X



初心者イラスト練習日記part17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/10(金) 03:02:16.27ID:vmQkA0hy0
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

初心者イラスト練習日記part4

https://itest.5ch.ne...i/oekaki/1626079715/
初心者イラスト練習日記part5

http://agree.5ch.net...i/oekaki/1626966781/
※前スレ

【1専用】初心者イラスト練習日記part6

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1627827788/
【1専用】初心者イラスト練習日記part7【IP表示】

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1629285747/
【1専用】初心者イラスト練習日記part8【IP表示】

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1665006040/
【1専用】初心者イラスト練習日記part9【IP表示】

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1668541210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

初心者イラスト練習日記part10
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1670303632/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

初心者イラスト練習日記part11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1671864774/

初心者イラスト練習日記part12
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1673264417/

初心者イラスト練習日記part13
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1673871010/

初心者イラスト練習日記part14
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1674291518/

初心者イラスト練習日記part15
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1674808179/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

初心者イラスト練習日記part16
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1675301860/
2023/02/10(金) 06:01:07.58ID:J7L6FYy+0
歴史あるスレ
2023/02/10(金) 06:46:04.72ID:LrlAtpsS0
潜在能力はピカ1
2023/02/10(金) 07:30:21.23ID:Irl2PbE30
誰よりも努力している
2023/02/10(金) 07:53:32.49ID:XB7+Tq2e0
夢を夢で終わらせない漢
6名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/10(金) 08:08:23.52ID:bQTM3apr0
17スレ目でまだ初心者だと思ってる可哀想な人のスレ
2023/02/10(金) 08:14:21.62ID:oFMyotIw0
実力は初心者以下だから...
2023/02/10(金) 08:51:00.60ID:H1xk2Qdd0
スレ連番がいい加減に(意図的に?)サバ読みされてるみたいで,
ざっと手元のアーカイブを数えてみたら軽く30越えてた.
2023/02/10(金) 09:47:04.31ID:CKt2msf90
2年で200模写したらしいので週に2枚です
2023/02/10(金) 10:02:10.16ID:htYajXi30
2年間まいにち夢中でヲチしてます
2023/02/10(金) 10:06:09.30ID:OtHv4h8F0
それもう半分ストーカーじゃん…
2023/02/10(金) 10:29:32.86ID:pfbUtUdF0
ヤフー知恵袋で1君みつけました
ドルフィンウェーブスレに居る1君みつけました

ストーカー???違うよ?
2023/02/10(金) 13:02:28.88ID:YmkGlNd90
まだ続けんの?w
2023/02/10(金) 13:04:17.24ID:qawINLdS0
>>12
残念だけど立派なストーカーです
自覚しましょう
2023/02/10(金) 13:05:55.21ID:3VQbr1SM0
ふぇぇ…好きになってしまったんだからしょうがないんだよぉぉ
2023/02/10(金) 13:07:08.40ID:qawINLdS0
……
17とんかつ
垢版 |
2023/02/10(金) 20:36:14.85ID:3HmGNBAp0
今日何が起きた?
2023/02/10(金) 20:57:43.27ID:TWADpZ5g0
なーんも起きとらんよ
いつもみたく1がおろうがおるまいがスレ民がべったりスレに張り付いてあーだこーだ
1不在で語り合ってるだけや
19名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/11(土) 06:14:42.05ID:TrCQafjG0
しっかりやりますとは?
2023/02/11(土) 07:05:49.41ID:ENUG98jF0
あれだけ逆ギレしてイキっといてこのザマよwww
21名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/11(土) 07:37:14.30ID:SwsFde5h0
頑張らなくていいんだよ
2023/02/11(土) 07:37:18.00ID:16h+j/1o0
やる気ないならもうやめた方いいんじゃないの?
お互い時間の無駄だよ
2023/02/11(土) 07:40:03.29ID:pCEY7LAj0
>>21
実際1さんは嫌々やってるよな、けど嫌々二年間我慢できたのはすごいね
2023/02/11(土) 07:58:14.63ID:9FFd8qAg0
>>22
お互いとか1クンへのスレ民のアチアチ熱意舐めてんの?
2023/02/11(土) 08:05:08.00ID:kOr03DJP0
【共依存】

共依存とは特定の相手との関係に依存しすぎる状態のこと。
他人にアドバイスしたり、他人の行動を助けたりすることで、自分の存在価値を見出します。
世話というより支配になっていたら要注意です。 自己肯定感が低いと、自分の存在価値を感じることができません。
2023/02/11(土) 08:47:07.94ID:iEPxdbFl0
1すぐサボる
2023/02/11(土) 09:18:49.27ID:XQKCHKZ70
1君がんばれ!
2023/02/11(土) 12:55:24.17ID:5n0Js9rx0
働け!
2023/02/11(土) 13:57:29.21ID:t311jbdY0
お前が働け!w
2023/02/11(土) 14:28:51.14ID:fb6XO1cf0
俺は働いてるよ?
2023/02/11(土) 14:34:17.86ID:t7oMTmVE0
じゃあ俺も
IPスレの時から固定回線から書き込んでたけど
1君登場すればシュバッて書き込みしてたけど
働いてるのはマジだから
2023/02/11(土) 14:39:45.53ID:ftVzuMPC0
エッッ平日の昼間に固定回線から5chへ書き込みを!?
2023/02/11(土) 14:44:55.53ID:ZI81YtOD0
できらぁ!
2023/02/11(土) 14:46:28.89ID:ftVzuMPC0
サンキューテレワーク
35名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/11(土) 14:53:47.35ID:yqLKKW1e0
アドバイザーは全員フリーのイラストレーターに決まってるじゃん
でなきゃどうやって1の相手を平日のまっ昼にやれんだよ
いい加減にしろ
2023/02/11(土) 14:55:01.46ID:SjKDQPDG0
雑談かヲチでやれ
2023/02/11(土) 15:40:50.89ID:TRTpjx3j0
今日は土曜だぜ?出勤だけど
2023/02/11(土) 16:53:05.63ID:8cIdARBZ0
https://youtu.be/54al6r6YpfI

クリスタで描くと上手く描けないんですが、どうやって線引くんでしょうか?
2023/02/11(土) 16:53:41.00ID:16h+j/1o0
>>38
普通に線を引くと線を引けるよ
2023/02/11(土) 17:00:06.08ID:OkDL7Qm/0
これマウスで線を引いてない?
2023/02/11(土) 17:03:33.47ID:A70A9Sso0
>>38
もっと拡大して描く
2023/02/11(土) 17:06:46.40ID:A70A9Sso0
>>38
https://www.youtube.com/watch?v=KucWhw0xIqw
https://www.youtube.com/watch?v=dG80YiP4KG8
いま適当に検索して出てきた動画だけど
顔をすごくアップにしてペン入れしてる
見習って
2023/02/11(土) 17:07:53.26ID:8cIdARBZ0
いえマウスではなく板タブでやってます
2023/02/11(土) 17:09:23.38ID:8cIdARBZ0
拡大して描いたら全体を通して見る練習にはならなくないですかね…
2023/02/11(土) 17:10:11.61ID:8cIdARBZ0
クリスタのモデルを写真でとってメディバンで描いた方が練習になる気もします
2023/02/11(土) 17:11:11.60ID:2xZYv/ve0
筆圧感知してないから筆圧感知するように直す
2023/02/11(土) 17:13:17.39ID:A70A9Sso0
>>44
ナビゲーターを活用しなよ
https://celcliptipsprod.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tips_article_body/bb01/28937/03dbdf1af59eaadf33762e3df32c2591_ja-jp
全体図と拡大図を同時に表示できるのがデジタルのいいところなんだから
2023/02/11(土) 17:15:28.98ID:8cIdARBZ0
>>47
ナビゲーターの活用はありですねやってみます
2023/02/11(土) 17:15:59.40ID:A70A9Sso0
メディバンでもやることは同じだよ
2023/02/11(土) 17:17:21.67ID:W1u87YXG0
上のメニューバーからウィンドウ→ツールプロパティでツールプロパティ開く。
手ぶれ補正を100まで上げて、ゆっくりめに描く
2023/02/11(土) 17:19:48.25ID:8cIdARBZ0
>>50
一応手ぶれ補正は100にしてるんですがギザギザになってます…
2023/02/11(土) 17:20:32.79ID:DPT4PgKR0
なんか線引くたびにカチカチ鳴ってるけど
1くんマウスで描いてるでしょ?正直にいいなさい。
2023/02/11(土) 17:26:54.65ID:A70A9Sso0
ペンタプのはずなのに謎のクリック音
取り消しはいちいちボタンクリックするんじゃなくてショートカット「Ctrl+z」を使えば
2023/02/11(土) 17:27:20.30ID:jxlbwGp+0
むっちゃマウスで描いてる音がする
2023/02/11(土) 17:29:29.00ID:AlexSIoy0
ぶれ補正100は逆効果
2023/02/11(土) 17:31:56.34ID:qLTixOPg0
補正とかいらない
2023/02/11(土) 17:33:20.46ID:8cIdARBZ0
>>52
それは画面を拡大させたり縮小させたりしてるからですね
2023/02/11(土) 17:33:54.15ID:8cIdARBZ0
ブレ補正は50くらいでやってみます
2023/02/11(土) 17:37:35.13ID:2xZYv/ve0
筆圧感知してないのに補正とか意味ないから
2023/02/11(土) 17:43:25.13ID:W1u87YXG0
板タブのドライバを更新してなくて古いとか?
2023/02/11(土) 17:46:29.36ID:ENUG98jF0
>>57
拡大縮小はホイールでやればクリック要らんだろ
2023/02/11(土) 17:56:15.79ID:0CQ9E2E40
3年目にもなって基本操作で躓くとかデジタル避けてた弊害メチャクソ出てるな
今度から練習は全部デジタルに移行したほうが良いと思うよ
2023/02/11(土) 17:58:27.61ID:lYfNedAY0
ペンじゃなくて鉛筆かブラシ使えば?
もうちょい滑らかな線になるだろ
2023/02/11(土) 18:03:57.59ID:8cIdARBZ0
確かに鉛筆かブラシの方が良さそうですね
2023/02/11(土) 18:34:30.90ID:ENUG98jF0
鉛筆(物理)で描きそうw
2023/02/11(土) 18:38:27.34ID:kqHAbT0s0
何でこんなにちゃんと線を引けないんだ?
2023/02/11(土) 18:56:48.82ID:U6WVD2w60
まるで介護やな
2023/02/11(土) 19:18:59.18ID:VXpu517b0
1のいちいち上から目線な物言いが気に入らねぇ
2023/02/11(土) 19:23:38.67ID:RwokNmcZ0
>>38
絵を描く道具と描いてる内容以前の話なんだけど。
この画面、なんだかものすごく窮屈そうだね。
マクブク本体の液晶? 文字やアイコンが大きすぎやしない? てか、画面解像度落としてるのかな。見辛いなら調整した眼鏡かけたらいいよ、疲れるから。
で、キャンバスのみたいばしょだけズームアップすればいいんだから。

あと、よく使う操作(ズーム/回転/Undo、ブラシ/消しゴムなどなど)はアイコンじゃあなくて遊んでる手でショートカットキーを使うと操作を止めずに集中できるよ。
2023/02/11(土) 20:02:15.93ID:RwokNmcZ0
>>38
1さん、視力もそうだけど、まずは環境を整えようよ。YouTube見た限りではお絵描きするのが辛くて当たり前な気がしてきた。

試しに、俺PCで、ほぼ初期設定でFHD Text拡縮100%の画面に1600x120072dpiキャンバスを似たような倍率で出してみた。

そんで、ノートPCなんでいろいろ入力デバイスが繋がってるんだけど、たしかにマウスやタッチパッドだとめちゃくちゃガタつく。1さんのビデオの描線はこれに近いね。
次がタッチパネル、超えられない壁の彼方に液タブ。

せっかくの板タブをちゃんと使ってみようよ?
https://i.imgur.com/HP1ZdSD.jpg
2023/02/11(土) 20:06:36.06ID:DPT4PgKR0
動画の冒頭でアンチエイリアス切ってるからじゃないの~?
2023/02/11(土) 20:09:34.37ID:TrCQafjG0
いくらノートPCとは言え狭すぎるわな
2023/02/11(土) 20:12:36.94ID:jxlbwGp+0
メディバンの方がやりやすいなら別にメディバンでいいけど
2023/02/11(土) 20:13:02.19ID:TrCQafjG0
>>57
いやその音じゃないだろ
2023/02/11(土) 20:13:22.12ID:OSjz453E0
1て質問に対して自分の言いたいことだけ言うのやめた方がええで
まずは質問に答えろや
2023/02/11(土) 20:29:38.51ID:oM3cw4XL0
どう見ても線引くときにカチカチ言ってるんよな…
何で嘘つくの?ペンタブ使ってませんより明らかに印象悪いだけなのに…
2023/02/11(土) 20:32:43.35ID:qLTixOPg0
食い違いがあるのかも知れない
板タブと言ってるからタブの上でマウス操作してるとか?
2023/02/11(土) 20:35:56.28ID:JDO4U/KO0
別に1は嘘ついてないぞ
答えてないだけや
2023/02/11(土) 20:36:46.86ID:mKKSyY570
デジタル無理でしょって流れにするためにわざとマウスでガタガタに描いてんのか…?
大昔のバンブーでもこんなガタガタしないやろ
2023/02/11(土) 20:43:02.60ID:89oPKD5h0
土曜日でこんだけのことしかできないの?
こいつに絵なんて無理でしょって流れ作って他の人に描いてもらう作戦なん?
2023/02/11(土) 20:44:08.41ID:DPT4PgKR0
>>77
板タブの上でマウス操作してたらうち吹いちゃうw
2023/02/11(土) 20:44:08.51ID:TrCQafjG0
変換アダプタまだ買ってないのか?
2023/02/11(土) 20:51:00.84ID:DPT4PgKR0
https://www.kyoto-su.ac.jp/ccinfo/contents/pdf/clipstudio_m.pdf

はいっ。基本操作が全部乗ってるから読んでね~

1くん読まないと思うけど読まないと始まんないよ
2023/02/11(土) 20:53:22.90ID:lYfNedAY0
>>80
その流れの方がまだマシだよ
前に無償で描くぞって言った人もいるが華麗にスルーしてたからな

依頼もAIも固辞して自分で描くってきかないくせにこの有り様だからどうしようもない
2023/02/11(土) 21:02:26.19ID:16h+j/1o0
>>75
わざとやっとるんじゃ!失せろ
2023/02/11(土) 21:08:33.70ID:e9nrs1qF0
なんやて!
2023/02/11(土) 21:13:30.45ID:SjKDQPDG0
新規の方は少し過去ログ読んでみようね
なぜ3年たって今の画力なのか
2023/02/11(土) 21:20:53.84ID:pUo3I78S0
アドバイザーぼく、三年目も1くんを追い続けることを決意。
2023/02/11(土) 21:23:18.18ID:8CE9HByG0
ヒュー♪
2023/02/11(土) 21:43:03.71ID:NmlzGs9I0
一生な
2023/02/11(土) 21:58:46.22ID:dkr7avWX0
違和感があっても線がガタガタでも何一つ調べもせず使い物になりませんって結論出すんだろうな、脳が完全にデジタル嫌悪おじいちゃんじゃん
2023/02/11(土) 22:02:09.52ID:ydR36BW80
若年性アルツハイマーやっけ?
93名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/11(土) 22:09:33.14ID:ntJYF4se0
1、デジタル難しいよね?
ペンタブも画面構成もショートカットもよくわからないでしょ?
難しいならデジタルやめて、鉛筆でぐりぐりするのに戻ったら?
今できることだけやってれば、5年後も10年後もずっとできるよ??
できないことに挑戦すると挫折してしんどいよ。
2023/02/11(土) 22:14:06.30ID:b/GQGI9N0
1は挫折したくないから本気でしてへんやろ
95名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/11(土) 22:15:50.99ID:qcDGn+gk0
手の書き方 初心者
とか
顔の書き方 初心者
とか
パースの引き方 初心者
で検索して部品ずつ覚えてくのはどうです?
私は今こうやって練習してる
2023/02/11(土) 22:17:15.32ID:TrCQafjG0
bootcamp上のwindowsで描こうとするからこんな変な事にw

アホやろw
2023/02/11(土) 22:20:14.69ID:lYfNedAY0
デジタル嫌悪だけじゃなくて絵の練習だってあれやってはこの方法では上手くなれませんってどんどん意味不明な方法やり出してるからなあ
1日に1枚か2枚しか描かないのにそもそも結果出る程練習やってないんだよな
2023/02/11(土) 22:23:18.37ID:L3pdKiRV0
誰かにやってもらうためにやってるなら分かるけどなぁ
まじでやってるならどうにもならんよな
2023/02/11(土) 22:23:38.65ID:vFyCUQWC0
1は何かしらの理由つけてデジタルやめそうだなー…
2023/02/11(土) 22:27:33.86ID:TrCQafjG0
ショートカット使わないってプログラミングはどうしてたんだ?
101名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/11(土) 22:34:03.28ID:WHStg6fL0
>>96
そんなかったるい事してんの?
2023/02/11(土) 22:35:53.68ID:dg8tgFuO0
追加で描いてみたんですがこれは無理でしょう…

まともに線引けませんよ…板タブなのが原因かもしれませんが…
2023/02/11(土) 22:37:21.28ID:dg8tgFuO0
>>70
一応板タブは使ってるんですよねこれで…
2023/02/11(土) 22:37:29.65ID:2xZYv/ve0
メディバンでは綺麗に線引けてるの?タブレットドライバは入れてる?
2023/02/11(土) 22:37:38.62ID:dg8tgFuO0
メディバンだと全くガタつかないのに不思議ですね
2023/02/11(土) 22:38:47.56ID:TrCQafjG0
ドライバはwindowsのものなのかそれともmacか?
2023/02/11(土) 22:39:41.72ID:TrCQafjG0
そもそもペンタブはどうやって繋いだ?
2023/02/11(土) 22:40:08.39ID:dg8tgFuO0
>>71
アンチエイリアスは一応強にしてると思うんですが
2023/02/11(土) 22:40:44.38ID:dg8tgFuO0
>>76
マウスはボタンをクリックしてるときに反応してます
光が出てるのはクリック時ですね
2023/02/11(土) 22:41:51.52ID:dg8tgFuO0
クリスタだと感度が多分高すぎるので線が引けないとガタガタになるんですよ多分
2023/02/11(土) 22:41:51.80ID:TrCQafjG0
は?
2023/02/11(土) 22:42:56.00ID:dg8tgFuO0
>>93
いえアイビスとメディバンならガタつかずに描けます
クリスタだけ現状無理です
2023/02/11(土) 22:43:33.67ID:dg8tgFuO0
>>95
まぁそれも確かにありですね急がないのであれば
2023/02/11(土) 22:44:20.84ID:TrCQafjG0
多分絵描くのに向いてないですよ多分
2023/02/11(土) 22:44:24.31ID:dg8tgFuO0
>>104
ドライバは入れてません互換性がないくらい古いのでwin10に前入れたら壊れかけました
2023/02/11(土) 22:44:55.40ID:dg8tgFuO0
>>106
macにWindows入れてますが恐らく板タブだからですね
2023/02/11(土) 22:45:21.38ID:dg8tgFuO0
>>107
USBで繋いでます
2023/02/11(土) 22:46:40.77ID:dg8tgFuO0
https://youtu.be/qOSm-0eqNzU
2023/02/11(土) 22:48:44.52ID:dg8tgFuO0
クリック音は板タブにペンを接触するたびに交換音がついてるみたいです

録画ソフトの方で交換音は消しておきますねすいません
2023/02/11(土) 22:49:20.61ID:TrCQafjG0
>>115
は?ドライバのバージョンは?
2023/02/11(土) 22:50:10.13ID:TrCQafjG0
>>119
何だよ交換音って?
2023/02/11(土) 22:50:46.46ID:TrCQafjG0
>>117
繋がらないんじゃなかったのかよ?
2023/02/11(土) 22:52:58.74ID:2xZYv/ve0
自分も10年前のバンブー使っててwin10とwin11のPCの両方にドライバ入れてるけど特に問題起きてないけどな
2023/02/11(土) 22:53:29.67ID:dg8tgFuO0
Windowsのバージョンは最新ですよ
古いのは板タブですWindows8までしか互換性がありません
125名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/11(土) 22:54:06.02ID:6VuM31t30
>>121
そこは触れちゃダメ
2023/02/11(土) 22:54:33.56ID:dg8tgFuO0
効果音です間違えてますすいません
2023/02/11(土) 22:55:27.80ID:y+HJIpv10
板タブ何使ってんの?
2023/02/11(土) 22:57:49.20ID:jxlbwGp+0
まあ確かにwin8.1までしか対応してない板タブあるわな

買えば?新しいやつ
さすがに
2023/02/11(土) 22:58:21.33ID:TrCQafjG0
ドライバで動いてないって事はマウスモードで動作してるってことか

アイビスとかは前のPCでの事じゃないのか?アドバイス受けたいなら話を整理しろ
相手にあれこれ推理させるな

質問箱でもその調子なのか?
130名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/11(土) 23:01:03.66ID:6VuM31t30
>>124
この時点で気づけよ
2023/02/11(土) 23:01:57.31ID:CrCG8uel0
察しない回答者が悪いと思ってるんやろ
2023/02/11(土) 23:01:58.60ID:9iQEFCAZ0
CTE-650とか450だっけ
丸いボタンが5個ついてる板タブじゃなかった?
2023/02/11(土) 23:05:08.91ID:TrCQafjG0
ええと、その板タブでバナー作成まで行くんですか?
2023/02/11(土) 23:06:24.37ID:dg8tgFuO0
しらべたら2007年のやつらしいです15年前ですね
2023/02/11(土) 23:07:16.90ID:TrCQafjG0
裏に型名とか書いてないんですか?
2023/02/11(土) 23:11:52.64ID:dg8tgFuO0
>>135

KSO - A383みたいです
2023/02/11(土) 23:12:00.36ID:W1u87YXG0
ドライバを付属のCDとかからインストールしてる?
製品のサイトから最新版をダウンロードしてる?
2023/02/11(土) 23:15:36.47ID:dg8tgFuO0
クリスタは最新ですしWindowsも最新ですよ

