X



バナー作成日記part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/27(月) 18:55:06.62ID:+ri2GzsV0
初心者イラスト練習日記part4

https://itest.5ch.ne...i/oekaki/1626079715/
初心者イラスト練習日記part5

http://agree.5ch.net...i/oekaki/1626966781/
※前スレ

【1専用】初心者イラスト練習日記part6

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1627827788/
【1専用】初心者イラスト練習日記part7【IP表示】

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1629285747/
【1専用】初心者イラスト練習日記part8【IP表示】

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1665006040/
【1専用】初心者イラスト練習日記part9【IP表示】

https://agree.5ch.ne...i/oekaki/1668541210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

初心者イラスト練習日記part10
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1670303632/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

初心者イラスト練習日記part11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1671864774/

初心者イラスト練習日記part12
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1673264417/

初心者イラスト練習日記part13
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1673871010/

初心者イラスト練習日記part14
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1674291518/

初心者イラスト練習日記part15
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1674808179/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

初心者イラスト練習日記part16
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1675301860/

初心者イラスト練習日記part17
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1675965736/

バナー作成日記part19
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1676795169/
2023/03/06(月) 11:39:58.99ID:Q/e5k8fr0
なんで2点透視で縦線が斜めになってるの?
2023/03/06(月) 12:27:05.46ID:dRoosj2K0
>>190
これテーマは「ケーキを三等分してください」であってさ、「円を三等分してください」じゃないのよ
ホールケーキがあって>>190みたいな切り方は絶対にしないでしょ?
2023/03/06(月) 13:41:13.79ID:2Mi8GRvI0
>>197
ケーキを3等分する時代はずいぶん前だった気がするんですよね
今は単独で個別の味を買いますし
何より自分は甘いものが苦手でケーキは要らないと答えるので切り方とかこだわりませんよ
2023/03/06(月) 13:42:51.92ID:2Mi8GRvI0
>>196
パースをつけてるつもりですね
横に線を引いたらあとは90度まで適当に引っ張ってその中に図形を配置して良いと解釈してます
2023/03/06(月) 13:43:20.16ID:2Mi8GRvI0
>>195
まぁ確かにそうですね正面絵でも良いと思います
2023/03/06(月) 13:44:29.05ID:2Mi8GRvI0
>>193>>194
1点2点3点はもう少し調べて描いてみます
あと1点透視で箱は描けそうですかね
2023/03/06(月) 13:46:45.42ID:Q/e5k8fr0
>>199
パースは理論だからそういうオリジナルの考え方を捨てて理論通りにやろう
二点透視法でちゃんと箱が10個描けるまでやりなおし!
2023/03/06(月) 15:26:09.24ID:MW3SzVHG0
199 ◆YagGt6RMp2 sage ▼ New! 2023/03/06(月) 13:42:51.92 ID:2Mi8GRvI0 [2回目]
>>196
パースをつけてるつもりですね
横に線を引いたらあとは90度まで適当に引っ張ってその中に図形を配置して良いと解釈してます

何言ってんだかわかんね
二点透視図だっつうの
2023/03/06(月) 15:48:01.13ID:OG2O0s7N0
1に構う奴は1と同類なんでこっちへどうぞ

【ヲチ】オリジナルバナー作成日記の1をヲチするスレ part10
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1675448607/
2023/03/06(月) 15:48:42.09ID:OG2O0s7N0
>>204
間違えたこっち

【ヲチ】オリジナルバナー作成日記の1をヲチするスレ part11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1677905872/
206名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/06(月) 15:53:18.51ID:X/CV+ass0
先日もやってたが、しっかりキメなアカン時に間違えるやつ、確認を怠るやつもイッチと同類やんけ

>>204
お前のことやぞ。
2023/03/06(月) 15:57:50.88ID:1EQWSzOu0
>>206
イライラで草
2023/03/06(月) 16:04:46.76ID:3LeLQZxs0
おいヤメロ
けーぽち先生を煽り返すな
ヲチスレは既にもう長文まみれじゃないか
2023/03/06(月) 16:12:56.10ID:sltlcaug0
>>206
お?けーぽちなんか?
210名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/06(月) 16:22:27.75ID:X/CV+ass0
いや、違うで
けーぽちは半ガイジやと思うがオレは至って普通の絵描きや

面白そうやからやり取りしてみたいとは思う
2023/03/07(火) 02:53:04.55ID:AaKfZK1J0
まぁ見ておいてくださいよ必ずサイトも絵も上達させてお金に繋げますから

