X



AI談義 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/08(土) 12:24:41.89ID:VNggBOn90
AIの本格的参入によるお絵描き界隈の今後を話し合うスレ
受け入れ難くても相手を貶(けな)すのはNG

前スレ
AI談義
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1661836024/
71名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/10(月) 16:17:52.15ID:XO/MNFfB0
お前らすまんが>>55で貼られてるスレのが先に立ってるからそっちに書き込めよ
72名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/10(月) 16:18:36.09ID:XO/MNFfB0
このスレを3スレ目にすれば丸く収まるだろ?
2022/10/10(月) 18:29:09.75ID:9GHNjAng0
キモいおっさんが描いた絵よりもAIが描いた絵の方がクリーン
2022/10/10(月) 19:24:09.59ID:oUKv1t8H0
>>72
伸びてる方を先に使えばいいとおもいます。
75名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/11(火) 01:06:37.26ID:igugox0u0
既にAI絵で数万いいねついてるの何枚か見たししこりゃ時間の問題だな
2022/10/11(火) 08:43:17.70ID:ZpyZdPsc0
うまい絵を見てもAI未満だな…とか思うようになってきた
やべえ
2022/10/11(火) 11:52:37.37ID:byXiMgba0
AI画も、指示出ししてるのは人間だし、大量に吐き出されたAI画からどれを使おうかなってピックアップしてるのも人間だ。
別にエモけりゃどっちでもかまわん。
2022/10/11(火) 12:19:26.31ID:Flxf1VFv0
AIのせいで確実に目が肥えたわ

AI未満のやつは本当に邪魔だから
ネットには出てこずに一人で練習してほしい
2022/10/11(火) 12:29:09.49ID:EmzbBqpN0
あーあ
2022/10/11(火) 12:31:36.92ID:EmzbBqpN0
これからはお前の絵AI未満(笑)
がトレンドになるんやな
2022/10/11(火) 12:43:21.72ID:4bBiW4Of0
高度な水彩塗りとか見ても全く感動できなくなった
今みんなが当たり前に着てる服も機械化が進む前は羨望の対象だったんだろうなあ
2022/10/11(火) 12:47:06.94ID:byXiMgba0
AIによって到来する未来は足きりだ。
誰がどれだけ時間をかけようが、そんなものには意味なんかないのだ。
2022/10/11(火) 13:01:08.23ID:t9W4AFAd0
絵描きに「AIより下手」「下手すぎ、AI絵師になった方がいい」とかリプ送ってるやつがいて流石になぁ
2022/10/11(火) 13:06:32.41ID:byXiMgba0
そういう煽りは好きじゃないなあ。下品だ。
2022/10/11(火) 13:06:51.29ID:+WDjREJp0
絵を描くことをやたら神聖視してたり、AIを盗人扱いしたりしてる人も多いからなぁ
外から見たら目くそ鼻くそ
2022/10/11(火) 14:34:53.32ID:5n4Qe7oq0
下手だとai以下だし上手いとaiで描いたの?だもん
今までの評価基準が0だったのにaiを基準にされて地獄になってる
2022/10/11(火) 14:40:28.15ID:+WDjREJp0
今ツイでまたAIイラストがトレンドになってるけど
たまたま一番最初に目についたのが「頼むからファンアートは自分で描いてくれ」だった
その人は原作者でもなんでもないのにこんな発言してるようじゃそら煽り合いになるわ
88名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/11(火) 14:54:07.51ID:igugox0u0
上手い下手っていう評価基準がほぼ無意味になったから下手くそには逆に有難いかもしれない
2022/10/11(火) 14:56:16.58ID:byXiMgba0
そもそも、なんでAI絵をそこまで忌避する必要があるのかさっぱりわからんね。
落書きよりずっと良いじゃん。
2022/10/11(火) 16:33:39.76ID:4HbBnNG10
ほんとそれ
pixivのごみみたいな絵よりAIの方が遥かにマシ
2022/10/11(火) 17:17:42.43ID:1tpaJiq90
>>81
そやな→服