クリスタのデッサン人形が必要なだけであって他は必要ないのでクリスタの人形をスクショしてそれにメディバンで描けば問題はなさそうです
2023/02/11(土) 23:18:28.00ID:dg8tgFuO0
多分CTE650ですね
2023/02/11(土) 23:19:08.66ID:TrCQafjG0
>>136
板タブの裏だよ!
2023/02/11(土) 23:19:31.41ID:TrCQafjG0
>>139
多分ってなんだよ!
2023/02/11(土) 23:19:49.77ID:dg8tgFuO0
CTE450でしたすいません
2023/02/11(土) 23:21:15.14ID:dg8tgFuO0
線は引けばその通り引けるんですけど感度が良すぎて歪んでるだけのようです

メディバンだと線に歪み補正があるのでそれで引けます
2023/02/11(土) 23:23:20.97ID:jxlbwGp+0
まあ買うしかねえわな
さすがに
2023/02/11(土) 23:23:29.22ID:ENUG98jF0
>>110
設定は自分の使いやすい様に調整するんだよ
2023/02/11(土) 23:23:37.71ID:S6urQ6ml0
あのさぁ、日本語しゃべってくんね?
147名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/11(土) 23:28:04.08ID:eMNsTSFt0
>>146
それは無理ですね
2023/02/11(土) 23:28:55.44ID:jxlbwGp+0
透明の箱とかアクションフィギュア買ってる場合じゃねーぞ
2023/02/11(土) 23:29:11.22ID:2xZYv/ve0
15年前かー…さすがに古いしフィギュアよりちゃんと動くペンタブ買った方がいいよ
2023/02/11(土) 23:29:39.27ID:dg8tgFuO0
液タブ買うくらいしかないですが高すぎて直ぐには無理ですね現実的に言うと

サイトの月費用も落ちてますし
2023/02/11(土) 23:30:51.31ID:TrCQafjG0
描画面がハガキ大の奴じゃねーか
そんなの俺も描ける自信ねーわw

ちな現在はxp-pen deco L
2023/02/11(土) 23:31:38.70ID:jxlbwGp+0
液タブがいいけど無理なら板タブでいいじゃん
現状でA6サイズの板タブなんだから
今どきのどんな安物買っても現状よりマシ
2023/02/11(土) 23:32:02.13ID:dg8tgFuO0
>>151
画面の大きさは正直関係ないですよ
視覚的に理解することが最重要事項なので
2023/02/11(土) 23:32:52.03ID:DPT4PgKR0
やん、なにこの勢い・・・♪
2023/02/11(土) 23:32:58.29ID:TrCQafjG0
関係あるわ!大有りじゃ!
2023/02/11(土) 23:33:34.83ID:dg8tgFuO0
板タブ買ってもダメですって古い端末で感度良すぎて線が引けないので新しくしても同様のことが起きます
2023/02/11(土) 23:33:50.82ID:BXY2hbtJ0
画面と描画域の区別がついてない可能性
2023/02/11(土) 23:34:59.00ID:dg8tgFuO0
クリスタはアタリの練習程度にしてメディバンかアイビスを主軸に使います
2023/02/11(土) 23:35:14.61ID:TrCQafjG0
Sサイズのペンタブなんて本当に初心者のお試しぐらいの役割しかないと思う

あれ使うくらいなら線画はスキャナ取り込みした方がマシ
2023/02/11(土) 23:38:01.16ID:jxlbwGp+0
>>156
感度の問題じゃなくて
板タブとして機能してないから描けないんだってば



って説明してもいうこと聞かないモードに入っちゃったなこりゃ
2023/02/11(土) 23:38:22.62ID:TrCQafjG0
つくづく考え方が絵を描くのに向いてないよな…
2023/02/11(土) 23:39:02.49ID:dg8tgFuO0
デジタルで描く場合線を自動で補正してくれないとガタついてしまいます

クリスタにそれは出来ません恐らく上手い人向けに作られてるからです

メディバンとアイビスは線をうまく見せてくれます
デジタルでやる場合、ラインを誤魔化してくれるどちらかが良さそうです
2023/02/11(土) 23:42:20.12ID:dg8tgFuO0
自動補正が弱すぎるんですよ多分

クリスタの100はメディバンの10以下みたいに感じますから
2023/02/11(土) 23:42:36.27ID:jxlbwGp+0
別にメディバンでもアイビスでもいいけど
筆圧も何も効かない板タブは変えるべき

新品板タブはアクションフィギュアやソッカより安いから
2023/02/11(土) 23:43:12.25ID:TrCQafjG0
もうベジェで描けば?マウスでも線引けるぞ

クリスタならベクターレイヤか
2023/02/11(土) 23:44:25.03ID:2xZYv/ve0
どこから突っ込めばいいのかわからない
2023/02/11(土) 23:44:55.82ID:dg8tgFuO0
クリスタの素体画像をメディバンで開いてそこにライン引っ張ってみます
2023/02/11(土) 23:46:13.15ID:DPT4PgKR0
ねーねー、1くん動画でクリスタ使って線を引いてるの見たケド

いつも1くんがやってる鉛筆のラフ画と、クリスタの描画と比べると
大して違いないよー?うちから見たらどっちも同じレベルだよ
2023/02/11(土) 23:47:15.44ID:dg8tgFuO0
>>168
アナログでやってもデジタルでやっても同じになるのは当然ですかね

デジタルで一気に伸びるようなタイプでは恐らくないです
2023/02/11(土) 23:47:16.79ID:TrCQafjG0
まあ本日はバンブーのいっちゃん安い奴って知れただけで収穫だったわ

色々納得したわw
2023/02/11(土) 23:48:05.90ID:dg8tgFuO0
自分に合ってるのはどっちかというとコピックとかそっちな気もするんですよね
2023/02/11(土) 23:48:38.65ID:DPT4PgKR0
>>169
同じならクリスタでやっていけばいーじゃーん

ばか??
2023/02/11(土) 23:48:57.31ID:jxlbwGp+0
>>169
わかってないな

間違いなくデジタルで一気に伸びるタイプだよ
2023/02/11(土) 23:49:25.53ID:DPT4PgKR0
>>171
コピックは鉛筆の線を引っ張るから、清書しない1くんには使えないよ~

残念~♪プププw
2023/02/11(土) 23:49:38.05ID:dg8tgFuO0
クリスタは線の補正から面倒くさいのでクリスタは素体画像を保存するだけでメディバンで練習するようにしてみます
2023/02/11(土) 23:50:35.33ID:TrCQafjG0
なるほどね
画面小さくしてたのそのせいか

>>171
いやコピックまで舐め出したよw
さすが1さんw
でも買いに行けないでしょ?
2023/02/11(土) 23:51:41.16ID:jxlbwGp+0
っていうか
デジタルの力を借りずに完成絵を仕上げられる素養なんて無いわ
2023/02/11(土) 23:52:24.75ID:dg8tgFuO0
買いには行けません
2023/02/11(土) 23:57:24.52ID:rVkJEBsr0
初期設定のまま3Dモデルなぞるのいじったけど
ギザギザになる理由がわかった
なぜかは知らんけどそうなるな
2023/02/11(土) 23:57:42.55ID:DPT4PgKR0
絵の具の三原色から買ってけば~?

ターレンスのアクリル絵の具が安くておすすめだよー
2023/02/12(日) 00:00:55.00ID:b/ETB90v0
画材店や文具店に行く勇気から始めよう
2023/02/12(日) 00:04:45.41ID:7cMmA1hO0
>>178
は?
2023/02/12(日) 00:08:54.82ID:tTuq42m/0
>>178
3Dモデルのパレットの字の部分
レイヤーの変換を選んでラスターレイヤーに変換
これでトレースできる
2023/02/12(日) 00:11:27.03ID:b/ETB90v0
匠彩やOHUHUとかなら安いしamazonで買えるぞ!
2023/02/12(日) 00:13:17.16ID:tTuq42m/0
動画見るとなんか違う気もするけど
動画の41%ってレイヤーの文字が出てるところで
右クリック→レイヤーの変換→デフォルトで設定が入ってるのでそのままOK
2023/02/12(日) 00:14:22.09ID:b/ETB90v0
ついでにピグマとかのミリペンも揃えよう
2023/02/12(日) 00:17:01.79ID:8ys5VFhe0
>>175
面倒臭くなんかないだろ、1回設定すれば一生変えなくていいんだから
2023/02/12(日) 00:22:04.40ID:5GfqA2m80
1くんコピック買うなら急がないと!
3月に値上げで1色500円になるから今すぐ24色セット買う方が良いよ!
2023/02/12(日) 00:25:35.70ID:BC6Oeam20
そーそー!コピックなら薄い色から重ねてくだけだから失敗しないよ
1くんなら1回買えば10年くらい使えると思うし。
2023/02/12(日) 00:31:21.64ID:b/ETB90v0
ずぼらな1君はすぐ乾燥させてしまうと思うぞ?
191名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/12(日) 00:35:42.38ID:qdOzKHL10
>>156
感度ってのは少しペンを動かすだけで画面上のポインターがかなり動いちゃうってことでしょ?
それって板タブのサイズと、画面のサイズに差がありすぎるから起きてるんだよ。板タブのサイズと画面のサイズってリンクしてて、そこの誤差を縮めたいんだったらもっと大きいのを買ってできるかぎり板タブと画面の大きさを近づけるしかない
理解できた?
2023/02/12(日) 00:38:10.67ID:b/ETB90v0
>>191
そーそー
感度が高いんじゃなくて座標読み取りの分解能が足りてないんだよ
2023/02/12(日) 00:39:46.73ID:6PVMw73q0
ソッカの本、ポンと買えるならおんなじ値段で最新の最安ペンタブ買えるやろ
さっさと買えよ
2023/02/12(日) 00:40:52.21ID:nrF2M7t10
>>181
いきなりハードルが高いですよそれは
2023/02/12(日) 00:43:04.30ID:nrF2M7t10
>>183
一応ラスターレイヤーですね
2023/02/12(日) 00:45:04.70ID:b/ETB90v0
>>194
おつかいなんて幼児でも出来るぞ
2023/02/12(日) 00:47:17.92ID:Og8Z8Wp40
手首で描くならタブは小さくても問題無いと思うけどなぁ
寧ろキャンバスのサイズが問題な気がする?後補正は0でいい
2023/02/12(日) 00:48:54.30ID:nrF2M7t10
>>191
なるほど理解できましたありがとうございます
2023/02/12(日) 00:49:51.80ID:nrF2M7t10
補正は0にしたら描けそうですね線画ブレるのは仕方ないですねこれは

線を引く練習してないのでメディバンみたいに線のサポートがないと引けないんですよ多分
2023/02/12(日) 00:50:58.60ID:b/ETB90v0
アル中なんですか?
2023/02/12(日) 00:51:14.14ID:nrF2M7t10
あとメディバンの頃はアナログで元から線があって引っ張るだけで良かったので何とかなりましたが、1から描くのはかなり難しいです

ラインも見えてないので漠然と書いてるだけになってます
2023/02/12(日) 00:52:16.25ID:nrF2M7t10
やっぱり3Dモデル無しで練習した方が良いんじゃないですかね…

なんかあんまり使っても使わなくても効果なそさそうです
2023/02/12(日) 00:53:38.77ID:b/ETB90v0
またループしてるね

くじけるの速ええ
2023/02/12(日) 00:54:28.54ID:tTuq42m/0
>>195
ラスターレイヤーに変換だよ
新規のレイヤーではないよ
3Dの絵が出てるところのレイヤーを変換
>>185をやってみて
2023/02/12(日) 00:55:01.57ID:nrF2M7t10
とりあえず1ヶ月は頑張ってみます
なんか簡単に上手くなるイメージができなくて…
2023/02/12(日) 00:56:02.61ID:b/ETB90v0
簡単に上手くなるとか誰も言ってないんだが?w
2023/02/12(日) 00:57:08.82ID:nrF2M7t10
>>204
一応ラスターレイヤーに変換してみましたが、やはり難しいですね描くのは元から線がアナログで引っ張られてないのも関係ありそうです
2023/02/12(日) 00:58:22.31ID:nrF2M7t10
>>206
とりあえず明日も描いてみます
マイクからの音も拾えるみたいなので分からないところをお聞きしたりしてみようかと
2023/02/12(日) 01:02:26.50ID:BC6Oeam20
>>205
基礎練習をサボってるからじゃんばーかばーか
2023/02/12(日) 01:04:10.01ID:nrF2M7t10
>>209
それはWeb版でも同じこと言われましたね
割と自己流ではやってるんですが、未知への開拓は難しいですね
2023/02/12(日) 01:06:17.43ID:+bPs0eh00
自己流てのは練習少ないことじゃねえよ
ただの怠けやろ
2023/02/12(日) 01:06:23.93ID:BC6Oeam20
自己流の基礎練習ってどれのこと~?
2023/02/12(日) 01:07:37.95ID:nrF2M7t10
怠けです…すいません
2023/02/12(日) 01:11:06.14ID:2f97FSUe0
まじでさぁ、5時間ぐらいペンタブでトレスぐらいせえよ
そんくらいはできるやろ
2023/02/12(日) 01:14:20.44ID:BC6Oeam20
>>213
怠けてるって思うなら一般的な基礎練習すればいいじゃーん

うちだって今でもやってるよー?
2023/02/12(日) 01:21:51.96ID:nrF2M7t10
確かに一般的な基礎練習するのもありですね
2023/02/12(日) 01:22:19.51ID:nrF2M7t10
5時間は流石に無理ですねサイトと両立してるので3時間30分くらいが限界です
2023/02/12(日) 01:23:10.96ID:0eZetpHu0
>>210
未知のせかいを自己流で進むなんて物凄くハードルの高い事してるのにな
こんな所でもらう知識じゃ歩みも遅いしどうにも越えられない壁があるのに
時間のない人には一番向いていない方法だって事をいい加減受け入れなきゃな
2023/02/12(日) 01:24:19.45ID:trxnYZ8P0
>>218
じゃあ、毎日3時間トレスしたら?
2023/02/12(日) 01:26:25.34ID:nrF2M7t10
>>218
ウサギと亀を信じて頑張ります
2023/02/12(日) 01:27:30.53ID:nrF2M7t10
>>219
起きたら先に絵を描くこともちょっとやったりして上手く調節しますね
2023/02/12(日) 01:29:51.87ID:0eZetpHu0
>>220
今のペースでは壁越えるのに軽く10年は掛かると思うよ
それだけの余裕があるなら別にお好きにどうぞだけど…
その壁だって越えられるかどうか…
まあ選ぶのは君だ
2023/02/12(日) 01:30:57.19ID:tTuq42m/0
>>213
72だとアップにするとジャギジャギになるので300ぐらいで
あと画面の回転させたほうがいい
2023/02/12(日) 01:31:56.82ID:Og8Z8Wp40
亀が勝てたのは順路とゴールを理解してたからで1のように独自のルートを闇雲に進んでた訳じゃないぞ
2023/02/12(日) 01:34:12.40ID:BC6Oeam20
>>216
はいっ。じゃあ明日はお顔の練習ね~

https://imgur.com/nCKm7EA.jpg
2023/02/12(日) 01:40:36.77ID:Rn57Z+i40
>>221
結局やらないとかいつものことやな
2023/02/12(日) 02:00:40.46ID:1n2xLXn00
板タブの問題もクリスタの問題も全部
素直にMacOSで使えば普通に全部解決しそうな気がするんだが
2023/02/12(日) 02:07:37.70ID:9NeLkMtN0
ずっと寝てるからうさぎやな
2023/02/12(日) 02:12:08.88ID:8ys5VFhe0
>>210
アドバイス貰おうとしてるのに何で自己流でやるんだよ
言われた事をまずちゃんとやれ
2023/02/12(日) 02:51:34.69ID:/EkggPPL0
1は亀なのに寝まくってる
2023/02/12(日) 03:19:46.31ID:bG7YqQ6A0
1はうさぎと亀、どっちだと思ってるんやろ
2023/02/12(日) 07:39:12.65ID:b/ETB90v0
天才型でも努力型でもない
2023/02/12(日) 07:51:05.65ID:b/ETB90v0
>>118
しっかし全然狙ったところに線引けてなくて笑うしかねえなこりゃw
線ががたつく以前の問題だわ

ペンタブで丸とか直線とか文字書く練習した方がいいんじゃね?
2023/02/12(日) 07:56:09.63ID:b/ETB90v0
ペンタブ側の解像度低ければ画面の一部にマッピングし直して使うのもありかも知れないけどドライバなしじゃそれも出来ないし届かない所をマウスに持ちかえるのも煩わしい

やっぱ最低でもMサイズが望ましい
2023/02/12(日) 08:10:36.16ID:lxdM+vbd0
クリスタは上手い人向けとかマジで何言ってんだか…逆に使いこなせれば素人でもそれなりにできるのがクリスタなのに
自己流とか独学とか主張したがるけどそれやると単純にクッソ遠回りになるだけだから教えてもらえる事は素直に聞いた方がいいんだぞ
236とんかつ
垢版 |
2023/02/12(日) 08:29:36.49ID:GvLCRDtT0
使いこなしたら素人じゃない気が、
まぁ慣れたら使える気はするけど
2023/02/12(日) 08:35:26.13ID:nINLrz+c0
上手い人と言うか
操作に多少知能が必要なソフトだとは思う あんまり馬鹿でも使えるソフトではないかもな
238名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/12(日) 09:47:50.44ID:Yks3/2Hz0
アンドゥすらショートカット使えない1クンニはデジタルは難しいんじゃない?
2023/02/12(日) 10:04:53.96ID:12xJvsEA0
MacbookでWindows版使ってるせいで
Win版のショートカットが使えないとか?そもそもなんでわざわざWindows版使ってんだろ
素直にMac版使えばいいんじゃね?
2023/02/12(日) 10:17:42.52ID:7cMmA1hO0
>>194
2023/02/12(日) 10:19:01.49ID:Og8Z8Wp40
筆圧感知してる?後キャンバスの設定変えろ
何で紙でもデジタルでもポストカード大のサイズで絵を描くんだよ狂ってんのか
2023/02/12(日) 10:35:15.10ID:b/ETB90v0
プライベートではwindows使ってないのであれだが最近のwacomドライバはwindows inkとの干渉もちゃんと回避出来るのな
243名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/12(日) 10:54:17.71ID:Nxsg25CH0
【共依存】

共依存とは特定の相手との関係に依存しすぎる状態のこと。
他人にアドバイスしたり、他人の行動を助けたりすることで、自分の存在価値を見出します。
世話というより支配になっていたら要注意です。
2023/02/12(日) 10:58:24.94ID:b/ETB90v0
まあネット越しだし実の親と比べたら実害も少ないやろ
2023/02/12(日) 11:00:34.28ID:9bqkRu5R0
自分はMacなんて使った事ないので分からないんだが
BootcampでWindowsをMacで使ってる場合ってドライバとかは一体MacとWinどっちを使う事になるんだ
1くん普通に情弱だしそのレベルで躓いてるんじゃないかと思うんだが
ペンタブが筆圧感知してないのもそのへんの問題なんじゃないのか
2023/02/12(日) 11:02:02.33ID:8Q5aNV0+0
かなり古い中古だからドライバ対応してないだけだろ
2023/02/12(日) 11:02:32.86ID:UTBBv4TD0
軽く10人ぐらい1君に依存してそう
2023/02/12(日) 11:09:18.75ID:wbHxb4ds0
ドライバ無しで描くとかあり得ないから本当にデジタルで絵描くつもりがあるならフィギュアやエロゲよりペンタブ買うべき
2023/02/12(日) 11:10:56.87ID:b/ETB90v0
つまりは1の絵に対する本気度なんてその程度なんだよね
2023/02/12(日) 11:14:42.69ID:Y2DheMjr0
まぁなにアドバイスされても最終シカトしますがねw
2023/02/12(日) 11:27:04.74ID:9bqkRu5R0
ちょっと調べたら2007年発売のペンタブだと…16年前のハードなんてただのガラクタじゃねえか
中古売ってて安かったからっていくら何でも限度があるだろ
252名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/12(日) 11:35:43.01ID:Yks3/2Hz0
mac bookも安かったってだけで買ったから察してあげて
2023/02/12(日) 11:42:32.28ID:tTuq42m/0
設定じゃなかったのか
たぶん新しいタブでも変わらないだろう
2023/02/12(日) 11:44:13.27ID:9bqkRu5R0
情弱どころじゃなかった
普通に詐欺でガラクタ買わされてるおじいちゃんレベルじゃんか
アマゾンで中古売ってたけど1000円でも高すぎるだろこれ
2023/02/12(日) 11:47:21.31ID:7cMmA1hO0
まあまあ皆さん、落ち着いてください
2023/02/12(日) 11:50:17.46ID:Og8Z8Wp40
1のタブより古いから
古いのは関係ないな
2023/02/12(日) 11:59:17.07ID:5GfqA2m80
favoの次の初代bambooを買ったのはバンドルソフト目当てで
今のOSじゃインストールアンインストールも満足に出来なくて悪態ついてたよわな
2023/02/12(日) 12:09:39.47ID:5KR6Tx/L0
たまにオリパ作るとか言ってるけど、オリパ詐欺が流行ってるのにこいつから買いたいと思うか?
まぁ、1がオリパ詐欺に引っかかりそうやけど
259名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/12(日) 12:09:57.50ID:AhUNl+Vh0
絵を描くための環境を整えられずに消えていくなら消えて行けと。
ただそれだけのことや
2023/02/12(日) 12:19:04.87ID:SA0ubwAV0
>>245
bootcampでWindowsを使っている間は完全にWindowsになりかわるのでドライバもWindowsのが必要だったはず
ずっと昔に使ったきりだからあまり自信はない
2023/02/12(日) 12:31:25.53ID:IRP3ZzWv0
相変わらず言い訳しかせんのやから、最新のペンタブ買ってPhotoshopでも使えばええやん
親のクレカ使い放題なんやろ
2023/02/12(日) 12:34:52.08ID:DII5gy8O0
そりゃOSごとのドライバいるだろクリスタはユニバーサルだったか?
本気で絵をやるならモニターもあった方がいいぞ
2023/02/12(日) 12:50:56.02ID:Og8Z8Wp40
まぁ絵を描く前に
描く環境と描ける設定が出来てないなら仮に技術的に上手くてもまともに描く事は出来ないな
2023/02/12(日) 13:04:54.72ID:zAPhbZdT0
ドライバなくてもそれなりに動くし、いっちゃあなんだが、シャーペンで線引いてるのと大差なくね?
1はペンタブのせいにしたがってるけど
2023/02/12(日) 13:12:04.51ID:b/ETB90v0
ポンコツがポンコツを使う…らしいっちゃあらしいがなかなかの地獄絵図よな
2023/02/12(日) 13:14:27.42ID:aGLUxG3x0
典型的な安物買いの銭失いムーブしてるな1くん
いい加減安いのに飛びつくのやめなよ
267名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/12(日) 15:20:09.41ID:AhUNl+Vh0
>>264
うん、アナログで引いてる線と大差ないと思うわ
アナログで下手な線がデジタルでも下手な線としてそのまま出てるだけや
慣れの問題は多少あるけども。

