X



【ヲチ】オリジナルバナー作成日記の1をヲチするスレ part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/04(土) 13:57:52.21ID:hU4ChxRV0
このスレは 「初心者イラスト練習日記」改め「オリジナルバナー作成日記(個スレ) 」の1をヲチするスレです。
本スレに書き込まずココで1を生ぬるい目で見守りましょう。
1本人は出入禁止です。
次スレは>>950が立てて下さい。

派生アカ
ttps://twitter.com/wlkmHHa1O9wzQ1N/

前スレ
【ヲチ】オリジナルバナー作成日記の1をヲチするスレ part10
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1675448607/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/07(火) 10:53:58.07ID:EHmin+LC0
そんな事ないですよ
2023/03/07(火) 11:04:19.23ID:wIiGBbhi0
理論派なら自分の実力をもっと客観的に見れるやろ
2023/03/07(火) 11:05:55.39ID:WaXW/gKT0
ほら16分類性格診断とか職業適性診断でも「あなたに向いてる仕事は〇〇です!」って
絶対教えてくれるし
2023/03/07(火) 11:17:05.34ID:wIiGBbhi0
謎理論派
2023/03/07(火) 11:18:48.94ID:WaXW/gKT0
たぶん二点透視は簡単でもう覚えたから二点透視にパースきかせて斜めの箱を描いてやろうとか独自性ある考えになってると思うんだよな
2023/03/07(火) 11:22:59.06ID:MdBdBbdN0
1以外にも何人くらいが自演して書き込んでるんだろなー
2023/03/07(火) 11:24:29.00ID:wIiGBbhi0
もっと狂気を滲ませないとウケないよ
322名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 11:35:33.01ID:OHe+2MyE0
>>307
なんも言わへんのかい

透視図についてはこれまで散々教えられてきとるわけやが
インゴットみたいな間違いを筆頭として、正しい形に書けたことは一度もないと思うで
なぜ書けへんのか?
教えた手順と、ルールを守らないていう共通した理由があるからや

正味な話、2点透視の箱なんざ手順の通りに書けば1分で出来ることやん
例えば>>307こういうサルでも教えたらその日のうちにマスターすると思うで
イッチは教えた手順の通りにやらへんから間違うわけや

そんで横の線がどうたら90度がどうのと、教えていないことを言い始めるやろ
昨日言うた境界知能の特徴である”質問の答えを返さずに違うことを言い始める”のと同じ本質や
323名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 11:39:35.31ID:OHe+2MyE0
せやからオレの結論は、イッチは頭が悪いからどうにもならへん。

本スレでもヲチスレでもイッチは馬鹿やと、面白おかしくチャカされ時には真剣に叱責されてきたけども
まじでIQが低いからどうにもならへんのや

子供の時に既に確定しとるんや。そんで大人になってもIQは変わらへんのや
それならどうにもならへんやん
可哀想なやっちゃで正味な話が
2023/03/07(火) 11:39:40.65ID:WaXW/gKT0
「太郎君は朝10時に家を出て5km/hで2km離れた公園に向かいました。到着は何時ですか」
って問題があったら、
「僕は予定時刻より前に到着する癖があるので朝9時45分には家を出てるはずですね」
「先週の日曜日に公園いったんですけどその時は朝9時に家を出ましたよ」
って回答する感じ


あとはそこに5chというか陰属性特有の
「真面目に回答するんじゃなくてちょっとヒネった回答する方がカッコいい」概念が追加されてる面もあるんだろうな
2023/03/07(火) 11:42:36.35ID:WaXW/gKT0
可哀想と言えば可哀想なんだよな
周囲が理解ある人だけならいいけど知的障碍者もピンキリだし
お前のそれは頭が悪いんじゃなくて性格が悪いだけみたいな理解する馬鹿にフルボッコにされたらそりゃ性格も歪むわな
2023/03/07(火) 11:43:29.79ID:FAOiAjgt0
ケーポチぽいのいるな
327名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 11:49:49.74ID:OHe+2MyE0
オレはケーポチやないけど確かに似てると思うで
イッチに箱を教えてた時のやりとりを見るに、教え方のアプローチも近しいものを感じた
しかし明確に違うと言えるとこがある
ケーポチはイッチのラフを添削してやれとスレ民に煽られても一切絵を上げてへんかったが
オレは添削絵を貼ることに抵抗はあらへん