今ヘビーウェイトのいかにもなシルエット(なんか袖が大きい米津玄師みたいなやつ)のTシャツ一枚着てるが、むかしはこの類のTシャツは諭吉さん飛んでった。これはHMで千円だったが。。

因みに書き込み中息子が乗っかったりしてきて十分以上かかったが、たったこれだけの文章で…さて、書き込みボタン押すか、となったら息子が泣き出したよ。。(笑)
2022/10/11(火) 17:43:17.33ID:vwCDyvW30
>>56
言うて例えばMMDとか妊娠ソニーとかのクリエイターや壊死は、殆どが作業オートメーション化してるぞ。それにAIが加わっただけだぞ。
豊田章男が最近良く言っているが、今の内燃機関車両は、競走馬みたいになる て話で、一般的な過度に営利でない絵師とかは草野球みたいにずっと続くと思うよ。

要は「生意気なアーティスト」みたいなステレオタイプな絵師に対する劣等感と、実際にオラついてる絵師との衝突が、AIにワァワァ言ってるだけで、AI自体はただ便利でしょ?以外の意図は無いから、別に明日も未来も俺らは変わらんよ、クズのままだよ。
2022/10/11(火) 17:50:46.28ID:8fmm5aSp0
その人は原作者でもないのにって言うけど第三者がああだこうだじゃなくて夏色まつり本人が言ってるんでしょ?
https://twitter.com/natsuiromatsuri/status/1579653624707571712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/11(火) 18:01:37.27ID:+WDjREJp0
Vtuberじゃなくて絵師さんと勘違いしてた
なんかその人のツイが反響大きかったらしいけど
まあ似顔絵という意味では自動生成されてもっていう部分もあるから気持ちは分かる
2022/10/11(火) 18:02:48.35ID:sAXdoaxa0
AI生成ウマエロ公に公開してるやついるけどやめろよ
そういうことやり出すとAIイラスト自体に悪いイメージがつくだろうに
せっかく誰だって生成できるものなんだからそこは弁えて各自discordとかTwitterの鍵垢なりでひっそりやろうや
2022/10/11(火) 21:38:17.48ID:1GCbr/A90
ツイ検索したが、AIの設計者の嗜好が結構出てるな
2022/10/13(木) 13:00:31.98ID:T95jvSe30
ツイはなかなか面白いことになってるな
最初のスレ立てた人がAIをどう使うかを議論したかったみたいなこと言ってたと思うけど
ツイでもそういうことを語る雰囲気をじゃないね
2022/10/13(木) 13:04:19.35ID:T95jvSe30
Vtuberはネット上のキャバクラと言われてたけど絵師も同じだったんだな
AI使ったらどんな新しいことできるかなんて全然考えてなくて
現状のちやほやされてる環境を壊されるのがただただ腹立たしくしょうがないって感じ
2022/10/13(木) 13:24:03.83ID:hRebwvRS0
残れないヤツ以外は消える
これ、大宇宙の法則
100名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/13(木) 15:44:13.92ID:ufna2ouw0
まあでも世間の流れがAIの絵は感動しないし需要がないって方向に向いてきてるから仕方ない
それにAInovelに関しては絵師に許可なく使用してるからそら敵意向けられる
2022/10/13(木) 16:09:43.00ID:T95jvSe30
勝手に主語を世間にしないで欲しいな
それに絵の需要って必ずしも感動するってところにあるわけじゃないだろ
AIが学習に勝手に絵師の絵を使ってるってのもそもそも合法だし
「世間」からみたらあんたら二次創作しまくってるのに何言ってんの?って感じなんだが

それに本当にAI絵の需要がないんだったら攻撃的にならずとも消えていく
102名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/13(木) 17:02:15.56ID:ufna2ouw0
ファンアートはAIの絵禁止の人多い
AIで作ったならAIのタグつけろよと拒否反応凄いよ
つまり大多数がAIイラストに好意的な感想は抱いてない
AInovelに関してはダンボールという違法サイトから吸い上げてるという開発者の発言がある時点でまともな人なら使わない
それだけ人の描いた絵とAIの造る絵の価値は全く違うものと言える
2022/10/13(木) 17:09:05.82ID:hRebwvRS0
へえ、それは初耳

ファンアートはAIの絵禁止の人多い
→全体の何割ぐらいが拒否ってるの?

