X



絵はじめてみようかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2022/12/07(水) 11:48:41.18ID:Fqa5GtUG0
これまで全く絵とか興味無かったんだけど2年前ポケモンのGOTCHA!を見てから絵書きにすごく強い憧れを抱いたのよ
それで去年遂に人生初絵を書き始めてみたんだけど模写すらできなくてイライラするから、だらだらだらだらさぼりながらやってたんだけど最近友達全員から縁を切られて自由な時間増えたから絵を頑張ってみるよ
ヒキニートでもあるから時間は無限

何やっても続かないから挫折オチの確率高め
40
垢版 |
2023/05/13(土) 20:15:06.67ID:Us3pCsUL0
>>39
まじでめっちゃ感謝です
絵の先生をしていらっしゃるんですかね 教えるの上手すぎです しかもわざわざ修正してくれた絵まで用意してくれるなんて
本当に感謝

言われたことを踏まえて石膏??の写真を見ながら描いてみました
https://i.imgur.com/MW2iENj.png
右の方は形をマウスで大雑把にとって影をつけたので形は結構でたらめです
 
立体感を作り出すための面。面を作り出すためのその形に沿った線。形に沿った線を描くのだからその形の全体像を頭の中で何度もイメージする。
そしてところどころにある調子の溜まり場。溜まり場がどこにあるかと探すことで全体を隈なく観察する。
ってな具合で描いていて滅茶苦茶手ごたえのある練習だなと思いました
意識だけでここまで充実感があるんだなと
教えられたことがまだ全て理解できていないかもしれないし今書いた絵の方もまだまだ下手くそなんですけど
この事を意識しながら練習励みます
41
垢版 |
2023/05/13(土) 20:18:57.10ID:Us3pCsUL0
それと影の線を描くときのムラをなるべく無くしたんですけど
印象かなり違いますね
改めてありがとうございます

上記でも言いましたが自分が要領悪いせいで全てを理解しきってはないと思うので頂いた助言を搾りかすになるまで何度も読み返して有益な情報をできる限り抜き取ります
2023/05/13(土) 21:32:11.57ID:5lI9r1lc0
>>40
ラオコーンはとにかくヒゲが…w
ベルヴェデーレのトルソは正面から見ると脚が手前に突き出ていて遠近の空間をだすにはもってこいな像ですよ。

線は大きく手を動かす長いストロークの線をかいていると上手くなって来ますがデジタルだとなかなかそれは難しいですよね
かくいう自分もアナログなら引けてもデジタルだと均一な線が引けず上手くいかない事が多いです
石膏像のデッサンを経験せずに石膏像のその像らしい印象を作る立体感を掴むのは中々難しいですが
人体はおおよそベーシックな形が理解出来れば漫画等を描く事は出来る様になってくると思います。
それはクロッキーやスケッチなどでも身に付ける事も出来るかなーとは思います。
まぁとにかく観察して描く を繰り返して練習する事でしょうか。
4329 35 42
垢版 |
2023/05/14(日) 00:54:04.15ID:WGvm55cA0
>>40
いえいえこちらこそありがとうございます。

アップされてたのを観てると独学で始めたにしては捉え方は悪くないと思いますね
29のダビデなんかは初挑戦にしては勘が良いですよ。
2023/05/17(水) 21:53:46.12ID:UcNe7EZ10
>>43
わわ
上手い人にそう言われてうれしい限りです
2023/05/17(水) 22:02:50.86ID:UcNe7EZ10
形をかなり大まかにとって影を塗るってやり方でやってみた
https://i.imgur.com/bs3JsKG.jpg
https://i.imgur.com/nfYaKlH.jpg
https://i.imgur.com/uQxnsaH.jpg
https://i.imgur.com/WOQbQ3E.jpg
https://i.imgur.com/vwtJGUD.jpg
2枚目のやつは形取りから影をつけるところまで結構うまくいった気がする
調子の溜まり場を思い切って黒く塗ると一気に立体感が増すことにも気が付いた

ただ問題点はとにかく顔、手、足 これ等を描こうとすると一気に投げやりになる
理由は何か
それらの知識が全くないから
手と足と顔の形勉強しなきゃ
の前にやさしい人物画を明日でとりあえず一気に進めてその次に顔、手、足の勉強に進もう
折角体についてあれこれ勉強したのに中途半端にやめたせいで結局知識0になっちゃったら怖いし
2023/05/17(水) 22:03:54.43ID:UcNe7EZ10
でもちょっと影の世界奥深すぎて頭がぐわんぐわんする
形を正確にとるなんて序の口もいいところだったんだなと思い知らされた
2023/05/17(水) 22:08:01.52ID:UcNe7EZ10
ラオコーンは筋肉がかっこよすぎて何度も描きたくなっちゃう
これが紀元前に作られてたのすごすぎ考えられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況