それと、オレは発狂することはないってのが最大の違いやな
2023/03/07(火) 11:54:28.62ID:FAOiAjgt0
取り敢えず誘導しとくかな
ケーポチが暴れ始めたらこちらにどうぞ
>>4
2023/03/07(火) 11:55:40.00ID:4JvBYlAF0
1に構うならヲチスレこないで本スレずっといればいいじゃん
>>1にもちゃんと書いてあるよ

> 本スレに書き込まずココで1を生ぬるい目で見守りましょう。
2023/03/07(火) 12:00:45.48ID:nvpO/9nh0
VIPに居たときもけーぽちと呼ばれても絶対にその呼ばれ方を認めた事なんか無いからけーぽちと呼んでも無駄ですよ
2023/03/07(火) 12:03:20.38ID:usg0jK1H0
1に構いたいガイジは本スレにどうぞ

バナー作成日記part20
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1677491706/
2023/03/07(火) 12:11:19.78ID:W1tx7liY0
俺はちょとだけ心当たりがある。
平行投影とか等角投影とか、透視図法も作図の技法として教わるじゃん。これは純粋に理論上の簡便図法であって、実際はそのマンマが目で見えるヒトは居ない。
そこを頭んなかで折り合いをつけられるのが並のヒト。
見えてる物体と教わった図法で作図したカタチがズレてるからこの図法はウソ、断固として受け入れられない、となるのが1さん(や、小学生の頃の俺)。

今でも等角投影とかアイソメ見てるとスケール変とか逆パースに見えて頭痛がしてくるよ。
2023/03/07(火) 12:19:17.24ID:gP6dxoPA0
世の中には自分とそっくりな人間が3人はいるらしいのでセーフ
2023/03/07(火) 12:22:32.28ID:HezUI0X/0
>>333
因みに何がセーフなの?
あんなん3人いたら恐怖だけど
2023/03/07(火) 12:26:37.76ID:Awo5ZcKO0
なんで1に本スレで構ったらいかんの?って言ってる人はついこないだの1の発狂祭り見てないんか
1がサボるからだーれも書き込まなくなったら1人で怒り出してこっちを手動で埋めに来たからな
2023/03/07(火) 12:34:06.05ID:kkQSl79J0
レスつかなかったらどう振る舞うんだろ?って興味だけよ
自分が楽しみたいだけ
レスする奴いたら、あーあって思うけど
5ちゃんなんてそんなもん

好きに発言すりゃいい
337名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 12:43:26.56ID:OHe+2MyE0
3時間練習て何やっとんやろな

昨日の夜中にさいとうなおきの動画でやってたパース図を模写してたけども
1mmも身に付いてへんであんなの
おそらく、ケーキの等分を揶揄されたことの反動で書いたんやろうけど
3枚とも、ワケが分からんまま線を引いてるだけなのが見てとれるやん
まず箱を1個理解して描けるようにならんとそこから先はないからな

ただ2枚目のアオリの複雑図形は初心者用の例題としてはちょっとヒドいと思うけどな
最初に書き入れるパース線に沿わない図形が一部含まれとるし、これはちょっとヒドいで
338名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 12:48:54.49ID:OHe+2MyE0
>>336
この言い分は理解できる
実際、まったくレス付かへんときのイッチのムーブはオモろいしな
しかし大勢が使う5chでは自分の思うようにはいかん、というのもその通りや
2023/03/07(火) 12:51:42.00ID:bLeSEKs90
他人が簡単そうにやってること(サイト作り、イラスト、プラモ、Fラン大、サラリーマン)は自分にもできるはずだと思いこんじゃうんだね
できないのはやる気を出してないだけor対象に問題があると
自己肯定感が高いのはいいことだけど…
2023/03/07(火) 13:05:39.82ID:SbWs/tvy0
>>294
回答者が「pdf を追加するのと手法は同じですけどねぇ・・・」と言ってることからも、1は答えとなるコード教えてもらっても応用が全然できないことがよく分かったわ。
2023/03/07(火) 13:07:55.78ID:SbWs/tvy0
全角英数使ってる奴は知能に問題があると思ってる。
2023/03/07(火) 13:07:56.87ID:n9yffZCv0
そもそもヲチはヲチ板以外では禁止されてるの知らんのかな
2023/03/07(火) 13:22:26.88ID:mifdaVFh0
アホでごめん
2023/03/07(火) 13:38:57.60ID:HezUI0X/0
>>294
解答してるナイスミドルに1の事教えてあげたい
外出先でスマホまで使って相手する何て好い人すぎる
345名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 13:56:28.79ID:OHe+2MyE0
サイトについてのやり取りも、箱1つ描けない絵と同等だと思えば推して知るべしって感じやな

