X



【ヲチ】オリジナルバナー作成日記の1をヲチするスレ part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/13(月) 17:50:45.22ID:kLDEAw2a0
このスレは 「初心者イラスト練習日記」改め「オリジナルバナー作成日記(個スレ) 」の1をヲチするスレです。
本スレに書き込まずココで1を生ぬるい目で見守りましょう。
1本人は出入禁止です。
次スレは>>950が立てて下さい。

派生アカ
ttps://twitter.com/wlkmHHa1O9wzQ1N/

前スレ

【ヲチ】オリジナルバナー作成日記の1をヲチするスレ part11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1677905872/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/17(金) 12:51:51.18ID:hJt18pxq0
何も言い返せなかったよ…
2023/03/17(金) 13:00:18.49ID:AW3eVNoI0
アホがスレタイを理解できずにリンク貼った結果()
2023/03/17(金) 13:04:01.84ID:yu2NIS1T0
あたしってほんとバカ・・・
335絵描きのやすし ◆VTY/LHHG/c
垢版 |
2023/03/17(金) 13:10:44.47ID:cLwMHY5J0
>>306
流し読みしてみたで、そこのイッチもレス付けとる連中もあまり大差ないように見えるけどもな
図形のこと言うとる490とかなんやねんこれオレでも読むのがイヤになりそうやで

ここのアホイッチと共通しとると思うが
我が強いために外の意見を取り入れないのは絵描きとして一部メリットであり
同時に度デカいデメリットを抱えることでもあるで

模写を嫌がるのも代表的なデメリットやな
これが小学生の時分やとなんも見んと好きなキャラやオリジナルキャラを
恥ずかしげもなく書いてくもんやが、好奇心や興味が薄れていく大人になるとなかなかそういう奴はおらへん

ほんで、「自分の中に描きたいものない」と「自分の絵じゃない模写は嫌や」のデバフが同時に付くと
キャラ性のない素体みたいなもんを延々書いてく奴になってまう
ここのイッチとそこのイッチがそうやん

室井氏も最近言うとったで、気にするべきは個性やなく技術やとな
勉強するにしてもスポーツするにしても自分より優れた人の話を聞いて学びを取り入れてくやろ
我が強いってのはほぼデメリットや
それを変えることができない、若しくは意識して抑えることができないやつは強烈なデバフを背負うことになる

本日のありがたい話第一幕はこれにて終わりや閉店ガラガラやで正味な話が
2023/03/17(金) 13:17:05.60ID:4BMlY1DP0
>>328
何故そうなってるかを教えてる側が理解出来てないんだよなぁ
2023/03/17(金) 13:22:23.70ID:NnZgOz+G0
部屋の中に文鎮?
2023/03/17(金) 13:26:05.83ID:/J7YVrLZ0
>>337
描いてる本人も脳死で模写してるから何描いてるかわかって無い
2023/03/17(金) 13:45:13.95ID:60efuGwV0
元の話「初心者に立体から人描かせるのは難易度高い」に対して逆だよという指摘があり
それの意味が分からないという事について
「単純図形の方が人間描くより簡単だし、簡単な事が出来ないのに難しい事が出来るわけがない
実際に人を描いてる初心者のスレでは立体からというアドバイスも多くされてる」
という趣旨で>>306を貼ったので


>>331みたいに善悪をジャッジしてくれというニュアンスはどこにも無いし
このスレで書かれてる程度の事すら理解してない>>333みたいなのも意味が分からん
追随する前に頭使って
2023/03/17(金) 13:46:40.78ID:60efuGwV0
普通に技法の話してるのに
どっちが良いとか悪いとかの善悪論持ち込むの普段からそういう考え方が染みついてるんだろなと
人間性が透けて見えるね
2023/03/17(金) 13:48:53.77ID:60efuGwV0
>>335
外の意見取り入れない結果が
君とか円柱回り込み君とかがパーススレでやったような独自理論でしょ

いやまあ君は遊びで頭悪い発言してるだろうからプライドも無いんだろうけど
少なくとも他に何人かは似たような独自理論を真面目に言ってる人がいるからね
2023/03/17(金) 13:51:46.52ID:4BMlY1DP0
人が書いてる文を理解出来てない奴が人間性を語るのか…
2023/03/17(金) 13:52:31.27ID:X9OiyxXq0
こいつが6時以降にいなくなる件の奴か
2023/03/17(金) 13:55:22.07ID:60efuGwV0
他人に「理解出来てない」を語る口が正しい理解を語らないのはいつもの事で飽きる
2023/03/17(金) 13:56:36.99ID:BihJmVZL0
1の家は壁に文鎮を飾る風習がある可能性を捨てないで
2023/03/17(金) 13:57:09.97ID:/J7YVrLZ0
そうだよ

