このスレは 「初心者イラスト練習日記」改め「オリジナルバナー作成日記(個スレ) 」の1をヲチするスレです。
本スレに書き込まずココで1を生ぬるい目で見守りましょう。
1本人は出入禁止です。
次スレは>>950が立てて下さい。
派生アカ
ttps://twitter.com/wlkmHHa1O9wzQ1N/
前スレ
【ヲチ】オリジナルバナー作成日記の1をヲチするスレ part11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1677905872/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【ヲチ】オリジナルバナー作成日記の1をヲチするスレ part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/13(月) 17:50:45.22ID:kLDEAw2a0
636名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:13:02.19ID:3NInXGaK0 この訳の分からないレスバの仕方って
間違いなく6時抜けのキチガイじゃん
こんな奴相手にしたくねえから絡まないでくれる?
間違いなく6時抜けのキチガイじゃん
こんな奴相手にしたくねえから絡まないでくれる?
637名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:16:08.50ID:O19dlkmA0 北斎は西洋画法も学んでパースも含めたあらゆる画法を使いまくった天才画家なんやけどな
638名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:16:47.51ID:QDCYE9lW0 訳が分からなく感じるのは頭が悪いからだよ
自分が何も考えず発言した「パースの知識なくても上手い人がいる」に対して具体例を出されると思わなかったんだ
自分が何も考えず発言した「パースの知識なくても上手い人がいる」に対して具体例を出されると思わなかったんだ
639名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:17:17.82ID:C9IItax10640名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:22:16.10ID:QDCYE9lW0 これ素朴な疑問なんだけど
イラスト入門向けの殆どの技法書ではパースの知識を求められるし
中高校の美術部に入ったとしてもやはりパースの話はされる
どころか義務教育レベルで教えられる
バナー絵を描けるようになるまでパースは不要だという事を言っているのはこのスレだけでは?
根拠はどこにあるんだろう…
イラスト入門向けの殆どの技法書ではパースの知識を求められるし
中高校の美術部に入ったとしてもやはりパースの話はされる
どころか義務教育レベルで教えられる
バナー絵を描けるようになるまでパースは不要だという事を言っているのはこのスレだけでは?
根拠はどこにあるんだろう…
641名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:28:10.36ID:QDCYE9lW0 もしかしたらパースいらない派は義務教育すら受けてないのかもしれない
そういう人たちが描いた絵や勉強法を見てみたい…。
仮に模写をしまくってイラスト技術を身に着けたとして、
その模写元はおそらくパースの基本的な知識を土台に描かれているだろう。
自分はパースなんて勉強しなかったと言って土台にあるものに目を向けないなら、
それはパースに対するリスペクトが欠けすぎと言えるのでは?
そういう人たちが描いた絵や勉強法を見てみたい…。
仮に模写をしまくってイラスト技術を身に着けたとして、
その模写元はおそらくパースの基本的な知識を土台に描かれているだろう。
自分はパースなんて勉強しなかったと言って土台にあるものに目を向けないなら、
それはパースに対するリスペクトが欠けすぎと言えるのでは?
642名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:28:49.37ID:3NInXGaK0 要するに優先順位の話
ブルネレスキ以前のローマ時代の絵にだって観察に基づいた写実的な絵はたくさんあるし
観察力とそれに培われたイメージ力を向上させれば線も良くなっていくのにな
ブルネレスキ以前のローマ時代の絵にだって観察に基づいた写実的な絵はたくさんあるし
観察力とそれに培われたイメージ力を向上させれば線も良くなっていくのにな
643名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:42:02.11ID:p3gz4MnN0 バナー絵にパースは必要ない派だが
義務教育からパースを覚えたパース先生はどれだけ凄い絵を描いてるんだろう
義務教育からパースを覚えたパース先生はどれだけ凄い絵を描いてるんだろう
644名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:43:19.23ID:QDCYE9lW0 純粋な観察により出来る事には限界がある(それが魅力となる場合もある>>635
現時点で絵を描くのが好き、めっちゃ楽しい、って独学でバリバリ描いてない人間なら
理論からやるのが一番早くレベルが上がる
パースの知識は、DQでいうなら「どうぐをてにいれたら そうびが ひつようだぞ」という知識。
装備無し、仲間も無しで、アリアハン出てスライムの群れに殴られて死んでるからレベルがいつまでたってもあがらない
職業が格闘家ならそれでもいいだろうけど、この勇者はスライム1匹倒せないで城とフィールドをデス往復してるから進まない
現時点で絵を描くのが好き、めっちゃ楽しい、って独学でバリバリ描いてない人間なら
理論からやるのが一番早くレベルが上がる
パースの知識は、DQでいうなら「どうぐをてにいれたら そうびが ひつようだぞ」という知識。
装備無し、仲間も無しで、アリアハン出てスライムの群れに殴られて死んでるからレベルがいつまでたってもあがらない
職業が格闘家ならそれでもいいだろうけど、この勇者はスライム1匹倒せないで城とフィールドをデス往復してるから進まない
645名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:44:44.00ID:QDCYE9lW0646名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:47:11.27ID:QDCYE9lW0 でもみんながイライラ(笑)してるのは基本的な知識すら学べてないでは?