イッチはIQが低いから可哀相だと言うても
それとは別に性格の悪さは大いに批判されるべきことやと思うで
IQの低さと性格の悪さは繋げるべきやない。現代では境界知能を健常者として扱ってるわけやしな
2023/03/07(火) 14:02:53.70ID:WaXW/gKT0
虐待して育てられた人間が悪い人間になったとして「そいつの性格の問題だ」と言ってジャッジするのは
俺はどうかと思うんだけどなあ
お前らだってたまたま知的障害が無いだけで1と同じように知的障害を受けて周囲からボコボコにされてたら歪むんじゃないの?
2023/03/07(火) 14:04:07.86ID:wIiGBbhi0
虐待されて歪んだ?本当かそれ?
2023/03/07(火) 14:08:35.00ID:WaXW/gKT0
前半は例え話だろよく読め
2023/03/07(火) 14:14:15.93ID:jACcVq8r0
知的障害を受けて?
350名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 14:15:39.27ID:OHe+2MyE0
もちろん一律に言えることやないな
例えば虐待されて育った過去があり、それが原因で性格が歪んだとしたら大いに同情するし
そいつが絵を教えてくださいと言ってきたら他の普通のやつより丁寧に接すると思うで

仮にそいつがイッチのようなふざけた態度を繰り返し取ってきたらオレは厳しく接すると思うで
過去の要因によって今があるのだとしても、今の行いが過去の要因によって許されるものではないからや

イッチは現状知りえる限りではそういう凄惨な過去ではないと思うがな
2023/03/07(火) 14:19:59.50ID:ymy5sJkX0
>>346
悪い人間になったら背景がなんであれダメだろ
2023/03/07(火) 14:22:38.65ID:WaXW/gKT0
知的障碍者の苦しみは俺らには分からんだろ
凄惨かどうかなんて本人にしか分からん
2023/03/07(火) 14:26:25.07ID:5XaL4lmO0
学校か塾か忘れたが
いじめらしきものを受けてたらしいと本人は主張してたと思ったが
主に女の同級生からだっけ?
病気だったからいじめに遭ったのかいじめに遭ったから病気になったのかは知らん
354名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 14:46:20.83ID:OHe+2MyE0
現状知りえた情報からイッチは大して凄惨な過去ではないと考えてるけども
本当のところは本人にしかわからんってのは当たり前やん。
そんな最上段にある考えを振り回されたらオレらなんもできへんで

もしかしたら可哀相な奴かもしれんからこれは言わんとこ
もしかしたら苦しんでる奴かもしれんから許したろ
想像上の可能性を言い出したらなんもできへんやん
オレの両親が小さい頃に家ごと爆発して山でオオカミに育てられた可能性を考えたんか?

やから現状知りえた情報から判断して接しとるわけや
2023/03/07(火) 14:49:10.02ID:HezUI0X/0
>>353
その話いじめじゃ無くて主に注意されてただけって事がわかって
1もそれで納得してる
356誘導
垢版 |
2023/03/07(火) 15:04:23.53ID:Q+rFX8jq0
※1に構いたいガイジは本スレにどうぞ

