X



初心者イラスト練習日記part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/16(月) 21:10:10.68ID:HnOtk1mY0
初心者イラスト練習日記part4

https://itest.5ch.ne...i/oekaki/1626079715/
初心者イラスト練習日記part5

http://agree.5ch.net...i/oekaki/1626966781/
※前スレ

【1専用】初心者イラスト練習日記part6

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1627827788/
【1専用】初心者イラスト練習日記part7【IP表示】

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1629285747/
【1専用】初心者イラスト練習日記part8【IP表示】

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1665006040/
【1専用】初心者イラスト練習日記part9【IP表示】

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1668541210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

初心者イラスト練習日記part10
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1670303632/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

初心者イラスト練習日記part11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1671864774/

初心者イラスト練習日記part12
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1673264417/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/21(土) 03:20:40.49ID:lNGH4I2f0
バナーを描いてる絵師に勝つには下手なりに全身入れて誤魔化して対抗するのが良いと思いますけどね
幸い解像度は落ちますしポーズが取れていれば誤魔化しが効きます
2023/01/21(土) 03:21:05.31ID:ec0cCIb30
>>777
トリミングの意味わかってる?
それと
>>770
こっちにも回答お願い
2023/01/21(土) 03:24:07.92ID:lNGH4I2f0
>>779
確かに長く続いたのは骨と長時間模写と中華人形デッサンくらいかもしれません

そこは語弊がありました申し訳ありません

ただどれも1週間で止めるようなことはなかったと思います

アタリも図形もティッシュ箱もせめて2週間はお試し期間として使ったはずです
2023/01/21(土) 03:27:06.56ID:lNGH4I2f0
トリミングしてるのは大体わかるんですけどどうしてもお腹まで描くなと怒られるので

下手でもお腹までしっかり入れて後ほど胸まで削ってバナーにする
これが目標ですかね 他のまとめサイトが進化して全身まで描くようになったら対抗しないといけませんし

どの道全身描くのであれば練習はするべきです
2023/01/21(土) 03:27:45.86ID:Svlzcw0F0
1くんさ、ケーポチがずっとしつこく言ってたの>>773これだよー

垂直線を画面に対してまっすぐに引けって。ずーっと同じこと言われてたでしょ
1くんは結局最後まで出来てなかったケド。

今日やっとできたじゃんっ♪
2023/01/21(土) 03:29:48.17ID:cIu5VxLc0
付加価値ってのは付加するに値する本体が十分に成り立ってるから付加価値たり得るんだと思うんだが
君その本体のほうがダメダメじゃんよ
そこにいくら価値を後付しようとしてもほとんど無意味だと思うぞ
2023/01/21(土) 03:31:24.69ID:lNGH4I2f0
>>782
分かりやすい説明ありがとうございます
けーぽちさんの場合はティッシュを見る時に画面に対して垂直な線を引いて角を描きなさいってことだったんですが、これをデッサンするとどちらかに極端に倒れて見えるのでインゴットになります

インゴットになるのはどっちに倒れてるのか体感でわからないからです
2023/01/21(土) 03:31:56.15ID:cIu5VxLc0
>>780
ほとんど全部2週間でやめてるだろうがよ
本当こういう時だけ調子いいよな
2023/01/21(土) 03:33:09.35ID:lNGH4I2f0
>>783
最悪一時的にAIを使って法改正されてかかるタイミングで自分の描いたバナーを当てはめられれば良いかと

ただそれまでのリミットは1年もないと思いますが
2023/01/21(土) 03:35:23.66ID:lNGH4I2f0
スマホゲームとかもずいぶん進化していてWordpressも徐々に駄目にテーマ変更されて進化してきてるのでサイトもSVGで統一される未来も近い将来くると思ってます

その時のためにも全身絵の練習はしておきたいです
2023/01/21(土) 03:36:47.78ID:ec0cCIb30
>>780
もういいや

結局素直にアドバイスを聞くつもりが無いって事でしょ?