AIで作ったならAIのタグつけろよと拒否反応凄いよ
→具体的に何割ぐらい?

つまり大多数がAIイラストに好意的な感想は抱いてない
→どの母数に対する大多数?

AInovelに関してはダンボールという違法サイトから吸い上げてるという開発者の発言がある時点でまともな人なら使わない
→違法サイトの定義は? 

こうやって、自分の思い込みと自分の見える範囲の世界で語るヤツが、AIをなんとかして欲しい人の一番の敵
なぜなら、穴だらけの意見は相手の攻撃の的にしかならないからだ
104名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/13(木) 17:15:23.47ID:ufna2ouw0
AI擁護派はご覧の通りです
2022/10/13(木) 17:20:59.26ID:URNhlgfD0
学習に使ってもいいだけで公に公開したり出力データで商売していいとはなってないぞ著作権
許されてるのはAIを育てるところまでだから勘違いしてはいけない
106名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/13(木) 17:27:55.44ID:ufna2ouw0
Twitterで何十万もフォロワーがいる絵師やブイチューバーがAI辞めてと発言しニュースになってたり
そのコメントでの賛同具合
ダンボールが違法サイトであることや
AIのタグつけずに自作発言についてのSNSや各イラストサイトでの注意喚起だったり

少し調べれば分かることを知ろうとせず自分の思い込みだけで反論した気でいる
こういう自分勝手な考え方がAIイラストの嫌われる理由の1つだよね
107名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/13(木) 17:30:43.24ID:WmGbNe5A0
AI絵の商機ってどんな分野だろうね?権利上のトラブルを忌避してイラストをわざわざ買うクライアントは少なそう。自分で出来るってことだし。エロ系は真っ先に使われると思いきや手の描写力見る限り2人以上絡ませるのは難しそう。漫画やアニメの背景モブなんかも難易度は変わらなそうだし…今のところ線画に色塗るとか幾つかの作業を楽にしてくれるくらいしか思いつかないな…誰かの仕事は奪っても新しい仕事や資本は生み出すにはやっぱり人間が手綱握る力量が求められそう…
2022/10/13(木) 17:41:38.84ID:w1C2/FD00
差分描けない時点でエロゲには難しいんじゃないか?
109名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/13(木) 17:42:46.06ID:ufna2ouw0
そしてまさに今また問題が起きてるよ
「絵師がお絵描き配信してる途中の画面をスクショしてAIに描かせて後から元絵の絵師をパクリだと主張する輩が出現」

もうAIは終わったんだよ
君たちみたいな自分勝手な人間のせいでね
110名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/13(木) 17:44:38.24ID:ufna2ouw0
包丁という便利なものが配られ
今はその包丁で他人に危害を加えている段階
この次の段階でAIは終わる
111名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/13(木) 17:47:26.87ID:WmGbNe5A0
>>109
人間の悪意には底が無いなー。その発想力をもっとこう……無理か…
2022/10/13(木) 18:00:58.08ID:EuzZyGlX0
>>109
うわ(笑)クソカスAI先生爆誕け。。
2022/10/13(木) 18:02:34.38ID:EuzZyGlX0
AIって、なんか物静かなインテリってイメージだったけどこれまで見るに性悪ワルガキでそれはそれで草
2022/10/13(木) 18:14:28.18ID:ozr11r+R0
二次創作で散々著作権侵害してきた奴がAIに文句言ってんの本当に草
2022/10/13(木) 18:14:59.99ID:T95jvSe30
そりゃ絵師が毛嫌いしてるのは見りゃ分かるよ