ツールのせいじゃなく、単純な技術不足・練習不足や
2023/02/12(日) 15:25:36.64ID:7cMmA1hO0
1くんが何もしてない間に1枚絵描き終わったぜ
2023/02/12(日) 15:27:45.25ID:Og8Z8Wp40
シャーペンなら中間色が出るからマシだけどイメージ的には
細いマッキーそれなりに描いてないと無理
270とんかつ
垢版 |
2023/02/12(日) 15:28:06.62ID:GvLCRDtT0
>>268 貼れよぉ〜
2023/02/12(日) 15:29:17.17ID:b/ETB90v0
>>270
いや君もプリキュアがあったろ
2023/02/12(日) 15:33:08.88ID:7cMmA1hO0
>>270
身バレ嫌だから無料
2023/02/12(日) 16:02:21.91ID:90wHhIv30
1としてはペンタブとクリスタの使い方で三ヶ月はのんびりできると思ってるんかな
で、最後にこんなの意味ないですよ。と言う
2023/02/12(日) 16:04:09.76ID:7cMmA1hO0
>>272
無理
2023/02/12(日) 17:08:30.00ID:5GfqA2m80
>>273
これまでは「こんな線じゃアナログで描いたほうがマシですよ…」って1日で放り出して元の位置に戻ってた
2023/02/12(日) 19:14:41.75ID:b/ETB90v0
wacomドライバを使ってないのに何故クリック音がするのか?windows inkの設定には視覚効果の設定はあるのに音の設定は無いんだけどな?
2023/02/12(日) 20:26:59.10ID:IPcw6t8W0
絵とそうだけどCSSに何日かけても出来ないなんておかしくね?
こいつの書いたCSS見てみたいね
2023/02/12(日) 20:39:11.33ID:oATaHL6S0
>>277
1君は自作はヤフー知恵袋で聞いたソースそのまま張り付けてくっつけてるだけだから
1君の純粋な自作は無いよ
279名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/12(日) 21:00:22.12ID:/izK3lB/0
>>1

https://imgur.com/a/hBLkh52

人間の構造的な添削はこんなもんかな。あとは他の人、誰か教えてくれるやろ。
2023/02/12(日) 21:21:56.04ID:5jtxGx290
教えてくれる人がどれだけいても教わる気も理解する頭もないんですよw
2023/02/12(日) 21:34:35.61ID:dA8f1H3v0
実体験だけどせっかく赤ペンしても「ありがとうございます保存しました参考にしますね」で終わり
二度と使われないよ
2023/02/12(日) 22:17:22.01ID:wqIZpQTW0
そういやワッチョイ無くなっちゃったからいま分からないが
Wifiが無いせいで携帯料金が2万以上とか言ってたくせに前スレで普通にアウアウウーだったの何で?
こないだスマホのWifi設定したって言ってたのに
それ以前にスマホでWifi使えるの知らなかったらしいけどさ
2023/02/12(日) 22:33:58.32ID:zG6RSgNg0
1はそんなの求めてないよ
聞くだけで絵がうまくなるようなもんじゃないと無視するよ
2023/02/12(日) 22:45:01.20ID:b/ETB90v0
>>221
今日が終わりそうなんだけどいつまで寝とんの?
2023/02/12(日) 22:53:01.16ID:Pv7X5+k30
1をyoutuberのスレでたまに見るから配信見てるんじゃね?
2023/02/12(日) 22:55:51.61ID:b/ETB90v0
へえ誰のチャンネルなんだろ?
2023/02/13(月) 00:32:09.16ID:mETYT7iU0
すいません明日からは毎日頑張りますね
288名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/13(月) 01:08:12.93ID:iB943UdS0
https://imgur.com/95t295d.jpg

メディバンペイントで描くようにしてみます
2023/02/13(月) 01:14:14.81ID:iB943UdS0
明日は病院に行かないと行けないので遅くまで描けそうにないです申し訳ないです

今日はサイトのスタンプ機能に思いのほか時間取られました

明日帰ってきたら昼間から練習してみます

クリスタの画像を使ってメディバンで描きますね
2023/02/13(月) 01:17:03.48ID:iB943UdS0
>>279
添削いただいたものは明日描きます
2023/02/13(月) 01:17:09.32ID:iB943UdS0
ありがとうございます
2023/02/13(月) 05:02:01.55ID:VSeoTxPj0
2年間ずっと明日から本気出すとか言ってる自覚はあるの?
2023/02/13(月) 05:50:15.46ID:e07uAakh0
2年間毎日頑張っててえらい
2023/02/13(月) 06:32:09.51ID:8RerTzpv0
>>288
線全然変わっとらん

>>289
脳の隅々まで診てもらえ
2023/02/13(月) 06:47:48.14ID:d6bZuJif0
>>288
よくなってきている
2023/02/13(月) 07:10:14.64ID:+2doTsM80
>>288
いやこれ雑にトレースしただけだろ、何の練習にもなってねーよ
2023/02/13(月) 07:41:55.84ID:97IlE9S20
>>289
病院なんて無意味じゃなかったけ?
何で今更行くの?
2023/02/13(月) 08:08:07.01ID:8RerTzpv0
息子の異常に気が付いて親が動いてくらたのならそれは良いことだ
2023/02/13(月) 08:13:52.83ID:vkSRIUxL0
毎回サイトに思ったより時間取られてんな
クリスタもったいねえ…

病院っていっても皆が行ってほしい病院じゃないかもしれんぞ
300名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/13(月) 08:16:20.14ID:im4I8Hwb0
>>288
デジタルでも線つなげて描かないんだな
301名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/13(月) 08:51:14.45ID:UMhpK+tb0
>>288

https://imgur.com/a/rGTB2oG

あい。てんさくしたわ。
2023/02/13(月) 09:07:45.98ID:4USZpBdx0
7時台ならともかく月曜日の朝8時台から書き込みしている人らってやっぱり1君とおなじニートなの?
2023/02/13(月) 09:45:35.45ID:HVk0CXAH0
社会人が全員平日の昼間から働いてるって思ってるのってやっぱり社会経験無い人なのかな?
2023/02/13(月) 09:48:18.11ID:Prh8DJC30
言い訳がダサすぎて草

まぁあのケーポチでさえVIPじゃ長年無職で有名だったからなw
本人ソコ突かれると必死に連投レスしまくってたが
2023/02/13(月) 09:59:38.82ID:CRwgjXc90
夜勤の僕は普通の人とマルっと12時間反転してる
この後昼くらいに寝て暗くなったら起きる
2023/02/13(月) 10:14:17.48ID:p7xgH0cP0
そもそも1スレ目から教えている半コテからして働いてないでしょ
ここお絵描き板の元雑談スレ民だらけからか絵アドで絵上がっても名前だけは頑として揃って口に出さないけど
2023/02/13(月) 10:23:43.41ID:TkqJSXCc0
IPとヲチスレ思慮すれば半々くらいな気ガス
とんかつとかいかにも働いてそう
308名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/13(月) 10:37:24.94ID:9Bb0d4mN0
1くん現れれば間を置かずレス出来る位フリーなジョブだお!
2023/02/13(月) 10:43:24.20ID:LK542VGQ0
わしは今日は午後から出社。半休取るなら午前中に出て午後から休めば良かった。
2023/02/13(月) 10:45:54.54ID:YLXNXeGX0
誰よりも疾く1へアドバイスする
他の者には決して遅れは取らない
311名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/13(月) 10:46:29.75ID:yG9pn+QA0
8時台なら電車の中からできるでしょ?
2023/02/13(月) 10:48:08.43ID:CRwgjXc90
まあ言ってる本人はなんでこんな時間に書き込めるか言わないんですよね>>303
2023/02/13(月) 10:52:29.83ID:veXto/x50
オマエらめっちゃっ刺さってますやんw
2023/02/13(月) 10:55:49.80ID:migqSAPb0
働け!って言ってた奴こそが無職だったとか信じられる?
2023/02/13(月) 10:57:47.40ID:WxSazGfl0
違うぞ
みんな時間の潰しが自由にきく職種やぞ
2023/02/13(月) 11:11:47.16ID:oXch3f330
絵に関連しない個人情報は犯罪者でなければどうでもいいよ
本人が申告するなら勝手にすればいい匿名ってそういうものじゃないの?
2023/02/13(月) 11:12:59.68ID:H0tpW3rM0
一刻も早く職業の話題から逃げたい
なぜだかもぅ分かるよね皆
2023/02/13(月) 11:18:27.05ID:W3T12rym0
旦那さまが高給取りなわたし将
高みの見物
2023/02/13(月) 11:43:14.95ID:oXch3f330
職業の次は性別で次は住所でその次は?
IDコロコロが言ってるのか馬鹿らしい
2023/02/13(月) 12:31:56.33ID:e9oZDX1o0
>>301
線がダメダメなのでまだどこがどうこうって問題じゃないと思う
2023/02/13(月) 12:37:47.90ID:IbCmLgyI0
>>302
月曜日の9時台の書き込みの方がニート感満載なんですが
8時台って通勤中とかで結構見れるやろ
2023/02/13(月) 12:37:53.10ID:eLFuFWUa0
帰ってきたんですが車酔いがあるので少し休んでから練習します
2023/02/13(月) 12:43:37.69ID:69wLh/2e0
貧弱!貧弱ゥ!
2023/02/13(月) 12:49:12.98ID:erXkxznt0
トレスなんて何の練習になるんだ?
2023/02/13(月) 12:59:49.20ID:b3zp813u0
トレスじゃなくて一応練習のつもりなのですが…
線が酷すぎるので今日はメディバンペイントを使って描きます
2023/02/13(月) 13:02:32.89ID:P23+d2wd0
トレスの意味分かってんの?
2023/02/13(月) 13:05:10.39ID:MQuTUyYZ0
こんなのやっても練習にならんでしょ
2023/02/13(月) 13:06:47.55ID:3qMEkncY0
上からなぞる行為です
2023/02/13(月) 13:13:06.03ID:HnMEa4oD0
トレスしてるじゃんw何が練習だよ
2023/02/13(月) 13:23:22.22ID:e9oZDX1o0
もっといいペンタブ買った方がいいよなあ
こんなの続けても意味ないと思う

買わないって事は本当は既に絵は諦めてるのかも
2023/02/13(月) 13:34:10.72ID:+2doTsM80
>>325
3Dモデルをトレースしてアタリを取って、それを下地に作品を作るなら意味はある
ただモデルをトレースしただけじゃ何の練習にもならんぞ
2023/02/13(月) 13:41:53.13ID:oXch3f330
>>330
それは道具を使いこなしてる奴が言う事
2023/02/13(月) 14:13:16.76ID:eLFuFWUa0
一応トレースではなく自分のラインを引いてるつもりなんですが…
2023/02/13(月) 14:15:16.38ID:e9oZDX1o0
まあマウスで器用に描ける人もいるけども
やっぱ効率でいけば断然違うわけよ
2023/02/13(月) 14:45:26.97ID:oXch3f330
ペンタブは古くても問題無いでしょって意味で
それこそ問題は適したドライバが入ってないとかじゃないの?
ペンタブが新しいから上手く使えるとかは関係ない
2023/02/13(月) 14:48:28.54ID:tHgmy0l90
ペンタブのドライバがwin8.1までしか無いんですわ
現状ペンタブの形したマウスでしかない
2023/02/13(月) 15:04:24.36ID:zFsrUuIV0
誰か1の日本語解読してやって
2023/02/13(月) 15:06:39.94ID:iKtpazRb0
1はパパに一回話して、パパに書き込みさせた方がええよ
まじで意味不明だもん
2023/02/13(月) 15:32:01.04ID:poq1yPYL0
1さん、ホントに板タブのドライバが問題なんだったら、MacOSでもWinでもどっちでもいいから、セキュアな仮想PC作ってWin8.1を動かせば済む話じゃないか?
クリスタはWin8.1でまだ動くらしいぞ。
難しかったら誰かに教えて貰いなよ。
2023/02/13(月) 15:44:32.24ID:t7gKBXtK0
そんなんするんだったら新しい板タブ買った方がいいだろ
2023/02/13(月) 16:04:56.85ID:mw4+eYka0
>>339
1君がその環境構築出来ると思ってる?
スマホをwifi に繋げることも出来ないだよ
2023/02/13(月) 16:05:33.86ID:U5UknWVf0
お金があればね。そうでなけりゃあってゆう制約の基での話な。
343名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/13(月) 16:07:49.27ID:U5UknWVf0
>>341
思ってないから誰かに襲われと...
2023/02/13(月) 16:10:46.85ID:JVO/B7mw0
それwindows8購入しなきゃダメじゃないの?
2023/02/13(月) 16:14:28.63ID:mw4+eYka0
>>343
教わって構築できる知能があれば3年たってサイトも絵もこんな状況では無いよ
2023/02/13(月) 16:15:42.54ID:UYY3dJ3X0
メンドクサイが先行して、教わることもペンタブ買うこともしないでしょ
たぶん現状でなんとかなると楽観視してるよ
2023/02/13(月) 16:18:32.92ID:U5UknWVf0
1さん抜きの話はヲチスレで、言いたいけど、興味あるかもしれんからここで続ける。
>>344 いかにも古そうな旧ノート持ってたろ、そこからサルベージ。または今使ってるWin11をダウングレード権で(この場合はホストはMacOSにもどせばいい)。
どれも個人使用の範囲内の権限拡大解釈ってやつ。
2023/02/13(月) 16:26:09.45ID:JVO/B7mw0
>>347
中のwindows変わっててもサルベージなんてできるんだね
ダウングレード権は8.1がサポート終わってるから無理そう?
2023/02/13(月) 16:30:39.24ID:+2doTsM80
>>343
そんな事やっても意味ありませんよ
○○でやるのが自分には合ってると思います
2023/02/13(月) 16:33:48.01ID:oXch3f330
古いタブはサ終してるけど代用ドライバで問題無く動いてる
ようは正常に動くドライバ探せって話
2023/02/13(月) 16:35:23.88ID:mw4+eYka0
そろそろその話はヲチスレでやれ
2023/02/13(月) 16:39:21.34ID:mw4+eYka0
ワッチョイついてないから
1にアドバイスか煽り以外はこちらにどうぞ
【ヲチ】オリジナルバナー作成日記の1をヲチするスレ part10
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1675448607/
2023/02/13(月) 17:41:51.87ID:RmMYixWY0
>>351-352
ヲチスレ作っておいて本スレにも書き込むとかキッショw

ヲチスレの住民なら本スレ出てくるなよ
1よりあたまよわいんかお前?ww
2023/02/13(月) 17:50:35.00ID:NgDgWkLr0
まあここ炙りスレの住人だらけだし
多少はね?
2023/02/13(月) 17:52:28.94ID:Q0oqwTiD0
で、1君病院で何か言われた?
2023/02/13(月) 17:52:33.81ID:tHgmy0l90
Windows10にWindows7用ドライバをインストールして使えるって個人ブログ記事があるにはあるな
2023/02/13(月) 18:01:37.28ID:eLFuFWUa0
特に言われてないですね…
とりあえずお風呂入ってから練習します
2023/02/13(月) 18:05:58.06ID:L3JDkqK+0
1クンちょっとお絵描き環境を全部書き出してみてよ
インテルのマックブックにブートキャンプでタブ繋いでるのまではわかったから
何年制の型番のマックブックなのか
板タブも型番まで
情報は多ければ多いほど線画が上手く引けない問題は解決するかもしれませんよ
2023/02/13(月) 18:08:34.54ID:gUMpIcYI0
とりあえず~~~しますの多さにビビる
2023/02/13(月) 18:10:44.54ID:migqSAPb0
一事が万事で生きてきた…そしてこれからも…!
2023/02/13(月) 18:16:41.63ID:dZEBE9h60
板タブはCTE450ですね
2023/02/13(月) 18:22:20.82ID:lr5QDMMQ0
1って線がいっぱい見えるの?
だからトレスじゃないって思うの?
2023/02/13(月) 18:22:30.35ID:cJ1+jXbh0
ついでにwifiも何使ってるか言って設定教えてもらえ
どうせまだスマホのモバイル回線で動画見たりしてるんだろ
2023/02/13(月) 18:31:08.04ID:WpRYur8L0
最新のペンタブ買った方が早くね?
5000出せばそれなりの買えるぞ
2023/02/13(月) 19:28:51.33ID:W21VTyaJ0
MacBookのバージョンは10.13.6です

MacBook自体の型はMacBook Pro13-inch Early2011

プロセッサ2.7GHz core i7
メモリ16GB

グラフィックはIntel HD Graphics 3000 512MB
2023/02/13(月) 19:30:04.74ID:3dHWnx6d0
wifiは最近変えてwimaxなのでそれなりに早いですね
2023/02/13(月) 19:31:01.81ID:tHgmy0l90
お、おう
2023/02/13(月) 19:42:08.38ID:b6kuHZys0
wifiが早いか遅いかはどうでもいい
1くん前スレでワッチョイがアウアウウー(つまりAUの回線で書き込んでる)なのに気が付いてる?
またモバイル回線でネットしてるって事だろ
携帯の料金がかかりすぎって怒られてたんだろ、また2万とか掛かるだろそれ放っといたら
2023/02/13(月) 19:44:31.77ID:v0nU8UpT0
めんどくさいから最新のiPadかおうぜ
機材を言い訳にすんの見苦しいよ
2023/02/13(月) 19:54:12.84ID:b6kuHZys0
>>365
モニタ解像度1,280 x 800しか無いのか…
そんな低解像度じゃまともに描けないだろ
せめて外部モニタ買うとかすれば?
2023/02/13(月) 20:01:03.21ID:9cjnDTgP0
モニタの性能なんてわりとどうでもいいよ
そこじゃねーw
2023/02/13(月) 20:09:10.95ID:pA16nmeu0
人生かけてるのに機材買いません?
えっちなゲームは買うのに?
性欲に素直やな
2023/02/13(月) 20:11:17.12ID:qCCBAnh30
MacBookってCore iシリーズ積んでるの?
2023/02/13(月) 20:22:25.76ID:9Fpih5ZC0
1は何でペンタブ買い直さないの?
そんなにペンタブで描きたくないの?
2023/02/13(月) 20:32:11.88ID:8RerTzpv0
親への説明が出来ないのかな?でもフィギュアはOKなのにな

紙代ケチるわりに見本を印刷しまくったり本当によくわからん
2023/02/13(月) 21:03:32.00ID:8fBSt0Zz0
え、俺のノーパソより断然性能いいんだが。
もう5000円くらいの中華ペンタブ買って描けよマジなんなの?
2023/02/13(月) 21:36:22.84ID:xr20nGVX0
絵描くのに向いてないというより、描きたくないんだな
そんなにレスバ楽しい?
2023/02/13(月) 21:40:51.93ID:VSeoTxPj0
紙とペンもまともに使えないのに機械の紙と機械のペンなんてそりゃ使えるわけないだろ
2023/02/13(月) 21:43:42.94ID:EquPecJe0
これからサイト運営しようって人間が機械音痴すぎない?
もう少し自分で色々調べたりする努力しなよ…毎回知恵袋に放り投げるんじゃなくてさあ
2023/02/13(月) 21:50:16.43ID:VSeoTxPj0
>>379
恐ろしい事に知恵袋で聞く事が1にとっての調べる努力なんだ…いや真面目に
2023/02/13(月) 22:04:51.78ID:ULiI5LXC0
筆圧感知されてない状態でペンタブ使って線がガタガタになるのはクリスタの感度が良すぎるせいですと言い切ってるのを見てサイトも絵も無理だと思った
2023/02/13(月) 22:11:31.09ID:4afJAL1T0
なんか荒れてるけど
マウスでも結構上手い人をの絵を見て、液タブ買ってクリスタってソフト使ってみたけど、絵はへたくそだけど一応描けるんだが、このソフトの便利機能が全く使いこなせない
とりあえず紙とえんぴつで描くより便利と言える様になりたい
2023/02/13(月) 22:40:24.34ID:EquPecJe0
>>380
それで回答待ちにソシャゲと動画鑑賞か…来月はWBCも始まっちゃうからもっとサボり増えるな
2023/02/13(月) 22:48:41.41ID:8RerTzpv0
>>373
mc68000 →power mac→intel mac→arm(M1,M2) mac
ときてるね

OSがunix由来だからあまりバイナリ互換に拘らないのかな
2023/02/13(月) 23:14:45.73ID:8RerTzpv0
1がこの件に関して一言も発しないの見て本当に描くことに興味無いんだなと再認識させられる
2023/02/13(月) 23:20:40.46ID:6oGvcRM50
うち1くんに添削する時マウスで描いてるよー?

