AIの本格的参入によるお絵描き界隈の今後を話し合うスレ
受け入れ難くても相手を貶(けな)すのはNG
前スレ
AI談義
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1661836024/
探検
AI談義 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
2022/10/08(土) 12:24:41.89ID:VNggBOn90512名無しさん@お絵かき中
2022/10/28(金) 15:55:55.03ID:/4MIZlo70 面倒くさいのは絶対に俺じゃねー(´・ω・`)
が、まあ好きにやろうってのは禿同だわ
が、まあ好きにやろうってのは禿同だわ
513名無しさん@お絵かき中
2022/10/28(金) 15:56:58.79ID:ouFH/Ifw0514名無しさん@お絵かき中
2022/10/28(金) 16:00:50.27ID:/4MIZlo70 >>513
まあ最終学歴の偏差値は確かに53くらいやな(笑)変動性やからワイは。。まぁいいや、なんか目立っちゃうんだよ。。余り目立ちたくないのに。。(´・ω・`)だからまぁ、どこ勤めても宣伝とか販売部署や係になるわ。。
まあ最終学歴の偏差値は確かに53くらいやな(笑)変動性やからワイは。。まぁいいや、なんか目立っちゃうんだよ。。余り目立ちたくないのに。。(´・ω・`)だからまぁ、どこ勤めても宣伝とか販売部署や係になるわ。。
515名無しさん@お絵かき中
2022/10/28(金) 16:02:01.83ID:/4MIZlo70 偏差値25-75まで経験してるわ気づけば。。
516名無しさん@お絵かき中
2022/10/28(金) 17:06:51.27ID:0gbRY+iS0 AI使って個人で楽しむ事自体は良いんだよなぁ
問題はやってる事が全てを逸脱してる癖に正当化しようとしてる所なんだよ
他人の絵複製して承認欲求を満たしてるし金銭も発生してる
言い方が楽しもうだけど世界中の皆AI複製で金儲けして業界を荒そう
問題はやってる事が全てを逸脱してる癖に正当化しようとしてる所なんだよ
他人の絵複製して承認欲求を満たしてるし金銭も発生してる
言い方が楽しもうだけど世界中の皆AI複製で金儲けして業界を荒そう
517名無しさん@お絵かき中
2022/10/28(金) 17:29:48.28ID:Bg2E3B7K0518名無しさん@お絵かき中
2022/10/28(金) 17:33:16.72ID:Bg2E3B7K0 >>504
最初のうちも何も、嫉妬等の内面はともかく外面は楽しく描いたり交流したりしたいし煽ったりなんてせんよ
最初のうちも何も、嫉妬等の内面はともかく外面は楽しく描いたり交流したりしたいし煽ったりなんてせんよ
519名無しさん@お絵かき中
2022/10/28(金) 22:00:37.87ID:2qAHrTzf0 >>518
そうなのか。いや、話せば長いんだが、俺は特殊な人生みたいだな…(´・ω・)
そうなのか。いや、話せば長いんだが、俺は特殊な人生みたいだな…(´・ω・)
520名無しさん@お絵かき中
2022/10/28(金) 22:20:42.73ID:0gbRY+iS0 好きな先生の絵をAI複製してファンです~とか言って本人に送り付けるとか煽りだろw
521名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 10:43:02.22ID:xBhOFjgZ0 >>517
AIは構図、色彩、ライティングと明暗比、ポーズ、背景の取り合わせなど無限に比較出来るのが強いよね
俺はラフを描いた後、AIに同じシチュエーションの神絵風を出してもらって、自分の絵に何が足りないか認識する、って学び方をしてるから似てるかも
描く技術じゃなくて、何をどう描くかという考察の部分で強いツール
AIは構図、色彩、ライティングと明暗比、ポーズ、背景の取り合わせなど無限に比較出来るのが強いよね
俺はラフを描いた後、AIに同じシチュエーションの神絵風を出してもらって、自分の絵に何が足りないか認識する、って学び方をしてるから似てるかも
描く技術じゃなくて、何をどう描くかという考察の部分で強いツール
522名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 10:54:52.01ID:nRz3S0nS0 ポケモンカードのイラストレーターがやってる人なんかは