>>105
商売してはいけないって書いて無けりゃしていいんだよ
それに生成されたあとの絵が他者の著作物の権利を侵害してるかどうかは手描きAIかは関係ない

>>107
> 漫画やアニメの背景モブなんかも難易度は変わらなそうだし…
> 今のところ線画に色塗るとか幾つかの作業を楽にしてくれるくらいしか思いつかないな…
十分すぎるだろ
そこで浮いた労力を他にまわせるのに
機械化OA化で仕事奪われた人は山ほどいるが新しい仕事も生まれてるだろ
2022/10/13(木) 18:20:07.47ID:ozr11r+R0
>>115
ほんとこれな
コミケとかの方が被害総額圧倒的に大きいやろ
2022/10/13(木) 18:48:13.99ID:31mD0B/J0
>>AIが学習に勝手に絵師の絵を使ってるってのもそもそも合法だし
まだ訴訟してないだけで今後される可能性は高いと思うよ。そも勝手に使ったらそれへ黒だろ。ちなみに著作権法とは限らない。
2022/10/13(木) 18:48:49.88ID:JX1vraHL0
つーか若干スレチだが、FaceAppで女性化したワイがソクハボ過ぎて…シーツ下げてセーラー服着ておむつ履いてパチー→自由変形andペンで女体化→顔をFaceApp エロ過ぎー🥺
2022/10/13(木) 18:51:46.21ID:y/FOCTf/0
>>117
じゃあどの法律なん?
2022/10/13(木) 19:13:34.77ID:31mD0B/J0
素材食わせて作る系に限ってだけど
知的財産法で広範囲にいけばどっかに当たると思うよ
2022/10/13(木) 19:20:36.14ID:T95jvSe30
テキトーすぎ
著作権法を含む知的財産に関する法律全体を知的財産法と言うんだが著作権法と矛盾した法律があると
そうなると官僚が馬鹿すぎるってことでAI登場以前の問題だな
2022/10/13(木) 19:23:19.47ID:LdXQXVO50
>>117
709か?損害はどう算定すんの?
2022/10/13(木) 19:25:49.77ID:I1N/dt6j0
>>121
どゆこと?
著作権法改正の際に知財のハネ改正を検討しなかったってこと?同じ所管庁でそんなお粗末なことは流石にないと思うけど
2022/10/13(木) 19:33:31.52ID:a3kM7Opk0
>>121
どこが矛盾してるの?
もちろん審議会資料を全て読んで当該条文の逐条も余さずに読んだけどイマイチわからん
知財書籍はほぼ全て手元にあるから頁番号を引用して教えてくれてもいいよ
あと専門用語も躊躇わずに使ってくれて構わない
2022/10/13(木) 19:34:27.85ID:T95jvSe30
>>123
そうそんなお粗末なことはない
だから著作権法で合法(改正で合法になった)なのに他の知的財産法で違法なんてありえない

もしあるなら官僚がアホすぎるってことでそもそも日本の未来が暗い
だからイラストAIなんて些末なことはどうでもよくなる
2022/10/13(木) 19:35:11.77ID:a3kM7Opk0
ああそういうことね
誤読失礼
2022/10/13(木) 19:54:50.93ID:31mD0B/J0
すまん、改正でAIの言及あったんだな
2022/10/13(木) 20:00:58.02ID:y/FOCTf/0
それを知らんなら知らんなりに
著作物を学習データに翻案してね?
ってツッコミぐらい出せるだろ

