X

初心者イラスト練習日記part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中 (7級) (オッペケT Sr37-sG4O [126.205.224.154 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/06(火) 14:13:52.38ID:dqN2P16Rr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

初心者イラスト練習日記part4

https://itest.5ch.ne...i/oekaki/1626079715/
初心者イラスト練習日記part5

http://agree.5ch.net...i/oekaki/1626966781/
※前スレ

【1専用】初心者イラスト練習日記part6

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1627827788/
【1専用】初心者イラスト練習日記part7【IP表示】

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1629285747/
【1専用】初心者イラスト練習日記part8【IP表示】

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1665006040/
【1専用】初心者イラスト練習日記part9【IP表示】

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1668541210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/07(水) 15:35:57.05ID:4rCVFN+br
今後サイトにあげるとして模写は著作権にかかるのでこの方法は難しいかと…

アドバイスをもらうために開設するつもりなので無駄になってしまいます
2022/12/07(水) 15:57:21.15ID:ZNesooYv0
相性が良くないから何だ
そんなんじゃ今できること以外一生できないんだぞ

1に今必要なのは3週間後にサイトをオープンさせることでしょ?
じゃあ数描かないとだめだよ
2022/12/07(水) 15:59:15.68ID:4rCVFN+br
今からポーズマニアックスを使って数は描く予定です
2022/12/07(水) 16:01:29.46ID:4rCVFN+br
正直なところパーツの形を覚えるので精一杯ですかねあと3週間だと

変にキャラクターに気を取られない方が良さそうです…
14名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4719-SeIF [153.184.156.4])
垢版 |
2022/12/07(水) 16:10:29.20ID:TjpeLBEb0
1くんは量をこなす練習をするといったね
俺は、量をこなす練習として20分で10体くらい描けどんなクオリティになってもいいと言った

結果1くんは今までと同じ手順で時間をかけた模写をやってきた上に
たったの1日もやりきらないうちに逃げ出すわけだ

ふーーーん。 1くんやっぱり逃げちゃったんだ
2022/12/07(水) 16:22:25.44ID:TjpeLBEb0
あ~~あ

1くんまた逃げ出しちゃった~


プププ
16名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa47-cgSA [106.146.38.222])
垢版 |
2022/12/07(水) 16:35:18.30ID:OnOQcJnIa
この程度ならマジで一枚1時間もかからんだろうから10体くらい楽勝で書けるんじゃね?
2022/12/07(水) 17:25:01.61ID:4rCVFN+br
https://i.imgur.com/pKh7btl.jpg
2022/12/07(水) 17:28:46.71ID:4rCVFN+br
30分かけて1日5体描く方が良いんじゃないでしょうか?
2022/12/07(水) 17:30:04.10ID:4rCVFN+br
1体当たり30分間ずつ区切って服としわまで描きます

あんまり適当に20体描くのは自分の場合効果は薄そうです
2022/12/07(水) 17:34:52.21ID:yOYaS4AL0
>>19

そういう言い訳は

やれと言った事をたったの一日でもやりきってから言え。
2022/12/07(水) 17:35:36.61ID:VdLjeZgW0
いいよ30分1体、一日5体、実現可能な目標でいこう
2022/12/07(水) 17:36:36.39ID:4rCVFN+br
週に10体オリジナルとして出せますし土日で塗り以外余った時間を使えば週に12〜13体描けそうです
2022/12/07(水) 17:48:49.82ID:yOYaS4AL0
毎日ママにご飯を作ってもらっている1くんは
絵が上手くなるための練習というのを相変わらずナメているから更に丁寧に言うよ

5分でも10分でも30分でもいいんだけど早く沢山模写をする練習っていうのは
『準備運動』でしかない。こんなものはさっさとクリアした後にその日の課題に取り組むのだ
歯磨きと同じで毎日当たり前のようにこなしていくことなんだよ
わかるかね1くん