明日は起きたら3時間くらいじっくり描いてご飯食べてまた3時間くらい練習します
2023/03/07(火) 08:54:40.36ID:WaXW/gKT0
今日は二点透視の練習でしょ?
3時間あるなら二点透視で箱を100個ぐらい描こうね
1くんは理論派だからちゃんとしたルールに沿って描く方が合ってるはず

間違った形を描き続けてるから上手くならないんだ、ルールに沿って描けば正しくかける
2023/03/07(火) 10:18:16.75ID:FI2lFsYU0
1にとってアドバイスの内容は何も意味ないよ
熱心にアドバイスしようが罵倒されようがふーんの一言だろうが1にとっては全部同じ「人に構ってもらえた」成功体験
2023/03/07(火) 10:23:18.16ID:WaXW/gKT0
絵を描いてて楽しい!ってタイプじゃないなら理論的にアプローチするのがいいよ
勉強と一緒だから
でも間違った理論で勉強してても身につく事はゼロだから
二点透視でパースかけてるつもりだから傾いてるとか意味不明な事いわなくていいから理論通りやって
そして理論が分からなければ聞けば誰か教えてくれるはず
2023/03/07(火) 11:54:52.84ID:WaXW/gKT0
お昼になったが3時間の成果はまだか?
2023/03/08(水) 03:15:48.18ID:GBie94o90
https://i.imgur.com/SmxiZBZ.jpg
2023/03/08(水) 03:18:15.61ID:GBie94o90
https://i.imgur.com/STOPMLt.jpg
218名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/08(水) 03:19:39.01ID:GBie94o90
https://imgur.com/FxSwBlO

見本
2023/03/08(水) 03:20:29.78ID:GBie94o90
明日起きたら片足がないフィギュアデッサンします
パーツを頼んでも1ヶ月以上かかるそうなので待ってられません
2023/03/08(水) 03:22:55.97ID:GBie94o90
1点と2点を極めてパースを使って描く練習しつつフィギュアのデッサンしてみます

漠然と模写しようかと思ったんですが、動画見ながら箱でなんとかしようとしたら1時間30分も取られました
2023/03/08(水) 03:24:53.37ID:GBie94o90
迷走中ですね完全にどんな練習すれば良いのか自分でも分かりません
模写はもう駄目な気がしますしデッサン何回もやって記憶に定着させる方が良いんですかね
2023/03/08(水) 03:26:58.85ID:GBie94o90
https://youtu.be/avcygKfCoXQ
これ見て描いてみたんですがなんかしっくりこないんですよね
描き慣れてないかですかね
2023/03/08(水) 03:55:38.99ID:Q7kxFblb0
ソラで箱も円柱も描けないんじゃいくらそんな練習やっても無駄だっつうの
箱や円柱が普通に自然に描ける力があるのが前提なんだよそういうやり方は
何も見ないで箱や円柱が普通に描けるようになってからやれ
2023/03/08(水) 08:33:23.65ID:G55fvTj10
>>222
まず二点透視法が分かってないのにパースに当てはめて人を描こうとしても意味が無いから
冗談でもなんでもなく二点透視法で箱を沢山かこうね!
2023/03/08(水) 08:35:32.43ID:G55fvTj10
>>222
しっくり来ないのはパースが分かってないから
1くんはまだ二点透視で箱が描けないから、
世の中にある「初心者向け」「誰でも出来る」という教えに手を出すのはまだ早いんだ
2023/03/08(水) 08:51:08.18ID:G55fvTj10
>>221
迷走中なのは間違った形を覚え続けてるから
手を動かしながら誤ってる形を覚えているという状態
字は書いてるだけで勝手に上手くならないよね?絵もそれと一緒

まず正しい形を覚えるためにパースを学ぼう!

