X

初心者イラスト練習日記part10

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お絵かき中 (7級) (オッペケT Sr37-sG4O [126.205.224.154 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/06(火) 14:13:52.38ID:dqN2P16Rr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

初心者イラスト練習日記part4

https://itest.5ch.ne...i/oekaki/1626079715/
初心者イラスト練習日記part5

http://agree.5ch.net...i/oekaki/1626966781/
※前スレ

【1専用】初心者イラスト練習日記part6

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1627827788/
【1専用】初心者イラスト練習日記part7【IP表示】

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1629285747/
【1専用】初心者イラスト練習日記part8【IP表示】

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1665006040/
【1専用】初心者イラスト練習日記part9【IP表示】

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1668541210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/21(水) 03:06:11.45ID:YwjwPmbfx
>>828
> 顔のパーツの位置とかキャラクターの肉付きとかこの辺は筋肉と骨じゃどうしようもないです
いやそれ前々からみんなにず~~~~~~~~~~~~~~っと言われてた事だよね?
2022/12/21(水) 03:09:02.78ID:dRBrszy1r
>>831
とあるのキャラクターだったら顔も身体も筋肉と骨で何とか応用できる範囲でした
ドルフィンウェーブは太ももが太すぎて正直応用が効きません
2022/12/21(水) 03:11:50.22ID:orWAZlOO0
『顔のパーツの位置』という捉え方をしていると、初心者の沼から抜け出せないかもしれないし、抜け出せるかもしれない
2022/12/21(水) 03:13:10.68ID:dRBrszy1r
>>833
感覚だけを頼りにするのであればそうなりますね…
2022/12/21(水) 03:13:33.57ID:YwjwPmbfx
>>832
じゃあ君の言うムチムチしたキャラは一生描けないね。
2022/12/21(水) 03:14:35.98ID:dRBrszy1r
>>835
フィギュアを10年くらい研究すれば描けるかもしれませんが、むちむちしたキャラクターは正直諦めた方が良いですね
2022/12/21(水) 03:17:59.30ID:orWAZlOO0
>>834
いや、俺の言ってること分からないと思うから分かろうとしなくてもよい

1くんさジムに通って筋トレ始めてみるのはどう?
トレーニングして1くんがマッチョになっていく過程で、骨に対してどのように筋肉がついていくのか理解できるし
腹筋もバキバキにしたら鏡を見ながら描けるから解剖学の高い本とか買わなくてすむよ
2022/12/21(水) 03:19:47.25ID:dRBrszy1r
>>837
資料は今の本で足りてますよ…
骨を週2回入れてますがほぼ100%合ってると思います