バナー作成日記part20
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1677491706/

※ケーポチが出現したら下記に避難

ケーポチくんのマウント取り会場1
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1657179616/
357名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 15:17:36.75ID:OHe+2MyE0
イッチが出てこんからイッチの過去話で盛り上がっとるだけやん
2023/03/07(火) 15:35:32.77ID:WpW8tYJp0
病気だから云々じゃなくて性格に難ありだろ
約束は破るし、責任は全部他人に押し付ける
これが病気のせいだとは到底思えん
2023/03/07(火) 15:36:23.42ID:wIiGBbhi0
>>355
単なる被害妄想だったな
2023/03/07(火) 16:14:30.80ID:WaXW/gKT0
現状分かる情報としては1は知的に何らかのハンディキャップがある事ぐらいで

ハンディキャッパーに実力以上の課題を課してオーバーキャパになってんのに、
1は不誠実だとかその態度は悪いとかいうのはダメじゃなかろうか?
真面目に言ったら常人と同じように接したらダメでしょ
7~10歳児相応に扱わないと
2023/03/07(火) 16:26:59.08ID:dS4Njv5T0
自分で決めた約束は守りましょうって7歳でも分かることを平気で反故にするから態度悪いって言われるんだよ
自分の実力を見誤って出来ないことをやるやる言ってるのは1自身
2023/03/07(火) 16:29:08.06ID:WaXW/gKT0
知的障碍者が自分の実力を見誤っても当然だけど俺らが1の実力を正しく評価出来ないのは俺らの問題だろ

1を過大評価してる側にこそ「1の知性を見誤って過大評価してる」と落ち度があるのではないか
363名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 16:31:17.31ID:OHe+2MyE0
言いたいことはわかるがちょっとスジが違うと思うで
実力以上の課題を課してるのはイッチ自身や

君がどのくらいスレを見てるのか分からへんけど
イッチがハンディキャッパーなのはスレ民の大半わかっとる
特に「課題」に関してはイッチに絵のアドバイスをしてる連中はよく分かってる

分かってるからこそ基本的な課題を易しく噛み砕いて教えとるんや
昨日イッチがやってた箱やパースにしても、ティッシュ箱1つから手順に則って描かせようとするのがスレ民で
アオリ構図の複雑図形を模写してんのはイッチ自身の判断や

イラストの練習にしても同じやで
バナーのメインたる「顔」の練習や、イラストの上達のためにはイラストの模写を継続するのが
初心者にとって有用かつ易しいコースやけども
フィギュアを作ってデッサンしようとしてるのはイッチ自身の判断や
スレ民はイッチが道を外そうとするたびに、それを説得して止めようとしてきとるんや

これは病気のせいなんか?それとも性格のせいなんか?
2023/03/07(火) 16:34:04.93ID:dS4Njv5T0
ヲチスレ住民は1に指示なんてする必要ないから落ち度も何もない
まーたバカなことやってんなーって観察するだけだから
そういう指摘は本スレ民に言ってやんな
2023/03/07(火) 16:34:05.08ID:WaXW/gKT0
5chという場の限界だろうなそれは
仮に1対1でゆっくり話を聞ける環境があるならまだ聞いてもらえる確率はあるけど
ここにいる人たちが1をオモチャ扱いして色々な指示するから1も簡単にキャパオーバーしてある程度自分で考えざるを得ない

「嘘を嘘であると見抜けない人は2chを使うのは難しい」という名台詞があるがまさにその通りで
ここを福祉の場として選んだ1に問題はあるが
それで周囲の人間が1に対して適切な対応が出来てるとは言い難い
2023/03/07(火) 16:41:34.85ID:TlbyO6c70
1がハンディキャップあるとしても、本人がそれを認めてなくて健常者の中に突っ込んで傍若無人かますんだからそら文句も言いたくなるだろ
なんでわざわざこっちが気を使わないといけないんだよ
2023/03/07(火) 16:43:38.90ID:WaXW/gKT0
>フィギュアを作ってデッサンしようとしてるのはイッチ自身の判断や
>スレ民はイッチが道を外そうとするたびに、それを説得して止めようとしてきとるんや

これは病気(知的なハンディキャップ)のせいじゃないか?
「正しい判断が出来ない」ことこそが特徴だと俺は思うね

別に1に限らず医者の言葉よりネットで素人が言ってる事を信じる患者だっているし
周囲がいくらこれは正しいのにと言ってもその正しさが1には伝わらないんだ

何故ならこちらから相手に知識を伝える道路そのものが1には無いからな
離島をカーナビの目的地に設定すると「経路がありません」って出るだろ?あんな感じだ
368名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 16:45:58.33ID:OHe+2MyE0
>>365
イッチに対する適切な対応について具体的に教えてくれへんか
7~10歳児相応に扱うということやけども、具体的にはどのような扱いがいいと考えてるん?