手に入れたお金で武器屋いってこんぼう買って装備しようねって指示を受けてるのに
1がゆうしゃで装備出来ないアイテム買ったり「まずはがねのつるぎを入手するところからはじめます」って言ってるからでは?
それを楽しめないのは何故?
手に入れたお金で武器屋いってこんぼう買って装備しようねって指示を受けてるのに
1がゆうしゃで装備出来ないアイテム買ったり「まずはがねのつるぎを入手するところからはじめます」って言ってるからでは?
それを楽しめないのは何故?
647名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:52:46.06ID:3NInXGaK0648名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:52:54.69ID:vPn4UQY70 さて。
毎度期待外れな方向に面倒な盛り上がり方をする原因の多くは、単に、互いに使ってる言葉の定義が違ってるだけってケース多いよな。
バナー絵に要不要で盛り上がりがちな「パース」がまさにそれ。
「パース」とは? 貴方はどう定義してる?
必要不要双方、1行で教えてくれませんか?
ー
↓たとえばこんな風だったら話は解るような気がする。
俺@必要側「広義の遠近法(図法はたくさんある)。なんであれ、3D世界を2Dに落とす際に常になんらかの図法が使われる」
仮想@不要側「数ある遠近法の中の限定的な図法。遠景や無限遠に近い広い世界を表現する技法。なので近景には不要」
毎度期待外れな方向に面倒な盛り上がり方をする原因の多くは、単に、互いに使ってる言葉の定義が違ってるだけってケース多いよな。
バナー絵に要不要で盛り上がりがちな「パース」がまさにそれ。
「パース」とは? 貴方はどう定義してる?
必要不要双方、1行で教えてくれませんか?
ー
↓たとえばこんな風だったら話は解るような気がする。
俺@必要側「広義の遠近法(図法はたくさんある)。なんであれ、3D世界を2Dに落とす際に常になんらかの図法が使われる」
仮想@不要側「数ある遠近法の中の限定的な図法。遠景や無限遠に近い広い世界を表現する技法。なので近景には不要」
649名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:53:08.58ID:p3gz4MnN0 自作自演のイライラ君か
650名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:54:31.91ID:QDCYE9lW0 IQが一定差あると会話が成立しないから仕方がない
俺は上の方だしね
俺は上の方だしね
651名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:55:10.44ID:C9IItax10 パースもそうだけど必要か必要じゃないかって1が絵を描かない事には何の意味も無いんだから
まず絵を描かせなよ
まず絵を描かせなよ
652名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:55:35.65ID:QDCYE9lW0 そう言えば俺、
県内で一番いい高校いってたのに底辺ギャルの妹に「お兄は本当に頭が悪い!会話出来ない!」
ってケンカした時に言われたことあるわw
へーそうなんだって思った
県内で一番いい高校いってたのに底辺ギャルの妹に「お兄は本当に頭が悪い!会話出来ない!」
ってケンカした時に言われたことあるわw
へーそうなんだって思った
653名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:57:25.76ID:Xgzgjj3j0 俺の話しを聴け
654名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:57:26.68ID:p3gz4MnN0655名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:57:29.18ID:QDCYE9lW0 >>648
俺:平面(2D)に綺麗に立体(球体、直方体、円柱等)を描く技術
俺:平面(2D)に綺麗に立体(球体、直方体、円柱等)を描く技術
656名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 11:58:18.38ID:QDCYE9lW0657名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 12:02:00.40ID:QDCYE9lW0 ※ちなみに1はバナー絵だけじゃなくて画力向上をしたいと言ってるので「パースの知識は1には必要」で議論は終了です。
658名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 12:02:06.27ID:DzPFDIOx0 またニートが暴れてるよ
659名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 12:07:38.73ID:p3gz4MnN0 何も理解してない奴が定規で縦線引く事の何が凄いのか全く分からん
縦線の見本を置いて定規と鉛筆渡せば園児でも秒で出来る
縦線の見本を置いて定規と鉛筆渡せば園児でも秒で出来る
660名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 12:08:52.51ID:n2xdwjom0 パースの知識ある=画力が上がるじゃないんですがそれは
661名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 12:18:02.80ID:C9IItax10 ID:QDCYE9lW0に構ってる奴
こいつ対話できないぞ
本心はこれだから