約束も守らないアドバイスも聞く気が無いって事だね
2023/01/21(土) 03:38:06.64ID:cIu5VxLc0
もうハイになっちゃってコミュニケーションもロクに取れない状態になってるな
早く頭冷やしたほうがいいよ

>>784
君もしかしてものすごい乱視が入ってたりしない?それで裸眼だったりしない?メガネかコンタクトとかちゃんとしてる?
2023/01/21(土) 03:39:05.29ID:lNGH4I2f0
>>788
聞ける事と聞けない事があります

サイトの将来を考えてバナーは作りますので胸までは絶対に描きます

一部の市場をとりに行くわけではないです上位を目指すためにはバナーにもおごりは入れられません
2023/01/21(土) 03:40:05.25ID:lNGH4I2f0
>>789
眼鏡は1年前に買いましたね
直ぐ踏んづけて壊すのでもう5個くらい変えてますが
2023/01/21(土) 03:44:15.60ID:4x1G1b5K0
>>791
・・・・・・・・ちなみに一応聞くけど視力いくつ?すごい乱視とか入ってる?
2023/01/21(土) 03:45:31.89ID:lNGH4I2f0
>>792
入ってませんよ視力は0.7?とかでしたかね
2023/01/21(土) 03:49:05.06ID:4x1G1b5K0
>>793
あっそう。じゃあもういいや忘れてくれ
2023/01/21(土) 04:09:30.93ID:0F4dmLXP0
1が今まで生きてきてさ、自分の考えが正しい、正解だと思い込んでそれが成果を上げた事がいくつあった?
それを客観的に見れないといつまでも経っても人間にはなれないよ
2023/01/21(土) 04:19:44.05ID:lNGH4I2f0
成果を上げたことは習字と鉛筆?で見本を写すもの名前は忘れましたがあれで何回も入賞したことですかね

これだけは中学校になってからもずっと見本通りに字を描いてきたおかげで取れました

中学校でも年に2〜3回は入賞してたので9枚くらい賞状を貰ってたはずです
2023/01/21(土) 04:22:30.51ID:lNGH4I2f0
9枚は言い過ぎました確か4〜5枚ですかね
小学校でも4〜5枚貰って人生で11枚だった記憶があります

絵で小学5年生くらいの時にお魚コンクールで入賞したことが1度だけあります
2023/01/21(土) 04:27:28.47ID:lNGH4I2f0
写してかくことはどちらかというと得意な方だと思うんですが、想像力がないのでまるで意味をなしてません
2023/01/21(土) 04:45:33.95ID:MEClOUdV0
人生の絶頂が義務教育期か…
2023/01/21(土) 04:52:28.63ID:MEClOUdV0
>>797
普通の人はね、賞状の枚数を自負しないよ…
しかも、義務教育期の…
2023/01/21(土) 05:11:14.69ID:MEClOUdV0
>>797
高校は?
普通の高校なら資格か検定、取らされるでしょう
2023/01/21(土) 05:17:43.83ID:lNGH4I2f0
>>801
高校は半年で退学して→1学年下の学校に入り直して直ぐにやめてしまい→通信制に行きましたので

まともに高校生活を送れてません 塾とか精神的なものもありまして今に至ります
2023/01/21(土) 06:33:33.69ID:847IlLA20
>>725
こんな単純な線も引き直してる…
本格的に駄目だなあ…
804名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/21(土) 06:38:04.68ID:gGqz9yFf0
>>668
今と大して変わらない気がするけど
何故得意げに上げてきたんだろうか
2023/01/21(土) 06:38:24.72ID:847IlLA20
>>784
眼鏡こわれてんの?
2023/01/21(土) 06:39:37.57ID:847IlLA20
>>787
覚えた単語を適当に使うのやめたら?
2023/01/21(土) 06:41:02.73ID:847IlLA20
>>791
なんで踏んづけるような所に置くの?アホなの?
2023/01/21(土) 06:51:36.66ID:847IlLA20
>>802
やっぱ塾でおかしくなった話も嘘か…あれ?陸上部は?
2023/01/21(土) 07:14:06.96ID:zpWi2Taw0
すごい勢いだな
胸まで入れたって顔描けてなきゃ意味ないのにな
とか言うと顔描けても胸描けなきゃ意味ないですよ!とか言いそうだけど
顔描ける力つけば胸までくらい描けるのにな
まあなんて言うかアタマガチガチなのはよく分かったよ
2023/01/21(土) 07:18:29.08ID:zpWi2Taw0
あと、模写が出来るようになるだけでオリジナル描けない意味ない
みたいな事言ってるけど、その模写してきた絵ですら空で描けんだろうが
つまり覚えてないから未だに一枚も何も見ずに描けないという。
2023/01/21(土) 07:20:07.26ID:6KvmT+ZZ0
>>802
がんばれ…!
今からでも遅くない
がんばってがんばってがんばって見返してこ