- AIは絵師を進化させる
- AIはクリエイターを増やす
っていってるし
人間が常識で無意識に封印してることを無造作に出してくるから気付きを得るって効果は大きいかもね
でもそのイラストレーターがそう言ってる動画を見た別の絵師が
- 絵はきれいなだけじゃ売れないからAIによって絵師が無くなったりしない
- 絵を売るにはブランド力が必要、自分たちはブランドを築いてるから安心、若い子は大変かもね
ってまとめててがっかりした
たしかにそういうことも言ってるけど拾うのはそこだけかよ、と
- AIは絵師を進化させる
- AIはクリエイターを増やす
っていってるし
人間が常識で無意識に封印してることを無造作に出してくるから気付きを得るって効果は大きいかもね
でもそのイラストレーターがそう言ってる動画を見た別の絵師が
- 絵はきれいなだけじゃ売れないからAIによって絵師が無くなったりしない
- 絵を売るにはブランド力が必要、自分たちはブランドを築いてるから安心、若い子は大変かもね
ってまとめててがっかりした
たしかにそういうことも言ってるけど拾うのはそこだけかよ、と
523名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 12:02:17.93ID:Py+wfCEg0 動画を見た絵師はプロとしてやってくには目線が強くて
動画主はもうちょっと大きい目線で人間ってなんじゃろな?芸術ってなんじゃろな?という感じだったのかもしれんね
動画主はもうちょっと大きい目線で人間ってなんじゃろな?芸術ってなんじゃろな?という感じだったのかもしれんね
524名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 12:36:44.63ID:08CqmKmR0 ここでAIを肯定する奴等は無断複製した他人の絵を合成して自分の作品として売ってるからなw
真面目にAIやイラストレーターが考えてる事とは全くの別物
真面目にAIやイラストレーターが考えてる事とは全くの別物
525名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 12:43:07.01ID:nRz3S0nS0 >>523
動画張っとくわ
youtu.be/C1Un6D_POkQ
知ってる人は知ってると思うけど、ポケモンカードのイラストレータだし
タイトルからして芸術は?って視点じゃなくて、クリエイターはAIをどう捉えるべき?って視点だと思う
その動画をみた絵師の反応(切り抜き)
youtu.be/_4Rtm10r5iY
AIを、動画主はツール、それを見た絵師は商売敵、と捉えてる感じだから根本から違うのかな
動画張っとくわ
youtu.be/C1Un6D_POkQ
知ってる人は知ってると思うけど、ポケモンカードのイラストレータだし
タイトルからして芸術は?って視点じゃなくて、クリエイターはAIをどう捉えるべき?って視点だと思う
その動画をみた絵師の反応(切り抜き)
youtu.be/_4Rtm10r5iY
AIを、動画主はツール、それを見た絵師は商売敵、と捉えてる感じだから根本から違うのかな
526名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 13:03:14.76ID:b4fq3KgE0 AI堕ちの定義ってAIイラストを加筆修正し始めた時点から?オリジナリティが消えた時点から?
527名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 13:23:33.33ID:7i1m26mN0 イラスト生成AIに対するよくある誤解
ttps://qiita.com/Robot-Inventor/items/b01786235978a0bc38d9
専門的な計算式やプログラミングは知らなくてもいいけど
最低限どういった仕組みで動いてるのかは知ったうえで考えて欲しいわ
ttps://qiita.com/Robot-Inventor/items/b01786235978a0bc38d9
専門的な計算式やプログラミングは知らなくてもいいけど
最低限どういった仕組みで動いてるのかは知ったうえで考えて欲しいわ
528名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 13:26:01.02ID:Aem0OWYe0 仕組みなんて関係なくね?
