爪描いてるのに上の絵だと省略するのなんでだ
48名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 09:55:18.23ID:/H4M4bCG0 >>44
やっぱり新卒のカード失ったのはでかいですよね…
社員は望めなくてもバイトでも業界に入りたいです。
助言ありがとうございます。
モチーフは限られてきますが基本のデッサンから始めてみます。
学校では正直デッサンの成績はあまりよくなかったです…
個性に関しては、色々試行錯誤してみます。
やっぱり新卒のカード失ったのはでかいですよね…
社員は望めなくてもバイトでも業界に入りたいです。
助言ありがとうございます。
モチーフは限られてきますが基本のデッサンから始めてみます。
学校では正直デッサンの成績はあまりよくなかったです…
個性に関しては、色々試行錯誤してみます。
2022/08/28(日) 10:03:41.56ID:2Qhor1mq0
>>38
ここまで描けるなら上等だとは思うけど絵なんて嘘描いてプラスアルファだと思ってるのでここにあなたの感性でハイライト足すだけで模写じゃなくイラストになると思うけどね
ここまで描けるなら上等だとは思うけど絵なんて嘘描いてプラスアルファだと思ってるのでここにあなたの感性でハイライト足すだけで模写じゃなくイラストになると思うけどね
50名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 10:06:09.70ID:/H4M4bCG051名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 10:09:18.43ID:/H4M4bCG0 コップのデッサンやってみます。
都度進捗を出すのでパースとかアドバイス
貰えるとありがたいです。
都度進捗を出すのでパースとかアドバイス
貰えるとありがたいです。
52名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 11:05:02.78ID:/H4M4bCG05344
2022/08/28(日) 11:52:04.25ID:tu3xBWFa0 >>52
う〜む色々あるが…基本デッサンで養って行くのが一般的だとは思うけど
デッサンの時に考える事意識する事と同じ事を練習絵や本番絵でやればいいので
描きたいのならやる事事態は否定しないが今一人で練習して行くのにデッサンからが必須ではないとは思う。
デッサンだと鉛筆の使い方で表現の差を出して行くけどそのテクニックを覚える見極めるのに時間が掛かって逆に遠回りになる可能性はある。
なのでデジタルでガンガン描いていくのも手ではあるとも思う。
バランス良くどちらもやって行くとか絵画教室で人から教えを乞うて見るとかそういう事が出来るならそれはまたそれで良いとは思うけど。
う〜む色々あるが…基本デッサンで養って行くのが一般的だとは思うけど
デッサンの時に考える事意識する事と同じ事を練習絵や本番絵でやればいいので
描きたいのならやる事事態は否定しないが今一人で練習して行くのにデッサンからが必須ではないとは思う。
デッサンだと鉛筆の使い方で表現の差を出して行くけどそのテクニックを覚える見極めるのに時間が掛かって逆に遠回りになる可能性はある。
なのでデジタルでガンガン描いていくのも手ではあるとも思う。
バランス良くどちらもやって行くとか絵画教室で人から教えを乞うて見るとかそういう事が出来るならそれはまたそれで良いとは思うけど。
54名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 11:58:54.26ID:/H4M4bCG055名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 12:04:45.02ID:/H4M4bCG02022/08/28(日) 12:58:13.06ID:xNb0qZCp0
スレ主、
単なる好奇心でしかないのだけど訊いていいかな?
イラスト系専門学校で、人体デッサンとか美術解剖学とかどの程度教えてもらえるものなん?
>>5の4枚を見るに、塗りやレイヤーの重ね方なんかは一通り勉強してるっぽいけど
いかんせん、骨格とかパースとかなんか違和感覚える…
そこらへん在学中に徹底的に指導してもらえないものなん?
それとも専門学校じゃ3Dデッサンモデルの使い方だけで実際の筋肉や骨格には言及しないのか??
単なる好奇心でしかないのだけど訊いていいかな?
イラスト系専門学校で、人体デッサンとか美術解剖学とかどの程度教えてもらえるものなん?