たまにドルフィンにやるのもいい
けどそれ以上に怠けずがんばってこ

成人して働いていない以上
時間は普通の人より多く使えるはずだよ

健常者じゃなくても五体満足じゃない人でもがんばって周りに時には見て目の陰口言われながも日々外に出て社会で働いている
決して普通の人たちより多くない給金で生きている
そういう人たちは内面のハンデも半端ないのに必死でがんばっている

だから1君も現状に甘えずがんばっていかなきゃ
親もいつまでいないよ
がんばってこ
2023/01/21(土) 07:24:31.26ID:cvUWu3MQ0
人には人の乳酸菌
2023/01/21(土) 08:06:35.53ID:vDF+YUio0
ほんと自分の能力の過大評価がすごいな
あのレベルで写して描くのが得意って言えるの笑えるわ

あと顔が致命的に下手なのに部分的な練習嫌うのわけわからん
バナーバナー言ってるけど今までまともに完成させたことないのに
2023/01/21(土) 08:07:12.87ID:Pw0LREb50
さっさとバナーかけばええのになぁ
そんなに完成させたくないんか?
2023/01/21(土) 08:11:52.92ID:TliWy6sF0
小学生みたいな字だと思ったら小学生で時間止まってんだな
成長しようぜいい加減
816名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/21(土) 08:15:41.62ID:9NDEvOot0
1くん
今日オリジナル一枚描いてきたら赤ペン添削してあげるよ。頑張って
2023/01/21(土) 09:18:47.79ID:MEClOUdV0
>>802
そうか理解したぞ
1くんはアドバイスを聞かないんじゃなくて、
そもそも教育の受け方がわからないんだね
受けてこなかったんだから当然だね
じゃあできそうなことは3つ、

①家庭教師やマンツーマンで年齢問わず"勉強のやり方""教わり方"を教えてくれる人を探す(絵を諦めない道)
②このまま我流貫いて時間を潰す(絵を諦める道)
③今はとりあえずお父さんの言うことを聞く(絵のことは保留する道)
2023/01/21(土) 09:45:16.26ID:XVWY5yuI0
>>817
1番については今もやってるが、探すだけでいざ教えられたら拒絶。
個人的には5ちゃんねるはそういう場所に向いてないともおもうけども1さんの姿勢も論外
2023/01/21(土) 09:45:59.59ID:/qpn5J8n0
クソ長ったらしい長文なんか読みませんよ…
2023/01/21(土) 09:46:57.41ID:vZIhsYPn0
>>1 の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのようなスレを立てて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありません。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなスレを立てているとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である>>1 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
ご迷惑をおかけしておりますことをお許し下さい。
2023/01/21(土) 09:49:03.90ID:AP/b0JsX0
>>820 の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのようなレスをして
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありません。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなスレを立てているとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である>>820 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
ご迷惑をおかけしておりますことをお許し下さい。
2023/01/21(土) 10:15:49.72ID:lNGH4I2f0
>>808
陸上は短い期間でしたが一応やってます
精神的におかしくても運動は一応可能です
2023/01/21(土) 10:16:51.00ID:lNGH4I2f0
>>811
ありがとうございます
頑張ります
2023/01/21(土) 10:19:00.04ID:lNGH4I2f0
>>816
頑張ります
2023/01/21(土) 10:20:01.72ID:lNGH4I2f0
>>821
滑ってますよ
2023/01/21(土) 10:23:24.80ID:GbDyDhQ70
やったぜ
2023/01/21(土) 10:31:00.75ID:uNhgIRUi0
1に単純な事を2~3聞くけど
漫画を読んだ事はある?
2023/01/21(土) 10:32:48.96ID:lNGH4I2f0
>>827
一応ありますがそんなに真剣に読んだことはないですかね
2023/01/21(土) 10:36:44.72ID:uNhgIRUi0
>>828
読んだ事があるんだな?
それは雑誌?単行本?文庫本のどれ?
2023/01/21(土) 10:40:07.12ID:lNGH4I2f0
>>829
フェアリーテイルとか進撃の巨人とか7つの大罪とかトラブルとか青の祓魔師とか一応少し読みましたが直ぐに売ってしまいましたね
2023/01/21(土) 10:41:32.67ID:lNGH4I2f0
遊戯王も読んだことありますね
2023/01/21(土) 10:43:05.15ID:lNGH4I2f0
彼岸島も当時流行っていて買った記憶があります
ナルトはたくさん持ってました
2023/01/21(土) 10:44:27.85ID:uNhgIRUi0
>>830
それなりに読んでるのか
タイトルは聞いてなかったんだけどなぁ何で読んだかを教えてくれる?
一般的に雑誌か単行本だと思うけど
2023/01/21(土) 10:46:56.49ID:e2adMbWZ0
広告収入の話を盛った、てどゆこと?
違法エロアニメサイトで得てたってこと?
それとも、広告収入なんて得たことないってこと?
2023/01/21(土) 10:47:51.90ID:lNGH4I2f0
>>833
割と好きだったからですかねストーリーが
トラブルは絵の勉強始めた時に読みました