出力されたもんがコラレベルやん
出力されたもんがコラレベルやん
529名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 13:34:08.25ID:YuCUUniL0 >>527
絵師にこんな長文読解できる脳みそがあったら最初から騒ぎになってないと思うのだ
絵師にこんな長文読解できる脳みそがあったら最初から騒ぎになってないと思うのだ
530名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 14:06:11.02ID:Py+wfCEg0 流石に未だコラージュだ盗作たと言ってる人は煽りたいだけだと思うわ
531名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 14:13:42.35ID:YuCUUniL0532名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 14:47:24.10ID:x2CwpLWe0533名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 15:17:42.78ID:08CqmKmR0 無断複製を盗作じゃないと言ってる人は頭おかしい
534名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 15:36:01.73ID:hX4CQOd00 まったく話通じない
535名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 15:41:34.59ID:YuCUUniL0 だからもう諦めた
話が分かる知能のあるやつは他の業界でも立派にやっていけるだろう
話が分かる知能のあるやつは他の業界でも立派にやっていけるだろう
536名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 15:44:35.99ID:i73nHz2S0 著作権侵害は手段なんて関係ないということを理解してないもんね
話通じないのは当たり前
話通じないのは当たり前
537名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 16:58:12.80ID:08CqmKmR0 そんな事思ってないだろ
著作権侵害もAI複製なら合法なんだよ他の業界でもAIで盗めば立派にやっていける
日本人は話通じないニダ
著作権侵害もAI複製なら合法なんだよ他の業界でもAIで盗めば立派にやっていける
日本人は話通じないニダ
538名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 17:04:47.56ID:nRz3S0nS0 ホント「書いてないことを読む」だな
「著作権侵害は手段なんて関係ない」
↑
『じゃあAIで作った物は複製であっても合法なんだな。他の業界でも盗めよ合法なんだろ』
話が通じないじゃなくて聞いてないと言ったほうがいいか
「著作権侵害は手段なんて関係ない」
↑
『じゃあAIで作った物は複製であっても合法なんだな。他の業界でも盗めよ合法なんだろ』
話が通じないじゃなくて聞いてないと言ったほうがいいか
539名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 21:11:39.85ID:Py+wfCEg0540名無しさん@お絵かき中
2022/10/29(土) 21:16:57.85ID:Py+wfCEg0 >>532
相手は「最低限」AIがどういった仕組みで動いているかの説明としてサイトを出したんでは
海外の詳細な法律がどうこうでも詳しい理論の話の説明でもない
詳しく知りたいならいくらでも自分で調べればヨシ
相手は「最低限」AIがどういった仕組みで動いているかの説明としてサイトを出したんでは
海外の詳細な法律がどうこうでも詳しい理論の話の説明でもない
詳しく知りたいならいくらでも自分で調べればヨシ
541名無しさん@お絵かき中
2022/10/30(日) 10:35:02.66ID:y4Zz9R0L0 もう感情でAI反対するようなフェーズじゃないと思うんだよな
法規制が来たとしてもローカルで環境構築してる人が使わなくなる事はないし、
12/1にNovel AIを取り込んだもっと凄いのがリリースされると決定してる
前から言われてるようにAI利用の流れは止まらないし、利用者はどんどん増えていく
使い方がわかる人と、AIを使えない人に二分されていく
法規制が来たとしてもローカルで環境構築してる人が使わなくなる事はないし、
12/1にNovel AIを取り込んだもっと凄いのがリリースされると決定してる
前から言われてるようにAI利用の流れは止まらないし、利用者はどんどん増えていく
使い方がわかる人と、AIを使えない人に二分されていく
542名無しさん@お絵かき中
2022/10/30(日) 11:08:08.36ID:2jgaAUEV0 今もディジタルディバイドっていうからAIディバイドとでも言われるようになるのかな
そもそもイラストAIはAIの応用例にすぎないから
たとえ今のイラストAIを潰したところでAIそのものの進化は止まらないし
数年後には物体の構造を理解したイラストAIが現れるのはほぼ確実だろう
そもそもイラストAIはAIの応用例にすぎないから
たとえ今のイラストAIを潰したところでAIそのものの進化は止まらないし
数年後には物体の構造を理解したイラストAIが現れるのはほぼ確実だろう
543名無しさん@お絵かき中
2022/10/30(日) 11:16:09.99ID:eYxk97b20 人間の時代が終わったって気がするね
古代から産業を機械化してきた人類ではあるけど創作活動だけは聖域だと信じてきたのに
まあ自分は理系で大学は工学部だったのでAIに対しては純粋に好き嫌いの問題でしかないが
やっぱ食わず嫌いって駄目だな
古代から産業を機械化してきた人類ではあるけど創作活動だけは聖域だと信じてきたのに
まあ自分は理系で大学は工学部だったのでAIに対しては純粋に好き嫌いの問題でしかないが
やっぱ食わず嫌いって駄目だな
544名無しさん@お絵かき中
2022/10/30(日) 11:27:03.49ID:2jgaAUEV0 AIはあくまでツール
機械化、OA化と同じく人間の仕事を肩代わりできる領域が増えてるだけ
創作活動は聖域というのは真理みたいなもんだから未来永劫変わらん
というかAIを使ったから創作活動ではないという意見が間違ってるだろ
あと絵はいらすとやに代表されるように作品ではなく製品としての側面が間違いなくある
その製品が機械化OA化でも作れなかったがAIによって作れるようになっただけ
機械化、OA化と同じく人間の仕事を肩代わりできる領域が増えてるだけ
創作活動は聖域というのは真理みたいなもんだから未来永劫変わらん
というかAIを使ったから創作活動ではないという意見が間違ってるだろ
あと絵はいらすとやに代表されるように作品ではなく製品としての側面が間違いなくある
その製品が機械化OA化でも作れなかったがAIによって作れるようになっただけ
545名無しさん@お絵かき中
2022/10/30(日) 11:46:08.65ID:eYxk97b20546名無しさん@お絵かき中
2022/10/30(日) 12:14:25.00ID:BcsdSiJ10 AI絵自体は純粋に凄いと思うんだよ、けど現時点での活用方法が何一つ感心出来ない
最初に他人の物を無断複製する所からスタートこの時点で駄目だ
次にAIで描いたコレも全く理解出来ない、というか表現がおかしいAIが作ったなら分かる
最後にAIで作った絵の権利と売買、最初に他人の絵を無断使用してる時点で無い
元絵が自分の絵か著作権フリーなら何の問題もない
最初に他人の物を無断複製する所からスタートこの時点で駄目だ
次にAIで描いたコレも全く理解出来ない、というか表現がおかしいAIが作ったなら分かる
最後にAIで作った絵の権利と売買、最初に他人の絵を無断使用してる時点で無い
元絵が自分の絵か著作権フリーなら何の問題もない
547名無しさん@お絵かき中
2022/10/30(日) 12:16:27.05ID:2jgaAUEV0 >>545
それは「単語を入力したら一枚絵が出力される」だけしか見てないからでは?