ちな、オレは健常者と同列に接するべきやと考えてるで
2023/03/07(火) 16:54:37.64ID:WaXW/gKT0
>>368
まず一度に大量の指示やコミュニケーションをしない事、この時点でオーバーフローして正常な対応が出来なくなる
1と会話するのは1人だけにする事
1のやる事を否定しない事
出来る事を見つけて増やしていく事
1が独自のやり方をして時間を無駄にしてても決して怒らない、焦らない事



ハンディキャッパーの就労環境を整えるのと一緒だよ
370名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 16:57:26.22ID:OHe+2MyE0
なるほど、病気のせいでフィギュアを作ってデッサンしようとしてしまう、と
なかなかオモろい考えやん、その発想はオレにはないで

君の考えが気に入らない理由がわかったで

突き詰めていくとイッチに対する君の対応は「放っとけ」てとこに行き着くやん?
オレはそうじゃなく、「どうにかしてやりたい」と考えてるんや
イッチみたいなクソ人間でも絵描きの列に並ばせてやりたいと思ってるんや

なぜこのような考えの違いがあるかって言うと
オレは絵描きのアドバイザー側で、君はイッチを見物するだけの賑やかし側ってことやんな
そういうことやろ?
371誘導
垢版 |
2023/03/07(火) 16:59:36.13ID:XkxJ2J9c0
一度過去スレ読んでくれば?
既に実戦済みなことばかりやで
372名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 16:59:45.57ID:OHe+2MyE0
もし君が絵描きのアドバイザー側なら

>>369
この内容を実行するのがスジやんな

しかし君はイッチがどうなろうと知ったこっちゃ無いという考えなんやろ?
2023/03/07(火) 17:01:06.71ID:WaXW/gKT0
>>370
どうにかしてやりたいなら責任持って自治して「俺が代表者として1をコントロールするから頼むから他の奴らは書き込まないでくれ」
と徹底する必要があるな
そこまでの事はしないやろ?どうせ普段ハンディキャッパーと絡む事は無いんや

振れば面白い音が鳴るオモチャ、その程度の扱いやろ、みんな
2023/03/07(火) 17:01:57.17ID:WaXW/gKT0
>>371
代表者が決まってない時点でそういうすぐバレる嘘つくのはやめないかな?
375誘導
垢版 |
2023/03/07(火) 17:03:03.43ID:XkxJ2J9c0
>>374
嘘も何も過去スレ読めって
2023/03/07(火) 17:03:20.58ID:NvLSzPrf0
なんの益にもならんのに1への教え方とかいう無駄なことを議論する2人
もうこれ1よりやべーだろ
377名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 17:03:53.07ID:OHe+2MyE0
オレは長文を書くせいでケーポチ疑惑を持たれてたが
>>369
この項目はどれも過去スレでケーポチが言ってたことと同じやな

いや、違うとは思うが オモろいなーと
2023/03/07(火) 17:04:31.99ID:GFzaINoJ0
けーぽちどっか行けよ
違うとか言うけどどうでもいいから消えろ
2023/03/07(火) 17:05:09.95ID:RPJIhczJ0
1が健常かは置いといて人には適材適所があって
1に適材してるのは流れ作業ぐらいで創作したり重要な事は出来ないし任せられない
2023/03/07(火) 17:05:34.40ID:WaXW/gKT0
>>375
具体的にどこで、どの期間で実践したのか示さないと嘘つきでしょ
「どっかにある!探せ!」って知らんわ
あとハンディキャッパーの成長は年単位で遅いから
それにあわせて年単位で継続しないと実践されてるとはとてもじゃないけど言えないでしょ
せいぜい2,3日やってみてダメでしたレベルでは?
2023/03/07(火) 17:05:47.07ID:qOc1kv080
ハンデあってカワイソーだから優しくしなきゃいけないんだー