>>5の4枚を見るに、塗りやレイヤーの重ね方なんかは一通り勉強してるっぽいけど
いかんせん、骨格とかパースとかなんか違和感覚える…
そこらへん在学中に徹底的に指導してもらえないものなん?
それとも専門学校じゃ3Dデッサンモデルの使い方だけで実際の筋肉や骨格には言及しないのか??
57名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 18:17:21.55ID:/H4M4bCG0 >>56
他の学校がどんな感じなのかわからないからアレですが
人体デッサンは生徒同士の含め1年2年の間に数回ありました。
美術解剖学に関しては授業でやったことない所か名前すらでませんでしたね…
他にも色々学校のことで言いたいことがあるんですけど言い訳に聞こえてしまいますし
身バレも怖いのでこれ以上は控えます…
他の学校がどんな感じなのかわからないからアレですが
人体デッサンは生徒同士の含め1年2年の間に数回ありました。
美術解剖学に関しては授業でやったことない所か名前すらでませんでしたね…
他にも色々学校のことで言いたいことがあるんですけど言い訳に聞こえてしまいますし
身バレも怖いのでこれ以上は控えます…
58名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 18:19:47.59ID:/H4M4bCG0 あっ後入った当初のコロナの影響がホントにデカかったです…………ほんとに
59名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 18:21:15.06ID:/H4M4bCG0 コップ続きしてきます!
60名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 20:14:44.25ID:/H4M4bCG02022/08/28(日) 20:29:52.35ID:eHZPcoWN0
プロ目指してるのにコップが逆パースなのはちょっと問題あるかなあ・・・
要するに写実が苦手って事になるから就職するには普通にマイナスになるとは思う
去年末の絵とかイラストとしての魅力はあると思うけど・・・
それ以降の絵はアニメ塗りから脱却しようとしたら基礎画力が露呈して迷走しちゃったって印象受けた
辛辣意見でごめん
要するに写実が苦手って事になるから就職するには普通にマイナスになるとは思う
去年末の絵とかイラストとしての魅力はあると思うけど・・・
それ以降の絵はアニメ塗りから脱却しようとしたら基礎画力が露呈して迷走しちゃったって印象受けた
辛辣意見でごめん
2022/08/28(日) 20:56:51.28ID:2Qhor1mq0
金子一馬とか好きなのかしら
2022/08/28(日) 22:00:45.76ID:FcKufu3D0
目指してるイラストレーターってキャラ絵専門のイラストレーターのこと?
それともキャラ絵以外もこなす本職のこと?
それともキャラ絵以外もこなす本職のこと?
64名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 22:25:22.47ID:/H4M4bCG065名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 22:27:48.89ID:/H4M4bCG0 >>62
デザインがハイセンスですよね!
デザインがハイセンスですよね!