彼岸島47日間は高校生の時に同じ部内の人が立ち読みしてる人がいたりとかそういう流れで買いました
面白くなかったのと絵が好きではなくて直ぐ売りましたが
2023/01/21(土) 10:49:08.96ID:lNGH4I2f0
>>834
違法ではなかった時ですよ一応
数年前までは直リンク貼ってもお咎めはなかったので
2023/01/21(土) 10:50:26.61ID:e2adMbWZ0
>>836
ばれなかったら違法じゃないという考えの人なんですね
それも精神病ですか?
2023/01/21(土) 10:50:35.58ID:uNhgIRUi0
>>835
そうか彼岸島はギャグ漫画として読むと面白いよ
最近は電子書籍もあるけど口振りからすると単行本でいいんだな?
2023/01/21(土) 10:51:49.69ID:lNGH4I2f0
>>838
単行本ですね全て

ナルトが1番好きですかね王道ですが
2023/01/21(土) 10:52:38.97ID:lNGH4I2f0
>>837
申し訳ないです
2023/01/21(土) 10:54:29.61ID:uNhgIRUi0
>>839
そうかナルトが好きなのは分かった
今も手元に持ってる漫画はある?
2023/01/21(土) 10:54:41.09ID:zpWi2Taw0
真面目にアドバイスすると、模写の目的を考え直した方がいい 自分で考えてね
週末に色塗りでは熟す数が少なすぎるのでバナーのデザインを決めて
それ用の絵を描いてバナーも作るところまでやるべき
どうせ背景文字デザインで悩む事になる
まあ背景文字どーでも良いのなら悩む事もないけど
2023/01/21(土) 10:55:56.61ID:lNGH4I2f0
>>841
ガルパンの原画集はありますが、漫画はないですかね…

一応買えば手元にはくるんですが
2023/01/21(土) 10:56:26.91ID:e2adMbWZ0
>>840
今からでもやれば?
バレなきゃセーフやろ
2023/01/21(土) 10:57:09.67ID:vdm1XG/F0
模写ってオリジナル絵を描くための準備運動みたいなもんなのに
いつまでたってもオリジナルを描かないからな
過去には書いたことあるしアレを続けてれば上達したのに
すぐ楽な模写に戻って練習してるフリだけになるという
2023/01/21(土) 10:57:49.57ID:lNGH4I2f0
>>842
週末と水曜日でバランスを取って模写4の清書3だと割と良い気がします

下手くそな絵で清書するよりも丁度確認が取れて土日だと皆さんからのアドバイスも貰いやすいですので
2023/01/21(土) 10:58:35.39ID:uNhgIRUi0
>>843
1冊も無いのか…それは仕方がない
でも画集は持ってるんだな?
2023/01/21(土) 10:59:20.54ID:lNGH4I2f0
>>844
今は広告会社が軒並みアダルトから撤退して健全なところ以外は審査で弾かれるので無理ですね
あと動画サイトもクリック単価くれなくなりましたので昔は貼るだけで5万とか稼げましたけど
2023/01/21(土) 11:00:59.62ID:lNGH4I2f0
>>847
画集は持ってますよ同人の画集も1冊ありますね
2023/01/21(土) 11:05:33.91ID:uNhgIRUi0
>>849
横にそれたからもう申し訳無いが少し質問が長くなる
その持ってる同人誌で1番好きな絵はどれ?
2023/01/21(土) 11:06:20.70ID:iM6/MPHX0
スレにあげるのは清書したのだけでいい
汚ないラフ段階は描いた本人だけ分かれば良いから見せてって言われない限り出さなくて良い
2023/01/21(土) 11:11:59.34ID:zpWi2Taw0
清書てのはペン入れで色塗りじゃないでしょバナーの形にもしないでしょ
少ないな…
2023/01/21(土) 11:15:55.36ID:lNGH4I2f0
https://i.imgur.com/SjAgaZj.jpg