149 名無しさん@お絵かき中 [sage] 2023/03/17(金) 16:39:22.62 ID:60efuGwV0
それはイライラさせるために書いたので誰かがイライラしたら成功!
こいつ対話できないぞ
本心はこれだから
149 名無しさん@お絵かき中 [sage] 2023/03/17(金) 16:39:22.62 ID:60efuGwV0
それはイライラさせるために書いたので誰かがイライラしたら成功!
662名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 12:20:36.19ID:Gwp1NLBQ0 透視図法とか使ってるのは日本の馬鹿だけだろ、
海外の人のYoutube動画見てるけどそんなの使ってる人見たことないわ
海外の人のYoutube動画見てるけどそんなの使ってる人見たことないわ
663名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 12:33:00.54ID:WnepyPuy0 頭悪いからこそ独学やら我流なんてやってたら進みゃしないのにな
頭悪いからもうそこから理解できないか
頭悪いからもうそこから理解できないか
664名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 12:41:07.41ID:2qu693Av0 >>630
アンカー付けてなくてすまんね、613へのアンサーのつもりだったんだ
アンカー付けてなくてすまんね、613へのアンサーのつもりだったんだ
665名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 13:02:29.62ID:2c5wh8i90 >>652
続き早よ
続き早よ
666名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 13:04:51.28ID:2c5wh8i90 分からせるもよし
分からせられるもよし
仲直りイチャラブに移行するのもよし
分からせられるもよし
仲直りイチャラブに移行するのもよし
667名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 13:12:26.06ID:g+LccaLl0 どうせ1のことだからWBC終わってしばらくすれば何事も無かったかのようにしれっと戻ってくるんだろうなぁ。
668名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 13:17:24.74ID:aG/4ZtnS0669名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 13:24:32.08ID:vPn4UQY70 >>648 あちゃ、ごめん。編集中にものごい誤記ってた。長くなっちゃったけど↓に訂正。
仮想@不要側「パースとは狭義の遠近法で、消失点が現れるような近~中景に適用するものを指す。一方、超望遠で消失点が無視できるほど遠方なのは平行投影で差し支えなくこれはパースとは呼ばない。バナー絵は後者」
仮想@不要側「パースとは狭義の遠近法で、消失点が現れるような近~中景に適用するものを指す。一方、超望遠で消失点が無視できるほど遠方なのは平行投影で差し支えなくこれはパースとは呼ばない。バナー絵は後者」
670名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 13:29:56.51ID:C9IItax10 本スレとここに絵をあげると1に使われる可能性あるから気をつけてね
671名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 13:38:17.53ID:QDCYE9lW0673名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 13:44:59.68ID:QDCYE9lW0674名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 13:49:16.41ID:aG/4ZtnS0675名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 13:51:47.54ID:2c5wh8i90 >>671
一般論と1をどうするか?って具体策は切り分けて考えないとダメなのよ
一般論を適用する能力の前提が揃ってないし
前提とする能力の訓練を望んでいないこと
前提が揃ってないのは
・パースとかアイレベルなんていう概念が漠然としてる
・奥行き方向の認知が弱い。遠くのものは小さく見える、とか、手前に物があると後のものは隠れて見えなくなる、とか
で、こんな前提を訓練で身につけてパースを学んで行くか、諦めて自分のできることの組み合わせで目的を達成する方法を考えるか
俺の結論は、どっちも色んな意味で無理だから、弄って遊ぶぐらいしか関わりようが無い、って感じ
一般論と1をどうするか?って具体策は切り分けて考えないとダメなのよ
一般論を適用する能力の前提が揃ってないし
前提とする能力の訓練を望んでいないこと
前提が揃ってないのは
・パースとかアイレベルなんていう概念が漠然としてる
・奥行き方向の認知が弱い。遠くのものは小さく見える、とか、手前に物があると後のものは隠れて見えなくなる、とか
で、こんな前提を訓練で身につけてパースを学んで行くか、諦めて自分のできることの組み合わせで目的を達成する方法を考えるか
俺の結論は、どっちも色んな意味で無理だから、弄って遊ぶぐらいしか関わりようが無い、って感じ
676名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 13:57:10.10ID:BFllpoEY0 なんか1の冒険終わったっぽい?
