印刷の場合
フルカラー4Cの場合350dpi
A2以上の大判印刷の場合は240〜150dpiで出力することもある
大きいサイズだと近くで見ないから低解像度でも問題ない
グレースケールの場合600dpi
黒一色のみで表現するため、4Cよりも解像度必要
1C2階調の場合1200dpi
グラデーションが使えないからグレースケールよりも解像度必要

WEB用の場合
PC表示用 72dpi〜
タブレット・スマホ用 144dpi〜
一般的なモニタ解像度が72ppiなんだけど
最近は4Kモニタ使う人も多いからCSSで指定したサイズの2倍で画像作成することが多い
retinaディスプレイだと460ppiだから印刷物以上の解像度が必要だったりするけど
端末は画面小さいから思うほどの画素数はいらないかな
データサイズが大きくなりすぎるのも良くないし