1くんがママに歯磨きしてもらってる子なら俺の負けだから正直に言ってくれてかまわん
24名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa47-cgSA [106.146.37.134])
垢版 |
2022/12/07(水) 18:45:39.35ID:T6Bhl/vLa
>>17
ちなみにこれ何分でかいたの?
2022/12/07(水) 18:46:48.17ID:Fy9vL8ikr
>>24
25分くらいだと思います
もう少し外側の輪郭から削るように描いた方が良さそうですね…
2022/12/07(水) 18:49:05.22ID:VdLjeZgW0
>>25
お、いいじゃん時間守れてるじゃん
だとすると今はとりあえず描き方はこのままでいいと思うよ
27名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa47-cgSA [106.146.37.134])
垢版 |
2022/12/07(水) 18:51:15.21ID:T6Bhl/vLa
>>25
じゃあ服とシワまで30分でかけないじゃん
2022/12/07(水) 18:53:58.90ID:h8D9aTN20
IT枠の職業訓練校じゃ知恵袋の回答待ちは通用しないけど大丈夫?
2022/12/07(水) 19:50:43.94ID:Fy9vL8ikr
>>27
明日はもう少し描き方を変えてみます
2022/12/07(水) 19:51:25.66ID:8RFHqQEi0
最低限自分で調べて解決する能力ないと無理だよな。
2022/12/07(水) 19:51:57.55ID:dqPDX1zQa
>>28
精神障害者枠での雇用になる可能性が高そうです
2022/12/07(水) 20:17:07.73ID:yOYaS4AL0
>>31
そうかそうか。
真面目な話、職業訓練のあとに就職の目途が立ちそうなら
サイトの立ち上げはもとより絵の練習って時間かけて取り組む必要があるのかな?
2022/12/07(水) 20:26:49.03ID:Fy9vL8ikr
>>32
価値はありますね著作権が厳しいので代行出す方がリスクを伴います

バナーを自分で描ければその都度金額の負担は減りますので
2022/12/07(水) 20:30:15.72ID:Fy9vL8ikr
10年前なら描く方法は取りませんでしたが法律が変わってしまったので描く予定です

障害者枠になってしまうと夕方までしか働ける時間はないと思いますので、どの道残りの時間は練習に当てます

ITに入っても主戦力で働くのは現状無理だと思いますので…
2022/12/07(水) 20:38:16.17ID:vv07awVd0
>>8
え?正直迷惑なんだけど?
2022/12/07(水) 20:40:31.86ID:vv07awVd0
IT系で精神障害者枠なんてないと思うけど?
2022/12/07(水) 20:45:10.68ID:Fy9vL8ikr
>>36
自分の紹介してもらったところではあるようなので、障害者枠で入れるようです

データ入力とかだと思いますが…
2022/12/07(水) 20:47:00.11ID:Fy9vL8ikr
精神的な問題がなくても学力的にデータ入力とかマニュアル処理しかないような所にしか就職できなかったと思いますので…
39名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cbdf-4FAg [222.12.207.193])
垢版 |
2022/12/07(水) 20:52:27.45ID:yOYaS4AL0
>>33
だったらさっさと描かんかァァァアアア!!!
2022/12/07(水) 20:59:46.07ID:vv07awVd0
甘ったれてんじゃねーーぞコラァ!!
2022/12/07(水) 21:07:09.06ID:Fy9vL8ikr
就職して成り上がれるとしたら結局フリーランスになるくらいしか道はなかったですね

学生時代に明確な目標もなかったので勉強も真剣にしませんでしたので…
2022/12/07(水) 21:11:04.48ID:vv07awVd0
フリーランスで生きて行くなんて会社に入るより難しいわ!
舐めてんじゃねーーぞゴルァ!!
2022/12/07(水) 21:11:05.27ID:yOYaS4AL0