本もソッカ入れて3冊 2000ページ分の骨が載ってますしどの角度からも調べれば分かりますので
2022/12/21(水) 03:20:28.61ID:orWAZlOO0
マッチョになったらスレで舐めたアドバイスしてくるニワカどもをパワーで屠ることもできるし
一石三鳥じゃん
2022/12/21(水) 03:20:33.31ID:dRBrszy1r
2000は言い過ぎました1200ページくらいですかね
2022/12/21(水) 03:22:46.37ID:dRBrszy1r
鍛えても分かりませんよ…
2022/12/21(水) 03:23:01.42ID:YwjwPmbfx
100%が言い過ぎだとは思わないんだね・・・・・
2022/12/21(水) 03:26:21.31ID:dRBrszy1r
数を積むしかないですね正直言うと
ソッカなどの資料をアニメに無理やり入れてそれを繰り返して覚えるしかないです
2022/12/21(水) 03:34:46.95ID:YwjwPmbfx
>>828
あとね、
> 顔の特徴が違うようなキャラクターを練習します とか言ってるけど
わたしが言いたいのは同じキャラだと分かる絵を何枚も描きなさいって言ってるのね
闇雲に違うキャラの絵を何枚も描いたところでキャラの描き分けなんでできるようになる訳が無いのよ
2022/12/21(水) 03:35:00.19ID:dRBrszy1r
1番の近道は模写しかないですねプロの方も言われてる通りペンを動かして手と頭で覚えるしかないです
作品を絞ってとにかく模写をします
2022/12/21(水) 03:36:35.94ID:dRBrszy1r
>>844
バナーに使うのに1種類というわけにはいかないので、1つの作品に絞って練習します
2022/12/21(水) 04:12:24.95ID:y3pDyY590
ごちゃごちゃ言ってねえで絵を描け
2022/12/21(水) 06:37:49.53ID:rSp5vabH0
取り敢えずかわいい顔描く練習したら?
顔だけでも上手く描ければモチベ上がるよ
全身ダラダラ描いてるとどこの部位も上手くならんわ
2022/12/21(水) 06:51:42.98ID:wdqC82Dg0
線が汚いから可愛くなんて無理だよ
2022/12/21(水) 08:16:38.46ID:YRgg6prr0
今まで上げてた骨で合ってるのなんて一枚もなかったよ?
851名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW fde2-eNj2 [106.163.85.241])
垢版 |
2022/12/21(水) 08:50:44.72ID:O0dh1TDM0
骨の名前は合ってたんじゃ?
2022/12/21(水) 11:07:19.62ID:diN7xnTc0
>>843
>>845
気が付くのに随分と時間を要したな
2022/12/21(水) 11:28:50.88ID:yjrHWgAE0
本スレ843を読むと骨入れの量を増やさないと上手くならないって言い出してるように見えるんだが…
2022/12/21(水) 11:34:05.33ID:diN7xnTc0
そういうことか
2022/12/21(水) 11:55:26.85ID:orWAZlOO0
>>843
1くんこれまで『繰り返し練習して覚える』ことを否定し続けてきたじゃん
2年も経って今更そんな基本的なことやれると思ってんの?

1くんは筋トレをはじめるのがいいと思うな~
2022/12/21(水) 12:01:08.79ID:orWAZlOO0
>>848
かわいい顔を描く練習するのは同意
キャラの魅力の多くは顔で決まるしね、
好きなタイプの顔を描けるようになったらモチベも上がると思うね
2022/12/21(水) 12:28:24.13ID:IjSY8QEYM
>>856
1は絵に対してかわいいって感情がないから無理だよ
自分の絵を見て上手いか下手かもわからないからただ元絵に似てるかどうかしか絵の判定基準がない
2022/12/21(水) 13:57:01.16ID:dRBrszy1r
顔の練習も良いですねー
2022/12/21(水) 13:58:05.76ID:dRBrszy1r
>>855
繰り返し練習することは2年間ずっと否定しながらもやってきましたが
短時間模写をもっと増やすべきですかね強いていうと
2022/12/21(水) 13:58:58.38ID:dRBrszy1r
消しゴムを使う回数を決めて描くようにしてみます
2022/12/21(水) 14:04:44.11ID:1n1KqSIB0
有り体に言うと、対象を見て絵として描くことの回数をもっと増やすべき

対象を見て描くっていろいろなやり方があるけど、「短時間の模写」つまりクロッキーとかドローイングと呼ばれてる訓練もその一つ

それをみんな勧めてる
理由は、対象を見て描くのにかかる時間が短く、回数がこなせるから
2022/12/21(水) 14:20:48.70ID:1n1KqSIB0
>>859
いろんな上達方法が提唱されてるけれど、それらほとんどに共通してるのは数をこなすこと

基本的に繰り返し練習を前提としない画力向上カリキュラムは無い

それを否定して過ごしてきたということは、画力向上に繋がっていない可能性がかなり高い

逆に何かを頭で悟ると基礎画力が直ちに身につくような勉強法があるなら、それを教えて儲けられるぞ
2022/12/21(水) 14:40:04.79ID:r1yf4c340
>>860
消しゴムは何回使ってもいいからちゃんと最後まで完成させろ
中途半端な状態で次の絵を描き始めるからいつまで経っても上達しないんだよ
2022/12/21(水) 15:01:52.82ID:dRBrszy1r
>>863
分かりました…消しゴムは使いながら
短時間で描く訓練をします
2022/12/21(水) 16:13:13.44ID:orWAZlOO0
1くんこないだ短時間で対象の構造やバランスを捉えて素早く描画する描き方と見方について
動画で説明したけど結局試してないじゃん