677名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:01:18.42ID:2c5wh8i90 概念って1が考えるよりしっかりと定義されていることに、現実感を持てて無いんだと思う
そんな1からは他人も同じようなぼんやりした概念でコミュニケーションしてるように見えてるはず
そういう、根本的な認知を矯正するのって、水に触れて「ウォーター」叫ぶレベルの奇跡がいいるんじゃないかと
俺らは祈るぐらいしかやれること無い
そんな1からは他人も同じようなぼんやりした概念でコミュニケーションしてるように見えてるはず
そういう、根本的な認知を矯正するのって、水に触れて「ウォーター」叫ぶレベルの奇跡がいいるんじゃないかと
俺らは祈るぐらいしかやれること無い
678名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:05:44.23ID:QDCYE9lW0 >>674
前図示したけど
https://i.imgur.com/v7Kzwkx.png
体ちょっと傾けただけで綺麗に描くにはパースの知識はいる
これをパースの知識無しで手癖で描けるっていうのは
元のイラスや世の中にあるイラストが、ちゃんとパースの知識で描かれたもので、それを模写して身に着けただけの事
前図示したけど
https://i.imgur.com/v7Kzwkx.png
体ちょっと傾けただけで綺麗に描くにはパースの知識はいる
これをパースの知識無しで手癖で描けるっていうのは
元のイラスや世の中にあるイラストが、ちゃんとパースの知識で描かれたもので、それを模写して身に着けただけの事
679名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:06:46.04ID:QDCYE9lW0 >>677
だから1が垂直線を縦線として描くんだって発見した時はWATER並の衝撃が彼に走ったんじゃないかと思った
だから1が垂直線を縦線として描くんだって発見した時はWATER並の衝撃が彼に走ったんじゃないかと思った
680名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:13:44.28ID:QDCYE9lW0681名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:15:42.45ID:qeU6YV2M0 オマエラが折れない限り続ける
682名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:18:15.41ID:C9IItax10 誘導
>>2
>>2
683名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:19:16.28ID:2c5wh8i90684名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:22:21.20ID:QDCYE9lW0 絵を描くのが好きだったら多分大成してると思うぞ、1
見てるものを見たままアウトプットできる能力は芸術家向き
逆パースの箱しか描けないのだって知覚に逆らう事が出来ずこう見えてるんだからこうしか描けない、
というだけの事だと思う
絵を描くのが好きじゃなくてしかも美麗な美少女イラストを描きたいってのが惜しいなあ
それは無理なのに
見てるものを見たままアウトプットできる能力は芸術家向き
逆パースの箱しか描けないのだって知覚に逆らう事が出来ずこう見えてるんだからこうしか描けない、
というだけの事だと思う
絵を描くのが好きじゃなくてしかも美麗な美少女イラストを描きたいってのが惜しいなあ
それは無理なのに
685名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:26:24.73ID:p3gz4MnN0 1が並の馬鹿じゃない事を理解出来ない上に難易度高い事を学習させようとしてる所が
1以上に馬鹿なんだよ
1以上に馬鹿なんだよ
686名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:28:10.85ID:QDCYE9lW0 ここ
アイレベルとELが別々にかかれてたりVPと消失点が別々にかかれてるイラスト見て面白がるスレだと思ってたら
>>685みたいに「難易度高い事をやらせるな、1以上の馬鹿がいる」ってぷんすかしてる人がいるの何?