全く見識が無い分野で知ったかすんなや
2022/10/13(木) 20:01:26.77ID:T95jvSe30
これは俺の解釈だが
その著作権法の改正をもってAIへの法整備は終わってると思ってる
でもツイは相変わらず「早く法整備しないとまずい」みたいな意見が見られる
どうやったらこの情報が彼ら絵師に伝わるのだろうか
2022/10/13(木) 20:07:29.51ID:a3kM7Opk0
>>129
そいつらガイジだから何を言っても無駄や
2022/10/13(木) 20:19:47.65ID:y/FOCTf/0
労働力足りなくなるのが見えてる未来だから
AIにできることはAIに任せて人間は別な貢献してください
っていうのがでかい文脈としてあるからな
2022/10/13(木) 20:30:15.45ID:URNhlgfD0
ただし著作権者の権利を害さない場合に限る
ちゃんと書かれてるんだよねダメだよって
2022/10/13(木) 20:40:50.19ID:yOcRj8LF0
そりゃまあ出来上がった絵が複製や翻案だと判断できるぐらい似てたら逃げられないってのは
どんな手段で描こうとも有り得る話だよな

AIって手段を規制できる法的な根拠は無さそうだよね今のところ
2022/10/13(木) 20:46:22.86ID:T95jvSe30
>>132
「不当に」害さないようにな
著作者の許諾なしに絵を学習に使う、作成したAIを販売、は「不当」には該当しない

あと生成した絵は関係ないっつうの
手描きだろうがAIで生成しようが
生成手段そのものは著作権侵害の判断には関係ない
2022/10/13(木) 22:21:23.70ID:OGMB0ckD0
普通にググればTbとか709の判断基準とか出るのに、AI使ってたら違法とか頭沸いてんだろ
マジで技術進展の足枷にしかならないから日本から消えてくれや
2022/10/13(木) 22:26:44.33ID:XjA0GgiP0
たしかに自分は二次創作でド直球の著作権法侵害してたのに、グレーなAIが出てきてめっちゃ叩くって盗人猛々しいって感じだよな
2022/10/13(木) 23:03:59.62ID:yOcRj8LF0
法律的な観点だと違法にはできないよなって思いはするんだけど

AI明言せずに公開して、いいねフォロワー稼ぐのはイラッと来るんだよな

このイラッとする感じをうまく倫理的に正当化する理屈が見つからないんだが
うまく言語化できる?
2022/10/13(木) 23:11:27.20ID:T95jvSe30
自分が苦労したことを全部飛ばして同じ成果を得てるからってとこじゃないの?
認知的不協和にあたるんかな?
自分が損してる気分だが、自分は損してない相手がずるいんだって感じで

AIを使うことはなんら悪いことじゃないから言っちゃ悪いが「老害」の思考なんよ
自分も年取ったときそういう思考にならんように気をつけたいが
2022/10/13(木) 23:14:35.00ID:yOcRj8LF0
>>138
AI使うこと自体は別にイラッとしないのよ

AI明言せずに人気稼いでるのを見るとなんか腹立つ
AI明言して稼いでるなら別に気にならない
2022/10/13(木) 23:21:35.14ID:XjA0GgiP0
これまでの可処分所得の割当てや資本投下が、想定以上に無駄だったと気付かされるからかな
2022/10/13(木) 23:24:11.62ID:JGkHeF5N0
>56で例えられてるけど自力と言いながら車使ってましたじゃ納得はいかんね

AIでもいいけど嘘や横取りは無理
素直に宣言して普通に上げてる人には何も否定は無いんだけどな…
2022/10/13(木) 23:24:23.14ID:1xFhy0JR0
「絵が描くこと自体が好き」といいつつ、一般人よりもクオリティの高い絵を描けることに自尊心を持っていた
でもAI のせいで「誰でもできる程度のこと」になったから自尊心が損なわれたんだろうね
2022/10/13(木) 23:36:48.68ID:yOcRj8LF0
>>140,142
単に絵を消費するだけの立場としてもイラッと来るのよ

自分でも描くっちゃ描くんだけど歴が浅いし、AIでも遊びまくってるし
それでもイラっと

>>141
感情はそうなんだけど
何の嘘をついて何を奪っているのか、うまく言語化できんのよね
2022/10/13(木) 23:39:57.69ID:T95jvSe30
>>139もいいねやフォロワー増やすのに腐心してるんかな?
それなら単純にずるしてると感じるからじゃない?