道具は慣れれば何を使ってもいいと思うよ
スマホでお絵かきしてる人もいて、うちからしたら絶対無理だーって思っちゃうけど
それで慣れてたら(&苦じゃなければ)問題ないじゃん

1くんは練習が足りないだけ~
2023/02/13(月) 23:24:42.73ID:8RerTzpv0
小さくて反応も悪い道具なんかストレスマッハだけどな俺は
2023/02/13(月) 23:43:57.64ID:XEcIxWRg0
やる気さえあれば、紙と鉛筆だけでも出来るけどな
やる気がないからどうしようもないよ
2023/02/14(火) 00:29:48.59ID:G6D3Wh830
真にやる気があればスマホと指さえあればそれなりの絵描けるんだけどね ただ目は死ぬ
2023/02/14(火) 02:51:45.99ID:4XJhW7H00
https://youtu.be/H16kghB4Kws

動画のアップロードの仕方に余計な工程を挟んだので時間かかってしまいました。
明日もう一つあげます。

修正頂いたポーズは再度描き直します。
2023/02/14(火) 02:52:34.87ID:4XJhW7H00
>>373
恐らく増強させてます
2023/02/14(火) 03:09:26.85ID:QzlmhCaQ0
>>390
パッと見ただけだが既に大間違いやらかしてるぞお前
何で左右の肩の高さが違うポーズをわざわざ使ってんのにまたデタラメ骨入れて両肩の高さを均等にしようとなんかしてんだよボケナス
立体的に整合性が取れてる立体のポーズをわざわざ自分で破綻させて一体何の練習になってるつもりだってんだよ
2023/02/14(火) 03:20:53.34ID:0i2XheJO0
すこし慣れたみたいだな
2023/02/14(火) 03:37:22.66ID:4XJhW7H00
>>392
こちらのフィギュアをクリスタで読み込んでポーズを取らせてから描いたんですが、そんなにおかしいでしょうか?
見本載せてなくて申し訳ないです

https://i.imgur.com/dXrC5gW.jpg
2023/02/14(火) 03:38:44.07ID:uISi1FV60
完全に病気だ
2023/02/14(火) 03:40:50.67ID:4XJhW7H00
出来上がったものを画像にして載せておけば良かったです

保存するのを忘れてました、明日描いた際は見本と描いたものと動画をセットで載せます
2023/02/14(火) 03:43:51.26ID:QzlmhCaQ0
>>394
それだったらそもそも素体のポーズの読み込みが上手く行ってないんだから素体のポーズの方を直せよバカ
わざわざ素体を下敷きにしてる意味が全く無えだろがそれじゃ
2023/02/14(火) 03:45:02.46ID:4XJhW7H00
>>397
素体は頑張って治したんですが、腕周りがどうしても上手くいかなくてこうなってます
2023/02/14(火) 03:45:42.42ID:0i2XheJO0
バカとか言葉わるいなあ
2023/02/14(火) 03:46:01.42ID:4XJhW7H00
腕というより肩ですね
腕を上げると肩まで上がってしまうのか上手くポーズを取れませんでした
2023/02/14(火) 03:46:44.77ID:4XJhW7H00
間違えました腕を上げると肩が相対的に下がるようでポーズ取りに失敗してます
2023/02/14(火) 03:54:53.79ID:QzlmhCaQ0
>>401
失敗してるから何だと言うのか 
上手くいくまで修正すれば済む話だろうが
その失敗してるものを下敷きにして得られる物が一体何があるのか
2023/02/14(火) 06:44:52.72ID:AgAjCYjU0
なんかすごい事になってんなあw
404とんかつ
垢版 |
2023/02/14(火) 07:07:45.89ID:kFPDQwe30
誰だって最初は初心者なのさ
使ったことの無い知恵袋を使うのを努力というのは悪くは無いだろ?フハハハ
2023/02/14(火) 07:41:29.72ID:E+avcDYr0
ペンタブ買い換えには全く触れないんだなw
そんなにペンタブ嫌いか?
406名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/14(火) 08:06:06.15ID:L15/o1sk0
>>87
0には何かけても0だから
2023/02/14(火) 08:13:30.82ID:qMaiyAkF0
ノートPCならウェブカメラ付いてるんだし、動画の録画しながらカメラの前で自分でポーズ取ればいいだけよ。
人形に違和感ないポーズを取らせるのは結構難しい。
408名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/14(火) 08:14:39.15ID:L15/o1sk0
>>171
コピックの方が金かかるから無理だろ
2023/02/14(火) 08:28:00.81ID:ptKe2GmE0
>>390
結局フィギュアの写真を模写するなら下に映してる3Dモデルは大きさの目安にしかならないから
極薄く表示するようにした方がいい
現状だと下レイヤーの3Dモデルが邪魔で上から描いてるラフが全体的にバランスよくなってるか
分からないまま描いてるでしょ
2023/02/14(火) 08:40:07.42ID:AgAjCYjU0
学習障害の人にデジタルは難しいかもね
「重さ」が実感出来ないから

実際に触れるフィギュア欲しがるのもそれかも
2023/02/14(火) 10:36:04.19ID:IAJIyUWp0
自撮りトレースが最強
デフォルメする技術が必要だけど
412名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/14(火) 11:59:37.93ID:1lGu1hJV0
何かを教えようにも頭が悪すぎてどうにもならんでこれは

イッチってなんでそんなに頭悪いん?
頭悪いことがイッチの言う障害ってこと?生まれつきなん?

学習障害持っとる上にやる気のない人間に何を教えても無駄やで正味な話
2023/02/14(火) 12:17:27.39ID:uISi1FV60
頭の問題前に下のポーズレイヤーを無視して描きたい線引いて骨描いてるから白紙と同じ
こんなん狂気でしかない
414名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/14(火) 12:29:38.26ID:1lGu1hJV0
イッチがずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとやっとる雑なラフ描きは
絵の練習やなくて自分を慰める行為やん、やから回りから何言われてもやめられへんのや

フィギュアの写真を3Dポーズにして上からなぞってんのも同じやで
何かいっぱしの事をやっとるような気分に浸りたいんや
スレに貼って何かしら反応を貰えたら小さな充足感も得られるしな
しかしな、一連の作業が絵の練習にはならんってことはイッチ以外は分かっとるで
ログ遡ってみーや、練習にはならんて、やめろて、意味がないてどんだけ言われとるんや?

なんでやめへんの?
イッチにとっては練習やなくて、自分を慰める行為やからやんな

絵の練習だとか添削だとかアドバイスだとかは外の世界の話で
イッチは自分のテリトリーの中で延々と自分を慰めていたいんや

基礎をやれだの、箱を描けだの、顔の練習をしろだの
絵描き共の言うアドバイスを実行するってことは自分のテリトリーから出て外の世界に身を晒さなあかん
外は冷たいし傷つくかもしれんわな、山に登ろうとして転げることもあるかもな
イッチにとってコイツらは自分を気持ちのいいテリトリーから引きずり出そうとする敵やで。正味な話

これがイッチの現実の姿やで
2023/02/14(火) 12:29:39.59ID:Gg1Kr/Qc0
>>412
ほんとそれ、もう少し知能が高ければ1の問題はほとんど全て解決する
ただ知能が低すぎるからこそ今の状況に絶望して死ななくて済んでる所もある
2023/02/14(火) 12:40:59.48ID:1pi1hYuH0
>>414
なるほどなぁ…
いやこの解釈が正しいのかはわからんが
今まで1がアドバイスを欲しているのは外に出たいからだと思ってたけど1の世界=外って自己暗示をかけるためだとすると行動の筋は通る気もしてきた
417名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/14(火) 12:46:08.75ID:1lGu1hJV0
補足するけどな
イッチが受けたアドバイスを実行する時は、自分のテリトリーから出る必要のない時や

直近で言うとイラストに書き入れた骨(胸骨と骨盤)の描画の間違いを添削された時とかな
骨を書き入れるのは想像の範囲で好きなように出来るやん?楽なんよな
>>301この添削も同じやつだと思うが、こっちはイッチやってへんやん
これの更に前のやつもイッチやってへんで

なんでなん?
この添削は線画の清書を求められとるからや。
清書するってことは下手な絵が確定するってことやん、それって気分悪いやん?自分のテリトリーの外の話やん
やからイッチはやらへんのや。

つまり、イッチは受けたアドバイスの中から自分を気分良く慰めるために使えそうなやつを選んで、他は捨ててるんやな

前に言うてたやん?添削してもらった画像は大量に捨てたから無い。と
前に言うてたやん?アドバイスを貰ってもやるかやらないかの選択権は自分にある。と
前に言うてたやん?いくらやれと言われても答えはNOだ。と

全部繋がっとるわけやな
2023/02/14(火) 12:46:13.97ID:h3gWRchy0
小学生に高校生の勉強教えても無理だってw
2023/02/14(火) 12:54:23.48ID:WkBUKRkN0
学習するための知能がないってのが切実やな
境界知能向けのドリルやった方が効果的やもしれん
2023/02/14(火) 13:15:56.58ID:waBqNG5o0
今回のイラストでは腕以外ラインに沿ってますし
クリスタのアタリは基本的に使えないからこれを自分で修正する力がないといけません

クリスタに沿って描きたいんじゃないですよ自分のオリジナルを描きたいんです
421301
垢版 |
2023/02/14(火) 13:18:25.07ID:bpWFjtwD0
>>417

俺最近1に添削してる301なんだけど、やっと理由が腑に落ちたわ。1が清書を怖がるのはそーゆー理由なんやな。少なくとも1は上手くなるために練習してんのかと思ったけど、そうじゃないならもういいや。
最近の不可解ムーヴの原因もそれか。
2023/02/14(火) 13:18:43.28ID:waBqNG5o0
細かい骨は描いてませんが腕は鎖骨から肩甲骨を通して描いてるのでラインがずれてようと問題なく描けます
423301
垢版 |
2023/02/14(火) 13:19:41.02ID:bpWFjtwD0
見つかるといいな。1のオリジナル。
2023/02/14(火) 13:20:57.47ID:uISi1FV60
アドバイスを聞かないし自分のやりたい事以外は1がしないっていうのは同感
加えて神絵師様のようにこれは○○ですねと説明するのが面白い
皆見下され過ぎでウケる
2023/02/14(火) 13:22:34.76ID:waBqNG5o0
以前から言ってますがクリスタの寸胴体型の絵なんて使えませんよバナーに全然くびれてないじゃないですか

頭身のバランスも上半身と下半身が同じ大きさですし、アニメキャラは少し腰の位置が高く胸の位置もやや高いです

だから素体をみなさんに治してもらうのではなくフィギュアの画像を見てどこが間違ってるのかを指摘頂きたいです
2023/02/14(火) 13:23:17.06ID:waBqNG5o0
直してもらう
2023/02/14(火) 13:28:03.38ID:waBqNG5o0
頭身はフィギュアの画像を見て測ってるので分からないということはないです

クリスタの3Dはあくまでパーツの方向性やバランスを見るために使ってます
2023/02/14(火) 13:31:07.32ID:waBqNG5o0
添削いただいたのは今日また同じポーズを取って描き直します

以前のはクリスタで描いてるためラインを上手く引っ張れずに苦戦していました

アドバイスに気をつけながら描き直します
2023/02/14(火) 13:52:26.19ID:fr1tCVd80
クリスタの体型は調整できますぅー!
430名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/14(火) 13:54:10.55ID:BJHehXrj0
>>430
一くんには使えなんや
2023/02/14(火) 13:55:27.98ID:avm9IBuz0
3Dモデルの体型調整とか設定って結構分かりやすいとこにあるはずなんだけどなあ
2023/02/14(火) 14:08:17.91ID:waBqNG5o0
体型調整はありますが腰の高さは変えられませんし胸を大きくするとお腹まで太りますよ
433名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/14(火) 14:15:00.50ID:BJHehXrj0
見た目は大人中身は小学生の一くんだからな
2023/02/14(火) 14:23:38.49ID:VUVuqGYt0
>>432
ちゃんとしらべたかな?
2023/02/14(火) 14:31:05.94ID:waBqNG5o0
>>434
一応調べたんですが…
2023/02/14(火) 14:34:11.94ID:1lGu1hJV0
>>420
何をめちゃくちゃなこと言うとんねん

>>425
何をめちゃくちゃなこと言うとんねん
2023/02/14(火) 14:35:15.96ID:1lGu1hJV0
>>427
何をめちゃくちゃなこと言うとんねん

図星突かれたからってパニくりすぎやろ。
2023/02/14(火) 14:41:39.74ID:tAYiRaW+0
図星って理解できるほど
自身の行動に自覚があるように見えんのよね
2023/02/14(火) 14:47:05.65ID:Ztx7MfUP0
>>433
見た目と性欲は大人知能は猿なみ
2023/02/14(火) 14:47:23.81ID:avm9IBuz0
左のやつを右みたいにしたいってことで合ってるなら普通に体型設定からできるよ
それか無料の自分好みの体型のモデルダウンロードするか
https://i.imgur.com/6pjVgdK.png
2023/02/14(火) 15:04:54.99ID:smhuWHVc0
1はまるで壊れたラジオやな
2023/02/14(火) 15:13:28.33ID:1lGu1hJV0
自分を慰める行為が悪いことだとか、思ってへんし言うつもりもないで
イッチの今の境遇には若干の同情を覚えるところもあるしな
好きなだけ慰めてたらええと思うわ

ただ、ワイや他の絵描きと同列に振舞うのやめてくれへん?

絵を描くことに対して人生を賭けてるだの、がむしゃらにやってるだの
目が痛くなるまで―睡眠時間を削って―精神がボロボロになっても――とかなんとか

目標に向かって頑張ってる初心者のフリをして>>301をはじめ数多の親切且つ熱意ある絵描きを呼び込み
オナニーのオカズとして利用し続けてることに腹が立つんや

目標もないしやる気もないですが、辛い現実を忘れるために落書きをしているので皆さん見ていてください。
スレタイやらテンプレも弄らんでありのままで素直にやってくれへん?
2023/02/14(火) 15:29:41.54ID:Ztx7MfUP0
>>442
1君にその長文は残念だけど理解出来ないよ
絵本なみの文章
レス一つに付き内容は1つ
 2つ入れて理解するときもたまにあるけど基本的1つくらいしか理解出来ない

言葉の意味も独自で理解しちゃうから言葉の意味もいちいち聞きながら説得しないととんでも思考に行き着く

同じ質問を投げ掛けると「壊れたラジオ」みたいだと煽って来る
2023/02/14(火) 15:43:51.90ID:djzo6phR0
それは流石にラジオに失礼
2023/02/14(火) 15:44:43.14ID:djzo6phR0
>>440
設定出来たらやらなくちゃいけないじゃないですか
2023/02/14(火) 15:45:39.45ID:D18dqaJC0
>>442
イッチはスルーすると思うが俺も同意だゾ
2023/02/14(火) 15:55:43.49ID:waBqNG5o0
よく見たら301の添削画像を今回描いてるのであとは279レスでいただいたポーズだけですね
448名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/14(火) 15:58:46.20ID:waBqNG5o0
https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/720_3d_material/720_3d_material_dessin_edit.htm

おそらくこれですよね、これでも限度があると知恵袋でみました。
アニメキャラのようなくびれはおそらく不可能かと…
2023/02/14(火) 15:59:37.07ID:waBqNG5o0
胸の位置もアニメキャラだと2頭身以内に基本収まりますし
2023/02/14(火) 16:07:42.12ID:VUVuqGYt0
>>449
いちいち文句付けてねーでさっさと描けよ
お前の実力なら何元にしたって変わんねーよ
451名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/14(火) 16:13:08.37ID:Qb7pUfAD0
ラジオって壊れたら、電波受信しない気がするし音なったとしてもノイズだらけで何言ってるかわからないんじゃ無いの?
少なくとも同じことを繰り返して言うような状態にはならないと思うんだけど
2023/02/14(火) 16:20:00.00ID:INe8O4qZ0
その「くびれてない素体」のままでいいから綺麗になぞって見せてみろよ
それでちゃんとした1枚の絵として完成させてみろよ どうせ出来ないんだろ?
そんな難しい事1には無理だもんな
2023/02/14(火) 16:21:34.76ID:4A8Da1A90
「壊れたカセットテープ」の方が合ってると思うよ
454名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/14(火) 16:26:43.60ID:Qb7pUfAD0
> クリスタの3Dはあくまでパーツの方向性やバランスを見るために使ってます

じゃあアニメキャラ体型にならなくても良いんじゃないの?
2023/02/14(火) 16:32:17.12ID:1lGu1hJV0
壊れた放送局やな

イッチがワイら絵描きを利用しとるようにワイらもイッチを玩具として遊んどるから
win-winの関係かもしれんな正味な話
2023/02/14(火) 16:33:30.52ID:dYtugi1g0
アナログは画材でメチャメチャ金かかるから定期収入がなきゃ維持できないと思う。
向き不向きの話になるとそもそもって感じするし。
2023/02/14(火) 16:35:16.94ID:waBqNG5o0
なぞるだけならメディバンで点を打ってそれ通り囲うだけですみます
2023/02/14(火) 16:35:45.93ID:waBqNG5o0
クリスタのハンドセットアップがサブツールに出てこないんですが何故でしょうか?
2023/02/14(火) 16:39:58.23ID:pWP5kp/N0
>>457
ちゃんと髪の毛も顔も描いて線画として完成させるんだからな
服はどうせ無理だから水着でいいわ
2023/02/14(火) 17:00:43.05ID:FP1KbJxy0
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1863114
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1727344
アニメっぽい体型のモデル使ったらいいじゃん
なんで使わないの
2023/02/14(火) 17:08:02.46ID:VUVuqGYt0
>>457
それって絵を描いてるって言えるのかな?
2023/02/14(火) 17:26:16.41ID:hnm0z43o0
>>448
> アニメキャラのようなくびれはおそらく不可能かと
ここで言ってるアニメキャラって一体なに
確かにワンピースみたいな極端なのは無理かもだけどそこまでじゃない普通のアニメキャラ程度なら行けるだろ
それともあんな奇形みたいなのが描きたいのか?
2023/02/14(火) 17:31:09.61ID:6Xp77WCv0
>>458
アドバイス求めるまえにアドバイスくれた人に礼を言った方がいい
自分で試しもせず知恵袋に書いてあったと否定するのも大分失礼
2023/02/14(火) 17:37:40.76ID:LYsxezAB0
1君にはクリスタ難しすぎたんやな…
まあ普通の人でも最初戸惑う事あるから仕方ないか…
2023/02/14(火) 17:50:19.39ID:65pNlYi30
へたくそ……。

フフ……みんなだなぁ、1君の乗せ方がへた……。
1君が欲しいのはわかりやすい褒め言葉…。
フフ…。だけど……それはあまりにも図に乗るから…厳しくしごく……。

そういうのが実にダメ……!
嘘じゃない。かえって1君はストレスがたまる…!
全然スッキリしない…!1君の心の毒は残ったままだ。
1君へのアドバイスの出し方としちゃ最低さ……!

みんな…アドバイスってやつはさ…小出しはダメなんだ………!
やる時はきっちりやった方がいい…!
それでこそ1君の励みになるってもんさ…!

違うかい……?
466名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/14(火) 18:08:09.86ID:EQYf+cWb0
>>458
一点透視図もまともに出来ないのに?
2023/02/14(火) 18:08:34.20ID:hnm0z43o0
>>448
おそらくとか調べたところとか知恵袋で聞いたとか言ってるけど
なにか一つでも自分で触ってみて確かめた事があるのかよ
2023/02/14(火) 18:13:26.72ID:RK/imPnM0
>>458
自分で調べる前に誰かに聞こうとするのやめた方いいよ
2023/02/14(火) 18:25:42.10ID:ZkjyJ/v20
>>457
どういうこと?
頭おかしいんか?
2023/02/14(火) 18:25:45.92ID:d/+PA9Tz0
1が練習しません!何故でしょうか?
471名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/14(火) 18:36:27.59ID:9fEB9x/l0
>>471
練習しなくていい言い訳だけは見つけるのがどんどん上手くなってるな
2023/02/14(火) 18:37:31.57ID:fvwuCoRX0
1って宗教と相性いいんじゃね?
何しても褒めてくれそうだし親に金がある内はひたすら気持ちよくしてくれそう
2023/02/14(火) 18:40:22.75ID:/NnT9AEB0
>>471
アンカくらいちゃんとつけようぜ
2023/02/14(火) 18:54:47.13ID:+B13MHl/0
もう誰もこいつに教えるなんてせんやろw
475名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/14(火) 18:55:23.02ID:9fEB9x/l0
>>473
実践倫理宏正会(朝起き会)とか言うカルト教団があるらしいからそこにぶち込んで生活リズムを正そう
2023/02/14(火) 18:58:37.60ID:/NnT9AEB0
>>475
だからアンカ確認しろよ
2023/02/14(火) 19:05:30.26ID:Ztx7MfUP0
>>475
データ再取得
2023/02/14(火) 19:14:41.40ID:G6D3Wh830
そろそろ神絵だして全部釣りでした宣言してよ
トチ狂った1のままなんて信じない
1の神絵待ってるんだけど
2023/02/14(火) 20:06:47.19ID:LYsxezAB0
とりあえず今のよく分かんない描き方でいいから仕上げてみせてくれよ
2023/02/14(火) 20:11:16.00ID:uISi1FV60
1は仕上がってるのしか上げてない
2023/02/14(火) 20:28:16.11ID:k4DQkDOE0
2年以上やって上手くならない理由考えたことあんの?
2023/02/14(火) 20:31:27.76ID:AgAjCYjU0
1には知的好奇心と言うものがまるで無いから未知のものを教えるのは本当に疲れる
2023/02/14(火) 21:16:36.89ID:fm4A7rIt0
自分の知らないものに触れるのが怖いだけ
2023/02/14(火) 21:23:22.69ID:AgAjCYjU0
まあそうだろうな
2023/02/14(火) 21:56:56.92ID:HKLWZ4kK0
ちょっと待ってくださいね今から描きます
スタンプ機能をデータベースに保存する方法が分からず考えてました
2023/02/14(火) 22:13:03.89ID:kzxjbwDw0
1くん今日の面白イラストまだ~~~?
2023/02/14(火) 22:16:36.37ID:LYsxezAB0
>>480
じゃあその仕上がった絵でバナー作れば完成じゃん!
2023/02/14(火) 22:18:46.35ID:hYcgVSs10
>>485
レス全無視?
2023/02/14(火) 22:53:25.35ID:uISi1FV60
>>487
そうなんだけど
1は今の絵に納得してないし今より上手く描けると思い込んでる
2023/02/14(火) 22:57:47.58ID:HKLWZ4kK0
>>462
あのレベルではないですが今回の動画で描いたものを見てもらえるとわかると思います