66名無しさん@お絵かき中
2022/08/28(日) 22:29:37.05ID:/H4M4bCG0 >>63
目指してるのは本職の方です。
目指してるのは本職の方です。
2022/08/28(日) 22:59:44.43ID:AWiHDIlA0
就職したいとなると正直求められるのは可愛い絵が掛けるとか個性があるとかじゃなくて
写実的なモチーフもキッチリ描ける基本的な実力があるかどうかだと思うよ
スレ主さんはパースや正確な形みたいな基礎の部分が抜けてるように見えるので
練習するとしたらそういった基礎的な部分の底上げじゃないかなあ・・・
よほど余裕があるか逆に全然余裕がない会社なら入れるかもしれないけど
どっちにしても今のままじゃ入った後に苦労する事になると思う
辛辣でごめん
写実的なモチーフもキッチリ描ける基本的な実力があるかどうかだと思うよ
スレ主さんはパースや正確な形みたいな基礎の部分が抜けてるように見えるので
練習するとしたらそういった基礎的な部分の底上げじゃないかなあ・・・
よほど余裕があるか逆に全然余裕がない会社なら入れるかもしれないけど
どっちにしても今のままじゃ入った後に苦労する事になると思う
辛辣でごめん
68名無しさん@お絵かき中
2022/08/29(月) 00:17:45.26ID:Oz6ydkYh069名無しさん@お絵かき中
2022/08/29(月) 00:25:48.55ID:Oz6ydkYh070名無しさん@お絵かき中
2022/08/29(月) 00:28:01.29ID:Oz6ydkYh0 バイトがあるからあれだけど明日はキャラ作りしたいな。
2022/08/29(月) 00:31:12.56ID:9vAmk2sB0
俺はPinterestのアプリで出てくる画像しこたま模写しまくってる
2022/08/29(月) 00:31:32.17ID:Z7UI1j2S0
静物とか背景とかの練習じゃないかな
ぶっちゃけキャラは後回しでいいんじゃなかろうか
ぶっちゃけキャラは後回しでいいんじゃなかろうか
73名無しさん@お絵かき中
2022/08/29(月) 01:50:18.99ID:Oz6ydkYh074名無しさん@お絵かき中
2022/08/29(月) 01:54:26.44ID:Oz6ydkYh075名無しさん@お絵かき中
2022/08/29(月) 02:00:55.73ID:Oz6ydkYh02022/08/29(月) 02:51:53.91ID:/+73h1vr0
専門行っても必ず就職できるわけじゃないんだなー
俺もヒューマンアカデミーにゲームPGで入ったけれど、あそこの就職率、一人の人が2つ内定とったら200%とかそういう仕組みみたいだから
数字に惑わされちゃいかん
ちなみに俺はハッタショで面接で落ちる
俺もヒューマンアカデミーにゲームPGで入ったけれど、あそこの就職率、一人の人が2つ内定とったら200%とかそういう仕組みみたいだから
数字に惑わされちゃいかん
ちなみに俺はハッタショで面接で落ちる
2022/08/29(月) 06:10:02.11ID:RtLjWtgR0
本職でイラストレーター目指すなら、どこかの会社でインハウスデザイナーに収まるのはどうだろう。
数年もやれば立派な経験と実績になるかと思うのだが。
自分はインハウスやったことないけど同業の知り合いがそんな経歴でイラストレーターに転向した。
キャラ絵に拘らなければやりようはあると思う。
数年もやれば立派な経験と実績になるかと思うのだが。
自分はインハウスやったことないけど同業の知り合いがそんな経歴でイラストレーターに転向した。
キャラ絵に拘らなければやりようはあると思う。
2022/08/29(月) 11:51:11.96ID:8HFrJfmZ0
基本的に崩れない絵が描ける目や技術があることが前提で
凡庸にならない個性はあった方がいいと自分は思う。
その個性というのは言い換えれば拘りであって、なんだっていい。
監督視線で映画を観ると演出の仕方が目についてくるのでそういうのがキャラの動作に現れるとか、
某漫画家の様に昆虫からインスピレーションを受ける事が多くメカや衣装に昆虫由来のものが増えるとか。
拘ってる事に関しては人より多く語れるようになると作品に反映されてきたりもする。
自分の考えを持って作品を鑑賞する創作出来る そういう人は他より一歩抜きに出れる可能性は高いとは思う。
今の作品は申し訳ないがその他大勢に埋もれてしまうように感じるかな。
凡庸にならない個性はあった方がいいと自分は思う。
その個性というのは言い換えれば拘りであって、なんだっていい。
監督視線で映画を観ると演出の仕方が目についてくるのでそういうのがキャラの動作に現れるとか、