たった5分程度のことなのに。

むりむりむーりだよむりむーり
2022/12/21(水) 16:27:38.76ID:4yviHUxD0
ID:orWAZlOO0 が見事にアンチになってて草はえる
2022/12/21(水) 16:29:29.88ID:orWAZlOO0
1くんばーかばーか
2022/12/21(水) 16:42:41.41ID:wdqC82Dg0
最初は好意的でも1の事知れば知るほど裏切られ感半端ないからな
2022/12/21(水) 16:50:20.95ID:orWAZlOO0
これだけは言うまいと思っていたけど1くん=童貞
2022/12/21(水) 16:57:26.81ID:7geGXyfXa
正せましたか?

147 ダークボレアス ◆RVkzS9c4hc (ワッチョイ 2b19-Mpwc [153.184.156.4]) sage 2022/10/24(月) 12:52:53.55 ID:tysrieGg0
にも関わらずスレがこれだけ続いてるというのは
1の将来や可能性に期待して見守ったり、アドバイスしてるのではなく
異性物に触れるような感じで、面白おかしく扱われてるんだろう

おい1、くやしくないのか!
時間をかけて努力をしてるんなら、このスレのやつらを絵で黙らせてやれよ!

166 ダークボレアス ◆RVkzS9c4hc (ワッチョイ 2b19-Mpwc [153.184.156.4]) sage 2022/10/25(火) 12:41:12.47 ID:MHheVEi80
お前たちがなんと言おうと、オレは1を正してみせる!
なぜならオレ自身もその昔、このお絵かきスレの先人に助けられたからだ
2022/12/21(水) 17:06:07.28ID:r1yf4c340
>>864
短時間で描けなんて誰も言ってないんだよ
時間掛かってもいいからちゃんと決められた枚数描けよ
「今日は○○で忙しくて描けませんでした」とか下らない言い訳して描かないから皆から文句言われてるんだよ
2022/12/21(水) 17:18:51.84ID:orWAZlOO0
>>870
前からちょいちょい言われてるけどだれその人、有名人?
2022/12/21(水) 17:37:09.70ID:y3pDyY590
ご新規さんか 熱心なことで
2022/12/21(水) 18:02:21.94ID:DzkZ8f8S0
馬の耳に念仏
猫に小判
1にアドバイス
2022/12/21(水) 18:50:05.91ID:dRBrszy1r
一応昨日も2時間30分くらいは描いたんですがね…
2022/12/21(水) 18:53:33.91ID:dRBrszy1r
まぁ1体1体を時短するのが一番良さそうです
正直今日もソシャゲすら触ってませんし
2022/12/21(水) 18:55:09.55ID:DzkZ8f8S0
だから?
2年も無駄に過ごしてきたんだから2時間半なんて一瞬じゃない?
2022/12/21(水) 18:57:27.32ID:SdQzkTMXa
1の○時間描いたって基本嘘だからな
前の3時間ぐらい盛ってたし
2022/12/21(水) 18:57:43.25ID:dRBrszy1r
練習できる時間は練習します
毎日練習もします その時間配分はもう少し短縮します
2022/12/21(水) 19:07:06.82ID:r1yf4c340
>>875
いや全然少ないわ
何自信満々に言ってんの?w
2022/12/21(水) 19:10:02.35ID:dRBrszy1r
少ないのは分かりますが取れる限界の時間なんですよ新機能の作成と並行して練習もしてますので…
2022/12/21(水) 19:10:41.82ID:dRBrszy1r
練習できる日は3時間30分とか4時間練習はしてます
2022/12/21(水) 19:22:06.31ID:orWAZlOO0
>>882
1くん的には満足いくバナーが描けるレベルになるまで、後どのくらいと見積もってるの?