正中線四連突きされたいのかさっささと描け
2022/12/07(水) 21:13:06.51ID:h8D9aTN20
>>41
フリーランスなら成り上がれる可能性有りとかどっからその自信出てくるんだもうすげーよwww
もう少し知能が高ければ今の自分の状況に絶望出来るんだろうね
2022/12/07(水) 21:17:00.38ID:vv07awVd0
営業とか全部自分でやって顧客の信頼勝ち取らなきゃならねーんだぞ?それが1に出来んのか?アア?
2022/12/07(水) 21:17:09.59ID:Fy9vL8ikr
>>44
精神的に問題なくて就職したとしてもですよ
どちらにしても低収入で苦しい生活だった気はしますが…
2022/12/07(水) 21:26:31.29ID:yOYaS4AL0
>>46
そういうのはママの腕に抱かれておっぱいを吸いながらつぶやけ
ここではひたすらお絵かきを続けるマシーンと化すのだ
2022/12/07(水) 21:33:38.08ID:h8D9aTN20
>>46
フリーランスが何かわかってないのかw
でもその精神のおかげで低収入で苦しい生活しなくても生きていけるだけええやん
2022/12/07(水) 21:35:34.32ID:8RFHqQEi0
46 1 ◆YagGt6RMp2 (オッペケ Sraf-F7iV [126.253.224.16])[sage] 2022/12/07(水) 21:17:09.59 ID:Fy9vL8ikr
>>44
精神的に問題なくて就職したとしてもですよ
どちらにしても低収入で苦しい生活だった気はしますが…


って1は無職で無収入なのになんでそんなに強気なの?
1はその低収入以下と言う自覚が無さすぎる。
2022/12/07(水) 22:00:45.66ID:ydDRvuyyd
フリーランスで成り上がれる人間が雇用されたら低収入しか得られんとか意味わからん
傍から見ても1は自己プロデュースできる人間には見えない
2022/12/07(水) 22:41:02.89ID:8RFHqQEi0
1は自己愛や自己評価は高く自分は仕事ができると思い込んでいるが、その自信はいったいどこから来るのか不思議でならない。
52名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2fe2-cgSA [106.163.85.241])
垢版 |
2022/12/07(水) 23:39:07.74ID:if8tD+F50
そもそも対面で他人とまともに会話できないだろ
2022/12/07(水) 23:46:21.06ID:jEw36wYga
とりあえず目先のことを完成させます…
明日5体描いてからサイトを作る予定です
54名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2fe2-cgSA [106.163.85.241])
垢版 |
2022/12/07(水) 23:54:54.55ID:if8tD+F50
え?明日からなのか?
2022/12/07(水) 23:58:40.09ID:h8D9aTN20
1の明日は何年経ったら来るんだよ
2022/12/08(木) 00:09:25.30ID:mwIl63a30
常に明日の予定
実績は無い
2022/12/08(木) 00:29:14.24ID:a2SJVZIW0
ほんま口先だけ
2022/12/08(木) 00:38:49.35ID:7RsM0oeB0
1くんは水曜日は量を描くといった
俺は少なくとも10体は描けといった
短時間で沢山描くことで気づくこと、見えてくるものがあり1くんにそれを体感してもらうためだったが

本日1くんがやったのは、これまでと変わらない手順の時間をかけたラフが2枚と半端なラフが1枚
ちなみに昨日の火曜日も量を描くといったが1くん描いたのは1枚だけだったか
準備運動程度でこの体たらくとは仏の俺もさすがにガッカリしてしまった

あと、これはまあ個人的な感想だが1くんが貼ってくる絵を見ると毎回
あんまり楽しくないんだろうな、好きじゃないんだろうなというのが絵からヒシヒシと伝わってくるのが悲しい
2022/12/08(木) 00:58:47.57ID:7RsM0oeB0
でもちょっと思うんだけど
1くんこれまで週に何枚か描くようなペースでずっとやってきてるわけで
一般的な絵描きがやる練習っていうのがどういう感じなのかイメージできないってのはあるの?