某漫画家の様に昆虫からインスピレーションを受ける事が多くメカや衣装に昆虫由来のものが増えるとか。
拘ってる事に関しては人より多く語れるようになると作品に反映されてきたりもする。
自分の考えを持って作品を鑑賞する創作出来る そういう人は他より一歩抜きに出れる可能性は高いとは思う。
今の作品は申し訳ないがその他大勢に埋もれてしまうように感じるかな。
2022/08/29(月) 14:41:03.34ID:E8SKyxCn0
素人風情がプロ目線で藁
2022/08/29(月) 15:08:32.73ID:RtLjWtgR0
イラストレーター名乗って仕事すると特定の画風に寄せて欲しいって依頼は山ほどくるよ。
自分の絵に個性があろうがなかろうが関係なく、クライアントの満足する品質に仕上げられるかどうかって話だから。
ネームバリューで食べていきたい、キャラ絵しか描きたくない!って感じならごめんね。
自分の絵に個性があろうがなかろうが関係なく、クライアントの満足する品質に仕上げられるかどうかって話だから。
ネームバリューで食べていきたい、キャラ絵しか描きたくない!って感じならごめんね。
2022/08/29(月) 18:12:05.40ID:8HFrJfmZ0
>>79
w
w
2022/08/29(月) 18:15:03.87ID:8HFrJfmZ0
確かにな
一億総評論家
一億総専門家
一億総素人
な時代だからな
どこでどんな人間が言ってるか分かんねえよな
一億総評論家
一億総専門家
一億総素人
な時代だからな
どこでどんな人間が言ってるか分かんねえよな
2022/08/29(月) 19:03:20.80ID:mdURxcoQ0
あまりここのコメントを真に受けないでほしいなぁ。
金だして最前線で活躍するプロにディスコとかで直接指導してもらう方が良いよ。
あと、写真模写する前にプロのpsd買うなり画集買うなりしてもっと二次元のイラストを勉強した方が良いよ。
わざわざ三次元からデフォルメされた手本があるのに写真見るのは遠回りだしもっと上手くなってからでも遅くはない。影やパースを正確に描いてもイラストの魅力はたいして変わらないよ。
金だして最前線で活躍するプロにディスコとかで直接指導してもらう方が良いよ。
あと、写真模写する前にプロのpsd買うなり画集買うなりしてもっと二次元のイラストを勉強した方が良いよ。
わざわざ三次元からデフォルメされた手本があるのに写真見るのは遠回りだしもっと上手くなってからでも遅くはない。影やパースを正確に描いてもイラストの魅力はたいして変わらないよ。
8444
2022/08/29(月) 20:12:12.61ID:mKDwe6WU0 1はイラストレーターと言ってもなんでも書きます引受けますってのではなくてゲーム会社で通用するようなのでしょ
まあだとしても雰囲気だけの絵ではちと厳しいよな
まあだとしても雰囲気だけの絵ではちと厳しいよな
85名無しさん@お絵かき中
2022/08/29(月) 21:04:35.60ID:KALdwBxG08684
2022/08/29(月) 21:41:51.21ID:mKDwe6WU0 1の絵がという事ではなくて一般的にそうだよねというつもりだった
1が感情を害したならすまない
1の絵には勿論上手いなと思う所も有るよでもちょっと厳しいよなという所も。
そこは意識出来たのだと思うので今後良くなって行くでしょう
1が感情を害したならすまない
1の絵には勿論上手いなと思う所も有るよでもちょっと厳しいよなという所も。
そこは意識出来たのだと思うので今後良くなって行くでしょう
87名無しさん@お絵かき中
2022/08/29(月) 22:07:51.85ID:Oz6ydkYh0 色々やってたらいい時間になっちゃってますね…
戻りました。今から背景描きます。
どんなのにするか考えてないけどパース見てもらえるとこまで描けるといいな。
戻りました。今から背景描きます。
どんなのにするか考えてないけどパース見てもらえるとこまで描けるといいな。
88名無しさん@お絵かき中
2022/08/29(月) 22:13:40.12ID:Oz6ydkYh089名無しさん@お絵かき中
2022/08/29(月) 22:20:20.87ID:FCLUaMn40 東方描くと上手くなるって知り合いのイラストレーターが言ってた
90名無しさん@お絵かき中
2022/08/29(月) 22:32:56.68ID:Oz6ydkYh0 >>83
滅茶苦茶真に受けちゃってました…
基礎が疎かなのは理解したんですがプロへの道のりの壁が
予想以上で焦ってます…でも陰影模写は来週までは続けてみます。
しわについてちょっと掴めそうなのと新鮮で楽しいので。
プロのpsdは気になったので漁ってみます!