真面目に、今後の見通しとして。
2022/12/21(水) 19:30:55.46ID:dRBrszy1r
>>883
本当に満足いくようなものは1年かかるかもしれないです
2022/12/21(水) 19:39:08.13ID:orWAZlOO0
>>884
ここまできてその回答が出てくるっていうのは本当にダメかもわからないね

バナーは今日、今すぐに描くもの描けるものだよ

今すぐに描いてサイトを稼働させて少しでも収益を上げることを考えるんだ

本番の地に足を踏み入れるのは確かに怖い。でもそれは最初だけだ
2022/12/21(水) 19:50:36.40ID:wdqC82Dg0
>>881
サイトを言い訳に使うなと何度言えば
2022/12/21(水) 19:57:20.62ID:YC8rDgG50
時間に限りあるなら尚更時間内にたくさん描かないとダメじゃん
1のクオリティで何時間描きましたとか言われてもなんの説得力もないぞ
2022/12/21(水) 21:05:28.09ID:9Wor8zJ00
1が5chに書き込みしてる時間は全部無駄やぞ。
2022/12/22(木) 01:55:09.09ID:CWcbpgmor
https://i.imgur.com/kB0ybn3.jpg

https://i.imgur.com/7tpFmAW.jpg
890名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3993-LnNP [126.113.239.174])
垢版 |
2022/12/22(木) 02:36:43.85ID:8i5HPpRc0
ちゃんとアタリからかけと何度言ったら
2022/12/22(木) 02:40:17.98ID:tsUcf4c90
そんな消して紙ボロボロにするならさっさとデジタル移行すりゃいいのに
2022/12/22(木) 07:11:21.76ID:mjLtVNOL0
これできちんと技術身に着ければもっと良くなるんだが. . .
2022/12/22(木) 08:04:39.64ID:0k1uwWnF0
残念ながらそんな知能持ち合わせてないからな
2022/12/22(木) 10:05:11.49ID:TZNkY/P90
みんなが善意で得させようとする知識をフルスイングでドブに捨てていくからな
2022/12/22(木) 11:33:40.18ID:KfhEdbS60
単発のマシンガン
2022/12/22(木) 12:20:17.86ID:nnvhaKri0
>>891
目が充血するから出来ないらしいよw
2022/12/22(木) 13:01:35.32ID:KfhEdbS60
ねえねえ1くん今模写の枚数はどれくらい行ってるの?
2022/12/22(木) 13:03:41.27ID:Yz25c38Dr
トータルだと170枚くらいですかね
2022/12/22(木) 13:13:33.19ID:KfhEdbS60
少ない。年内にあと100枚描け
2022/12/22(木) 13:16:48.68ID:TZNkY/P90
俺さあ今年描いた絵を年内にいくつかリメイクして描くことにしたよ
何枚いけるかな、1も頑張ろうな
2022/12/22(木) 13:17:11.97ID:Yz25c38Dr
今日は14時から描き始めます
2022/12/22(木) 13:17:58.61ID:Yz25c38Dr
>>900
一緒に頑張りましょうね
2022/12/22(木) 13:27:35.38ID:nnvhaKri0
>>898
1日1枚でも少ないんだぞ?
もう約2年なのにお前は今まで何をやってたんだ?
普通の人以下なんだから普通の人よりも努力しないとダメじゃないか
人生掛けてるんだろ?口先だけか?
2022/12/22(木) 13:55:40.28ID:Yz25c38Dr
>>903
怠けすぎました…
2022/12/22(木) 14:25:28.62ID:KfhEdbS60
>>904
年内にあと100枚描けって言うのを1くん煽りで言われてると思うから反応しないのかな?