自分の考えが絶対だから対話難しいタイプ
2023/03/17(金) 14:00:30.43ID:4BMlY1DP0
詭弁と減らず口は1以上だなw1より厄介
相手の言ってる事を理解せずに自分の考えを通すのも1と同じ
2023/03/17(金) 14:01:01.43ID:60efuGwV0
ほんまそれね

×お前は日本語読めてない、理解が出来てない
〇この文章はこういう意味で理解するのが正しいんだけど、お前の理解はこうだから間違いだね

×その勉強法は何にもならない、無駄!
〇バナー絵を描けるようになるまでの最適な練習法はこれ


対話できるのが後者のタイプ
2023/03/17(金) 14:04:14.57ID:60efuGwV0
>>347
でもそれ具体的にどの事?って俺に聞かれても答えられないし、思いつかないでしょw
だから空想で喋ってるだけで対話出来ないのは当たり前なんだよね、俺を通して仮想敵を見てるだけだから
2023/03/17(金) 14:08:13.78ID:X9OiyxXq0
>>346
1君とは別の意味で
社会で生きていくのに大変そうなやっちゃな
2023/03/17(金) 14:08:47.28ID:4BMlY1DP0
>>349
例えば>>310とか>>311で指摘されてるけど理解してないだろ
2023/03/17(金) 14:12:36.27ID:fdaTDYEX0
>>350
今の本スレに書き込んでる人って…

とまさに思わせる見本のようなお方
2023/03/17(金) 14:14:11.02ID:60efuGwV0
>>351
何いってんのお前wイライラしすぎでしょ


ってのが>>311で答えてる通りのトーンポリシングであって
俺自身はそれは違うよと>>317で答えてる
何より、実際にイライラしてる人間がいてその人間が内容を答えている以上、対話が成立してる
354名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/17(金) 14:18:12.35ID:E+X1EVCi0
もう1関係なくなってきてるw
2023/03/17(金) 14:19:29.14ID:60efuGwV0
具体的に何を何と言ってるのか明確にするのが正しい文であって
>>311なんてコピペしただけで判断相手に丸投げの悪文だし
それを推測働かせて読み解いてる俺の方が親切なだけだぞ


君は理解して無いねって猿でも言えるような事を言う前に「具体的な何か」を言う癖をつけるべき
2023/03/17(金) 14:21:50.69ID:60efuGwV0
>>350
自分の考えに根拠を持たない人が多すぎるんだよな
そういう人たちにとったら、俺みたいにちゃんとソースをすぐ出せる(>>245>>306が具体例)人間の相手はしにくいだろうから、
悔しくて空気で排他にかかるんだろうな(>>333みたいな条件反射が具体例)
357絵描きのやすし ◆VTY/LHHG/c
垢版 |
2023/03/17(金) 14:22:37.40ID:cLwMHY5J0
レスバジャスティス軍の隊長であるこのオレが後で>>353こいつをバチーンとしばいたるから
それまで逃がさんように相手したってくれ頼むで!

ちな「パースに詳しいMAN」スレでオレはこいつに10連勝しとるからな
2023/03/17(金) 14:26:52.07ID:60efuGwV0
>>357
君、レスバするために主張を用意してるだけだから、
俺が淡々と正しい事を書くだけで勝手に君が負けてくじゃん
質が浅いからディベートとしてもレスバとしてもあんまり楽しくないんだよな
2023/03/17(金) 14:31:17.53ID:60efuGwV0
「短くなるのが本質で狭くなるのは遠近法じゃない」とか
「回り込みは円柱の性質で」云々言ってた奴みたいなのが相手として面白い
どっちも絵を描かれて一発敗退&同時に起こるとかのトーンダウンでしょ
2023/03/17(金) 14:33:47.26ID:fdaTDYEX0
スレチ他でやれ
2023/03/17(金) 14:35:56.82ID:fdaTDYEX0
注意しても聞かないと思うので
他の方は下記に避難して下さい
>>2
2023/03/17(金) 14:43:35.62ID:4BMlY1DP0
>>353
書いてる本人がお前の言ってる事が間違ってて
>>311が正しいと言ってるのにお前が理解しないまま自分が正しいを通すようにしてるんだろ
2023/03/17(金) 14:44:25.41ID:p390jnXw0
ID:60efuGwV0 イライラしすぎやろw
2023/03/17(金) 14:47:56.06ID:60efuGwV0
>>362
じゃあ聞くけど具体的に俺のどれがトーンポリシング?
ほんとにトーンポリシングの意味分かってる?
2023/03/17(金) 14:48:46.14ID:60efuGwV0
これで310がトーンポリシングだって言ってきたらお笑いだな…
2023/03/17(金) 14:51:23.38ID:60efuGwV0
ああ、>>311は俺の擁護してるから理解してないって意味?それなら確かにそうかもしれん