太ももの肉付きとかが根本的に大きく違います
2023/02/14(火) 23:12:28.56ID:AgAjCYjU0
スルー力だけが上がっている
2023/02/14(火) 23:19:21.10ID:n793gGmY0
>>490
腰のくびれが問題だって言ってたのになんで後になってから太ももの問題にしてくる訳?
腰のくびれと太ももの太さは別問題でしょ??
2023/02/14(火) 23:20:12.25ID:AgAjCYjU0
所でペンタブの視覚効果はいつ切るのだろうか?クリックするたびに出るあの輪っか気にならないのか?
2023/02/14(火) 23:24:53.91ID:HKLWZ4kK0
動画をアップロードするのに時間がかかるので、明日から持ってる漫画本の模写を合間に練習してみます

デジタルで描くとやっぱり時間がかかるのでアナログでも練習しようかと
2023/02/14(火) 23:27:32.96ID:wkORomWo0
くびれはなんだよ
2023/02/14(火) 23:37:04.02ID:SMQKC3s40
>>490
くびれと太もも違うぞ?
2023/02/14(火) 23:37:35.00ID:HKLWZ4kK0
>>492
両方ですね正直いうと
2023/02/14(火) 23:42:18.64ID:n793gGmY0
>>497
太ももの肉付きが違うからそこを見ろって話じゃねえのかよ
2023/02/14(火) 23:49:55.41ID:rNwsh9DU0
1は何で嘘つくんだ?
正直いうとかさぁ、煽ってんの?
2023/02/14(火) 23:55:53.27ID:kzxjbwDw0
1くんヘタレ~~♪
2023/02/15(水) 01:01:43.23ID:8SE2wiqm0
動画UPすんのにいつまで掛かってんだよ???
2023/02/15(水) 01:10:01.52ID:uhHHPinz0
wifiが途中で切れてしまってですね…
2023/02/15(水) 01:12:25.26ID:uhHHPinz0
とりあえず明日からは購入済みの漫画をアナログを1ページ30分とかで描いてみようかなと思ってます

デジタルは終わった時にアップロードします
2023/02/15(水) 01:22:53.84ID:FTsbzRWT0
何の漫画か知らないが
1P30分で描けるのか…
2023/02/15(水) 01:32:58.66ID:uhHHPinz0
https://youtu.be/hBoIhZ4v83I

なんとかアップロードできました
2023/02/15(水) 01:37:12.77ID:uhHHPinz0
描いたもの
https://imgur.com/5oD6MyC.jpg

見本
https://i.imgur.com/WWxfedU.jpg
2023/02/15(水) 01:38:49.74ID:wKxHlVkL0
意地でも清書しないんだなw
2023/02/15(水) 01:39:43.41ID:zK8ZUteM0
で、これ何?何がしたいんだ?
2023/02/15(水) 01:46:11.40ID:rk0WP5mo0
>>506
それで太ももの肉付きがどうしたと?
確かに見本とも下敷きの素体とも全然違う大根足で短足になっているが
それで何が言いたいんだ
2023/02/15(水) 02:24:27.38ID:9zDZlGhN0
人の形すらなくなってきたな
2023/02/15(水) 02:51:19.05ID:uhHHPinz0
見本に似せたつもりなんですが太かったですかねちょっと描いた後に測ってみる事にします

線が思いのほか太くて細部が潰れてしまったので、
ペン先2.5〜3の間で描いてみます
2023/02/15(水) 02:59:37.34ID:1c9kAiX80
>>511
お前もデジタルで描き始めたんなら測るんじゃなくてメディバンに見本の画像取り込んで並べればいいだろ少しは頭使え

それと線が潰れてんのはペンが太いだけじゃなく
キャンバスサイズに対して下敷きの素体のサイズが小さすぎるせいだ
2023/02/15(水) 06:45:40.91ID:yFwTqGrm0
本当なんの練習なのこれ?
2023/02/15(水) 07:08:57.65ID:S8hyLl5+0
人体としてまともに成立してる比率をぐちゃぐちゃにして
1好みの短足・巨大頭・たるんだ太もも・パーツの境界が曖昧な熟女体型にする練習なんやろ
2023/02/15(水) 07:12:49.52ID:qcOByJig0
>>506
その絵が万人受けすると思ってる?
2023/02/15(水) 08:12:21.98ID:mcI3wTjn0
それ元の3D素体のままでいいのになんでフィギュア挟んで謎アレンジするんだ…
つか時々素体の画像消して自分が描いた線の確認とかしてるか?
2023/02/15(水) 08:21:27.53ID:jxpIoEn50
すでに立体のフィギュアを撮影して写真から模写する意味が全くわからない

また二次元と三次元、アニメ体型とリアル体型が違うとかよく言ってるけどそんなの考える段階じゃない

人体として違和感がすごいのはアニメ調だからでなく1さんの絵が平面で手足やパーツが奥行きがないから。
二次元を書こうとして平たくなってるのかなあ…
2023/02/15(水) 08:38:58.35ID:45x33XTM0
もしかしたら1の絵の行き着く先はキュビズム的な何かなのかもしれない。
2023/02/15(水) 09:37:07.35ID:FTsbzRWT0
>>512
何回か言ってたけどいうだけ無駄
頭悪過ぎてキャンバスサイズの意味を全く理解してない
やってる事がアナログの時と何も変わらない分かってない分逆に酷くなってる
2023/02/15(水) 10:24:02.83ID:UGAetEIx0
イッチがやってんのコレやって。>>414

ひたすら自分を慰めとるだけやで
やから絵を貼る時も無言で貼ってるやろ
2023/02/15(水) 11:08:32.90ID:Pq9B+S0u0
これでサイト作って運営するつもりなんだからなもう少し理解度が欲しいよな
おれの知ってたやつも解像度を かいしょうど と言ってた
webコンサルタントってやつが居たけどなw おそろしい
2023/02/15(水) 11:19:48.68ID:orCfZgzu0
肩から肘、肘から手首まで一本線で、始まりと終わりに僅かな曲がりをつける
強弱とねじりができないとパースをつけても平面になるんだぜ
2023/02/15(水) 11:33:03.99ID:UGAetEIx0
イッチさクリスタの3Dモデルを使うことに際して不満げにしてるやん?
腰の高さは変えられんとか、くびれを作るのは不可能だとか
ぐちぐち言うてるけど、その不満は>>460のアドバイスで解消することが出来るやん

なんでこれスルーしてるん?

これをスルーした上に通常体型の上にフィギュアの写真を重ねて適当な線でぐちゃぐちゃにしてるやん

なんでなん??
2023/02/15(水) 11:34:26.28ID:2Ee62pa+0
まぁ捻りや奥行きとか丸みがわからん/描けないは初心者あるあるだし別にいいと思うんだけど顔に全くこだわりがない点と意地でも清書しないのはちょっとなという感じ
2023/02/15(水) 12:17:36.15ID:nNnIGDwv0
>>524
それは全くその通りだけど三年目だからねえ
2023/02/15(水) 12:28:36.95ID:V5hNCouG0
顔の中身ほぼへのへのもへじだもんなこれ
2023/02/15(水) 12:50:48.01ID:UfjV4ABv0
アドバイスなんてめんどくさくて聞いてられんのやろ
528名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/15(水) 12:52:23.53ID:SDLJlYdw0
1はわざと周りを無視することで構ってもらいたいんでしょ。
荒らしとかまってちゃんには無視が正解。
2023/02/15(水) 13:05:29.72ID:4/AKoxWS0
胸と太ももには何かしらこだわりがあるみたいだが
顔について全く言及しないのなんか気色悪いな
あと30年描いて全く成長してない高齢htrが知恵袋にいるんだが
そいつと同じ珍妙な下半身の描き方してる
多分1も同じ末路を辿る
2023/02/15(水) 13:06:54.26ID:K/MqmiLD0
ヲチしてるやつが怖い
2023/02/15(水) 13:24:30.47ID:POuyPDlN0
絵が下手とか以前に、単純に頭悪いんだよなぁ
みんながこれだけ解りやすく解説してるのに何故理解出来ないのか…
2023/02/15(水) 14:28:52.31ID:nrtRNLRN0
クリスタの素体に描きこんで最後にフィギュア写真と重ねれば良いと考えてます

描きたいのはフィギュアの写真の方でクリスタの素体は要りません
2023/02/15(水) 14:32:28.41ID:nrtRNLRN0
というより立体が云々でいうならクリスタの素体とは相性悪いですよはなから理解できません
2023/02/15(水) 14:34:11.83ID:2Ee62pa+0
えーっとつまりクリスタのモデル画像は簡易的な等身やラッピングラインの補助として使ってて
だから今やってるのは結局フィギュアの模写って事?
オリジナルも顔の練習もするつもり無いの?
2023/02/15(水) 14:45:35.22ID:nrtRNLRN0
オリジナルも顔も練習するつもりはありますが、今はもう少し完成度を上げてからですね

理解できないのにクリスタを使っても描けません
2023/02/15(水) 15:46:51.60ID:ZjXNHpTj0
>>535
何の完成度を上げるんだよ。そしてそれはいつになったら終わるんだ? バナー描く上で1番練習しなきゃいけない顔を頑なに練習しない理由は何なんだよ。
2023/02/15(水) 15:47:51.42ID:gd6srn6p0
>>533
それが理解できません
2023/02/15(水) 15:53:48.76ID:POuyPDlN0
>>535
クリスタで練習して完成度を上げろ
クリスタはお絵描きソフト最高峰だぞ
2023/02/15(水) 16:47:54.12ID:UGAetEIx0
>>532
何をめちゃくちゃなこと言うとんねん
2023/02/15(水) 16:51:41.74ID:UGAetEIx0
>>532
クリスタの素体に書き込むならクリスタの素体が必要やん
描きたいのはフィギュアの写真でクリスタの素体やないなら
クリスタの素体は使う必要がないから不満を言う必要もないやんけ

この詰問の中にも既に矛盾を孕んでるわけやけどイッチなんでクリスタの素体使ってるん?
2023/02/15(水) 16:51:54.70ID:DThKm9az0
あぁ、わかってくれとは言わないがそんなに俺が悪いのか。
2023/02/15(水) 17:08:28.39ID:0ShkCZH50
もっと1君を応援したげて!そんなんじゃ1君も頑張れないよ!

もっともっとわかるようにやさしく教えたげて!
そして応援したげて!

頑張れ頑張れ!やればできる!
1君ならやればできる!
1君は本気だせばきっとできる子!

はいみんなもいっしょに!!!
頑張れ1君!頑張れ1君!!頑張れ1君!!!
2023/02/15(水) 17:10:00.85ID:nrtRNLRN0
クリスタの素体を使うのは立体感を得るためなので特に意味はないです
2023/02/15(水) 17:20:50.43ID:TV5LEzvr0
とりあえず自分がやりたいやり方でやってみればいいよ
言い訳とレスバより実績で見せてみろ
2023/02/15(水) 17:27:24.41ID:86GPV7HH0
>>543
みんながデジタルを勧めるのは大きく2つ
1,最終的なメディアがデジタルだから
2.紙に描くより修正や部分的なやり直しが簡単で、練習に適してるから

最終的成果物がアナログなら使わなくていいよ
修正なんかしない一発で描くっていうなら使わなくていいよ

誰も3Dデッサン人形があるから使えって言ってない
フィギュア買うぐらいなら代わりがあるじゃんって言ってるだけ
2023/02/15(水) 17:27:44.22ID:86GPV7HH0
長文書いちまった
読んでもらえんか
2023/02/15(水) 18:12:21.68ID:yzpeoRm90
>>543
意味ないならやるなよ
2023/02/15(水) 18:13:32.64ID:IHXnYgnG0
とりあえずご飯食べたら漫画1ページ模写やってみます
2023/02/15(水) 18:14:43.59ID:IHXnYgnG0
デジタルだと描く気が少々減ってしまうのとアップロードに時間かかってアドバイスも頂けないのではないかという懸念もありますので

ちょっと漫画模写とかやってみたいなと思いまして
2023/02/15(水) 18:15:25.56ID:IHXnYgnG0
絵は描く気持ちにはなってるんですよね無駄にドルフィンウェーブの動画を見たり調べたりするよりはマシな気がしますので
2023/02/15(水) 18:15:26.03ID:wtig15C90
アドバイス聞くふりするなよ
2023/02/15(水) 18:15:54.84ID:IHXnYgnG0
アドバイスはちょこちょこ聞いてますし取り込みたいと思っています
2023/02/15(水) 18:18:03.90ID:enoE/BlQ0
>>552
>>414
この解釈合ってると思う?
2023/02/15(水) 18:18:57.77ID:kmKdITzF0
まともなアドバイスしてるやつを荒らし扱いしてんの?こいつ
2023/02/15(水) 18:20:24.52ID:IHXnYgnG0
3Dのデッサン人形に描き入れることは真剣にやってますよそれしか方法が思いつかないので

クリスタの素体を使って漠然と描く力はないので、フィギュアの写真を見て描いてるだけです
2023/02/15(水) 18:22:06.27ID:mCP43IYM0
>>555

特に意味ないことを真剣にしてんの?

543 ◆YagGt6RMp2 [sage] 2023/02/15(水) 17:10:00.85 ID:nrtRNLRN0
クリスタの素体を使うのは立体感を得るためなので特に意味はないです
2023/02/15(水) 18:23:35.30ID:IHXnYgnG0
>>556
クリスタの素体を使ってオリジナルを描くことは特に意味がないことであって、クリスタの素体を使ってフィギュアの模写をすることには意味があると思ってます
2023/02/15(水) 18:24:55.84ID:SCTjRdql0
約束破ったペナルティとしてアドバイス全面的に受け入れるって言ってたのがちょこちょこ聞いてるってなってるし

そもそもアドバイス聞くのはペナルティって思ってるのよね?
2023/02/15(水) 18:28:55.15ID:6pY4Ueaz0
本人がやるって言うんだからとりあえずやって貰ってみようよ
1の独自言語の翻訳やすり合わせしてるよりは有意義だろ
2023/02/15(水) 18:32:40.70ID:E/o5m3G10
小学生の方がまだマシな日本語使うぞ
もっかい塾行って日本語習ってこいよ
2023/02/15(水) 18:37:13.07ID:gd6srn6p0
やってから言って欲しいんだけどなぁ!!
2023/02/15(水) 18:46:26.85ID:rH8s8Thq0
>>543
>>557
自分の描いてる絵のポーズや形に立体感が欲しいからフイギュアやクリスタの素体を参考にしてるんだろ?
いいから前スレの805の動画ちゃんと見て素体の体型変更をちゃんとやってみろよ
少なくとも現状の意味不明の練習法よりよっぽどましな結果にできると思うぞ
2023/02/15(水) 18:49:31.58ID:FL47bMkS0
>>557
1がやりたい事から考えたらクリスタの素体使ってオリジナル構築する方が大事な事なんじゃないの?
バナー絵はオリジナル絵なんでしょ?
フィギュアの方があくまで練習じゃないの
2023/02/15(水) 18:51:04.39ID:6egdlFSG0
>>557
意味って何だよ
何の意味か言ってみろよ
2023/02/15(水) 18:53:50.67ID:GXIs/U6N0
1は知的障害者のイラストサークル行った方がええと思うよ
ここでおもちゃにされるより、理解ある人たちのところに行った方がええ
2023/02/15(水) 18:59:59.86ID:IHXnYgnG0
iPなしになってからまた増えてますね…
たしかに絵の練習もしてますが同時にサイトも作ってますのでそれ一つに絞っては出来ませんので集中力は分散されてます
2023/02/15(水) 19:02:39.41ID:waIha1Yj0
>>566
どっちかに集中した方がいいと思いまーす
2023/02/15(水) 19:05:50.55ID:POuyPDlN0
>>541
ララバイ ララバイ お休みよ
2023/02/15(水) 19:08:08.42ID:YX+mLH1J0
>>566
絵もサイトも去年の今頃とほとんど変化ないけど何してたの???
2023/02/15(水) 19:08:40.97ID:W/3/Mf6/0
サイト作ってるって言い訳してるけど、あの程度のサイトに何年かかってんの?
2023/02/15(水) 19:09:00.97ID:kqY9QERK0
IPつけなかったの自分なのに何文句言ってんだ
2023/02/15(水) 19:21:15.53ID:aavwatU90
>>566
ドルフィンウェーブが最優先やもんな
2023/02/15(水) 19:29:59.66ID:aKCZne6E0
>>566
何が増えたの?
2023/02/15(水) 20:39:24.93ID:yFwTqGrm0
>>566
いやとったのお前じゃん
2023/02/15(水) 20:44:18.98ID:FL47bMkS0
>>566
煽り気味なのはいつもの人達だろうしそれ以外はごく真っ当な質問と疑問しかないぞ?
集中力欠けておろそかになるの分かってんなら一旦どっちかに集中しなよ
2023/02/15(水) 20:50:32.01ID:9zDZlGhN0
1は自分を悪く言われたイヤだ腹立つで済ますんじゃなくなぜ言われるのかを考えろよ
1の今まで人生の全てその性格で失敗してきてるんだぞ
悪口じゃなく事実を指摘されてるだけって事に気付け
無理なんだろうけどwww
2023/02/15(水) 20:51:05.56ID:CZoIet740
https://i.imgur.com/HK5zTOC.jpg
2023/02/15(水) 20:59:35.28ID:yFwTqGrm0
>>577
元の絵の良さが見事に全部死んでるね
2023/02/15(水) 21:08:38.10ID:qcOByJig0
>>577
これを見せてどうしてほしいのかな?
2023/02/15(水) 21:14:44.58ID:CZoIet740
https://i.imgur.com/hoJz3t4.jpg
2023/02/15(水) 21:15:47.33ID:CZoIet740
どこがおかしいとか指摘が欲しいです
2023/02/15(水) 21:19:46.57ID:TWWoa0pI0
>>581
そんなことも聞かれないと書かんのか?
2023/02/15(水) 21:21:30.45ID:mHZZfNGu0
>>577
とりあえず首から上が似てない 特に顔
元絵にもっと似せないと全然可愛くない
2023/02/15(水) 21:23:11.76ID:sYhmnGHj0
>>581
左に正解あるじゃん
2023/02/15(水) 21:23:23.43ID:2Ee62pa+0
線が汚いとこ

というかこれマンガなのか?画集ではなく?
2023/02/15(水) 21:24:27.05ID:mHZZfNGu0
>>577
ついでに頭でかすぎ
2周りはでかくなってる
2023/02/15(水) 21:26:21.51ID:qcOByJig0
>>581
清書してから出して
添削して貰いたいならそれくらいするべきでしょ
そんな汚い線で何を指摘すればいいのさ
2023/02/15(水) 21:26:26.86ID:yFwTqGrm0
>>581
おかしくない所を探すのが難しいんだが
2023/02/15(水) 21:29:01.50ID:CZoIet740
頭ですか?分かりましたとりあえず修正します
2023/02/15(水) 21:29:45.11ID:CZoIet740
漫画でも良かったんですが少年のやつしかなかったのでちょっと…

画集だといろんな角度でもあるので余った時間にいっぱい練習できそうです
2023/02/15(水) 21:34:00.81ID:yFwTqGrm0
少年?何言ってるんだ?
2023/02/15(水) 21:34:14.12ID:1L/3SqyT0
人に見せるときは清書しましょうねって何回言われた?
2023/02/15(水) 21:37:50.67ID:CZoIet740
100回くらい言われてますね
2023/02/15(水) 21:38:01.87ID:CZoIet740
少年漫画です
2023/02/15(水) 21:55:14.11ID:qcOByJig0
>>593
なんでそれ無視するの?
2023/02/15(水) 22:05:47.21ID:qcOByJig0
>>589
全部だよ
2023/02/15(水) 22:09:24.01ID:FL47bMkS0
おかしいところ指摘しても適当なレスするかスルーするからしても無駄なんだけどな
2023/02/15(水) 22:10:18.10ID:w/35b+X20
都合が悪いレスを無視するならこのスレで終わりにして一人でやってよ
2023/02/15(水) 22:12:25.26ID:CZoIet740
https://i.imgur.com/yiA9DRo.jpg
2023/02/15(水) 22:22:00.62ID:yFwTqGrm0
1の字って走り書きにしても汚なすぎるんだが本当に賞もらったことあるの?
一回本気の字書いて見せてくれないか?
2023/02/15(水) 22:33:01.73ID:w/35b+X20
>>599
清書しろって描いてあるのが見えないのかな?
それとも見ないふりをしてるのかな?
2023/02/15(水) 22:33:47.93ID:CZoIet740
https://i.imgur.com/LyPDyrF.jpg
2023/02/15(水) 22:37:29.25ID:CZoIet740
https://i.imgur.com/vr5kY48.jpg

字は見本があれば書けます逆に見本がないと書けません

習字も硬筆も見本があるから書けます
2023/02/15(水) 22:38:34.04ID:8mQg8uA10
>>603
小学生みたいな字
2023/02/15(水) 22:39:07.33ID:2Ee62pa+0
良くはなってるんだけどこうしてちょっとやれば出せるなら何で最初からやれねーのよ

…となってしまうから最初から清書したほうが良いよ~
2023/02/15(水) 22:41:13.10ID:CZoIet740
大人の字ってよく見ると手本から大きくそれてますからね
2023/02/15(水) 22:41:53.26ID:CZoIet740
>>605
分かりました清書します
2023/02/15(水) 22:42:51.35ID:CZoIet740
オリジナルは曜日を決めないでなんか良くなってきたなと思った時に描くようにします

何も掴めてないのに漠然とやっても仕方ないので
2023/02/15(水) 22:44:03.91ID:rbEoz0K50
見本あっても字汚いなぁ
2023/02/15(水) 22:47:08.09ID:JBkappuD0
>>602
清書のつもりだろうけど、線を何度も重ねるな
それを完成って言ってだせる?
バナーに使うつもりで書けよ
2023/02/15(水) 22:47:39.35ID:JBkappuD0
>>606
自分の文字が手本に忠実だと思ってそう
2023/02/15(水) 22:54:40.59ID:S6y7cqwl0
>>602
顔全然似てない
頭と上半身がデカくて短足 足の肉付きが変で全体的にデブ
2023/02/15(水) 22:59:15.48ID:ouAJgRQI0
なんで服で隠れてる体のラインを描いちゃうんだろうなぁ
2023/02/15(水) 23:01:33.57ID:CZoIet740
足の肉付きが変ですかね…
たしかに上半身は大きい気もしますが
2023/02/15(水) 23:08:07.90ID:yFwTqGrm0
賞もらったのは毛筆?硬筆?
2023/02/15(水) 23:08:13.73ID:yfISTCIT0
>>603
普通に汚いんだけど
2023/02/15(水) 23:11:06.47ID:POuyPDlN0
>>603
字すらまともに書けてないじゃん
何で字で迷い線があるんだよw
2023/02/15(水) 23:18:23.57ID:S6y7cqwl0
>>614
元絵の足の肉付きに全く似てない
模写はその絵のスタイルを模倣するためにやるんだから自分風アレンジを加えたら模写にも練習にもならない
そういう肉付きの足が描きたいならそういう絵を模写しろ
2023/02/15(水) 23:33:07.11ID:fiiZA0QC0
>>602
模写の練習としてここしばらくの中では一番いいと思うよ
なんか叩かれてるケド、今まで叩いてたからちょっといいもの出してきても勢いで叩いちゃえ的な?
そんな雰囲気を感じるよー

特に添削するところもないからこのレベルの練習を少なくとも1日10体
できれば20~30体くらい描くのを毎日やってこ♪
2023/02/15(水) 23:42:55.62ID:ouAJgRQI0
模写の練習ってなんだよ
練習で模写やってんだろ
2023/02/15(水) 23:49:32.15ID:fiiZA0QC0

同じ意味でしょばーか、アンタごときがうちに噛みつけると思ってるわけ??
2023/02/15(水) 23:58:04.42ID:HlFUEPwS0
>>602
この絵じゃないけど、最近の動画見てきたとこだよ。
スッと伸びるきれいな線はスッと素早く一発で引かないとダメって思い込んでないかい?