そのあとにその絵に沿ったストーリーをつける、組みあわせて漫画やアニメにするということだってできるのにそれすらも創作活動とは認めない?
イラストAIは挿絵を作れて便利と言っている小説家もいたが
自分の小説のイメージに合う絵が出るように単語を組み合わせるってのも十分創作活動では?
作者の創意工夫点をどう評価するかは人それぞれだが
一様に「AIを使ったから創作活動ではない」は傲慢では?
それは「単語を入力したら一枚絵が出力される」だけしか見てないからでは?
そのあとにその絵に沿ったストーリーをつける、組みあわせて漫画やアニメにするということだってできるのにそれすらも創作活動とは認めない?
イラストAIは挿絵を作れて便利と言っている小説家もいたが
自分の小説のイメージに合う絵が出るように単語を組み合わせるってのも十分創作活動では?
作者の創意工夫点をどう評価するかは人それぞれだが
一様に「AIを使ったから創作活動ではない」は傲慢では?
548名無しさん@お絵かき中
2022/10/30(日) 12:18:06.05ID:iLcfNx0n0 現代美術がそれだけでは単なる日常のなんでもない物体(例えば机の上に置かれた一冊の本)にタイトルを付けて作品になるように
AI作の絵でも人が意味づけや方向性を与えるなら創作と呼べると思うわ
このあたりは価値観の相違だから人それぞれだろうけどね
絵を自分が描いているわけではないのは正だけど
AI作の絵でも人が意味づけや方向性を与えるなら創作と呼べると思うわ
このあたりは価値観の相違だから人それぞれだろうけどね
絵を自分が描いているわけではないのは正だけど
549名無しさん@お絵かき中
2022/10/30(日) 12:23:00.96ID:1711inR80 >>546
まるっと同意
まるっと同意
550名無しさん@お絵かき中
2022/10/30(日) 12:26:06.38ID:eYxk97b20 >>547
最終的な作品に対して人間の意思がどれだけ介在しているか程度の問題ではあると思うけど
たとえ一部であろうと工業製品を受け入れられないって感性はもう古いのかもね
漫画の背景に見た目で明らかな実写が出てくると萎える
現代美術なんて税金の無駄だと思ってる
最終的な作品に対して人間の意思がどれだけ介在しているか程度の問題ではあると思うけど
たとえ一部であろうと工業製品を受け入れられないって感性はもう古いのかもね
漫画の背景に見た目で明らかな実写が出てくると萎える
現代美術なんて税金の無駄だと思ってる
551名無しさん@お絵かき中
2022/10/30(日) 12:32:41.88ID:eYxk97b20 と言っても、もうAI絵と人間の絵は素人目では区別つかないんだから
一部の絵師が主張している棲み分けは無意味だとも思う
機械で量産されるコピー用紙のように自動生成が当たり前の時代になっていくのだろう
一部の絵師が主張している棲み分けは無意味だとも思う
機械で量産されるコピー用紙のように自動生成が当たり前の時代になっていくのだろう
552名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 09:04:21.13ID:dI0SeQpe0 AI絵なんか、俺は認めん
というのは、まあ分かる。個人の自由だしな。
だからといって、
AI絵なんか、俺は認めん。世間が認めることも許さん。
というのは単なる横暴でしかないだろう。
というのは、まあ分かる。個人の自由だしな。
だからといって、
AI絵なんか、俺は認めん。世間が認めることも許さん。
というのは単なる横暴でしかないだろう。
553名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 09:26:21.86ID:0r9ENxdJ0 まあ死を受け入れる5ステップの第一段階「否認」だな
怒り→取引→抑うつ→受容 と進む
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/死ぬ瞬間
怒り→取引→抑うつ→受容 と進む
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/死ぬ瞬間
554名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 11:43:35.91ID:h6k0CsMG0 AIは色々と順番がおかしいんだよ
AI絵→凄い認める、AI技術→凄い認める
↑誰もが認める
ここから凄く高い壁がある
↓大半が認められない
AI学習→?他人の絵を無断使用?無断複製?駄目だろ
AI絵で売買→上記の理由から駄目だろ
AIは絵を描いてる→???途中経過とか見れる?どうなって絵になってるの?