滅茶苦茶真に受けちゃってました…
基礎が疎かなのは理解したんですがプロへの道のりの壁が
予想以上で焦ってます…でも陰影模写は来週までは続けてみます。
しわについてちょっと掴めそうなのと新鮮で楽しいので。
プロのpsdは気になったので漁ってみます!
91名無しさん@お絵かき中
2022/08/29(月) 22:38:26.80ID:Oz6ydkYh0 >>86
いえ大丈夫ですよ。がんばります。
いえ大丈夫ですよ。がんばります。
92名無しさん@お絵かき中
2022/08/29(月) 22:42:58.42ID:Oz6ydkYh0 >>89
それただの東方好きですやん
それただの東方好きですやん
2022/08/29(月) 22:50:54.35ID:iY/RPNEM0
もうちょっと「どういうプロになりたいのか」か分かるといいのかもね
アドバイスしてる側もみんな言ってること割とバラバラだし
プロって言ってもピンキリだから
どういうプロ像が理想なのかによって傾向も対策も変わってくる部分はあると思うのよね
キャラクターの絵柄やイラスト的個性と魅力をそのままデザインとして売りにするプロもいれば
基本依頼されたものは何でも描く商業デザイナー的プロもいるし
コンセプトアーティストみたいなのをメインにするプロも
それぞれやってる事が結構違うけどみんなプロってひとくくりになってるから
どれを目指すのかで変わってくる部分がかなりあるんじゃないかと
アドバイスしてる側もみんな言ってること割とバラバラだし
プロって言ってもピンキリだから
どういうプロ像が理想なのかによって傾向も対策も変わってくる部分はあると思うのよね
キャラクターの絵柄やイラスト的個性と魅力をそのままデザインとして売りにするプロもいれば
基本依頼されたものは何でも描く商業デザイナー的プロもいるし
コンセプトアーティストみたいなのをメインにするプロも
それぞれやってる事が結構違うけどみんなプロってひとくくりになってるから
どれを目指すのかで変わってくる部分がかなりあるんじゃないかと
94名無しさん@お絵かき中
2022/08/30(火) 02:43:48.14ID:a1pFCVh5095名無しさん@お絵かき中
2022/08/30(火) 02:48:01.77ID:a1pFCVh502022/08/30(火) 05:11:11.94ID:9L3LrQXW0
2022/08/30(火) 05:55:11.71ID:9L3LrQXW0
DTPやデザインも兼業してる「何でも描きます」系のプロを下に見てるのかな
ゲーム会社落ちてとりあえずデザイナーとしての実績作ろうと広告業界に入ってくる美大卒も多いよ実際
今現在絵での収入と実績ゼロ、キャラ絵で食べていきたいですっていう有象無象が掃いて捨てるほどいるのは分かってるんだよね?
ゲーム会社落ちてとりあえずデザイナーとしての実績作ろうと広告業界に入ってくる美大卒も多いよ実際
今現在絵での収入と実績ゼロ、キャラ絵で食べていきたいですっていう有象無象が掃いて捨てるほどいるのは分かってるんだよね?