1点透視は出来てるから1点透視で立方体を10個かく練習をした後、
次は2点透視で箱を10個だ!
2023/03/08(水) 09:47:03.56ID:vcybCA880
なにも頭に入らないんだろ
それはつまりやることが多すぎるからだよ

白紙を塗りつぶして人間の形を表現してみ
それができるようになったら同じポーズなら棒人間卒業できるよ
2023/03/08(水) 12:09:49.70ID:GBie94o90
ご飯食べてから透視図法とデッサンやります
2023/03/08(水) 23:03:25.49ID:j8cUo2wD0
https://i.imgur.com/iJD9sC0.jpg

https://i.imgur.com/qaYusc0.jpg

https://i.imgur.com/S7qUhYg.jpg

https://i.imgur.com/yonQARe.jpg
2023/03/08(水) 23:12:04.51ID:RLp2J8xB0
>>228
ティッシュ箱かけないのにデッサンの意味がないからまず二点透視で箱を沢山かいてからデッサンしようね
はいやり直し!
2023/03/08(水) 23:23:00.03ID:vxEVZAZn0
3枚目の箱はちゃんと描けてるから良いと思うよ~
縦の線も垂直になってるし、インゴットにもなってないよ

これを何回か反復して描いてくとコツが掴めてくるかもね~
2023/03/08(水) 23:43:16.42ID:ljyuzGJv0
いや、描けてねえだろ…
なんでこうなっちゃうんだ
2023/03/09(木) 08:38:15.31ID:DVCeY/AD0
>>229
なんで箱を沢山描かないといけないかと言ったら
ある箱が隣に移動した時に、そこにある箱はどういう形をするかって把握できるからだよ
とりあえず二点透視法に慣れるためこの調子で10~100個ぐらい描こうか

あと煽りと俯瞰を同時に描くのはまだ推奨しない、煽りは難しいから俯瞰の方で良いよ
2023/03/09(木) 16:34:22.23ID:YaqE83l00
3年目なのにまだこんなラフ上げて練習した気になっているんだ…
2023/03/09(木) 17:34:22.71ID:aS4AzPLD0
ナンダテメェ...
236名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/09(木) 23:50:13.99ID:W6VWhVRh0
>>234
アタリの練習なんじゃね?
2023/03/10(金) 03:22:28.17ID:ENU9KPXY0
https://i.imgur.com/tP8WnlS.jpg
2023/03/10(金) 06:11:59.44ID:aBltDGWB0
すごい…
2023/03/10(金) 08:46:57.94ID:Zy2UqEdr0
>>237
>>233
2023/03/10(金) 11:07:50.31ID:kZN65hhl0
1くんがんばれ
2023/03/10(金) 12:33:58.31ID:LA5yPG7f0
ここは「バナー作成日記」の1をヲチスルスレや。
1にアドバイスしたい場合は本スレにどうぞ。絵を描くのにパースがどうのの議論は他所でやれ。
2023/03/10(金) 12:43:27.16ID:H3yKRvNn0
間違えて本スレに書き込んでもーたわwwww
2023/03/10(金) 12:43:33.24ID:r0DRjSMP0
間違えて本スレに書き込んでもーたわwwww
2023/03/10(金) 12:50:53.40ID:CnmdKHtM0
はぇー
2023/03/10(金) 15:16:05.87ID:qTlQPUkK0
IDコロコロしてるのがバレただけで草
2023/03/10(金) 16:08:02.96ID:mDKHsweq0
ほんまや、IDめっちゃ変わってる。
と言うことはこの書き込みもID変わるんかな?
2023/03/10(金) 16:23:08.90ID:9Qy2W2L90
気色の悪いやつだな
248名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/10(金) 23:56:53.02ID:5ChMMo2b0
むしろid変わらない人って引きこもり?
2023/03/11(土) 01:12:59.71ID:Ul/5U8nE0
デッサン
https://i.imgur.com/kat26kp.jpg

見本
https://i.imgur.com/XMK14gA.jpg
2023/03/11(土) 01:13:49.58ID:Ul/5U8nE0
ちょっとデッサンを評価して欲しいです

やっぱり箱から練習すべきでしょうか?
2023/03/11(土) 01:18:10.26ID:Ul/5U8nE0
サイト見たところ2点透視図法で描く場合の縦のラインは地平線から垂直に引くと出てきました

奥行きで角度が変わるって言うのは透視図法と違うデッサンの場合じゃないでしょうか?
252名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/11(土) 01:19:14.00ID:w3kTVVXI0
デッサンなら存在しない輪郭線描くな!陰影だけで表現しろ
2023/03/11(土) 01:20:08.76ID:Ul/5U8nE0
https://i.imgur.com/bRhUbu7.jpg

これ見たら縦のラインは3点透視図法以外垂直になってる気がするんですが…
2023/03/11(土) 01:21:41.65ID:Ul/5U8nE0
>>252
結構難しいですねそれ…
やっぱりコップとかティッシュもデッサンしてみます