でもそれも絵師がイラストAIを批判してるという状況があるからで
絵師業界がイラストAIを歓迎してたら多分イラっとしなかったはず

>>141
そうは言うけど絵に関心のない人はその絵が手描きかAI生成かってどっちでもいいんだよね
だからAI生成なのにそのタグが無いこと自体「嘘」とは思わないわけで
食品みたいにその絵をAI生成と知らずに見たら何かしら身体に異変が起こるわけでもないし
2022/10/13(木) 23:41:59.09ID:CmemVJvM0
まあこれまで積み重ねてきたことが5秒で越えられるんだからな
悲しいけど現実を見るしかないね…
2022/10/13(木) 23:56:25.00ID:yOcRj8LF0
>>144
AI明言すればズルじゃない
AI明言しないのはズルい

そんな気持ちが自分に生ずる倫理的な辻褄をうまく言葉にできんのよ
2022/10/14(金) 00:12:31.03ID:UtieaMeI0
キメラトレスを自作発言してても何も思わないのと同じでAI出力を自作発言してても何も思わんけどな
とりあえず自分が描く絵に何も関係ない
2022/10/14(金) 02:47:19.03ID:7VOIXcE40
Twitterでめちゃくちゃ怖いの流れてきたけど見た?
お絵描きライブの途中をスクショしてAIに食わせて作者より早く上げて自作&作者に噛み付いたやつ
相手がバカだから良かったけど結構ホラーやん
2022/10/14(金) 05:50:40.50ID:XeX/viIB0
>>131
若者は年金と介護の搾取要因とされ金だけじゃなく楽しみも奪われるのか
2022/10/14(金) 07:14:14.42ID:W1zG8jdK0
でも若者って社保と税金の穏健受けまくってるよね…
年収850万未満のやつは何も言う資格ないよ
151名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/14(金) 08:03:46.33ID:bXmJf0cW0
ここでいくらAIは合法!何も悪くないと吠えてももう悪評しか広まってないからな
悪評高いアプリ使ってたり擁護した時点でそいつらも同レベルと思われても仕方ない
2022/10/14(金) 08:12:15.97ID:VGGPlcKE0
好きで2次創作してるだけならまだしもそれで同人誌出して金稼いだことあるくせに
AIに噛み付いた絵師様()のせいで絵描き全体の印象悪くなってる気がする

1次創作の人やAIを補助器として真っ当に使おうとしてる人がそういう悪評に引っ張られるのかわいそう
2022/10/14(金) 08:19:20.51ID:eAgeG0ef0
悪評(時代の変化を受け入れられない老害の戯言)
2022/10/14(金) 08:36:07.20ID:WOUTQSlg0
>>149
AIでやれないことを人がやるとして
一気に介護・看護なんかの別職種へシフトっていうのが悲観し過ぎで
商業的なクリエイティブ制作の枠組みの中で
どこに人間が必要なのか見極めるのが建設的だと思うぞ
2022/10/14(金) 08:46:24.87ID:zx04EMQw0
散々好き勝手に二次創作やってきたのに
襟を正そうともせず自分たちの二次創作(厳密には違うが)をするAIは拒否する
こういう姿勢が本当に腐ってる
2022/10/14(金) 09:06:00.18ID:cQvl0wkF0
AIの著作権がどうこういうくせに、コミケとかいう法禁物の大闇市にはダンマリ
恥ずかしくないのか?
157名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/14(金) 09:14:50.19ID:ZqiOidt20
なんで一次創作(オリジナル)描く人を無視したような物言いなんだ
みんながみんな二次創作してるわけじゃない
2022/10/14(金) 09:45:48.02ID:zx04EMQw0
>>157
コミケや同人誌即売会が各地で開かれ
絵だけじゃなくてグッズも勝手に作って堂々と販売してる
こういう現状で、その言葉が意図するところは?