2022/08/30(火) 10:09:43.14ID:wNEIqkdU0
>>95
いわゆるキャラデが目標てことで
でもだれかれ仕事振ってもらえる類のものじゃないからね
知名度、人気、実績あってじゃああの人にって話だろうから
ゲーム会社内で外注に頼むまでもないキャラを作りましたとかはあると思うけど
そこまでいくのに何段階もステップはあるからがんばって
いわゆるキャラデが目標てことで
でもだれかれ仕事振ってもらえる類のものじゃないからね
知名度、人気、実績あってじゃああの人にって話だろうから
ゲーム会社内で外注に頼むまでもないキャラを作りましたとかはあると思うけど
そこまでいくのに何段階もステップはあるからがんばって
2022/08/30(火) 13:37:07.12ID:+TOK2pzQ0
とりあえずTwitterフォロワー5千~1万は欲しいところ
100名無しさん@お絵かき中
2022/08/30(火) 14:53:32.34ID:NQqPBMHr0 お絵描き板どころかこのスレ内にさえTwitterフォロワー5千~1万も持っている絵師がいるはずもないのにスレ主にそれを求めるという
101名無しさん@お絵かき中
2022/08/30(火) 14:53:36.05ID:oTcP5Bio0 知り合いはフォロワー三桁だけどプロになったよ
売り込み方次第じゃないかね
売り込み方次第じゃないかね
102名無しさん@お絵かき中
2022/08/30(火) 14:58:21.77ID:dZsLfc1f0 マヂかよ偶然だな
オレの知り合いもフォロワー3桁だけどプロになったわ
やっぱフォロワー数より売り込み方次第よな
オレの知り合いもフォロワー3桁だけどプロになったわ
やっぱフォロワー数より売り込み方次第よな
103名無しさん@お絵かき中
2022/08/30(火) 15:02:32.07ID:DZVCV+HC0 まさかフォロワー三桁でプロになった知り合いが他にもいたとはね
胡散臭いけど実はぼくの知り合いもなんだ
これでフォロワー数はあてにならないったはっきりしたね
胡散臭いけど実はぼくの知り合いもなんだ
これでフォロワー数はあてにならないったはっきりしたね
104名無しさん@お絵かき中
2022/08/30(火) 15:11:41.24ID:VHe/EMg/0 >>97
DTPやデザインも兼業してる「何でも描きます」系のプロを下に見てるのかな
もぅここまで書くとお絵描き板と別板を行き来し、且つプロな奴を何人か選別できてまうんだがツイッタの三桁フォロワーといい自己紹介でもしてんのかお前ら?
DTPやデザインも兼業してる「何でも描きます」系のプロを下に見てるのかな
もぅここまで書くとお絵描き板と別板を行き来し、且つプロな奴を何人か選別できてまうんだがツイッタの三桁フォロワーといい自己紹介でもしてんのかお前ら?
105名無しさん@お絵かき中
2022/08/30(火) 15:29:10.55ID:OVei7P5Z0 そもそもゲーム会社でイラストレーターとして働きたいならそういう板行った方がよくない…?
106名無しさん@お絵かき中
2022/08/30(火) 15:35:20.21ID:INI0IKD/0 ゲーム、ソシャゲ会社経験者さんの専門スレならばゲーム会社に入りたいスレ主さんへ入社する為に最も必要なアドバイスくれるかもしれないしね
107名無しさん@お絵かき中
2022/08/30(火) 15:43:09.92ID:ngbqYQ+G0 嫌だ… 渡したくない…
108名無しさん@お絵かき中
2022/08/30(火) 15:49:30.70ID:rop2DoMk0 わいらは鳶かもしれんけどイッチという鷹を育てたいんや・・・
おねがいやからこんまま育てさせてえな・・・。
おねがいやからこんまま育てさせてえな・・・。
109名無しさん@お絵かき中
2022/08/30(火) 15:52:54.03ID:O0YkCKPB0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 辛坊治郎氏、注目集める笠井信輔アナに言及「本当に良い人ですよ」「下世話な話をしますと…」 [jinjin★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★5 [おっさん友の会★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのまつこよえちえち相性診断🏮🧪
- 【朗報】安倍の実、炸裂!ねんきん、10兆円の利益!たった3ヶ月で。将来の給付も明るく [219241683]
- 🏡
- 【金曜ロードショー】バック・トゥ・ザ・フューチャー実況スレ
- NTT、世界に通用する社名に変更へ どんな名前が良いと思う? [455679766]
- 【悲報】「ドヤコンガ」馬名登録される🥺 [616817505]