線なんてもなね、最後の最後にキレイに1本に見えればそれでいいんだ。
習字やってたならこのインチキもやったことあるだろ?
デジ絵向き、ストレスが減って楽に描けるよになるよ。
https://i.imgur.com/e9q3BHO.jpg
2023/02/16(木) 00:04:04.25ID:7aGldrB80
硬筆ですね貰ったのは
2023/02/16(木) 00:06:29.08ID:7aGldrB80
>>622
習字で一回手を離したのに再度とめはねはらいを綺麗に書くことですよね多分

https://i.imgur.com/SWUy1D3.jpg
2023/02/16(木) 00:09:15.80ID:JkFS4+wT0
>>621
同じでは無いだろ
1くんは絵を描く練習で模写をやってんの
模写が目的じゃないのわかる?
2023/02/16(木) 00:10:14.10ID:ziGswmab0
膝が前向いてて爪先が外側向く立ちポーズ自分でとってみれば?
2023/02/16(木) 00:12:39.79ID:hAgFHnUr0
うちとか言ってキャラ付けしてるの寒いっすよ
628名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/16(木) 00:18:04.68ID:HHga0O170
何で左足靴履いてないの?
629名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/16(木) 00:35:30.63ID:hZrogggj0
>>624
わかってるじゃん、そんなとこだよ。
この方法なら何回重ね書きしてもOK、その分最初から細い線で描く。
どうしても太い鉛筆を使いたいならそのぶん大きく描く。
2023/02/16(木) 00:37:17.31ID:8KTOM/J60
>>624
線がテカっててきもーい

>>625
ねー、もう少しうちに届くように頑張ってくれない?
2023/02/16(木) 00:52:26.16ID:aKWLw8NW0
10年前のエロゲ?
2023/02/16(木) 00:57:35.02ID:xKWnvQQm0
>>630
ねー、その文の書き方かわいいと思ってやってるのー?
2023/02/16(木) 01:26:48.27ID:7aGldrB80
ちなみに絵柄が好きとかではなく設定資料集で安くて良さそうなのを買ってます
2023/02/16(木) 01:45:11.30ID:uixWXjVk0
>>633
そこは絵柄が好きでちゃんと参考になると思えるものを買って模写しろ
好きでもない参考にならないものを模写して練習して何の意味がある
2023/02/16(木) 01:51:37.46ID:B/92dsnX0
わざわざ10年前の設定資料なんて買うかー?
お前の好きなエロゲーだろ
今更隠してもカグラやドルウェやってるんやから性欲に素直なことバレてるぞ
2023/02/16(木) 01:54:28.56ID:7aGldrB80
好きなタイプの絵柄とは少し違いますね
どちらかというとガルパンの方が好きです

極端にいうとクレヨンしんちゃんみたいな絵柄の方が好きなので
2023/02/16(木) 02:02:00.12ID:uixWXjVk0
> 極端にいうとクレヨンしんちゃんみたいな絵柄の方が好きなので
は???
2023/02/16(木) 06:32:21.50ID:HlGkQTi/0
>>623
あーだろうね毛筆で大書出来そうにないもんなあ

何かで自信つけさせたかったのかなあ
2023/02/16(木) 06:47:32.67ID:YXIO9IR60
1君がんばれ
2023/02/16(木) 08:11:53.23ID:9TjJSeuD0
とりあえずその筆圧もうちょっとなんとかならんか…
2023/02/16(木) 08:14:26.63ID:HlGkQTi/0
誉めても伸びなかったタイプか

字ですら手本がないと上手く書けないって本当にイメージ力ゼロなのな
2023/02/16(木) 08:40:05.17ID:kglBW+CG0
壊れたレコードみzたいやな。
2023/02/16(木) 08:40:32.24ID:kglBW+CG0
なんでzが入るねん_| ̄|○
2023/02/16(木) 10:15:52.72ID:M2mU3zZV0
そもそもアップしてる書いた字も本人は手本と似てると思ってるのがやばいわ
何も似てないしあんな汚い字で良く言えるな
2023/02/16(木) 10:27:00.83ID:VPVu0NVm0
>>637
ガルパンとクレしんは似てるから
2023/02/16(木) 10:27:13.90ID:75qRSfmi0
文字を字と理解してるんじゃなく字に見える図形と把握して書いてるね
そういう脳の構造なんだろう
2023/02/16(木) 10:43:40.25ID:7aGldrB80
褒めて伸びるのは植物くらいでしょう
2023/02/16(木) 10:44:51.95ID:q2fTzSX20
植物でも伸びてるのに…
2023/02/16(木) 10:47:20.85ID:7aGldrB80
文字はまだ暗記してるものもあるので書いた見本を思い出して書くことはできます
習字で過去に書いた漢字の形を覚えていれば上手く書けます当時のイメージが頭に残ってますので

正面、斜め、横の簡単なクロッキーを毎日やって頭に叩き込んだら覚えて頭でイメージして描けるとは思いますね
2023/02/16(木) 10:48:50.02ID:q2fTzSX20
>>649
じゃあ覚えてる文字なんか書いてみてよ
習字もできれば見してくれたら嬉しいな
2023/02/16(木) 10:51:32.92ID:7aGldrB80
硬筆でも平仮名は未だに覚えているので見本のあいうえお〜わをんの形をそっくりに書けるはずです

習字でいうと書、利、用、多、石などは未だに見本の形を覚えてるので見本を見なくてもおそらく書けます
2023/02/16(木) 10:53:13.89ID:7aGldrB80
筆はないので筆ペンでなら書けるかもしれませんが…
2023/02/16(木) 10:53:59.01ID:7aGldrB80
カタカナも所々覚えてる気はしますね形を
2023/02/16(木) 10:54:46.59ID:q2fTzSX20
>>652
筆ペンで書いてみてよ
自信ありそうだから期待してる
2023/02/16(木) 10:56:22.35ID:kglBW+CG0
>>651
こんな事を誇らしげに言うとか相当ヤバイ。
2023/02/16(木) 11:02:06.71ID:VPVu0NVm0
>>648
やるやん
1は褒めてもらう価値を自ら捨てた
2023/02/16(木) 11:18:47.47ID:7aGldrB80
https://i.imgur.com/f2VKidr.jpg

こんな感じですかね見本を見ずに書けるのは
2023/02/16(木) 11:23:14.30ID:7aGldrB80
同じ構図でクロッキーするのが一番頭に残って相性の良い方法だと思うんですが、同じ練習すると皆さんも飽きてくるかと思ってあんまりやってません

起きたら毎回短時間クロッキーで繰り返し覚えるようにやってみます
2023/02/16(木) 11:25:43.90ID:7aGldrB80
ただ字は立体じゃないので書けるんですが、絵は立体が入るのでまた違うんですよね…

立体を無視して角度を暗記する方法であれば活用できる気もするんですが
2023/02/16(木) 11:47:34.79ID:VPVu0NVm0
ちっさw
絵がどうこうじゃなくて無理だから1に合わせた何かを見つける方がいい
プラモ作るとか
661名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/16(木) 11:50:14.99ID:nKoBPv+G0
https://imgur.com/wuAaHLZ.jpg

ワイも書いたで最近うるさいこと言うてばかりやからな
小学校んときに習字やってたで
2023/02/16(木) 11:50:24.56ID:7aGldrB80
粘土でキャラクター作るとかですかね
2023/02/16(木) 11:52:58.92ID:7aGldrB80
>>661
自分の違うタイプの書き方ですねこの繋げて書く方はオリジナリティが必要なので書けませんね

見本丸写しタイプは書けますが
664名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/16(木) 12:02:49.31ID:nKoBPv+G0
>>663

https://imgur.com/Xj6vyWx.jpg
665名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/16(木) 12:21:49.31ID:nKoBPv+G0
ワイ絵は自信あるが字は全然自信ないで
せやからイッチが>>651こういう事恥ずかしげもなく言えるのは凄いなと思うわ
イッチすごいやん
2023/02/16(木) 12:23:43.99ID:m/MKLuZ20
>>659
まだいってるのか。
断言するが理解しない丸暗記では絶対絵を描けるようにならない
調子が悪いとか絵が安定しないとか言いそうな奴だわ
2023/02/16(木) 12:27:48.02ID:KLN5QzjQ0
>>658
自分の為の練習でスレ民が飽きるとか考える必要ない
その同じ練習とやらをできるならやってくれよ
2023/02/16(木) 12:33:44.25ID:F98ma/v70
いちくんがんばれ!
2023/02/16(木) 12:40:31.53ID:7aGldrB80
>>668
ありがとうございます
2023/02/16(木) 12:41:07.00ID:75qRSfmi0
マジで字を図形として捉えてるのかw
字なんて書けて当然なんだから1が言ってるのはぼく呼吸できるよ凄いでしょと同じなんよ
2023/02/16(木) 12:42:38.36ID:VPVu0NVm0
>>667
勘違いしてるけど1は練習というお題で自分より劣るスレ民に娯楽を提供してる立場なんだよ
672名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/16(木) 12:55:45.33ID:nKoBPv+G0
>>671


イッチ粘土やりたかったらやってみたらええんやないの
毎回絵を貼っちゃボロカスに言われてる現状よりは楽しいことになるんやないの
2023/02/16(木) 13:02:19.14ID:rWQfW57T0
1の字下手で見本とは程遠いと思うけど、1には見本通りとみえるのか?
認知おかしくね?
2023/02/16(木) 13:04:05.97ID:km7heyAu0
おかしくないよ
2023/02/16(木) 13:11:04.79ID:nJ2OnEzz0
こいつは叩けば伸びるか?
2023/02/16(木) 13:35:58.20ID:inNUIBNa0
叩いても誉めても伸びない
もう根腐れしてる
2023/02/16(木) 13:39:39.08ID:ziGswmab0
1の認知能力を舐めないほうがいい


https://i.imgur.com/JL48Fnr.jpg

「左側の股の大きい三角は何?」
1「骨盤のアタリです」

「なんで頭蓋骨だけ気合い入ってるの」
1「頭蓋骨だけはないでしょ。修正液のあと見えます?
骨だけはかなり力入れてますよ、ほとんど正確だと思ってます。」

「実物の骨の骨盤はこんな形と大きさじゃないと思うよ」
1「https://i.imgur.com/6VOi4H5.png
腰の大きさを考えると適切な気がするんですが?
少なくとも縦の大きさはあってると思います。」
2023/02/16(木) 13:39:45.15ID:inNUIBNa0
>>653
え?

>>657
指先が動く範囲の大きさでしか書かないのな
2023/02/16(木) 13:43:19.12ID:eKZE2G+n0
叩こうが褒めようが1自身が追い詰められてると感じない限り何もしないから外野がどうこうできることは多分ない
ちょっとでもやったぞって思ったらすぐサボるし
2023/02/16(木) 14:22:18.15ID:xmJopUKF0
掃除機をかけてから練習してみます
2023/02/16(木) 14:26:19.56ID:E2SJ2UZg0
掃除してて偉い
2023/02/16(木) 14:38:57.24ID:ZGQb0m1a0
頑張れスレ主さん
2023/02/16(木) 14:40:20.68ID:VPVu0NVm0
>>678
やれば出来ると思ってて植物伸びる
2023/02/16(木) 14:54:45.77ID:yhGC4RPi0
>>671
娯楽提供ということなら1は天才的な部分もあると思う
ピエロ加減、諦めの悪さ、頭の悪さもピカイチ
面白いっちゃ面白い
2023/02/16(木) 15:01:02.98ID:J09l2Uuf0
今まで練習しかしたことない1くん
686名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/16(木) 15:15:48.72ID:ycfFVqDH0
粘土ってスカルピーとか?




な訳ないか
2023/02/16(木) 15:27:01.01ID:VPVu0NVm0
>>684
面白いか?最初は普通に接してたけどヤバさが悪目立ちしてきて
今では距離をとってスレに居てる人と雑談してる方が面白いと思ってる
2023/02/16(木) 15:29:46.80ID:yhGC4RPi0
>>687
1と普通に接してたら何も面白くないし、寧ろ不快でしょ日本語が通じないんだから

一歩引いて(アドバイスしにくる新規も含めて)エンタメとして見るのが良きだよ
2023/02/16(木) 16:53:15.05ID:LiPe2jd80
そろそろ簡単な1枚絵ぐらいなら出来る時間が経ったけどどうなっとるんやろなぁ
2023/02/16(木) 17:12:48.64ID:xmJopUKF0
https://i.imgur.com/qDbvpcU.jpg
2023/02/16(木) 17:21:12.30ID:LiPe2jd80
14:22分に掃除してから練習すると言って、今17:20分。
出した物は絵にもなっていない、どうなってんの?
2023/02/16(木) 17:39:52.74ID:K9cbkRj40
>>690
清書してもう一回見せて
2023/02/16(木) 17:40:19.25ID:w1aVAgFK0
一応絵を描いてるつもりなんですが…
お風呂入ってから再度練習します
2023/02/16(木) 17:40:31.25ID:w1aVAgFK0
清書はしますね
2023/02/16(木) 17:57:57.09ID:WJWXX8kz0
>>690
よく描けている!
2023/02/16(木) 18:11:53.14ID:Ki0W+h400
うそでしょ…
2023/02/16(木) 18:18:34.38ID:bqahuQnX0
>>694
普通清書してから出すでしょ
昨日も言われてたのにわざとやってんの?
698名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/16(木) 18:21:22.81ID:f7xwzq1d0
清書しろって何度言われてんだよ
2023/02/16(木) 18:23:54.09ID:2mw5faze0
>>695
いやバレバレの自演はいいから
2023/02/16(木) 18:33:58.96ID:b+kO6mn50
汚いなぁ
2023/02/16(木) 19:10:46.29ID:Lkoy59xB0
>>693
お風呂はちゃんと入っててえらい
702名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/16(木) 19:11:03.04ID:UkIoNaTb0
>>690
うまいじゃん!!1は抽象画の才能あるわ!

うますぎてもうこの絵はラフとしての完成度の上限に到達してる!!!
これに色つけたらもう完璧なイラストの完成なんじゃない?????
2023/02/16(木) 20:21:02.54ID:bqahuQnX0
長風呂イッチ
2023/02/16(木) 20:38:14.49ID:HlGkQTi/0
電気もガスもタダじゃねえんだぞ!!
2023/02/16(木) 20:41:00.03ID:HlGkQTi/0
>>640
1は力をこめて描くのが一生懸命だと思ってるから…
2023/02/16(木) 20:52:27.14ID:Smwv83JE0
https://i.imgur.com/uRCvdZe.jpg

今左側を描いてます
2023/02/16(木) 20:53:22.64ID:Smwv83JE0
最低限お風呂とご飯と歯磨きはしっかりやってます
あとは掃除もですね
2023/02/16(木) 20:56:55.77ID:HlGkQTi/0
>>707
ご飯は自分で作るのか?皿洗いも?
2023/02/16(木) 20:58:20.77ID:Smwv83JE0
>>708
ご飯は美味しくないということで最近は宅食です
茶碗洗い、洗濯、アイロンがけなどは自分がやったりもします
2023/02/16(木) 20:59:56.57ID:HlGkQTi/0
ダメ人間に見られたくないからってまた話盛ってない?
2023/02/16(木) 21:05:32.91ID:Smwv83JE0
>>710
盛ってはないですよ一応
2023/02/16(木) 21:08:15.79ID:Sj6WI07q0
ご飯はしっかりやってます=しっかり食べてますって意味なんかい…
2023/02/16(木) 21:11:04.83ID:zo8gonGa0
小学生だったらちゃんとしてて偉いねって褒めるけど20代後半男性が言ってるの怖い
2023/02/16(木) 21:14:22.65ID:bqahuQnX0
>>707
普通の人はそれプラス働いてるんだよ
2023/02/16(木) 21:15:24.56ID:NM5owDDm0
風呂飯歯磨きは自分の事で皿洗いは自分の分もあるから同時に家族の洗うだけ
簡単な料理くらい作れて当然だし家にいるなら洗濯、掃除、洗濯物取込み、なんてやって当然だお
ていうか俺はやってたけど、プラス家に幾らかでも金入れるもんだろうにな
2023/02/16(木) 21:18:02.14ID:NM5owDDm0
まぁ他所様の家の事だからな 余りとやかくは言うまい
言っちゃたけど草
2023/02/16(木) 21:19:26.46ID:HlGkQTi/0
親が定年退職する前に家出ろよ
2023/02/16(木) 21:23:06.13ID:Ki0W+h400
>>709
美味しくないってどういうこと?ママの作ったご飯が美味しくないってこと??それは聞き捨てならないなぁ!!!!
2023/02/16(木) 21:24:51.35ID:HlGkQTi/0
親不孝極まれりだな
彼らに何の罪があったのか?
2023/02/16(木) 21:26:43.24ID:TjAacuLt0
>>718
自分の作ったご飯ですね
一応調べて作るんですが
2023/02/16(木) 21:33:45.67ID:O4H++GGU0
つまり1の親は1にご飯を作っていないと。
ところで1が宅食を注文する金は何処から湧いて出てくるんだ?
2023/02/16(木) 21:38:37.64ID:xqfmhDSe0
ウーバーしてんの?贅沢やな
2023/02/16(木) 21:40:55.13ID:eb8QEKDk0
宅食はヨシケイです
2023/02/16(木) 21:42:49.82ID:EvKUjG5v0
またパパのクレカ?
2023/02/16(木) 21:45:51.19ID:eb8QEKDk0
クレカじゃなくて家族のご飯が宅食ですね
2023/02/16(木) 21:50:24.60ID:ATn8W7oG0
はえ…いやまぁ家庭の形にとやかくは言わんが
料理はマルチタスク型の創作だから向き不向きはあるわな
2023/02/16(木) 21:52:49.38ID:bqahuQnX0
絵かけよ
2023/02/16(木) 21:54:34.79ID:2mw5faze0
>>719
子供ガチャ外したな
2023/02/16(木) 21:57:45.42ID:wRKm2RTl0
なんつーか、日本語不自由なのも塾のせいなんか?
2023/02/16(木) 22:12:28.40ID:HlGkQTi/0
親だって歳取るしいつまでもは生きてないぞ?
ちゃんと主体的に考えて親離れしろよ
2023/02/16(木) 22:16:01.02ID:3jWFwpTk0

ちゃんと清書するようになってる
2023/02/16(木) 22:17:25.92ID:hZrogggj0
スレ主1さん、ここは貴方のスレかも知れんが、知ってたかい?
この板はお絵描きを主に扱う趣旨らしいぞ。(しかも趣味だそうな)
取り巻きの熱心なファン諸氏さん方も気持ちはわかるがあんまプライベートを詮索したんなさいな。
2023/02/16(木) 22:24:32.52ID:bqahuQnX0
>>731
まあ、清書しろって言われないとしないんですけどね
734名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/16(木) 22:37:05.19ID:HHga0O170
>>732
どれ?
2023/02/16(木) 22:39:04.18ID:xEAfkvAx0
絶望しかない
2023/02/16(木) 22:42:25.85ID:VPVu0NVm0
清書があるのか探したけど無かった
737名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/16(木) 22:43:48.76ID:HHga0O170
JaneStyleだとアンカズレるの何で?
2023/02/16(木) 23:06:20.68ID:LWCPDVsj0
https://i.imgur.com/LIlD63r.jpg
2023/02/16(木) 23:11:27.87ID:LWCPDVsj0
https://i.imgur.com/9SXB2pY.jpg
2023/02/16(木) 23:12:28.96ID:HlGkQTi/0
もっと軽く線ひけないのか?
2023/02/16(木) 23:13:28.78ID:I2TkFXFB0
>>740
軽く引けますが力を入れないと下手くそになりそうで…
2023/02/16(木) 23:15:06.98ID:I2TkFXFB0
画像をアップロードする機能を作ったらNovel Aiと1ヶ月契約してクリスタ素体を使いながらオリジナルを描いたりしてみます
2023/02/16(木) 23:17:00.23ID:I2TkFXFB0
今から質問に回答してCSSを1時間程度やって1時間練習して寝ます
2023/02/16(木) 23:17:24.80ID:HlGkQTi/0
>>741
元から下手くそなんだから何を今更
2023/02/16(木) 23:24:23.45ID:bqahuQnX0
>>738
清書しろって何度言った?
2023/02/16(木) 23:27:59.41ID:I2TkFXFB0
>>745
すいません清書はします
2023/02/16(木) 23:28:03.73ID:grPrKzJu0
自分だったらAI絵がトップにあるまとめサイトなんて気持ち悪くて見ないけどな
PixivでもAI絵ブクマしたこと無いわ
かといって1の絵なら見るかって言っても見ないけど
2023/02/16(木) 23:29:39.25ID:I2TkFXFB0
>>747
AIの絵だと人が来ないというのも分かります
なので1時的なものに使いますし、複数運営するうちの1つだけですかね今のところ
2023/02/16(木) 23:32:17.57ID:3r4swlM70
>>741
力が入ってるからより一層下手くそになってるんだけど1には分かんないか
2023/02/16(木) 23:45:22.28ID:VPVu0NVm0
え?1つも出来てないのに
複数の運営を?
2023/02/16(木) 23:45:58.43ID:9CsKgfxK0
>>661
ふつうに下手で草
なにドヤってんだろ
2023/02/16(木) 23:47:47.42ID:bqahuQnX0
>>746
次から清書してから上げて
出来ないならスレ畳め
2023/02/16(木) 23:49:18.17ID:0mtpaCXW0
>>743
質問に回答ってなんの?
2023/02/16(木) 23:56:48.87ID:HlGkQTi/0
>>751
いや1に比べたら数段上手いやろ