実際1がそんなに多くの意見は聞けません
焦らず取り組みますって言うならその通りにするけど
1が言ってたのって一つの意見しか出ないのは困る
年齢もあり焦っていますだったよ?
1くんの意志は無視して良いの?
2023/03/07(火) 17:06:18.50ID:WaXW/gKT0
無視して良いよ、病人だから
2023/03/07(火) 17:09:03.23ID:GFzaINoJ0
>>380
めんどくせーなお前じゃあここでグダグダ言ってねーで1にやらせればいいだろ
384誘導
垢版 |
2023/03/07(火) 17:10:07.68ID:XkxJ2J9c0
>>380
何でお前の為にわざわざそんな事しないといけないの?
通常の人は過去スレ読めって言われれば素直に聞くもんだよ?
わざわざ人に手を煩わせるようなことさせないよ
2023/03/07(火) 17:11:47.43ID:WaXW/gKT0
https://www.minnanosyougai.com/article1/%E7%9F%A5%E7%9A%84%E9%9A%9C%E3%81%8C%E3%81%84%E8%80%85%E3%81%AE%E7%90%86%E8%A7%A3%E3%82%92%E6%B7%B1%E3%82%81%E3%82%88%E3%81%86%EF%BC%81%E7%9F%A5%E7%9A%84%E9%9A%9C%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%BE%B4%E3%82%84%E6%8E%A5%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F%E7%82%B9

http://kanagawa-kenshinren.or.jp/img/titekipanf2.pdf

テンプレに入れるべきはこのへんなんだろうな
2023/03/07(火) 17:12:37.18ID:WaXW/gKT0
>>384
「ソースを出して自分の主張を通す」ことを相手のためだと思ってる時点で論外

お前は相手に信じてもらいたいからそう反論したのであって、それで利益を得るのは俺じゃなくてお前
2023/03/07(火) 17:15:10.12ID:WaXW/gKT0
あなたは私のものを盗みました、証拠?そんなのあなたが自分で出してください!
なんで私があなたのためにあなたが盗んだ証拠を用意しなきゃいけないんだ!

って言ってるようなもんだ



利益受けるのはお前
2023/03/07(火) 17:18:08.66ID:pUzuB13S0
まあまあ同情するなら上達するまで見捨てずアドバイスしてくださいよ
2023/03/07(火) 17:18:14.63ID:OHaYyXXn0
>>356
2023/03/07(火) 17:19:42.88ID:HtcfiSVD0
別に1に絵描きとして指導したいなら本スレですれば良いやん。
過去スレんでたら絶対そんなことせーへんけど。
2023/03/07(火) 17:20:44.00ID:HtcfiSVD0
>>390
過去スレんだら→過去スレ読んでたら
2023/03/07(火) 17:31:13.24ID:WaXW/gKT0
俺もそう思うけどするって言ってるのがID:OHe+2MyE0だろ
でこいつは健常者と同じように扱うべきって言ってるけど
その考えが誤りなのは>>385に貼った通り

ハンディキャッパーに接するならググって出てくる程度の知識はもった上で対応しないとな
2023/03/07(火) 17:32:12.75ID:kkQSl79J0
指導したきゃやんなよ
少しでも前進させたら偉い
尊敬するわ

投げ出しても特に俺は責めないよ
1も先生も結局いつも通りだったなって
それだけのことだから

救えるもんなら救ってやってほしい
皮肉じゃなく本当に
2023/03/07(火) 17:33:11.38ID:WaXW/gKT0
ID:OHe+2MyE0「イッチがハンディキャッパーなのはみんな分かってる」
ID:OHe+2MyE0「イッチを常人の絵描きレベルにしたい」
俺「じゃあこうしてあげてね」
ID:OHe+2MyE0「俺は健常者と同じように扱うべきだと思う」
グーグル先生「知的障碍者への対応はこうしてください」