AI絵→凄い認める、AI技術→凄い認める
↑誰もが認める
ここから凄く高い壁がある
↓大半が認められない
AI学習→?他人の絵を無断使用?無断複製?駄目だろ
AI絵で売買→上記の理由から駄目だろ
AIは絵を描いてる→???途中経過とか見れる?どうなって絵になってるの?
555名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 12:28:32.15ID:TtOUra0K0 でも、AIは人間がやってる事超高速でやってるだけだしAIはダメなのがよくわからん
成長して欲しくは無いけど
成長して欲しくは無いけど
556名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 12:30:58.10ID:XCCjH1Zl0 人間がトレパク、絵柄パク、構図パクしたら叩かれるから同じじゃね?
557名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 12:43:50.93ID:dI0SeQpe0 けど、トレパクと違ってさ
i2iじゃないt2iの絵で「この絵のこの部分をトレパク構図パクしてる」って指摘出来るようなのある?
問題のAI学習に関しては、法で認められてるんだから仕方ないとしか言い様がない
法で認められてようが関係ないってのは、単なる感情論でしかないじゃん
i2iじゃないt2iの絵で「この絵のこの部分をトレパク構図パクしてる」って指摘出来るようなのある?
問題のAI学習に関しては、法で認められてるんだから仕方ないとしか言い様がない
法で認められてようが関係ないってのは、単なる感情論でしかないじゃん
558名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 12:58:35.61ID:f3C8/h+K0 トレパクは手描きもAIも関係なく叩かれるだろ
例えるなら練習での模写
人も他人の絵を模写して学習するのに
それをしたAIの出力=例外なく他者の絵の無断複製無断使用
って結論ありきだから議論の余地がない
写真撮られたら魂抜かれるって言ってるのと何も変わらん
例えるなら練習での模写
人も他人の絵を模写して学習するのに
それをしたAIの出力=例外なく他者の絵の無断複製無断使用
って結論ありきだから議論の余地がない
写真撮られたら魂抜かれるって言ってるのと何も変わらん
559名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 13:07:33.99ID:bcxRZRI30 出力結果について学習素材の濃度が色濃く出てるとパクリ疑念が濃くなるんだと思う
560名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 13:15:20.71ID:B6vuMruv0561名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 13:24:03.34ID:bFxYrYnI0 t2iでイラストレーターの名前入れて作ってるけど、あれは絵柄パクちゃうん?
特定のイラストレーターの絵を学習して絵柄再現してるスレもあるし、絵柄パクに関しては真っ黒じゃね?
特定のイラストレーターの絵を学習して絵柄再現してるスレもあるし、絵柄パクに関しては真っ黒じゃね?
562名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 13:29:28.38ID:XQY4MA4V0 絵柄自体には著作権がない
人間がやっても違反にならないから白も黒もない
人間がやっても違反にならないから白も黒もない
563名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 13:30:05.78ID:dI0SeQpe0 >>560
出力結果が著作権に引っかかったら、AIだろうが手書きだろうがアウトってだけだよ
別にAIだから、現行著作物の権利を侵害するものを公開・発表しても良いわけじゃない
というか、どうやって作ったかの過程なんか関係ないよ
できあがって公開されたものが、権利を侵害してるか否かだけ
出力結果が著作権に引っかかったら、AIだろうが手書きだろうがアウトってだけだよ
別にAIだから、現行著作物の権利を侵害するものを公開・発表しても良いわけじゃない
というか、どうやって作ったかの過程なんか関係ないよ
できあがって公開されたものが、権利を侵害してるか否かだけ
564名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 13:32:01.62ID:dI0SeQpe0 >>561
まあ、名前入れてもおまじない程度でちっとも似てくれないわけだがw
それは置いておいて、ぶっちゃけ絵柄とかスタイルって著作権では保護対象じゃないから最初から関係ないのよ
別に鳥山明そっくりの絵柄で新作漫画描いても、まったく法的には問題なかったりする
実際、漫画でも絵柄のそっくりさんっているじゃんw
まあ、名前入れてもおまじない程度でちっとも似てくれないわけだがw
それは置いておいて、ぶっちゃけ絵柄とかスタイルって著作権では保護対象じゃないから最初から関係ないのよ
別に鳥山明そっくりの絵柄で新作漫画描いても、まったく法的には問題なかったりする
実際、漫画でも絵柄のそっくりさんっているじゃんw
565名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 13:48:43.32ID:zUNUOYr10566名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 13:51:57.02ID:0r9ENxdJ0 元絵と訴えられた絵を見比べて判定するだけだと思うぞ
567名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 13:55:20.95ID:MPuUUyp/0 AI使えばパクリ放題てことか!