例えばさ『クロッキー 練習』で画像検索でググってみ
ほとんどの絵描きが共通して同じようなことを練習してるっていうのが分かると思うんだ
2022/12/08(木) 01:00:37.76ID:PwIa6ssha
>>59
クロッキーは一応練習したことはあるんですが…
なかなか形が掴めなくて、5体ずつ描くことに決めました
2022/12/08(木) 01:20:36.21ID:7RsM0oeB0
(ヘッドロックしながら)

>>60
いいから黙って描け
それとな、『クロッキー』 『キャラ模写』 『ポーズマニアックス』などは
どれをやろうと大した違いはない練習で得られる効果は同じようなものだし、ほとんど意味は同じだ
2022/12/08(木) 01:30:09.23ID:7RsM0oeB0
短時間模写を放りだした1くんがクロッキーができないのは当然のことだし
クロッキーができないってことはポーズマニアックスも出来ないってことだ
どっちに進んだって壁の高さは一緒だ。大して変わらん

少なくとも一週間は、自分の前にある壁と戦ってみろ。
2022/12/08(木) 01:33:30.01ID:6Js7qfDNx
>>60
横からなんだが
はっきり言って二週間だけさわり程度にやってみました~くらいで「練習した」なんて言える訳無いだろーが
その期間じゃほんのちょっと慣れが出てきてもっと続けて行けばそのうちコツが掴めてくるかも、くらいなもんなのに
たったの二週間で諦めて挫折しちゃってるんだもん、それで上達できる訳がない

だいたい楽で効果のある練習法なんてどこにもないって事くらい
もう2年近くやってきていい加減分かってきてるんじゃないのか?
64名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cbdf-4FAg [222.12.207.193])
垢版 |
2022/12/08(木) 01:39:43.95ID:7RsM0oeB0
そうだそうだ!
2022/12/08(木) 01:46:01.76ID:PwIa6ssha
クロッキーがなんでしっくりこないか説明しますと、服のシワとか影とかそこまで手が伸びないからですよ

今の自分が全てものにしながら描ける限界が30分です
これが後々20分10分と短縮されるものだと思っています
なので30分でどうでしょうか?と提案してます
2022/12/08(木) 01:50:10.85ID:PwIa6ssha
25分で6体でも良いですが20分はペンを走らせるだけになってしまうのでその時間が丸々無駄になります恐らく
2022/12/08(木) 01:54:27.47ID:PwIa6ssha
漫画家の方でも15分は無理でしょう 
以前ショートどうが
2022/12/08(木) 01:56:10.73ID:PwIa6ssha
以前ショート動画のようなものを見ましたが30分で完成度の高いイラストを書かれてました
デッサンの本でも30分が最高時間で計算されてました
漫画家の方でも100%描くのに30分かかるのに自分が20分以内で描けませんよ
2022/12/08(木) 01:58:04.95ID:PwIa6ssha
記憶は消えていくものなのでポーズを頭に入れても意味があまりないです

だったらポーズが思い浮かばなくても人体構造からポーズを編み出す方が効率的だと思います
2022/12/08(木) 01:58:47.70ID:9Lctvetr0
クロッキーとか模写とか練習方法はいろいろあるんだけど
本人が必要だと思ってない状態でやってても身につかないよ。
嫌々やってても理解できるわけないんだし。
それだったら好きなもの描いて1枚絵を完成させる方がよっぽど良いと思うけどね。
2022/12/08(木) 02:00:29.46ID:PwIa6ssha
>>70
顔も身体も服も影も全てやるためにはクロッキーで時間を消費するわけにはいきません

25分しっかり描く方が良いですね
2022/12/08(木) 02:03:27.96ID:7RsM0oeB0
根本的に間違ってるけど教えてあげなーーーい
2022/12/08(木) 02:06:41.80ID:9Lctvetr0
最近ここ見始めたから1が何になりたいのか分からないんだけどさ
なんか数こなせばいいって思ってない?目的が違ってるというか自己満で終わってそう。
25分でできる絵なんてたかが知れてるじゃん。せめて1日かけて絵描いてみたら
2022/12/08(木) 02:07:04.99ID:PwIa6ssha
これから3サイト抱えながら描くことを考えると時間も2時間30分から3時間が上限に近い気もしますし、クロッキーもやって模写もやってなんてできませんよ…
アニメーターを目指すわけじゃないんですから
確実に1体1体をものにしないとダメなんですよ…
2022/12/08(木) 02:08:48.96ID:PwIa6ssha
>>73
長時間模写は効果なかったです…
初めの1年は6時間くらいかけてやってましたが、線ばっかり見て全体を見れないです