>>107(頭と性格が悪いという事によって信憑性を無くそうとしてる)
>>347(1と同じという事によって信憑性をなくそうとしている)


みたいなのはまさにトーンポリシングだよ
2023/03/17(金) 15:01:36.78ID:4BMlY1DP0
>>363が決まった感じだな流石に怖いわ
自作自演とかイライラし過ぎだろw
2023/03/17(金) 15:29:51.77ID:m0R6dvR50
そういえば、クリスタver.2.0で3Dの頭部もカスタムできるようになったけどそれでも1は嫌がるのかな
369絵描きのやすし ◆VTY/LHHG/c
垢版 |
2023/03/17(金) 15:34:12.59ID:cLwMHY5J0
すまんバイトの時間や!!お前ら後頼んだで!
2023/03/17(金) 15:35:21.53ID:60efuGwV0
>>367
>>311 決まったァー--!!!!
2023/03/17(金) 15:51:25.38ID:4BMlY1DP0
ID:60efuGwV0
1以上にヤバいかも知れない
2023/03/17(金) 15:54:11.15ID:m0R6dvR50
トーンポリシングがどうとかどうでもいいだろ...
2023/03/17(金) 15:56:11.65ID:fdaTDYEX0
根本的に疑問なんだけど
どのレスを読んでイライラしてるって思ったんだろう?
自分にはわからなかった
2023/03/17(金) 15:58:44.56ID:60efuGwV0
>>49もそうだけど馬鹿がやらせてるからこんな事してるって発言になってる人はイラついてるんじゃないかな
>>262みたいに自分がイラっとする理由を分析出来てる人もいるよ
2023/03/17(金) 15:59:52.84ID:60efuGwV0
>>371
ごめん絡まれてる割には君の文章何言ってるか分からんのだ

>>311は俺の擁護を最初からしてるじゃんって事を言いたい?
2023/03/17(金) 16:18:18.72ID:fdaTDYEX0
>>49
読んでもイライラしてるようには読めないけど?
感想は一つの意見だな位かな

他の人はどう思う?
2023/03/17(金) 16:27:25.85ID:60efuGwV0
>>376
×イライラしてるようには読めない
〇イライラしてるようには感じ取れない

正しく書こう
2023/03/17(金) 17:03:55.11ID:Q8YZDjvW0
ID真っ赤々にして邪魔で鬱陶しいと思う
379名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/17(金) 17:27:45.08ID:6zNS6+s/0
大谷翔平はそんな事いわない
2023/03/17(金) 18:22:34.47ID:uf7V7Dxd0
またニートが1日中張り付いてるレスバしてんのか
2023/03/17(金) 18:43:57.87ID:7h6wG/lS0
今北産業
2023/03/17(金) 19:58:44.13ID:v5eplxv60
人来なくなっちゃった
2023/03/17(金) 20:04:52.81ID:BihJmVZL0
1とファン(アンチ)とレスバカで3すくみになってみんな対消滅したよ
2023/03/17(金) 20:13:04.85ID:4BMlY1DP0
定規で線引くだけの日記だしなぁ
ヤバい人も居てるし、特に言う事無いからな
2023/03/17(金) 20:36:58.24ID:v5eplxv60
悪意があることがわかったから
相手しないのが正解

149 名無しさん@お絵かき中 [sage] 2023/03/17(金) 16:39:22.62 ID:60efuGwV0
それはイライラさせるために書いたので誰かがイライラしたら成功!
2023/03/17(金) 20:49:01.33ID:g68bc4y00
元ネタここ
一枚目の赤線の謎も解けたけど「上級者向け」って書いてるのに何で手を出した…

https://kanzakikarin.com/2021/02/06/mitch-comic-19/
2023/03/17(金) 20:57:54.49ID:mWk4pGKO0
>>386
へーおもろいねこれ

だがなぜこれに手を出すんだ…
基本身につかないじゃん…
2023/03/17(金) 21:03:21.63ID:D0731/110
ただ模写しただけかよ
いつも本文読まずに挿絵模写してるだけだな
2023/03/17(金) 21:05:50.65ID:0OeBs4/R0
本文読んでないだろうね恐らく
2023/03/17(金) 21:43:54.48ID:HY6RwUh40
>>386
おおーなるほど謎の赤線はそういうことやったんか
消失点を点やなく円で取って、その中のどこに消失してもええて言うやり方やな