568名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 13:59:07.56ID:0r9ENxdJ0 >>567
合法な範囲だったら、AIでもトレス台でもペイントツールでも手でも人脳でも、何使ってもパクり放題だぞ
合法な範囲だったら、AIでもトレス台でもペイントツールでも手でも人脳でも、何使ってもパクり放題だぞ
569名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 14:04:51.00ID:dI0SeQpe0 だから、何をどう使っても結果は同じってだけの話なのよ
完成品が既存の著作物の権利を侵害しているかしていないか
それだけの話
過程はどうでもいい
完成品が既存の著作物の権利を侵害しているかしていないか
それだけの話
過程はどうでもいい
570名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 15:48:06.18ID:kdpdUqDZ0 あんまり著作権著作権とか言うけどさ、守ってりゃいい、守らなくてもコレコレだからいい、て話じゃねぇぞ。。
571名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 15:48:44.12ID:kdpdUqDZ0 自分が決めてるんだよ、コケるヤツは
572名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 16:47:11.38ID:h6k0CsMG0573名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 16:53:13.29ID:0r9ENxdJ0 >>572
「AI作画は複製ではないよ」って意見があるんだけど、複製だって判断してる理由ってあるの?
「AI作画は複製ではないよ」って意見があるんだけど、複製だって判断してる理由ってあるの?
574名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 16:59:26.78ID:7CPMeE9Q0575名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 17:40:25.11ID:dI0SeQpe0 そもそも、AIの出力した絵って誰かの絵に似てるかな……っていうw
そんな精度の高い絵はよっぽどゴリゴリにカスタムかけて個別に学習しないと出ないだろう
そんな精度の高い絵はよっぽどゴリゴリにカスタムかけて個別に学習しないと出ないだろう
576名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 17:59:16.21ID:iMAj2SSU0 たとえパクリ元が特定できなくても何らかのパクリ元があるはずだから違法
みたいなことが言いたいんだとは思うけど
けど、
みたいなことが言いたいんだとは思うけど
けど、
577名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 19:09:52.03ID:h6k0CsMG0578名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 19:13:26.38ID:iMAj2SSU0 >>577
ノイズ画像に目を凝らしつつなんとなくお題に沿った形を見出して、徐々にノイズを除去しつつお題に寄せた絵にしていく
ノイズ画像に目を凝らしつつなんとなくお題に沿った形を見出して、徐々にノイズを除去しつつお題に寄せた絵にしていく
579名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 19:24:01.42ID:h6k0CsMG0 AIは白紙から作ってないの?AIに目があるのか?
お題に沿った形は何処からどうやって見つける?
お題に沿った形は何処からどうやって見つける?
580名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 19:31:33.84ID:7HAWl2GM0581名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 19:33:25.05ID:gb55NkHO0 >>579
例えば犬の画像をいっぱい学習させて
その画像がどのくらい犬っぽいか無理矢理でも数値化できるようにする
①ノイズ画像を沢山出力して
②その中でいちばん犬っぽい高イヌスコアな画像を選んで
③そこからノイズを少しだけ除去した画像をいくつか作って②から繰り返す
例えば犬の画像をいっぱい学習させて
その画像がどのくらい犬っぽいか無理矢理でも数値化できるようにする
①ノイズ画像を沢山出力して
②その中でいちばん犬っぽい高イヌスコアな画像を選んで
③そこからノイズを少しだけ除去した画像をいくつか作って②から繰り返す
582名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 21:06:06.43ID:h6k0CsMG0583名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 21:10:22.36ID:Pgu2JVIZ0 AI絵関連スレって他にないですか?