小学生の頃からのしつけで字を丁寧に書くよう言われていたのもあって長時間だと極端に視野が狭くなります
2022/12/08(木) 02:10:23.47ID:PwIa6ssha
30分で模写したものと6時間かけたものを比べた時にほぼ変わらないレベルでしたので、模写のレベルはかなり高いところまでいっています
これをオリジナルにいかせていないのが骨に行き着いた経緯です
2022/12/08(木) 02:11:10.48ID:z8IKAO0Gx
>>65
伸びない→× 手が回らない→○ だろ
そこまで手が回らないのは単純にスピードが足りないからだろ
普通にそこそこ描ける人なら5分とかで着衣の人物クロッキーして影まで付けとる

>>68
一枚絵のイラスト描く工程とクロッキーを一緒にすんなよ
その一枚絵を描けるようになるための基礎連だぞクロッキーは

てか完成度の高い一枚絵描くのを30分でできる奴は相当な手練れだぞ
2022/12/08(木) 02:12:56.80ID:7RsM0oeB0
>>73
お前もヘッドロックされたいのか?
2022/12/08(木) 02:14:17.63ID:PwIa6ssha
>>77
クロッキーを特化して週2回の解剖学をやるとムキムキのキャラしか描けなくなる可能性が高いです正直…

それなら数を減らして描けるポーズを少なくしてでも25分できっちり特徴を掴んだ方が良い気がしますが
2022/12/08(木) 02:15:27.74ID:Teda/T3na
まだ3サイトどころか1サイトすら完成してないじゃん
3サイト抱えて時間取れなくなる前の今なら長時間できるね
2022/12/08(木) 02:16:21.00ID:9Lctvetr0
やっぱりなんのために模写をするのか分かってないよね。
線ばっかり見てって自分で言ってるもん。模写自体が目的になってる証拠だよそれ。
ぶっちゃけ俺も分からんから模写なんてほぼやってこなかったし。
てか長時間模写やれって言ってるんじゃなくて、1日かけて好きな絵を好きに描いたほうが良いよねって話
2022/12/08(木) 02:17:22.72ID:7RsM0oeB0
字を丁寧に書くようしつけられてきた1くんの字

https://imgur.com/jzo4uBz.jpg
2022/12/08(木) 02:19:48.28ID:PwIa6ssha
サイトに載せたいと伝えたからクロッキーで数増やせって言ってるんですね多分

今後のサイトの展開を考えたら確かにクロッキーですね
絵のクオリティあげるなら短時間模写ですね
2022/12/08(木) 02:20:42.44ID:z8IKAO0Gx
>>79
言ってる意味がわからん
なんでクロッキーと解剖学が一緒になるんだ
全く対極みたいな考えだぞその2つは

ムキムキマンしか描けなくなるのはお前が勝手に筋肉にこだわってるせいってだけだろ
2022/12/08(木) 02:21:26.57ID:7RsM0oeB0
>>83
何を支離滅裂なことを言ってるんださっさと寝ろ。
2022/12/08(木) 02:23:02.04ID:l2tO454U0
2年経っても何も変わらんね
まずインターネット環境なくして通院して人並になってから始めないと一生そのままだよ
2022/12/08(木) 02:24:13.03ID:9Lctvetr0
骨とか筋肉学ぶ意味も分かってないみたいだし。
例えばお腹描くのが好きで斜めの角度から見た時、どこが膨らんでどこが凹むのか理解するために勉強するんじゃん。
立ち絵しか描いてないのに骨描いたってしょうがないじゃん。あんなの丁寧なアタリ描いてるのと一緒。
2022/12/08(木) 02:25:37.95ID:K9dz8RsH0
>>82
おえかきちょう!?!?!?
マジに子供部屋おじさんなんだな1くん…
2022/12/08(木) 02:28:09.08ID:pGPXu4Rla
>>83
その勝手に自分で納得して自己完結するのやめたほうがいいよ
アスペにしか見えない