1と同じヲチ対象の人?
アイレベルとELが別々にかかれてたりVPと消失点が別々にかかれてるイラスト見て面白がるスレだと思ってたら
>>685みたいに「難易度高い事をやらせるな、1以上の馬鹿がいる」ってぷんすかしてる人がいるの何?
1と同じヲチ対象の人?
687名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:29:17.17ID:QDCYE9lW0 本気で1の事を考えてバナーを描くには模写が適切だと思ってるって事?
あの怒らないでくださいね、そっちの方が頭悪くないですか?
あの怒らないでくださいね、そっちの方が頭悪くないですか?
688名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:33:47.58ID:2c5wh8i90 >>684
つまり「絵を描くのが好き」って前提が満たされてないんだから、そのルートは無いのよ
パースに対する認知だって矯正できないっぽいし、そのルートも無理なわけ
じゃあ矯正せずに正面バストアップ描く訓練ができるか?って言うと
PCで絵を描けるようになるための前提能力をクリアできないようだからそれも無理筋
この場合の前提能力って
バストアップ絵のパーツや配置や比率を、既存絵を参考にしながら身につけることとか
マニュアルや説明動画見ながら、その通りに操作することとか
PNG画像っていう最終成果物を得るための手順を考え、実行することとか
つまり「絵を描くのが好き」って前提が満たされてないんだから、そのルートは無いのよ
パースに対する認知だって矯正できないっぽいし、そのルートも無理なわけ
じゃあ矯正せずに正面バストアップ描く訓練ができるか?って言うと
PCで絵を描けるようになるための前提能力をクリアできないようだからそれも無理筋
この場合の前提能力って
バストアップ絵のパーツや配置や比率を、既存絵を参考にしながら身につけることとか
マニュアルや説明動画見ながら、その通りに操作することとか
PNG画像っていう最終成果物を得るための手順を考え、実行することとか
689名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:46:00.52ID:pMxZ417z0 盛り上がってると思ったらバカが一人で暴れてるだけかw
690名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:49:29.42ID:QDCYE9lW0 >>688
パースの知識は日本語だし、小学生高学年~中学低学年ぐらいの知性はあるように見えるから、ワンチャンいけるんじゃない?
二点透視法でちょっと学習してたし
5年ぐらい後にはティッシュ箱ぐらい描けるようになるかもしれない
パースの知識は日本語だし、小学生高学年~中学低学年ぐらいの知性はあるように見えるから、ワンチャンいけるんじゃない?
二点透視法でちょっと学習してたし
5年ぐらい後にはティッシュ箱ぐらい描けるようになるかもしれない
691名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:57:17.60ID:2c5wh8i90 >>690
無理だと思う
理由
・現状でほとんどわかってない
・意義も納得していない
・理解するための基礎的な認知を身につけてるかどうかすらかなり怪しい
・モチベーションも無い
・もう既に今後練習するつもりもない
無理だと思う
理由
・現状でほとんどわかってない
・意義も納得していない
・理解するための基礎的な認知を身につけてるかどうかすらかなり怪しい
・モチベーションも無い
・もう既に今後練習するつもりもない
692名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 14:58:23.07ID:n2xdwjom0 つべこべ言ってないで優しく1に教えてやればいいんじゃないですかね
693名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 15:00:06.23ID:2c5wh8i90694名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 15:04:39.11ID:QDCYE9lW0 思うに
知性と(一般的な)画力ってある程度比例してて、
天才アーティストって言われる子供も10歳ぐらいだと凄く平面的な絵を描いてたりするよね?
(ギフテット除く。また、通常の子も色彩感覚が異常に優れてる事はある。)
休日にイオン行くと小中学生の絵が沢山飾られたりするけど、ネットに転がってる絵とは全然違うじゃん?