584名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 21:13:31.43ID:7HAWl2GM0585名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 21:24:03.02ID:XQY4MA4V0 >>583
自分の知ってる限りならCG板、イラストレーター板、同人板にあったよ
5ch検索のサイトで検索すると他の板の単発スレも出てくるかも
どこも同じ人がやってそうな極端な持論投下や対立荒らしみたいな人が多めだから
単に技術についての話ならこっちがいいかも
【StableDiffusion】AI画像生成技術9【Midjourney】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1666139334/
自分の知ってる限りならCG板、イラストレーター板、同人板にあったよ
5ch検索のサイトで検索すると他の板の単発スレも出てくるかも
どこも同じ人がやってそうな極端な持論投下や対立荒らしみたいな人が多めだから
単に技術についての話ならこっちがいいかも
【StableDiffusion】AI画像生成技術9【Midjourney】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1666139334/
586名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 21:27:50.57ID:XQY4MA4V0587名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 21:30:07.27ID:7CPMeE9Q0588名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 21:32:26.41ID:gb55NkHO0 >>582
学習っていうのは人間のシナプス結合の振る舞いを模したもので
「犬」ってキーワードと犬画像から受け取った刺激を結び付ける
何度もその刺激を受け取ると犬画像に共通する刺激が多い画像に対して「犬」判定スコアが高くなる
実際はキーワードと画像を直接結んでるわけじゃなくて、もう少し抽象化したモデル同士を結んでるんだが省略
というか、ここの抽象化をどうやってるかは俺は分からん
学習っていうのは人間のシナプス結合の振る舞いを模したもので
「犬」ってキーワードと犬画像から受け取った刺激を結び付ける
何度もその刺激を受け取ると犬画像に共通する刺激が多い画像に対して「犬」判定スコアが高くなる
実際はキーワードと画像を直接結んでるわけじゃなくて、もう少し抽象化したモデル同士を結んでるんだが省略
というか、ここの抽象化をどうやってるかは俺は分からん
589名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 21:39:02.89ID:gb55NkHO0 で、ノイズから犬スコアの高い画像を選んでるだけで
データとして抱え込んだ元画像を切り貼りするような生成方法じゃないから複製じゃないって言ってる
学習させた後のこのスコアを出す仕組みを「学習モデル」って呼ぶけど、これはただの評価関数で元画像なんてカケラも入ってない
データとして抱え込んだ元画像を切り貼りするような生成方法じゃないから複製じゃないって言ってる
学習させた後のこのスコアを出す仕組みを「学習モデル」って呼ぶけど、これはただの評価関数で元画像なんてカケラも入ってない
590名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 21:44:51.91ID:h6k0CsMG0591名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 21:47:14.17ID:gb55NkHO0 >>590
人とAIで絵の作り方は違うんだろうけど、Aiの作画方法が複製とは程遠いことはわかって貰えたかな?
人とAIで絵の作り方は違うんだろうけど、Aiの作画方法が複製とは程遠いことはわかって貰えたかな?
592名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:03:52.22ID:h6k0CsMG0 >>591
やはり複製だよ
ただ1つの何かからではなく多くのキーワード(元になった物)からノイズを噛ませて変造してる
ただAIが膨大な数から無作為に無断使用した元を特定するのは不可能
特定出来ない物は複製じゃないってのはズルいと思う
やはり複製だよ
ただ1つの何かからではなく多くのキーワード(元になった物)からノイズを噛ませて変造してる
ただAIが膨大な数から無作為に無断使用した元を特定するのは不可能
特定出来ない物は複製じゃないってのはズルいと思う
593名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:05:45.36ID:gb55NkHO0594名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:06:20.52ID:gb55NkHO0 あ、スキャンして保存な
595名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:07:07.58ID:7HAWl2GM0596名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:15:14.12ID:h6k0CsMG0597名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:18:09.82ID:gb55NkHO0 >>596
ちゃんと辞書的な意味で語らないと
どこまで行っても「俺が複製って言ったら、辞書や法律に何て書いてあっても複製なんだ!」って駄々こねてるだけにしかならないよ
「複製」で追い詰められて「二次転載」なんて言葉に置き換えても、同じようにその言葉は何?ってなるだけ
ちゃんと辞書的な意味で語らないと
どこまで行っても「俺が複製って言ったら、辞書や法律に何て書いてあっても複製なんだ!」って駄々こねてるだけにしかならないよ
「複製」で追い詰められて「二次転載」なんて言葉に置き換えても、同じようにその言葉は何?ってなるだけ