あと少しやっただけでこの練習は意味がありませんとか言ってるから上手くならないの自分でわかってるのかな?
2022/12/08(木) 02:30:06.17ID:PwIa6ssha
クロッキーをする意味がよく分からないですよね…
多分暗記に近いと思うんですが、毎日手を走らせないとポーズは忘れてしまいますし

ひとまずサイトが完成するまでクロッキーと短時間模写両方やります
2022/12/08(木) 02:32:16.16ID:PwIa6ssha
来年の3月までは一応サイトの基盤を立てて稼げる段階にした状態で仕事を探そうかと考えています

立ち上げたら稼げる自信は正直あるので、途中でクリスタかデッサンドールを買って描く予定です
2022/12/08(木) 02:32:36.50ID:7RsM0oeB0
いいか新人くんも良く聞け。

数をこなせばいいのではない。
絵が上手くなりたければ、数をこなすなどというのは歯磨きと同じように日々あたりまえにやっていくタスクの一つであり
それを準備運動としてやった後に本命の課題に取り組め。と言っている

数をこなすためには短時間で描く必要があり
短時間で描く意味と目的は前スレですでに説明済みだ

俺は火曜日と水曜日の課題『1日にキャラ10体』を与え、1くん自身も火曜日と水曜日を『量をこなす日』と定めて取り組もうとした

しかし本日1くんは課題を無視し、取り決めを放棄した。
なのでヘッドロックしながら説教をしている次第だ

なにか反論があるかね
2022/12/08(木) 02:35:54.19ID:PwIa6ssha
正直空いた時間で切り抜きに手を出そうかと考えているんですよね…

一時的に資金を確保してそれで万全の状態にしてから仕事を始めようかと

絵もプログラミングも学ぶためにはどうしても資金が入ります
アルバイトを短期で入ると迷惑がかかるので避けたいですし仕事を始めたら1年以上は首だと言われない限り続ける予定です

色々頭の中で考えている状態です
2022/12/08(木) 02:38:38.98ID:PwIa6ssha
サイトの遊戯王の方で予想が当たればオリパにも転換出来ますし、ポケモンのカードでも同様の方法を取れます

イラストも必須ですので練習は真剣にするつもりです
2022/12/08(木) 02:45:00.30ID:7RsM0oeB0
絵が上手いやつというのは全体の割合で言うとどのくらいだろうな
統計データがあるかどうか知らないが、まあ1割よりは少ないだろう

最近は同人でも絵の上手いやつはゴマンといるが、それでも全体の割合で言うと1%もいないんじゃないか
その理由は単純で
努力を継続できるやつの数字だからだ

クロッキーをする意味がわからなくてもいいからやり続けるやつとやらないやつの割合だな
俺は1くんにその1%の中に、俺と同じところにこいと言ってる
2022/12/08(木) 02:47:54.15ID:PwIa6ssha
あと絵を外注することは正直もったいないと思ってます
絵が描ければプラグインで年間稼げるような機能にも応用できますし
他にもスキルとしてプログラミングと同時に活かせるかもしれません
CSVとかもっとプログラムが進化した時に絵が動くようになったりとか今後の展開的にもスキルとして身につけたいです
2022/12/08(木) 02:50:41.62ID:z8IKAO0Gx
いやーもういいわ
他人と会話がまるで成立しないのは相変わらずだな1
本来お前が言い出したタスクをこなすためには空き時間なんて生まれる筈がないんだがね
絵を描かずに金稼ぐ算段があるならもう絵なんて辞めてこのスレ畳みなさいよ
描く意味がない奴がこんなところに居る意味も無いだろ
2022/12/08(木) 02:53:21.62ID:9Lctvetr0
イラストレーターとか漫画家って最初から稼ぐつもりで描いてた人少ないと思うけどなぁ。
まず絵を描くことが楽しくないから進歩しないってのはありそう。
1のレス見てると稼ぐことしか考えてないじゃん。
2022/12/08(木) 02:53:57.82ID:Z1xfhtTbr
>>97
絵がないと稼げないから絵も描くってことです
プログラミングも中途半端で絵も中途半端
だったら足して1にするしかありません