一点透視の堅苦しさを和らげる効果があるのと
厳密に測らんでもなんぼか感覚で線引いていけるから普通はこっちを使うもんや
せやけどイッチがやる意味はほぼないわな、馬の耳に念仏やで
2023/03/17(金) 22:00:09.26ID:xjNPx80a0
多分地の説明を全く読まずに
コマの絵を模写しただけだと思う
2023/03/17(金) 22:08:58.18ID:HY6RwUh40
このサイトで教えてること自体は初心者にも易しくええ勉強になると思うで

肝心なのは1回模写して終わるんやなく
模写をして学んだことを自分の絵で書いてみることや
そりゃ1回書いたからって上手くはいかん。しかしそこで辞めへんっちゅうのが大事や

センズリと同じやで1回シコって出んかったら止めるんか?止めへんやろ
ほならどうすんねん、出るまでストロークし続けるしかないやん
イッチ次のセンズリの時1ストロークにつき絵1枚書くってのはどないや
なかなかええアイデアやろ
2023/03/17(金) 23:06:19.13ID:4BMlY1DP0
1は模写が1番意味無いと思ってるから
2023/03/17(金) 23:31:28.32ID:DVNzV6fT0
>>386
へー。時々耳にするウソパースってそういう意味だったんか。やっと解った。
けど、この例だったら、キャラをもっとクローズアップに最初から描けばウソつかなくても窮屈になるんじゃないのかなとふと思ったんだけどダメですか?
https://i.imgur.com/XKhRqBt.jpg
2023/03/18(土) 00:16:53.26ID:qtKz27Ux0
>>386
それでも全然ええと思うでなかなか上手く描いとるやん

https://imgur.com/BpEl9c5.jpg
これの上段の絵のキャラをもっと大きくしたのが君の描いた絵やけど
良し悪しやなく「演出の意図」が変化するだけやと思うで

正方形にトリミングしとるから同じには言えんけども、君のはフレームに対してキャラが大きく
前面に迫るような迫力があるわな
一方ウソパースで消失点を広げた一点透視は、壁の圧縮感が強まって
例えると「人がミニチュアの中にいる」ような演出ができると思うで

どういう画面を作りたいかが第一で、パースはそれを実現するツールの一つや
2023/03/18(土) 00:18:21.92ID:1UVlBPZs0
>>394
その肩幅から推察できる女の子の身長を考慮すると部屋の奥行きが足りないかな…
2023/03/18(土) 00:22:02.98ID:QR40T8xo0
そのまま描くと奥行きがですぎるから、奥に空間があるように錯覚する
アニメの日常の廊下のシーンとかキャラ見せたいけど奥の空間を目立たせたくないとき
ウソパースでパース感を弱めたりするらしい
2023/03/18(土) 00:25:59.92ID:qtKz27Ux0
>>394

すまんジャスティス軍の隊長としたことがアンカミスや。。。
2023/03/18(土) 00:37:13.22ID:p+r2NhlR0
ジブリの背景画でも一点透視の消失点をずらして二つになるようにして空間を広く見せてるっていうの読んだことあるわ
トトロの畳の部屋だったかな
2023/03/18(土) 00:53:31.88ID:WLK/hVSF0
>>395-399
ふむふむ。演出意図によりけりてことなんな。
386のURLの、最初の例とその説明だけ読んでざらっと394かいたんだけど、
(いわんとすることは伝わるかと思ったもんで。いろいろ下手っぴさが滲んでるのはごめんね)
レスと386のページを終まで読んだら、出したい効果の為には世界を歪めるのも躊躇わないとするっていう考えかたなんね。
現実世界でロケする実写映画と、世界を自由に創造できるアニメの違いみたいなもん、と思えば良いのかな、という気がしてきた。
実写でもVFXは言わばウソの塊だもんなー、俺の頭が硬かったんな。
ありがと! いつも勉強になるです。
401名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/18(土) 01:09:29.63ID:lXAnfKje0
なんかバナーからどんどん離れて行ってる気がするけどまぁいいかw
402名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/18(土) 02:13:56.54ID:lXAnfKje0
ちゃぶ台はパース無視なの?
2023/03/18(土) 09:40:13.01ID:feEIdLgy0
ちょっと間置いて見に来たけど相変わらず妙なレスバと長文が喋ってるだけか
2023/03/18(土) 09:49:10.79ID:N9/Nz7Jr0
だから言ってるだろ
1は理解してないと、お手本見ながら定規で線を引いて何時もの様に白紙に絵を描いてるのと同じ
1の定規と専門用語使った凄い練習してますよ感だけで出来てると錯覚した1以上の馬鹿が居るんだよ
そもそもバナー絵に必要ないしな
2023/03/18(土) 10:03:46.28ID:nMRTSlVF0
めっちゃイライラしてるじゃんw
2023/03/18(土) 10:21:50.19ID:N9/Nz7Jr0
1以上の馬鹿が来た…
2023/03/18(土) 10:37:59.83ID:1UVlBPZs0
まあ今日から箱とパース使ってヒト型描くって言ってるんだから見せてもらおうじゃないか