598名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:20:23.27ID:7HAWl2GM0 言葉の意味を都合の良いように変えて使う
勝手に単語を作る
議論できない人の典型
勝手に単語を作る
議論できない人の典型
599名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:25:13.91ID:h6k0CsMG0600名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:27:16.46ID:gb55NkHO0601名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:36:26.00ID:h6k0CsMG0602名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:37:37.24ID:gb55NkHO0 >>601
二次転載の定義を教えてー
二次転載の定義を教えてー
603名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:38:51.69ID:gb55NkHO0 ついでに複製の定義も教えてー
604名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:39:36.55ID:7HAWl2GM0 AIが元絵を複製してるってことはID:h6k0CsMG0の中では決定事項であり真理なんだろ
その根本が間違ってて>>527でも説明されてるのに
真理が間違ってるはずがないので「屁理屈っぽい」の一言で済ませてしまう
その根本が間違ってて>>527でも説明されてるのに
真理が間違ってるはずがないので「屁理屈っぽい」の一言で済ませてしまう
605名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:41:13.80ID:gb55NkHO0 前にも書いたけど
「いやいや普通に違法だから」って涼しい顔であしらいたいって気持ちはわかる
わかるけど現実そうじゃないっていう
「いやいや普通に違法だから」って涼しい顔であしらいたいって気持ちはわかる
わかるけど現実そうじゃないっていう
606名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:51:42.29ID:h6k0CsMG0607名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:51:42.87ID:gb55NkHO0 翻案かどうかで議論すれば
けっこう泥試合に持ち込める可能性高いのになあ
何で無理筋の複製で突っ張るんだろう
けっこう泥試合に持ち込める可能性高いのになあ
何で無理筋の複製で突っ張るんだろう
608名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 22:55:55.96ID:gb55NkHO0 >>606
じゃあね「転載」
他人の著作物を複製して、元々公開されていた場所とは違う場所に公開すること
複製した後にどうするかって話じゃん
で、複製は「複写」「模写」「スキャンして保存」
AI作画がどれに該当するの?
じゃあね「転載」
他人の著作物を複製して、元々公開されていた場所とは違う場所に公開すること
複製した後にどうするかって話じゃん
で、複製は「複写」「模写」「スキャンして保存」
AI作画がどれに該当するの?
609名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 23:20:17.28ID:7CPMeE9Q0 >>607
義務教育で躓いてるようなやつに何言っても無駄
義務教育で躓いてるようなやつに何言っても無駄
610名無しさん@お絵かき中
2022/10/31(月) 23:41:59.47ID:jaqPWUIk0 何をどう言おうが、AIの学習は合法でFAだよ
結論なんか最初から出てる
結論なんか最初から出てる
611名無しさん@お絵かき中
2022/11/01(火) 00:09:05.33ID:FkX/fkbD0 特定の絵師の絵柄をパクることを目的にする行為は以下の条件に違反してるんじゃね?
著作権法三十条の四
著作物は、次に掲げる場合その他の当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的としない場合には、その必要と認められる限度において、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。
著作権法三十条の四
著作物は、次に掲げる場合その他の当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的としない場合には、その必要と認められる限度において、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広 女性と高額示談金トラブル 代理人弁護士「守秘義務の対象」、放送局「回答を控えさせて…」女性は今夏放送局を退社 ★19 [木村カエレφ★]
- 中国人向け10年観光ビザを新設 岩屋外相、北京で表明 ★4 [蚤の市★]
- 女性トラブル発覚で中居正広の“いい人イメージ”崩壊 ★2 [ひかり★]
- 40歳・身長185cm、全裸で大きい包丁2本を持った男がコンビニに 店内はパニック、警察が突入する一部始終 [お断り★]
- 【足立区】「すごく悲しい。悔しい」 25回もギョーザを盗まれた無人餃子店が閉店に 店主は悲痛な思いを語る★2 [シャチ★]
- 【文春】西武・源田壮亮、“隠し玉”不倫 元「乃木坂46」の妻・衛藤美彩をダマしていた… 『プレミア12』開催中に台湾でも密会★3 [冬月記者★]
- 伝 説 の 教 師
- ラーメン屋の店長やけど、今日も地獄が始まる…辛いんよ助けて😭‎🆘 [676155121]
- 海外のサプリ、日本人にはやはり過剰だった。鉄分サプリを摂取し続けた女性らが鉄過剰症と肝機能障害に [596552201]
- 【悲報】ジャップ、遂に狂う。赤ちゃんに"頭部矯正ヘルメット"を着ける時代へ [535628963]
- 収録済みで中居が出る正月番組って放送できるの📺 [513730653]
- 整形を否定する意味がマジでわかんない