思いのほかフィギュアが難しいです
2023/03/11(土) 01:24:40.90ID:Ul/5U8nE0
2点透視図法でティッシュ箱を描くから奥が内側に倒れて見えるんですかね
すいません勘違いしてました
256名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/11(土) 01:28:02.40ID:w3kTVVXI0
>>253
そうだよ?縦の線を斜めに引いてパースを意識しましたとか気狂い発言したのはアホの1君だろ?
2023/03/11(土) 01:42:34.91ID:Ul/5U8nE0
>>256
そんなこと言ってましたっけ…
確かに変な方向には描いてましたが
258名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/11(土) 01:42:38.79ID:w3kTVVXI0
>>255
だから縦は垂直だ!ぼけ
2023/03/11(土) 01:46:58.07ID:ErmLzhGu0
>>253
3年やってようやく気付いてワロタ
260名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/11(土) 01:53:49.86ID:w3kTVVXI0
>>257
>>199で書いたこと覚えて無い?
2023/03/11(土) 02:49:33.40ID:Ul/5U8nE0
デッサンの時も垂直で良いんでしょうか?
外側にある辺は内側に折れて見えますよねデッサンの時はパースがかかるので
2023/03/11(土) 02:52:03.27ID:Ul/5U8nE0
内側に折れるっていうのは理屈では分かるんですがそのさじ加減が難しいんですよ
地平線に対して毎回縦に真っ直ぐ描くのであれば苦労はしませんが
デッサンの時は3点透視図法みたいに外側の辺が内側に折れるじゃないですか
2023/03/11(土) 02:56:20.42ID:Ul/5U8nE0
https://i.imgur.com/zOZyjhC.jpg

これを見てもらえれば分かると思います
頭の中では左前、右前、左後、右後ろの4つの角は内側に理屈では向いてるはずです
でもこれを何も考えずにそのままを見て描くと何れかの角が外を向いてるように描いてしまいます
2023/03/11(土) 03:00:10.36ID:Ul/5U8nE0
要するに立体を見る力が弱いですよね多分
画像であれば模写は簡単ですが、デッサンになると中々上手くいきません
2023/03/11(土) 03:01:31.20ID:Ul/5U8nE0
小さな箱であれば方向は間違えないんですがティッシュみたいに視野が広がると難しいんですよね
徐々に大きくして鍛えてみます
2023/03/11(土) 12:29:08.34ID:l0A1K9TC0
>>250
そうですね
>>255
まだ勘違い
2023/03/11(土) 12:31:23.93ID:l0A1K9TC0
>>262
何度も過去に言ってるけど
デッサンは基本二点透視でいい
意図があって三点にしたい時以外は。
2023/03/11(土) 12:54:10.09ID:kPKtQqGS0
>>267
過去に何度も言ってるけどはいらない
1にとって他人の文章の内容は関係ないので死ぬまで同じアドバイスを言い続ける覚悟が無いなら諦めた方がいい
2023/03/11(土) 13:04:10.44ID:juCy4/qJ0
じゃあ本当に真っ直ぐ描いてみますよ?
もしかしてカメラで撮ってるから角が内側向いてるとかいうトリックですかね?
でも1メートルと少し離れてみてもやっぱり外側の角は内側に折れてるんですよね
鉛筆の角度で測っても机に対して真っ直ぐではなく少し内に倒れてますもん
2023/03/11(土) 13:04:49.95ID:juCy4/qJ0
机が凸凹ならわかりますが地平線みたいに並行ですし
2023/03/11(土) 13:18:27.33ID:v02Fscry0
ご飯食べたら描いてみます
2023/03/11(土) 13:19:04.20ID:l0A1K9TC0
>>269
ぐちぐちうるせえな静物デッサンは二点透視なんだよ
そのくらいの勉強してこいよ
大テーブルに無数に並べられたモチーフ全てに三点目の消失点作って書くのか
そんな事しないんだよ
デッサン教室でも行ってこいよコンコンと説明してくれるよ
2023/03/11(土) 13:29:05.54ID:TxGZnrqD0
1に構う人は1と同類です

【ヲチ】オリジナルバナー作成日記の1をヲチするスレ part11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1677905872/
2023/03/11(土) 13:57:28.10ID:ErmLzhGu0
>>269
過去に何度もデッサンする時は二点透視で真っすぐ描けって言われてたのに今までそれ言われて何を考えてたの?
信用しなくて自分のやり方でやってたの?w
275名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/11(土) 14:05:15.23ID:w3kTVVXI0
ティッシュ箱三点透視で書きたいなら三点透視で書いたらいいんじゃない?