初代スレみたいに「やります」「やります」「やっぱり箱を丸める技術ありません」ズコーってならなきゃいいけど
2023/03/18(土) 13:50:26.91ID:BSvrW6OJ0
なるに決まってるだろwww
2023/03/18(土) 14:09:45.24ID:YCBk9Jxn0
基本的に考えること嫌うよな
過程をすっ飛ばして答えだけ知りたがるし
反復練習とかの地味な練習も嫌ってそう
2023/03/18(土) 14:17:53.79ID:6ZFiqvR/0
それって人を箱型に当てはめるみたいなやつ?
そもそもおすすめできない方法だけど、たぶん1は箱と納める人型の情報を切り分けて処理できない気がするな
2023/03/18(土) 15:01:46.67ID:4tVNgESd0
過去出来なくて投げ出したものを対策もせずに挑戦して出来るわけも無く
ただ場当たり的にやります宣言してるだけ
いつもと変わらんの
2023/03/18(土) 15:09:09.17ID:gOhi9azI0
構われたいだけだからな
やる気なんてないよ
2023/03/18(土) 16:02:29.10ID:89QEkRhJ0
自演で褒めて虚しくならないの?と言ってほしくて仕方ないのが伝わる
2023/03/18(土) 16:28:00.71ID:4tVNgESd0
スルーして絵でも描こう
2023/03/18(土) 17:20:39.01ID:ny5uMkKW0
1はしたらばで1ヶ月は投稿続けるんじゃ無かったのかよ。
2023/03/18(土) 17:35:32.72ID:zjiWk3FA0
まっつん「言うたかな?」
2023/03/18(土) 17:53:02.01ID:XdqBL6Tb0
あの時はああいうしかなかったじゃあないですか
いい加減蒸し返すのやめましょうよ
2023/03/18(土) 18:49:26.93ID:vT8bkwSu0
>>417
巣に帰れ
419名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/19(日) 00:01:39.77ID:yupNsS570
巣ってのはしたらばの方でしょ
2023/03/19(日) 00:47:17.19ID:jwM25Lgq0
なんかもうかなり落ち着いた感じになったよな

釣れなくなったからだいぶ熱も冷めてきた
2023/03/19(日) 01:01:51.47ID:m8Rfw4SS0
落ち着いたっていうか末期かな
2023/03/19(日) 01:46:05.95ID:coUTJJ8I0
気分に波があるみたいだからまた躁状態になったら連投するんじゃないかな
去年ももうほぼ本スレ動いてない期間あったけど復活したし…
2023/03/19(日) 01:54:13.15ID:PtMgMwjW0
ヲチスレの誘導貼ったらまた暴れるんじゃない?
2023/03/19(日) 02:08:36.65ID:demzxzcN0
プラモの首がちゃんとハマってないの気にならないのかね
2023/03/19(日) 02:11:39.72ID:n0dxl7wG0
見本とポーズ違うじゃん
もう目が悪いのか頭が悪いのか…
2023/03/19(日) 02:20:50.45ID:QAmAZehI0
腸骨棘
2023/03/19(日) 02:25:17.54ID:eB1KW98D0
間違いなく悪いのは頭
透視図法まで使って地面を設定しておきながらプラモを直立させてない事からも分かる
首がちゃんと嵌ってないのも単に分かってない
428名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/19(日) 02:36:11.61ID:yupNsS570
なんでつま先ピンと立ってんの?
2023/03/19(日) 06:27:55.95ID:/h7eYiqv0
あまりに何が描いてあるのか分からなすぎて線を拾ってみたけどこうでいいのか正直よく分からなかった
https://i.imgur.com/pMlLjXO.jpg

感想/削るって言ったんだからせめて箱には収めなさいよ…
2023/03/19(日) 06:45:29.78ID:IhiF+Qmv0
上手くならないどころか下限突破してヘタになるってマジですげぇなw
2023/03/19(日) 07:18:00.63ID:jwM25Lgq0
予想以上に駄目過ぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況