>>753
1が回答者に回ることなどあるのだろうか?
2023/02/17(金) 00:04:31.74ID:F4ZYF3PE0
>>754
まともな字を習ったことないの丸出し
無学無知
2023/02/17(金) 00:33:47.40ID:CATtSj0N0
もぉ許さねえからなぁ…
2023/02/17(金) 00:55:18.42ID:JNJGy15H0
ところで1はもうクリスタ使うのやめたの?
2023/02/17(金) 01:19:54.65ID:bTUUGYAt0
下手くそでいいから軽く引いた線で描いてみてよ
2023/02/17(金) 01:37:42.00ID:0l2PnBCq0
>>738-739

謎の縦線と横線があるのってグリッド描きみたいな感じー?
骨は描いてないみたいだし、模写の手順がよくわかんないけど
今のやり方が一番いいと思うよ~

特に直す必要があるとこないもん。まっ細かいとこは目を瞑ってあげるケド
模写の練習はこの感じでいいからあとは描く速さだね~
速さは練習量に繋がるからすっごく重要だよ
2023/02/17(金) 01:55:49.10ID:KUqqMyYx0
たしかに速さは必要ですね今のペースだと遅いですし
2023/02/17(金) 01:59:28.00ID:KUqqMyYx0
いやクリスタは使いますよ
やっぱりAIは今月は無理そうですねSEO関連でarticle classをふる必要が出来たのでそれを解決しないとCSSふれないのと、画像のアップロード&保存機能を作るのに時間とられるのでAIまで相手にしてる暇がないので

アナログ中心でデジタルもたまにやりながら今月は耐えます
来月からAIだったりCSSだったりフィギュアだったり色んなことに手を出します

再来月か5月の中頃に質問掲示板まで完全に完成させるペースでやります
2023/02/17(金) 02:03:32.10ID:0l2PnBCq0
>>760

あっ、これやらないヤツだ――――
2023/02/17(金) 02:09:25.87ID:KUqqMyYx0
最近は自分なりには頑張ってデジタルよりもアナログでまた練習量も確保してるんですけどなかなか上手くいかないですね…

まぁ両方知識ないながら調べたり試したり質問したり色々やってはいますので、再度よろしくお願いします
2023/02/17(金) 02:44:55.97ID:sVitiZXw0
1の最近って昨日今日の事を指すのか
どえらく短いスパンの最近だな
普通は数週間とか数ヶ月単位の事じゃね
2023/02/17(金) 03:47:54.62ID:F4ZYF3PE0
じじいかよ
2023/02/17(金) 04:53:57.99ID:EXYAdbs90
また意識だけ高い高いしとる
2023/02/17(金) 04:58:41.73ID:d/tr0dpx0
>>755
そこまで言うならあなたも見せれば?
アンカ付きでね
2023/02/17(金) 05:45:32.46ID:ns4W34iA0
おこだお!
2023/02/17(金) 07:39:30.03ID:M9CQUzdc0
やらない言い訳作るのは天才だね
2023/02/17(金) 10:49:22.07ID:TtH21Wwd0
>>690,706
ここから清書した絵があまり見栄えしないのは下描きだと余計なラインで補正がかかって比較的よく見えるから
一本の線画にすると雑線が消えてありのままのラインが現れこれまで培って来た力量の全てが姿を現してくる
所々に強弱をつければまた見栄えも変わってくる
左側なんかの髪とか瞳や頬のラインがそう

がんばって1くん
2023/02/17(金) 12:18:01.34ID:mt46JYeh0
つまりどういうことでしょうか…
2023/02/17(金) 12:40:01.96ID:Si6nyvK40
>>771
迷い線がたくさんある場合(太い線も迷い線の集まり)
人間の脳は錯覚して正しい線をチョイスして認識する様に出来てる
清書して細い線で描くとラフの方が上手く見えるのはこれが原因
2023/02/17(金) 12:40:56.19ID:KUqqMyYx0
お昼ご飯食べてから清書して出しますね
2023/02/17(金) 12:46:30.16ID:UwTu9Osy0
1は「〜してから〜しますね」じゃ無くて「出来ました」って描いた絵見せられないもんなのかね? 何かやるのに予防線張るのはなんでなん? 1がやる気なくて絵描くの嫌いで1日かかって雑なラフしか描けないのは皆んな知ってるよ?
2023/02/17(金) 12:50:54.91ID:g5cx1N/E0
頑張れ1君!
776名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/17(金) 13:23:36.74ID:KE9ApXi40
>>775
ありがとうやで
2023/02/17(金) 13:35:14.88ID:K1Urc/yb0
>>773
しっかりご飯食べてますね
2023/02/17(金) 15:17:44.81ID:8cD0Zeka0
何やっても結果が出せないからせめて過程をアピールするしかないんでない?
過程もほとんどやってないけど
2023/02/17(金) 17:54:24.28ID:rBHdptgK0
ニートなのに練習時間取れないの?なんで?ゲーム三昧なのか?
2023/02/17(金) 18:22:37.31ID:BiyryEp40
さぞかしすごい絵が出てくるんだろうなぁ楽しみだなぁ
781名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/17(金) 18:33:22.43ID:mrpcaQ/u0
>>763
調べながらって知恵袋に質問投げるだけでしょ
2023/02/17(金) 18:48:44.50ID:EvZcFp+40
こいつの練習量どれくらいなんや?
1日30分もしてなくね?
2023/02/17(金) 18:49:20.55ID:Vz5rFrGB0
風呂なんて1週間くらい入らなくたっていいのにな
飯も一日1食喰ってりゃいいのに
そのくらい没頭してるくらいでいい どうせ暇なんだしというかそんな時間の使い方出来るのなんて
学生か今くらいしかないぞ
2023/02/17(金) 18:49:57.00ID:BiyryEp40
>>782
773 ◆YagGt6RMp2 sage 2023/02/17(金) 12:40:56.19 ID:KUqqMyYx0
お昼ご飯食べてから清書して出しますね

アンチ乙。1はここからずっと練習してるから
2023/02/17(金) 18:51:26.11ID:9b4C1+c60
がんばれ!
2023/02/17(金) 18:53:24.54ID:EvZcFp+40
>>784
まだ飯食ってるよ。信者乙
2023/02/17(金) 18:56:00.01ID:3RYAWOjR0
たぶん深夜にサイトの◯◯に時間をとられました。これから練習しますって言うよ。
2023/02/17(金) 19:44:44.87ID:BiyryEp40
>>786
アンチ乙。さすがの1もおなかいっぱいになるから
2023/02/17(金) 20:21:44.58ID:Ka/AwvgG0
働かずに食べる飯は美味いのか?
790とんかつ
垢版 |
2023/02/17(金) 20:48:43.68ID:pZJGLTfq0
タダ飯はうめぇ〜なァ
明日暇だし1とネトゲしよーかな!
2023/02/17(金) 20:49:36.81ID:UfdGNMbf0
>>791
プリキュアどうなったん?
792とんかつ
垢版 |
2023/02/17(金) 21:01:00.50ID:pZJGLTfq0
結論から言うと3週間くらいやってねーです(´・_・`)
作ってる途中に「ジョジョのOPかっけー!」ってなって違うもの作り始めた(これも2週間以上放置)
 
今日2枚だけ続き作るか
2023/02/17(金) 21:03:08.65ID:6/R7UZNs0
まるで1みたいだな
2023/02/17(金) 21:07:01.52ID:d/tr0dpx0
まあ出来てる分だけでも見てはみたい
どの程度効果があったのか
2023/02/17(金) 22:27:07.38ID:KG1CAyLx0
そんなものは無い
2023/02/17(金) 23:12:24.02ID:4WKqHrfD0
「すいません、晩ごはん食べてました」とか「CSSに手間取って…」とか言って登場しそうな予感。
2023/02/17(金) 23:15:34.52ID:6fYN4mYc0
そんなに清書難しいかね
2023/02/17(金) 23:28:26.79ID:WNumIov30
エロゲやってシコって疲れてやる気無くなってる
言い訳考えるのもめんどくさい
2023/02/17(金) 23:39:05.23ID:0l2PnBCq0
>>792
とんこつたまには絵貼りなさいよねー
1くんよりほんの少しは描いてるんでしょー?
2023/02/18(土) 00:07:45.37ID:4vSJlLZ80
彼の個スレは無いんだろうか?
2023/02/18(土) 00:08:23.20ID:Y+i05GMT0
>>800
ここだぞ
2023/02/18(土) 00:12:11.40ID:4vSJlLZ80
いやここは1こと◆YagGt6RMp2の個スレだろw
2023/02/18(土) 00:14:07.04ID:Ewba5ppJ0
当の1は昼からずっと飯食ってるぞ
2023/02/18(土) 00:15:44.71ID:4vSJlLZ80
牛か何かかよ?w
2023/02/18(土) 02:14:14.98ID:qZt/6M1E0
https://i.imgur.com/2rL45HY.jpg
2023/02/18(土) 02:15:25.18ID:qZt/6M1E0
流石に今日も1時間10分はやりました
2023/02/18(土) 02:16:11.25ID:qZt/6M1E0
画像のアップロード機能の大元を作ったのでそれに時間が取られまして…

まぁ明日はしっかり描けそうです
2023/02/18(土) 02:33:35.12ID:wUiJewDH0
これが清書?
2023/02/18(土) 02:47:08.29ID:qZt/6M1E0
清書はまた明日します
2023/02/18(土) 03:16:53.47ID:BAT1+3yz0
>>806
人生掛けてるのに随分と少ないね
普通の人は毎日何時間もやってるよ
2023/02/18(土) 03:21:48.85ID:I4FSDuE30
清書なんてそのままの勢いで直ぐにやっちまえばいいのにな
わざわざ翌日に持ち越すようなボリュームの作業でもあるまい
2023/02/18(土) 03:28:53.79ID:LXeMoyyU0
やっぱり時間取られてるやん
しかも1時間しかやってないんか…
2023/02/18(土) 04:27:54.59ID:zmoQ4Hd50
練習とか理論(らしきもの)を優先するとことか
絵を描きたいんじゃなくて絵を描ける人になりたいヤツの典型じゃん。
2023/02/18(土) 07:35:50.34ID:4vSJlLZ80
>>807
毎回同じ事ばかり言ってんな
2023/02/18(土) 07:48:27.71ID:4vSJlLZ80
描き方も全く進歩ないしアドバイスなんか全くの無駄

素直さが全然ない
816とんかつ
垢版 |
2023/02/18(土) 08:15:44.88ID:ojRo9/900
>>799
https://i.imgur.com/3J8BuXH.jpg
2023/02/18(土) 10:31:43.02ID:hC8WBqeG0
時間を言っとけば本当にそれだけの時間練習した気になれるもんね
2023/02/18(土) 10:38:38.32ID:4vSJlLZ80
>>816
服が描けてるところは1君よりえらい
2023/02/18(土) 12:13:29.68ID:nsQBxaBS0
紙に時間書いたら勝手にその時間書いたとみんな勘違いするもんね
2023/02/18(土) 12:16:48.50ID:PHZSxi5a0
認知機能トレーニングでもやった方が1の将来には役に立ちそう
2023/02/18(土) 12:20:15.61ID:pGSxUD2w0
病院に入院か通院が最適解でしょ
自称精神手帳二級持ちやし
手帳持ってるのに病院行ってないの変だけどね
822名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/18(土) 12:39:53.37ID:DJIHCZfX0
>>809
うん、じゃあね、清書できたら呼んで。待ってるよ。
2023/02/18(土) 12:47:46.87ID:ySx68Tn/0
今日も半分終わった訳だが
2023/02/18(土) 12:59:43.06ID:cQMwKeug0
昨日シコシコし過ぎて疲れたので今日は休みます
2023/02/18(土) 13:07:56.39ID:o8Em9prx0
1分クロッキーを60体やるのもツヤが出るぐらい同じ線を意味もなくゴリゴリ押し付けるのも同じ1時間練習だもんね
2023/02/18(土) 13:31:54.75ID:fiV0fBhY0
ご飯食べてから練習しますね
2023/02/18(土) 13:49:03.75ID:oXh2e4UK0
どうせ深夜になるまで戻ってこないんだろ。そして落書きみたいな絵を一枚上げて終わるんや。
2023/02/18(土) 14:02:22.18ID:JOe7fArX0
練習しますね、じゃなくてこれ描きました!どうですか!ってして欲しいんだよなぁ
829名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/18(土) 14:29:36.12ID:5OZjtqP30
皆さん酷いですよ……
2023/02/18(土) 14:36:08.95ID:BAT1+3yz0
>>826
○○しますはやめろって以前から言われてるだろ
2023/02/18(土) 14:39:26.35ID:NTI8gY9X0
文句があるならもぅ金輪際来ないで下さいよ…
2023/02/18(土) 14:54:47.18ID:LXeMoyyU0
やめろって言われてる事はたくさんあるけどほぼスルーして続けてんだよなあ
2023/02/18(土) 15:14:01.10ID:4vSJlLZ80
さすがはこの道3年の初心者の達人だよな
2023/02/18(土) 15:23:58.13ID:UXs/GDI80
もう3年目!?
早っ. . .
2023/02/18(土) 15:46:24.40ID:Ah34EdjE0
>>816
腕ながくてきもーい
2023/02/18(土) 17:19:32.28ID:4vSJlLZ80
chatGPTに質問してみた。

絵が上手くなるためには、以下のような方法があります。

基礎的なスキルを学ぶ
絵を描く上での基礎的な技術や知識を学ぶことが大切です。例えば、人体の構造や色彩理論、透視法、線描技術などを学ぶことができます。これらの基礎的なスキルを習得することで、より高度な絵画表現が可能になります。

定期的に練習をする
絵を上手く描くためには、定期的な練習が必要です。毎日少しずつでも絵を描く習慣を身につけることで、自然な形で絵が上手くなっていくことがあります。

リアルなものを描く
自分が描きたいものや興味があるものを描くことも大切ですが、リアルなものを描くことで、物の形や色、質感などをより正確に表現することができます。例えば、風景や静物、人物などを描いてみると良いでしょう。

絵を見る
絵を上手く描くためには、たくさんの絵を見ることも大切です。自分が描きたいものや興味がある分野の絵を集めて、その中から自分が好きなものや、技術的に興味深いものを見つけることができます。

批評やアドバイスを受ける
絵を上手く描くためには、自分自身では気づかない部分や改善すべき点があるかもしれません。批評やアドバイスを受けることで、自分の絵を客観的に見ることができ、より上手くなるための指針を得ることができます。

以上のような方法を継続的に行うことで、絵を上手く描くことができるようになるかもしれません。
2023/02/18(土) 19:06:23.78ID:tR6deCD/0
さすがに基礎はできてますよ
これからは○時間に増やします
リアルな絵を描きたいわけじゃないので意味ないですよ
見ても描けませんよ
皆さんのアドバイスが必要です

これやろなぁ
2023/02/18(土) 19:19:30.79ID:8pzanqJb0
1番好きな絵はクレヨンしんちゃん…
2023/02/18(土) 19:50:11.42ID:4vSJlLZ80
絵を上達させるためには、一定の練習量や努力が必要です。練習の場を提供してくれるお絵描き板やスレッドを利用することで、他の人の投稿を見たり、自分の絵をアップしてフィードバックをもらったりすることができ、継続的に練習することができます。

ただし、あくまでも自分自身の努力次第であり、絵が上手くなるためには、練習を継続し、自分自身が納得いくまで取り組むことが大切です。また、人それぞれ得意分野やセンスがあるため、比較することはせず、自分自身の目標や目的に向かって、継続的に努力していくことが重要です。
840名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/18(土) 19:52:23.62ID:x0rwrsXc0
1の初期のコンセプトは「基礎をすっ飛ばして最短コースで上手くなる」だから基礎なんてできないだろ
2023/02/18(土) 20:19:15.19ID:oXh2e4UK0
1は近道してるつもりなんだけど、他の人から見たら延々と遠回りしてるだけなんだよな。
2023/02/18(土) 20:25:39.85ID:4vSJlLZ80
chatGPTが生成する文章の方が人間らしいってどういう事よ?
2023/02/18(土) 20:33:17.09ID:BAT1+3yz0
>>840
応用だけで絵描いてる奴たくさん居るけど、みんな基礎が出来てないからデッサン破綻しててゴミばかり
2023/02/18(土) 20:55:17.28ID:4vSJlLZ80
chatGPTいい奴過ぎる
845とんかつ
垢版 |
2023/02/18(土) 22:09:49.44ID:ojRo9/900
>>843 俺のこと言ってんのか
2023/02/18(土) 22:12:35.52ID:rRqiJK7X0
1今日なんもしてないんか
ここが過疎ると他スレに変な奴湧くから頑張って
2023/02/18(土) 22:29:16.78ID:8pzanqJb0
実際デッサンとかいらないしな
2023/02/18(土) 22:40:10.06ID:IUkuT9n10
いらないというか上を目指すならどこかでは必ず必要になるけどいつ必要になるかは人による…みたいな感じがする
2023/02/18(土) 22:50:14.48ID:Ah34EdjE0
>>845
とんかつ気にしてるの~~~?
2023/02/18(土) 23:03:11.61ID:f3IYY2x+0
https://i.imgur.com/cvUWnXZ.jpg

昨日の清書しました
2023/02/18(土) 23:26:48.34ID:IKpQwma/0
>>845
応用できてへんぞ?
2023/02/18(土) 23:27:40.05ID:rRqiJK7X0
ボールペン清書もやめてほしいんだけどなあ
2023/02/18(土) 23:34:00.04ID:X5QY6Cgn0
スレ立てだけは早いので今のうちに言っておきますね

次はタイトル詐欺の訂正とワッチョイを忘れないように気をつけてください
2023/02/18(土) 23:34:52.08ID:DJIHCZfX0
>>850
意外なことに、思ってた以上に出来がいい。
だけど、思ってた通りまだまだ世間様には通用せんだろうなー。

頭を冷やして、
下書きを完全に消して、
消せないなら新しい紙にトレスして、
最低限、バケツ塗りができるところまで線をつなげたら、
そしたらもう一度呼んで。
2023/02/18(土) 23:52:57.58ID:AqqaK15O0
あんだけ言われてんのに何でデジタルで清書しないんだ
大体こんな汚い紙取り込んだって線画抽出出来ないだろうが
2023/02/19(日) 00:00:40.42ID:/XGkJzal0
目とか指とかのディテールは全く描けてないし
隠れて見えないはずの線までペン入れてんのとかマジで理解不能なんだが
実際1くんはそのへんどう思ってんだ
2023/02/19(日) 00:08:18.18ID:nY37yAQM0
>>850
うーん、悪くはないんだケド やっぱり線の引き方をマスターしないとダメっぽいね~

それかデジタルで清書するなら今の線の引き方でも別にいいかもだよ
大きいキャンバスで描いて1/3出力とかにすると雑な線でも纏まって見えると思うよ~
2023/02/19(日) 00:28:37.79ID:AS2Ioo+A0
1はね
大きい絵を描かないんじゃなくて描けないの、だからキャンバスとか関係無い
2023/02/19(日) 00:38:47.86ID:P75oegNC0
https://i.imgur.com/6YNI2Qq.jpg

https://i.imgur.com/97gSkxT.jpg
2023/02/19(日) 00:40:17.11ID:P75oegNC0
>>856
結構良いとは思ってますがまだ立体的に描けてはないですね
2023/02/19(日) 00:41:51.72ID:P75oegNC0
ちょっと明日また30分間隔でフィギュアの写真を模写してみます

キャラクター模写もやります

2月はサボり気味になってしまってるので出来るだけ配信で身を引き締めながら描いてみます
2023/02/19(日) 00:45:08.45ID:P75oegNC0
>>854
冷えピタはありなきがするんでよ」ありな気がするんですよね結構高いですけど
2023/02/19(日) 00:47:30.66ID:P75oegNC0
1つだけ試してみたいことがあるんですが、平面で絵を見ると中々立体が想像できないので、紙とかキャラクターをわざと地面と並行に見て描く練習した方が自分にとって良い気がするんですよね

わざとフィギュアの画像を寝そべらせて立体的なものを想像しながら描いてみます
2023/02/19(日) 00:49:47.08ID:P75oegNC0
オリジナルバナー作成日記とかでスレタイは変えてみます
2023/02/19(日) 00:51:39.72ID:AS2Ioo+A0
もうフィギュアに線描いちゃいなよ
866名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/19(日) 00:58:37.38ID:sjWa+Hhk0
>>864
池沼は入れてな
2023/02/19(日) 01:08:25.66ID:nY37yAQM0
>>863
何言ってるのか全然わかんなーーーい

もっと詳しく言って~?
2023/02/19(日) 01:12:38.08ID:xnuCkbgM0
>>860
手首の向こう側のパンツの線までペン入れてんのはどういうつもりなんだって言ってんだけど

それとディテール全く描けてないんだけど
2023/02/19(日) 01:16:29.94ID:HX01FDK90
>>863
常人にはその文章も行動も理解出来ないから好きにするといいよ
2023/02/19(日) 01:25:19.71ID:P75oegNC0
>>867

紙を普通は地面に置いて描くと思うんですが、あえて紙を傾けて目線と同じ角度で描きます
2023/02/19(日) 01:26:07.99ID:P75oegNC0
>>868
ちょっとズボラなところが節々に出てますが何とか意味はわかると思ってそのままにしてましたすいません
2023/02/19(日) 01:26:38.29ID:P75oegNC0
>>868
たしかに形そのものは下手くそですねそれが結構悩ましいです
2023/02/19(日) 01:27:34.84ID:nY37yAQM0
>>870
https://imgur.com/riiLkNL.jpg

こーゆーこと・・・?