真面目に言ってるんだけども。

絵が上手くなる人の『練習量の現実』を1くんは知るべきだ
2022/12/22(木) 15:49:25.42ID:1lWY2Oas0
必死になって一日20枚(体)描けば年内100枚なんて楽勝や
人生かけてて怠け杉田と自覚あるならそのくらい出来るよな
2022/12/22(木) 16:19:07.01ID:2osWyFUEr
https://i.imgur.com/cQOr1oK.jpg
2022/12/22(木) 16:35:19.22ID:udd/4mfy0
>>907
これが答えか
2022/12/22(木) 18:14:03.69ID:1lWY2Oas0
楽勝やで
2022/12/22(木) 18:14:19.32ID:1lWY2Oas0
のピースか
2022/12/22(木) 18:29:29.80ID:DvRJPcJla
見せずにはいられない骨入れ

おかしな性癖もってそう
2022/12/22(木) 18:38:36.31ID:tBxApUAR0
骨入れる時間すげえ無駄じゃん
そんなもん意味ないんだから入れるにしても軽い線とかにしなよ
2022/12/22(木) 19:02:09.99ID:lO36Xk+v0
本当はさ
ポーマニ30秒ドローイング3周ぐらいした後、背景なし立ち絵を資料見ながら1枚描く
みたいなセットを毎日やりゃいいのにって思う
2022/12/22(木) 19:19:45.88ID:nnvhaKri0
目的の無い練習はマジで意味が無い
骨何の為に入れてんの?→アタリの為です
じゃあ骨である必要ないよね
骨に拘り過ぎて余計にデッサン狂ってるし、完全に逆効果だわ
2022/12/22(木) 20:30:52.16ID:udd/4mfy0
1くんもしかして諦めてる?
916名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW fde2-eNj2 [106.163.85.241])
垢版 |
2022/12/22(木) 21:34:03.81ID:BBeCo1U20
>>907
アタリのために骨描いてるのに骨から描かない不思議
腕と脚の骨は描かない不思議
2022/12/22(木) 21:40:49.54ID:2OEOx9Ox0
骨入れても比率間違えてれば意味ねえな
2022/12/22(木) 22:03:09.61ID:c511uzqW0
頑張ろうが怠けようが来年の4月からは職業訓練校に行かなくてはならないよ言う現実。
2022/12/22(木) 22:03:43.09ID:c511uzqW0
ならないよ→ならないと
2022/12/23(金) 00:23:12.32ID:urewhp4Od
>>907
こういうの含めて模写170枚描いたって言ってるよね?
170も盛ってそうだけど。
2022/12/23(金) 01:42:39.66ID:qdTFSfNC0
>>920
いや、さすがにこういうのは模写の枚数には数えてないはず
2022/12/23(金) 01:47:46.70ID:o8KNWOXOa
数えてるだろうし数も盛ってると思うよ
2022/12/23(金) 01:49:25.75ID:izwFsbNhr
いや流石にそれは数えてませんよ
2022/12/23(金) 02:01:15.92ID:qdTFSfNC0
1くん今やってるのは模写じゃないの?
2022/12/23(金) 02:15:34.57ID:izwFsbNhr
模写です…
色々と考えることがあって今日は時間が過ぎてしまいましたすいません…

明日は4時間描きます
2022/12/23(金) 02:26:25.03ID:qdTFSfNC0
模写の練習の数に含めない模写をしてるわけだね。うんうん
2022/12/23(金) 05:21:10.34ID:rScBw+Lg0
>>921
誘い受けウザい
2022/12/23(金) 08:14:11.67ID:NtmIlUK60
4時間でも少ないんだけど
最低でも1日20〜30枚は描かないと1年後でもまともなバナー絵描けんよ
2022/12/23(金) 13:40:12.38ID:urewhp4Od
>>923
信じられる要素が無い
930名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW fde2-eNj2 [106.163.85.241])
垢版 |
2022/12/23(金) 14:33:03.51ID:WWcaQNTq0
アタリのために骨描いてるって言う割に模写で骨描かないって事は、模写にはアタリ必要無いとか思ってる?
そもそもアタリの意味履き違えてそうだけど
2022/12/23(金) 15:20:55.24ID:EyPTS8yJ0
骨描いたアタリ描く→ボールペンで清書→消しゴムでアタリ消す
って感じじゃ無いの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況