一応、自分は絵が上手ではないけれど、下手だとは思ってないんだよね?
プロを目指してるって最初らへんに言ってなかったっけ。

今まで良いか悪いかわからない絵を見せてくれてたってことは、誰かこの絵を添削してくれってことでしょ?指摘と助言をもとに自分の力で直すんじゃなくてさ。
1はいつも無言で投稿するから言葉がほしいのはこっち。

基礎の練習方法、このスレ内に何個も挙がってるのに、基礎が足りてないっぽいからアドバイスほしいって……もう好きなようにしてってしか言えない。

さっき上げられた絵の被写体を模写し始めたときにも、1に寄り添った文体で懇切丁寧に説明されてた。よこしまの服を着ているのはなんでか~っていうもの。人間を上手に模写するためのアドバイス。

数レス前に点を打つといいって情報があったから実行しているけれど、縞模様に関しては忘れているのか重要視していないのか1には必要ない助言だったのか分からない。

上手くなりたいっていう曖昧な目標に向かって多方面から毎回アドバイス来てる。同じ回答だっていくつもある。
青鉛筆いらないって指摘で鉛筆オンリーに変えたのは唯一の良い変化。