1くん変態じゃん!!
2023/02/19(日) 01:33:10.00ID:P75oegNC0
ダイソーに行って粘土とか買っても良いんですが、やっぱり立体を意識できずに直ぐに放り投げそうな気もするんですよね…
2023/02/19(日) 01:34:16.85ID:P75oegNC0
>>873
そういう感じですが井戸端会議みたいにそんなしょっちゅうは家族会議はないですよ
2023/02/19(日) 01:36:55.08ID:xnuCkbgM0
>>871
>>872
一般的にそれを絵が下手と言うんだが
1くん的には結構上手く描けてるって認識なんでしょ?
2023/02/19(日) 01:41:44.24ID:P75oegNC0
>>876
自分の中のパラメーターでは真ん中くらいですかね
すごく上手く描けたというわけではないです
2023/02/19(日) 01:42:31.50ID:xnuCkbgM0
>>875
嘘だろそれで合ってんのかよ
正気か
2023/02/19(日) 01:46:35.09ID:cLaB8KK80
どんどん練習する時間減ってて、飽きてきてるんじゃね?
2023/02/19(日) 01:52:03.33ID:nY37yAQM0
やっぱり女の子のフィギュアとか覗いてたんだ。
1くんへんたーーーい
2023/02/19(日) 01:53:49.33ID:P75oegNC0
飽きてきてはいないんですがシステムの大元を作ってるのでちょっと2.3日は練習できてません
明日はしますよ
2023/02/19(日) 01:54:15.03ID:P75oegNC0
フィギュアは覗きませんよ立体なので覗くのは写真ですね
2023/02/19(日) 01:55:06.98ID:xnuCkbgM0
1ってミニスカの女の子の絵を下から見たらパンツが見えるって思ってるのか?
2023/02/19(日) 01:56:05.62ID:nY37yAQM0
ばか+変態ってことね
2023/02/19(日) 01:59:55.05ID:AS2Ioo+A0
システムの大元ってプログラム?
それとも自作PC?
2023/02/19(日) 02:00:20.31ID:aa780geg0
えっ、質問箱に質問して回答を待ってるから時間ないの?
なんやそれ
2023/02/19(日) 02:04:26.89ID:F8Gfw7yc0
何一つ理解できない
2023/02/19(日) 02:06:41.60ID:P75oegNC0
ただ待ってるだけじゃないですよ調べてます
2023/02/19(日) 02:06:55.46ID:QdkeMhYe0
このスレの人がプログラムに詳しくないからって馬鹿にしすぎやろ
何もしてないのバレてるぞ?
2023/02/19(日) 02:07:17.11ID:P75oegNC0
下から見たら何となくバランスがわかる気がするんですよね騙し絵みたいな感じだと思います
2023/02/19(日) 02:07:46.57ID:P75oegNC0
>>889
まぁまぁ完成したら見せますよ
2023/02/19(日) 02:10:58.92ID:biQDOnky0
何もしてないの否定しないのくさ
2023/02/19(日) 02:16:31.31ID:B198+2qC0
いきなり気温が上がられると
その辺りの気温で何着てたか忘れる
2023/02/19(日) 02:16:52.25ID:B198+2qC0
誤爆w
2023/02/19(日) 02:22:41.17ID:4KH0PXeK0
883のレスも否定しないのか…
2023/02/19(日) 05:58:21.82ID:1n0ABLNP0
>>862
一般的な慣用句はchatGPTの方がよっぽど通じるな
2023/02/19(日) 06:04:21.04ID:HX01FDK90
>>874
何してもすぐ放り投げるんだからダイソーなら安く済む分お得じゃん
2023/02/19(日) 06:19:56.77ID:1n0ABLNP0
線を引きながら悩むな

引く前にどういう線を引くか考えろ

秒で考えろ

考えるな、感じろと言った方が近いか?

考え付いたら一気に引け

いちいち止めるな

指先だけで引くな腕全体を使え
2023/02/19(日) 06:34:00.00ID:xS8lVPtM0
>>870
逆だよ
模写する時は普通は紙の方を立てて描く
900とんかつ
垢版 |
2023/02/19(日) 07:21:34.44ID:6lSRPjof0
「なぁ好奇心で聞くんだが..DIO
君が見てきた絵描きの中で一番下手な絵師ってどんなヤツだい?」
「どんな者だろうと人にはそれぞれ個性にあった適材適所がある。芸術家には芸術家の…漫画家には漫画家の..それが描くという事だ。 『上手い』『下手』の概念は無い」
 
「質問が悪かった 子供が遊び心で話す『ワンピースとドラゴンボールはどっちが見やすい?』そのレベルでいいよ」
2023/02/19(日) 07:35:58.55ID:fjpprdNU0
( こう書いたらウケるやろなぁ )
2023/02/19(日) 07:39:27.08ID:qaMijsN90
>>850
え、これめっちゃ上手いじゃん
やっぱ清書すると違うね
903名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/19(日) 07:45:15.54ID:VEdrTWY50
糞みたいなネタ考える暇あれば絵の1枚でも練習すればいいのに

>>792,816,900
2023/02/19(日) 08:01:48.54ID:mU+cnLR00
例えばさくらももこ、福本伸行、植田まさし、臼井儀人の絵をみても下手と思う人は少ない

それは諸先生方が描き続け確立してきた努力の賜物
怠けてさして描いてもない者が上手い下手の良し悪しを語っても滑稽なだけ
2023/02/19(日) 08:53:21.13ID:ZvGIT7T90
上手い下手関係ないならそもそも練習もこのスレも要らなくね?
2023/02/19(日) 09:00:03.52ID:QA9Wqyvl0
だよなンゴな!とんかつニキに感謝や!
2023/02/19(日) 09:06:52.77ID:nw63DBX30
本当なら期限守らなかった去年の時点でスレ畳んで他行ってるはずだからとんかつが面倒みて他板へ連れてってくれ
マジで
2023/02/19(日) 10:47:33.24ID:P75oegNC0
嫌ですよそんなのまだ練習して上手くなりたい気持ちはあるので皆さんからも教わりたいです
2023/02/19(日) 10:48:44.03ID:1n0ABLNP0
学んでないよね
2023/02/19(日) 10:49:53.15ID:1n0ABLNP0
線練習全くしないし上手くなりたいなんて嘘でしょ
2023/02/19(日) 11:01:31.68ID:P75oegNC0
>>910
一応本心ですねそれはやっぱりバナーバナーや挿絵に必要ですし
2023/02/19(日) 11:03:43.92ID:oC6yIOCx0
1が2年間で一番良く描けたって思う渾身の一枚と、
このやり方が一番成長できたって思う練習法を一つ、教えてください
2023/02/19(日) 11:10:52.06ID:P75oegNC0
>>912
成長できたってやり方はやっぱりフィギュア写真模写ですかね

あの時はパーツのバランス感覚を紛いなりにも掴んでたような気がします
ちょっとお尻が出過ぎてるとかアドバイス含めて建設的な話が出来てました

逆に駄目なのは普通の模写ですこれは全然吸収されてませんまるでスポンジのように流れ落ちてます

あとやっぱりデジタルよりもアナログの方があってますね
何度も書き直せるのと指先の感覚が全然違います
2023/02/19(日) 11:13:51.81ID:P75oegNC0
会心の模写はこの辺りじゃないですかね

https://i.imgur.com/gcrnp2l.jpg

https://i.imgur.com/B1IM927.jpg

https://i.imgur.com/baYhojR.jpg
2023/02/19(日) 11:15:54.12ID:1n0ABLNP0
はぁーーーーーーー(深いため息)
2023/02/19(日) 11:16:37.35ID:1n0ABLNP0
まあいいから起きたならとっとと描けや
2023/02/19(日) 11:19:15.02ID:P75oegNC0
起きたので朝昼ごはんを食べたらしっかり描きますね
2023/02/19(日) 11:22:11.35ID:1n0ABLNP0
宣言は要らんからとっとと描けや
2023/02/19(日) 11:23:09.31ID:gk1LnhPe0
>>914
1枚目はトレースだろ
2023/02/19(日) 11:28:55.22ID:1n0ABLNP0
トレスなのにきったねえな
2023/02/19(日) 11:29:52.48ID:5JV60e470
一応突っ込んでおくけどスポンジは吸収するからどっちかというとザルじゃねえの
本当に何度もやり直しきくのはデジタルな
指先の感覚が違うってそりゃ皆その差をなくす為に色々馴染む練習してるんだよ。デジタルで描けた方がメリット多いから
2023/02/19(日) 11:35:33.66ID:oC6yIOCx0
デジタルから逃げる言い訳は聞いてないし「渾身の一枚」聞いて鉛筆描きの模写出てくるとは思わなかったんですが

あと二年経っても鉛筆描きの模写してるんだろうなってことは分かりましたありがとうございました
2023/02/19(日) 11:36:06.08ID:JuA5beLL0
>>914
えっ、めっちゃ上手くないですか?
二年は伊達じゃないですね
2023/02/19(日) 11:38:23.46ID:mQmwtJH10
>>914
2枚目の45分とか明記している模写はけっこううまい
2023/02/19(日) 11:39:39.05ID:mQmwtJH10
1と3枚目は微妙だが
2023/02/19(日) 12:01:59.69ID:Uw34K4g60
手が全然ダメだし、鉛筆下書きならまだ見れるけど清書すると酷いことになるよ?1ならね
ここで毎回止まって次に行っちゃうから成長しないんでしょ?下手でもいいから清書して色塗りして出来ました!バン!ってやってみれや
2023/02/19(日) 12:04:32.45ID:F8Gfw7yc0
>>917
白黒鉛筆描きの絵をバナーにするの?
だったら完成だね
2023/02/19(日) 12:04:56.59ID:o9893Eta0
>>913
何度も描き直せるっていったら普通デジタルの事を指すもんだが
1くんまさかデジタルでアンドゥも知らない?真っ先にショートカット覚えるでしょ普通
2023/02/19(日) 12:13:27.47ID:zOmghknb0
おっさんなのに >>873 程度のこともすぐにできないのは終わってる
普通の人なら秒でやれることやぞ
2023/02/19(日) 12:45:46.00ID:AS2Ioo+A0
成長できたってやり方はやっぱりフィギュア写真模写ですかね

逆に駄目なのは普通の模写ですこれは全然吸収されてません

からの会心の絵がトレスと模写…
こいつが何言ってるか全く分からないが成長は模写したからだろ
何を題材にしたかは関係ないぞ
931名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/02/19(日) 12:55:16.77ID:sjWa+Hhk0
>>928
動画見たら毎回ツールバーにカーソル移動してクリックしてるから知らないと思う
2023/02/19(日) 13:09:09.74ID:1n0ABLNP0
メニューバーやツールバーをいちいち選び直す人いるんだな
2023/02/19(日) 13:17:19.73ID:Kt2IeK3j0
1くんさぁ
イラストに命かけてますって言ってるやつが1日1時間しか練習してなくて、
サイト作ってるから時間取れないとか嘘つく人どう思う?
2023/02/19(日) 14:14:28.29ID:P75oegNC0
すいませんちょっと寝てました
今から3時間くらいやります
935とんかつ
垢版 |
2023/02/19(日) 14:16:22.35ID:6lSRPjof0
じぁや俺も2時間
2023/02/19(日) 14:16:30.66ID:1n0ABLNP0
スヤァ
2023/02/19(日) 14:22:57.18ID:8S5eifsO0
まるで幼稚園やな
2023/02/19(日) 14:27:06.82ID:nY37yAQM0
うちも今日は模写の練習する~♪
2023/02/19(日) 14:33:53.63ID:1n0ABLNP0
寝る子は育つ

なお
2023/02/19(日) 14:43:59.22ID:1n0ABLNP0
漫勉のテラカツ回が昨日あったけどやっぱすごいよなあ

ipadで描いてるけど消しゴムもアンドウも一度も使わないでみるみる原稿が仕上がっていく

安彦良和の時もすごかったけどやっぱプロすごいわ
2023/02/19(日) 14:45:03.64ID:P75oegNC0
https://youtu.be/FXgQZUoEcnU
2023/02/19(日) 14:49:32.67ID:P75oegNC0
https://youtu.be/zj1ZKiW-qOQ
2023/02/19(日) 14:53:16.75ID:P75oegNC0
https://youtu.be/HzhAEtyyhLM
2023/02/19(日) 14:57:01.20ID:1n0ABLNP0
それに比べて相変わらずおっそいなあ…
2023/02/19(日) 14:58:32.24ID:1n0ABLNP0
いやまあ達人クラスと比較するのそもそも間違いだけどそれにしても遅い
2023/02/19(日) 15:00:53.83ID:5JV60e470
少しずつ描くんじゃなくてまず全体の大まかな形を取るんだよ…って散々皆言ってるよなあ
2023/02/19(日) 15:01:59.69ID:1n0ABLNP0
アドバイス全く受け入れないのもはや病的だよねえ
2023/02/19(日) 15:09:23.20ID:ibshjdyd0
もっと噛み砕いた言い方しないと理解できないのかもな
頭の輪郭を最初に描くのはいいとしてもその後すぐおっぱいとかディテールに入りかけて消しては描きを繰り返してるが無駄すぎる
大まかに肩幅決めたらその後は大まかに胸郭意識して胴体、ウエストのくびれ意識して腰みたいに全体のバランスに直結する箇所を先に決める
腕のポーズやらおっぱいやら描くのは最後らへんでいいと思う
2023/02/19(日) 15:13:28.08ID:5JV60e470
噛み砕いた言い方にするとどうしても長文になる、長文になると1が読まないもしくは理解できない
結局詰んでるなあ…
2023/02/19(日) 15:15:22.73ID:zLa5xUu00
1はやりたくないことは無視してるだけやぞ

>>414 で図星突かれてパニクってたしな
2023/02/19(日) 15:15:34.32ID:ibshjdyd0
一点気になってるのは紙を回して描きやすい角度で描くとか一切やらないよな1
習字でそう教え込まれたからとか言うのかもしれんが
絵だったら普通紙回しながら描きやすいように描くだろ
2023/02/19(日) 15:17:07.48ID:zLa5xUu00
犬とかが普段無視してくるのに、さんぽやオヤツにだけ反応するもんや
2023/02/19(日) 15:20:09.11ID:Kxd/hE1/0
>>943
今描いてる模写の絵のラフだけ描いて見て

意味が解らない単語は調べて
解らないならここで聞いて
2023/02/19(日) 15:23:31.14ID:Kxd/hE1/0
>>943
動画何か撮らなくていいから
2023/02/19(日) 15:24:05.82ID:AS2Ioo+A0
>>951
それが普通とは思わないけど思想が関係してると思う自分も回す事は無い
上手く描けるなら描きやすくするのも技術ではある
2023/02/19(日) 15:39:08.48ID:1n0ABLNP0
>>955
ペン入れの時は回すけど下書きだと回さないかな俺は

まあ彼の場合下書きが下書きになってないけども
2023/02/19(日) 15:40:45.99ID:5JV60e470
今描いてる最中だからここ見てないんかな
2023/02/19(日) 15:53:49.07ID:/zki1s3l0
1はこうやって描いてるときだけは現実逃避出来るからやめられないんやろなぁ。
2023/02/19(日) 15:54:53.50ID:AS2Ioo+A0
>>956
簡単に言うとバンザイの絵を逆さにしても逆立ちにならないと思ってる

他人から見てどう見えるかは置いといて見る限り1は全力だけどな
だから1に○○しろと言っても無理なんだと思う
そして1が動画を上げるのは見てる人に娯楽提供でスレは1の暇潰しを続けてるだけ
2023/02/19(日) 16:01:10.25ID:Kxd/hE1/0
誰か動画見てる奴いるの?
2023/02/19(日) 16:03:32.76ID:/zki1s3l0
>>960
今やってるライブ配信のは怖いもの見たさで見てるで。
ずっと何か言い訳しながら描いてる1見てると自分までおかしくなりそうやwwww
2023/02/19(日) 16:23:26.53ID:1n0ABLNP0
>>961
上手い人が描いてる動画みて精神のバランスを取ったほうがいいよw
2023/02/19(日) 16:46:59.49ID:PTdFON6A0
ずっとブツブツ喋ってる
2023/02/19(日) 17:04:26.56ID:1n0ABLNP0
カッコつけて線引いてても引かれた線がヘタレ過ぎててなんかムカつくやら笑えるやらw
2023/02/19(日) 17:10:03.84ID:xS8lVPtM0
今チラッと覗いたら二人しか観てなくて草
正解のラインを探す為に色んな線を描いて出来るのが迷い線だろ
同じラインを何回もなぞるのが意味不過ぎるんだがw
2023/02/19(日) 17:12:26.12ID:5fn5Nqhd0
絵を描くのなんてただの時間潰しやからやろ
描くのが目的じゃないからしゃーない
2023/02/19(日) 17:19:57.53ID:P75oegNC0
すいません途中で充電無くなって終わってしまいました
2023/02/19(日) 17:20:28.17ID:P75oegNC0
描きあげて画像を載せますね
2023/02/19(日) 17:21:19.52ID:PTdFON6A0
>>966
1は人生かけてやってるそうなのですが…
2023/02/19(日) 17:22:22.55ID:1n0ABLNP0
今回のも全然ダメだな
2023/02/19(日) 17:23:56.13ID:P75oegNC0
>>953
ラフは分かりますよ以前写真をクリスタのアタリ風に描いてた事ですよね

やっぱりざっくり描いてからの方がいいですかね
直ぐ描き直す癖もあるので思い切って1発描きのボールペンで描くのもアリだとは思うんですが
2023/02/19(日) 17:24:54.01ID:P75oegNC0
>>948
アニメ私塾みたいな描き方ですよね極端にいうと
2023/02/19(日) 17:27:21.23ID:P75oegNC0
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1676795169/

次スレは立てましたよろしくお願いします
ワッチョイは一応外してます
2023/02/19(日) 17:29:09.76ID:1n0ABLNP0
>>973
>>566
2023/02/19(日) 17:30:25.58ID:P75oegNC0
ワッチョイありにすると何だかんだ自分も書き込みにくい気持ちになったりする時があるので極力無しにした方が皆さんも気楽かと思いまして
2023/02/19(日) 17:31:44.36ID:Kxd/hE1/0
>>971
君にはまだ一発描きなんて出来ない
言い訳しないで一回大ラフ描いて
ここに上げてみな
2023/02/19(日) 17:32:29.39ID:P75oegNC0
>>976
分かりましたラフ描いてみます
2023/02/19(日) 17:32:57.97ID:Kxd/hE1/0
>>975
何でワッチョイあると嫌なの?
自演してるから嫌なの?
2023/02/19(日) 17:41:42.88ID:P75oegNC0
いや自演はしてませんがありでもなしでも良いかと思いまして
一応プレミアム会員なので付けることはできます
2023/02/19(日) 17:44:01.98ID:1n0ABLNP0
>>979
おま何でそんなところに無駄金使ってるんだよ?
2023/02/19(日) 17:45:12.36ID:Kxd/hE1/0
>>979
そのお金誰が出してるの?
スレ立てもちゃんと立てられないのにもったいないと思わない?
2023/02/19(日) 17:45:31.25ID:/zki1s3l0
なんで1が描く指はギョニソみたいになっtrんの?
2023/02/19(日) 17:47:51.04ID:P75oegNC0
たしかに勿体無いですね次スレからは使うようにしてみます
2023/02/19(日) 17:50:03.52ID:Kxd/hE1/0
>>983
誰がお金払ってるの?

17の次の数字って何?
2023/02/19(日) 17:50:31.07ID:1n0ABLNP0
>>983
そういうことじゃねえわw
2023/02/19(日) 17:52:36.64ID:xS8lVPtM0
>>979
何ですぐ嘘吐くの?相手に失礼だと思わないの?
2023/02/19(日) 17:56:07.19ID:P75oegNC0
18ですね次は
2023/02/19(日) 17:56:25.98ID:P75oegNC0
嘘はついてませんよ自演はしてませんバレますので
2023/02/19(日) 17:58:52.13ID:Kxd/hE1/0
>>987
何で次スレ19になってるの?
2023/02/19(日) 18:05:14.55ID:H13VbF+o0
ドルウェブスレの書き込み特定されるのが嫌なんでしょ
2023/02/19(日) 18:06:36.39ID:jkNa6nzy0
あれ19になってましたかねすいません…
2023/02/19(日) 19:59:55.58ID:1n0ABLNP0
で今日はもう打ち止め?解散?
2023/02/19(日) 20:41:40.82ID:/zki1s3l0
1君は1日1ターンしか動けないからな。
2023/02/19(日) 20:43:57.98ID:HX01FDK90
>>993
その貴重な1ターンも1は混乱している!し続けてもうすぐ3年と
2023/02/19(日) 20:46:49.73ID:1n0ABLNP0
だがそれを仕掛けてるのは1自身
2023/02/19(日) 20:51:10.48ID:lUHOLIM00
昨日の意味不明な練習せんのか?
2023/02/19(日) 21:12:41.47ID:jkNa6nzy0
https://i.imgur.com/sHby6uT.jpg
2023/02/19(日) 21:13:09.66ID:jkNa6nzy0
今からサイトの回答を返してまた練習再開します
2023/02/19(日) 21:14:33.54ID:Kxd/hE1/0
>>997
これが君の大ラフなの?
2023/02/19(日) 21:16:55.67ID:jkNa6nzy0
>>999
これは動画の続きですね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 18時間 14分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況