それだけ世の中にあるカジュアルイラストは理論に基づいて描かれてるんだと思う
比率を守って描きましょうとか かわいいは比率です(Byさいとうなおき)、とか
そういうのも全部言ってしまえば理論だし
AIが綺麗にマスピ顔描けるのもやっぱりあれも理論的に導かれてるんだ
何が言いたいかというと知性が無ければ絵は描けない
というわけじゃないけど、1が求めてる絵は知性がいる
という悲しい結論なんだろうな
知性と(一般的な)画力ってある程度比例してて、
天才アーティストって言われる子供も10歳ぐらいだと凄く平面的な絵を描いてたりするよね?
(ギフテット除く。また、通常の子も色彩感覚が異常に優れてる事はある。)
休日にイオン行くと小中学生の絵が沢山飾られたりするけど、ネットに転がってる絵とは全然違うじゃん?
それだけ世の中にあるカジュアルイラストは理論に基づいて描かれてるんだと思う
比率を守って描きましょうとか かわいいは比率です(Byさいとうなおき)、とか
そういうのも全部言ってしまえば理論だし
AIが綺麗にマスピ顔描けるのもやっぱりあれも理論的に導かれてるんだ
何が言いたいかというと知性が無ければ絵は描けない
というわけじゃないけど、1が求めてる絵は知性がいる
という悲しい結論なんだろうな
695名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 15:05:52.65ID:QDCYE9lW0696名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 15:08:29.97ID:QDCYE9lW0697名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 15:12:31.51ID:2c5wh8i90698名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 15:15:22.74ID:QDCYE9lW0 1年で藝大受かった芸人がいるけど別に彼がギフテッドというわけじゃなくて
綺麗に絵を描く技術ってのは体系化された理論があるから、誰でも身に着けられるってだけの事なんだよな
センスで勝負するなら今まで生きてきた時間の長さが違うから
18歳と30歳じゃ技術が一緒なら18歳の方が有利というわけじゃないだろうし
綺麗に絵を描く技術ってのは体系化された理論があるから、誰でも身に着けられるってだけの事なんだよな
センスで勝負するなら今まで生きてきた時間の長さが違うから
18歳と30歳じゃ技術が一緒なら18歳の方が有利というわけじゃないだろうし
699名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 15:18:02.60ID:QDCYE9lW0 >>697
でも君は弄って遊ぶぐらいしか関われないって見解だし俺も似たようなもんだよ
似た人もいるよ
「パースの勉強は意味が無いからずっと〇〇するのがバナー絵に最適だ」という主張をするなら
それはここじゃなくて1にすべきでしょう
なぜ俺らが「お前らはパースが必要だと言ってる1以上のバカだ」って罵倒されんのさw
でも君は弄って遊ぶぐらいしか関われないって見解だし俺も似たようなもんだよ
似た人もいるよ
「パースの勉強は意味が無いからずっと〇〇するのがバナー絵に最適だ」という主張をするなら
それはここじゃなくて1にすべきでしょう
なぜ俺らが「お前らはパースが必要だと言ってる1以上のバカだ」って罵倒されんのさw
700名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 15:18:52.10ID:i28QVEhg0 オレは嫌な思いしてないから
701名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 15:22:47.15ID:2c5wh8i90 >>699
俺って別に1に対して要請してることってないし
パース学習が有効って思うならパース教えれば?ってだけよ
パースもバナー最短養成も、もちろん骨クロッキーも、俺は無理だと思ってるって、そんだけよ
無理な前提置いててどれもどっこいどっこいの無理筋だなって
俺って別に1に対して要請してることってないし
パース学習が有効って思うならパース教えれば?ってだけよ
パースもバナー最短養成も、もちろん骨クロッキーも、俺は無理だと思ってるって、そんだけよ
無理な前提置いててどれもどっこいどっこいの無理筋だなって
702名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 15:27:04.48ID:QDCYE9lW0 >>701
骨クロッキーはちょっと面白いから興味ある
俺自身の見解は多分ほんとに小学生中~中学生低学年程度のIQだからこれ以上無理だし
ここでやってる以上は面白がられてもしょうがないかな程度だよ
でもいわゆる1をヲチする側が怒ってるのは何か違うんじゃないかなって
骨クロッキーはちょっと面白いから興味ある
俺自身の見解は多分ほんとに小学生中~中学生低学年程度のIQだからこれ以上無理だし
ここでやってる以上は面白がられてもしょうがないかな程度だよ
でもいわゆる1をヲチする側が怒ってるのは何か違うんじゃないかなって