練習はずっとしますのでよろしくお願いします
2022/12/08(木) 02:56:29.75ID:z8IKAO0Gx
>>99
中途半端に中途半端を足しても中途半端が増えるだけで1になんかならねえよあほ
2022/12/08(木) 02:58:07.51ID:7RsM0oeB0
>>98
あれ・・・?
君1くん側の陣営にいたんじゃ・・・?
2022/12/08(木) 03:00:47.33ID:K9dz8RsH0
>>99
多分色々やらなきゃいけない1くんに今一番するべきアドバイスは「絵をやめろ」だと思うよ
絵に対して強迫的ななにかがあるのはわかるんだけど、絵が全ての邪魔をしているから、絵はやめたほうがいいよ
絵なんて仕事かサイトが起動に乗ってからでいいじゃない
2022/12/08(木) 03:01:50.87ID:puaBw5V8a
>>99
あのさぁ>>97の言ってる意味わかってる?
絵描く時間そんなないとか言ってるくせに空き時間で切り抜きで稼ごうか考えてるとか矛盾してること言ってるの自分で理解してる?

必死でやってるとか言ってるけど実際は描く気なんてなくて知恵袋に質問投げて回答くるまで毎日ドルフィンウェーブやってんだろうね
サイト自体のプログラムも自分では理解してないから知恵袋であんな意味不明な質問してる
2022/12/08(木) 03:02:05.26ID:K9dz8RsH0
>>98
そうだよ1くんはお金が欲しいだけ
他の人は1くんが「この程度」と見下すレベルで稼いでるんだから自分にもできるはず、っていう理由で絵を始めたよ
2022/12/08(木) 03:03:23.21ID:Z1xfhtTbr
仕事が軌道に乗るのが難しいんですよ…
今の精神状態だと雇う方の限界が先にきて半年が最高だと思います
そんな中で両方サボってる暇なんかありません…
一度もやめたいと言わないのはやめた時に後悔すると思っているからです

だから練習はやめません
2022/12/08(木) 03:05:51.12ID:Z1xfhtTbr
>>103
今日は起きてからずっと絵を描いてましたよ?
13時から19時までです
サイトだけやることもできましたが、絵も大切なのでやってます
あと絵を描くのは好きです上手くならないから難しいのであって
本当に嫌いなら模写に6時間もかけませんよ
2022/12/08(木) 03:07:21.77ID:Z1xfhtTbr
ドルフィンウェーブのログイン時間を確認してもらえればわかるのですが今日は10分しか触ってませんよ
あとはずっと絵とサイトです
2022/12/08(木) 03:11:14.15ID:7RsM0oeB0
>>106
今日描いたのを全部見せてみ

(俺は寝るけどなスヤァ)
2022/12/08(木) 03:12:38.90ID:0+vZmk1Ra
>>106
なら君の言う空き時間ってどこにあるの?
あと前に自分でそんな長時間絵を描くことなんてできないって自分で言ってたよね?

今日描いた絵は全部ここにアップしてるの?
してないなら見せてないの見してよ
2022/12/08(木) 03:13:12.12ID:z8IKAO0Gx
>>106
だったらなんでどこから空き時間なんて言葉が出て来んねん
大体ずっと作業してたのも疑わしいわ
証拠UPしてみなさいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況