この中でいうと左上のキャラクターですかね好きなのは

次点で右下ですかね
2023/01/21(土) 11:17:43.10ID:lNGH4I2f0
>>851
了解しました
アドバイス感謝します
2023/01/21(土) 11:18:01.01ID:uNhgIRUi0
>>853
キャラクターも大事だけど
好きな絵はどれなの?
2023/01/21(土) 11:18:59.56ID:lNGH4I2f0
真ん中のキャラクターは髪が難しすぎますね単純に
2023/01/21(土) 11:20:19.45ID:lNGH4I2f0
好きな絵は左上が1番 右下が2番 左下が3番
右上が4番 真ん中が5番です
2023/01/21(土) 11:23:35.88ID:he7twqsA0
かまってちゃんここに極まれリ
2023/01/21(土) 11:25:39.50ID:lNGH4I2f0
https://i.imgur.com/kPXeat2.jpg

こういう構図も好きです
2023/01/21(土) 11:29:22.40ID:lNGH4I2f0
https://i.imgur.com/MY4k59h.jpg

こういう構図もバナーで使うなら良さそうですね
2023/01/21(土) 11:31:43.82ID:lNGH4I2f0
とあるのイラストもそうですがカードゲームに書いてあるような1枚イラストは基本的に好きです
2023/01/21(土) 11:32:40.24ID:iM6/MPHX0
>>854
感謝はいらない
これまでずっとずっと清書しろって言われて「わかりました」ってその場しのぎの返事だけして
結局は汚ないラフしか描かなくて突っ込まれたら「清書前を見てもらうため」って言い訳してきたから
どうせ今後も同じことすると思ってるよ
2023/01/21(土) 11:36:46.99ID:uNhgIRUi0
>>859
そうか大体は分かった
大事な事を言うけど1が好きな絵は全てバストアップなんだよ
そしてどの絵も1の絵より絵が大きいし線が細いんだ
1は線が太い分大きく描かないと同じように描くのは不可能
バナーにする絵は小さく見えるかも知れないが元絵は全て大きく描いてるんだよ、だから大きく描け
2023/01/21(土) 11:37:40.80ID:PkaXg/ob0
わかりました とかいう魔法の言葉
2023/01/21(土) 11:38:12.24ID:lNGH4I2f0
>>863
アドバイスありがとうございます
大きく描くようにしてみます
2023/01/21(土) 11:41:57.49ID:17qoJtX50
で、大きく描くことは今後一切ないから

次回も無言で鉛筆ラフを貼って進捗アピールするだけ

と、突っ込んでやると奇跡的に描くことがあるけど、1回描いて元に戻るだけ
2023/01/21(土) 11:46:03.11ID:Torwweuj0
成長しない事が成長の証
2023/01/21(土) 11:47:51.26ID:17qoJtX50
「わかりました」なんて「ハイハイもうこの話はおしまい」ぐらいの意味でしか無い
2023/01/21(土) 11:50:09.27ID:jHfOv/ky0
むしろ今までのアドバイスを真面目に履行していればバナーぐらい出来てるはず
ほぼ二年だよスレ建てて
2023/01/21(土) 11:51:39.42ID:78kNPxeL0
ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
2023/01/21(土) 11:55:26.94ID:vdm1XG/F0
自分のやりたくないことやも耳の痛いこと言われたら
しれっとなかったコトにするからね
2023/01/21(土) 11:57:06.74ID:vdm1XG/F0
・骨は書かなくていい
・バナーにするなら描くのは上半身だけでいい 特に顔を練習しろ

↑は冗談抜きで過去に100回くらい言われてるけど無視
2023/01/21(土) 12:11:41.98ID:Svlzcw0F0
>>859
ねーねー1くん、このくらいの絵を描けるようになるまであと何年くらいかかりそー?
2023/01/21(土) 12:14:10.72ID:Svlzcw0F0
とりあえず、今日の1くんばーーか♪
2023/01/21(土) 12:19:56.82ID:287cgf4x0
頭悪いやべー人間でもスレ立てだけはできるのほんとたち悪い
2023/01/21(土) 12:20:57.33ID:vdm1XG/F0
清書しろやオリジナル描けもめちゃくちゃ言われてるし返事だけはいいけど全然やらない
気に食わない事言われると拗ねてソシャゲのスレで雑談してる

んで時間が立って話題が流れた頃にいつもの清書されてない模写を貼る
2023/01/21(土) 12:22:38.28ID:lNGH4I2f0
昼ごはん食べてからオリジナルを描いてみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況