ハンディキャッパーなのは分かっててもどう接するか分かってないって事だろ?
イッチにストレス与えるだけの害悪対応じゃん 
2023/03/07(火) 17:36:51.59ID:wIiGBbhi0
無理を通せば道理が引っ込む
2023/03/07(火) 17:41:47.92ID:OHaYyXXn0
>>395
うまいね
2023/03/07(火) 17:44:54.33ID:RPJIhczJ0
えっと自分も以前にアドバイスしてた1人だけど
結論から言うなら無理だよ
自分が出来なかったからとかじゃなくてさ○○をしろを出来ないのは百歩譲って仕方がない
○○するなを止められないし自分の我を通す奴は何を言っても無駄
2023/03/07(火) 17:55:20.64ID:dS4Njv5T0
初期スレで絵描きでもないのに居座って、誰も聞いてないのに持論を延々と長文で投げ続けてめちゃくちゃ邪魔だった12思い出すわぁ…
2023/03/07(火) 17:58:03.95ID:GWTWKCk30
1くんはきっと今から呑気に野球観戦でもするんだろうなあ
2023/03/07(火) 18:01:08.89ID:qQ3EZsAv0
>>123
今日は知恵袋でコーディングしてるよ
待ち時間で野球も見てるかもしれんが
2023/03/07(火) 18:02:49.70ID:YFK6NxTQ0
かなり前に絵もサイトも諦めて障害者手帳も精神とかじゃなくガイジ枠でちゃんと取って
それフル活用して暮らした方が親も本人も楽になれるって誰よりも現実的かつベストなアドバイス前にしたのになあ
2023/03/07(火) 18:04:42.84ID:9j/98feB0
1くんが野球観戦してて今日6時間描くっていった事をやらなかった時に
そうなんだ、野球楽しかったもんねえ!って反応出来る人間だけが福祉の心がある人間だぞ
やるって行ったんだからやれよって激おこする奴は知的障碍者への対応が出来てない
403名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 18:05:04.97ID:/0LwXEaC0
やっぱり絵は描いてないのか
1にはガッカリだ
2023/03/07(火) 18:12:17.50ID:32bN/qCZ0
1の〜しますはその場を取り繕うための嘘なんだよな。タチが悪いことに本人は嘘吐いてるつもりは無いんだよ。
2023/03/07(火) 18:14:46.10ID:wIiGBbhi0
「1はハンディキャップがあるんだからみんなで優しく構ってあげよ?」



いやお前1オモチャにして遊びたいだけやん?それって一番残酷ちゃう?

1に一番必要なのは適切な職業訓練受けて一刻も早く生活基盤を築くことや

イラストだのサイトだのはそれからの話
2023/03/07(火) 18:15:13.13ID:BfEAuIur0
でも明日から頑張るとしたら…?
2023/03/07(火) 18:16:00.40ID:OHaYyXXn0
>>402
最近怒る奴もいなくなってきたけどな
2023/03/07(火) 18:17:12.26ID:32bN/qCZ0
更に言うなら1は自分のやりたい事と出来る事の区別が付かない。更にわからない事があると誰かに質問して答えをきく。やり方や解き方じゃ無くて答えを聞く。
コードならまだしも、イラストみたいに正解が無いものには1番向いてない。
2023/03/07(火) 18:41:52.17ID:it33FXqg0
もー、また喧嘩してるし~~~

しかも1くんそっちのけで。プw
2023/03/07(火) 18:44:10.05ID:wIiGBbhi0
1はどこファンかな?何となくSBと予想
2023/03/07(火) 18:49:20.90ID:XEbIaOVP0
>>405
赤の他人が余計なこと考えなくていいんだよ
なんで本人が絵のアドバイスくれって言ってんのに私生活のこと指摘されないといけないんだよ
2023/03/07(火) 18:51:21.87ID:it33FXqg0
>>394
ねーねー、アンタ1くんのスレで2点透視を100個描こうね~とか
3時間の成果はまだかって急かしてるケド

ここで言ってることと違うくない?

1くんがやってることに対しても意味不明だって否定してるけどー?
2023/03/07(火) 19:02:02.30ID:wIiGBbhi0
まあ自分のやってること正当化したいだけよな
414名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/07(火) 19:05:49.53ID:xwi74+v70
絵のアドバイスしても次に生かさないし練習して上手くいかなかったらすぐ諦めて練習方法に難癖付けるんだからもうどうしようもない
下手でも色塗りまで何十枚かやれば得るものがあるのではと思ったけどやらないしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況