https://i.imgur.com/EhU3RfT.jpg

こんな感じで撮れば二点透視でいけるけど
1くんはあえて俯瞰で撮って難しいアングルのモチーフに挑戦したいんでしょ?
2023/03/11(土) 14:07:38.07ID:ErmLzhGu0
>>262
でも毎回外側に折れてんじゃんw
277名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/11(土) 15:33:53.82ID:mC5FdWNG0
カメラで撮ったものは歪むから正確ではないよ
因みに現実世界も地球は丸い為に正確な二点透視三点透視にはならない
消失点は大体で考えるべき
アイレベル付近はだいたい二点透視でいける
それより上も下も三点透視だ

バナー絵?パースより可愛い顔描けいくらパースが正確でもみんな顔とおっぱいと尻しか見ないわ
お前もそうだろ
2023/03/11(土) 16:19:13.25ID:Xn5L6YZB0
もうティッシュ箱バナーにしろよ
2023/03/11(土) 16:55:23.19ID:Eao5BwfI0
ヲチスレ誘導ガイジさん諦めたん?
2023/03/11(土) 17:11:23.43ID:ix5KWPcz0
>>249
もーーなによこれー、片足ないの笑っちゃったじゃん
ゲート跡が残ってるのも雑~

評価っていうのは上手に描けてるかどうかを評価してほしいってこと?
初心者としてはまーまーかなって感じだよ
2023/03/11(土) 19:37:18.13ID:IUkQlRQ50
https://i.imgur.com/HeBn93y.jpg

https://i.imgur.com/J9j5HxQ.jpg
2023/03/11(土) 19:52:05.42ID:hMC3lR+y0
https://i.imgur.com/1Xj4Nqi.jpg
2023/03/11(土) 19:57:05.55ID:Li6ITrcl0
https://i.imgur.com/OmFUrDs.jpg
2023/03/11(土) 20:06:53.25ID:ErmLzhGu0
なんで二点透視法で描くって言ったのに二点透視法で描けないの?
2023/03/11(土) 20:07:48.57ID:yxntAyRJ0
https://i.imgur.com/C7qpCWJ.jpg

指で長さを測りながらやるとこんな感じですかね
青の斜線内の形だと思います
2023/03/11(土) 20:08:51.33ID:yxntAyRJ0
>>284
2点透視図法でも描いてみます
2023/03/11(土) 20:33:25.06ID:NBtDZq4m0
https://i.imgur.com/mc0ZVxV.jpg

今までで一番よく描けた気がしますどうでしょうか
2023/03/11(土) 20:34:47.24ID:NBtDZq4m0
https://i.imgur.com/J9j5HxQ.jpg
見本
2023/03/11(土) 20:49:44.11ID:ErmLzhGu0
>>286
二点透視法の練習が足りてないね
もっと沢山描こう
2023/03/11(土) 22:35:18.02ID:38IPhJBX0
1に構う人は1と同類です

【ヲチ】オリジナルバナー作成日記の1をヲチするスレ part11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1677905872/
2023/03/11(土) 23:52:42.02ID:NBtDZq4m0
ヲチスレとか立ててもサイト作ったらどの道人が流れるから関係ないでしょ…
くだらないこといつまでやってるんですか
2023/03/11(土) 23:55:22.83ID:NBtDZq4m0
やっぱり面倒なのでしたらばにこれから1ヶ月投稿します
ネタでデッサンなんてしませんよこれからサイトに関してのコードだって3時か4時まで組みながら練習する予定ですし
2023/03/11(土) 23:58:24.54ID:NBtDZq4m0
したらばの方で5chの誘導は原則違反だと思うので
流石にこないでしょう
2023/03/12(日) 00:08:27.34ID:QDck44o60
遊戯王のオリパの方も失敗を見込んでると思いますが、高騰するパックも決まってるのに全部失敗するなんてありえませんよ
遊戯王が終わる時じゃないですかもしあるとしたら
それに既にある程度利益を上げてるサイトだって売買に出されてますしそれを買って回していけば稼げないなんてことも原則起きません

以前から伝えてますがこんなとこでアドバイスするのが無駄だと思うならたまにくれば良いでしょう
2023/03/12(日) 00:32:05.67ID:QDck44o60
とりあえずしたらばにオリジナルをあげてきました
アドバイス頂けるのならよろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況