自分は違いますなら別にそれでいいと思うけど?
159名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/14(金) 10:02:57.17ID:bXmJf0cW0
ブイチューバーにゲーム作ってもないのにゲームで稼ぐのやめろとか真顔で言ってそう
160名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/14(金) 10:03:37.08ID:bXmJf0cW0
二次創作という時代に乗れない老害とはまさにこのことだな
161名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/14(金) 10:09:17.38ID:OEAVCjWn0
何かコンプ抱えてるんだろ
2022/10/14(金) 10:28:18.55ID:WOUTQSlg0
あんまりAIと関係ない文脈混じってるなあ

二次創作で儲けてた奴が、自分のオリジナルの二次創作認めないってどうなのよ?って道徳感の話でしかない

で、二次創作は認めるけどAI利用はNGってガイドラインは虫が良すぎるか?っていうと一考の余地あると思うぞ

このケースでなぜAIはダメってしてるんだろう?
2022/10/14(金) 10:56:50.27ID:cV9KJ45m0
>>157
まあ、要するにそういうことだよ。

今後は二次創作は一切認められない。人間だろうがAIだろうが、関係なく、だ。

そういう世界をお望みなら、そうなるように頑張れって話だよ。
164名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/10/14(金) 11:11:00.54ID:upuPjOR40
>>31
同意、AI絵は絵描きというよりカメラ撮影に近い
何百枚と撮って厳選する過程や、モデルへの的確な指示を言語化できるかどうかとか
写真撮影のそれだわ
2022/10/14(金) 11:13:06.00ID:upuPjOR40
AI絵の強みは絵のクオリティもそうだけど圧倒的な作業スピードだよね
小説の挿絵とか、絵を手段として使っていた仕事を一気に効率化できる可能性がある
この点で人間の絵師は絶対に勝てない
2022/10/14(金) 11:17:02.77ID:zx04EMQw0
>>162
すまんちょっとややこしかったな出力と入力は分けないといけない
絵師はオリジナルを見て(入力)し二次創作(出力)をするのが
AIに自分たちの絵を学習(入力)に使うなと言ってる

法的に二次創作(出力)はガイドラインが作られてるのは白(それでもグッズ販売は黒なはず)、作られてないのは黒
AI学習(入力)に使う分には白
道徳観の話でもあるが法的にも自分たちは黒なこともするがAIの白は認めないという無茶苦茶を言ってる


>>163
やっぱあなたみたいに二次創作は当然の権利と考えてる人が多いんかね?
本来原作者の許諾が無い限り「そういう世界」が当たり前なんだが
2022/10/14(金) 11:35:47.22ID:W0/duhZt0
二次創作でも原作者がダメと言ってたらダメやろ
AIでも元データの人が学習に使うなと言ったらダメやろ
2022/10/14(金) 11:50:11.74ID:WOUTQSlg0
>>167
法律だと無許可でAI学習OKなんだわ
2022/10/14(金) 12:11:29.66ID:WOUTQSlg0
>>166
たぶん二次創作と絡めるから整理できてないんだと思うぞ

二次創作経験有無に関わらず、人間は他人の著作物を学習してアウトプットしてるのに、それをAIに認めないのは勝手

っていうのが整合する議論で
二次創作絡めて藁人形っぽい印象操作するのはあんまりフェアじゃないと感じる
2022/10/14(金) 12:24:02.26ID:g2/Ctg6G0
>>168
著作権者の利益を不当に害する場合は違法だぞ
まだ、認定されたことないけどな
2022/10/14(金) 12:24:11.05ID:7VOIXcE40
二次創作は原作者が訴えれば罪になるグレーゾーンよな?作者がマァイイヨって言ってるようなもんよ
だから作品によっては二次創作を禁止したりガイドラインが出てたりしてるじゃん

いっぽうAIは無法地帯

そこに作者の意思がまったく届かないってのは
まぁまぁ問題だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況