703名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 15:28:05.52ID:2c5wh8i90 そうだ要請してることあったわ
粘土やってよって
いい感じの特級呪物が公開される予感にワクワク
粘土やってよって
いい感じの特級呪物が公開される予感にワクワク
704名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 15:33:09.00ID:QDCYE9lW0 https://pbs.twimg.com/media/FruoSQnaYAAVuBU?format=jpg&name=large
これぐらいのイラストでもパースの基本知識がある事前提だよ
うつむいた感じが出るのはパースの知識で鼻と口の位置を決めてるわけだし、
パースの知識がなければ手のサイズも適切なサイズにならない
首と体は極めて極端なデフォルメで平面だけど
顔と手に立体的に描く知識で描いてるから映えて見える
これが型破り(学んだ上で敢えて崩す)であって形無し(最初から何も学んでない)とは違う
これぐらいのイラストでもパースの基本知識がある事前提だよ
うつむいた感じが出るのはパースの知識で鼻と口の位置を決めてるわけだし、
パースの知識がなければ手のサイズも適切なサイズにならない
首と体は極めて極端なデフォルメで平面だけど
顔と手に立体的に描く知識で描いてるから映えて見える
これが型破り(学んだ上で敢えて崩す)であって形無し(最初から何も学んでない)とは違う
705名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 15:35:41.38ID:QDCYE9lW0 粘土いいんじゃない?100均で買えるし
706名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 15:52:44.37ID:QDCYE9lW0 https://pbs.twimg.com/media/FrvEdj0aAAEYkLw?format=jpg&name=large
こういうイラストも基本的なパースの知識があるよ
胴体に中心線引くと分かるけど、手前と奥の関係、
パーカーのヒモの高さだがまさに>>678の通りだよ
こういうイラストも基本的なパースの知識があるよ
胴体に中心線引くと分かるけど、手前と奥の関係、
パーカーのヒモの高さだがまさに>>678の通りだよ
707名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:05:26.36ID:ydsnu8zV0 ハルヒかな
708名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:06:12.74ID:2c5wh8i90 >>706
繰り返しになるけど1の取り得る選択肢って一般論の中から拾えんから
一般論で言えばパース理解も模写もクロッキーも有意義なことなんて、たぶんみんな分かってる
解剖学だって本来ならかなり有意義だし
ただ1の状態みてると、もう福笑いのようにパーツ並べてバストアップ作るしかねーわ、って考えはそんなに的外れじゃないと思うぞ
俺はそれすら無理だと思って諦めてるけど
繰り返しになるけど1の取り得る選択肢って一般論の中から拾えんから
一般論で言えばパース理解も模写もクロッキーも有意義なことなんて、たぶんみんな分かってる
解剖学だって本来ならかなり有意義だし
ただ1の状態みてると、もう福笑いのようにパーツ並べてバストアップ作るしかねーわ、って考えはそんなに的外れじゃないと思うぞ
俺はそれすら無理だと思って諦めてるけど
709名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:10:25.71ID:7LSSST5o0 ハルヒの人とは違う
あの絵師はタッチ変えない
あの絵師はタッチ変えない
710名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:12:14.14ID:ydsnu8zV0 こいつ絵出したっけ?
711名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:16:53.36ID:QDCYE9lW0 核心ついてごめんなさい、福笑いするならデジタル導入が先では
712名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:16:59.39ID:ydsnu8zV0713名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:18:59.11ID:2c5wh8i90714名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:21:22.71ID:7LSSST5o0 自演じゃないよ
ハルヒの人なら1スレ目で初っ端に1くんを教えてたでしょ
居たら本人もまさかスレが3年も続くとは思いもしなくてビビってるんじゃない
ハルヒの人なら1スレ目で初っ端に1くんを教えてたでしょ
居たら本人もまさかスレが3年も続くとは思いもしなくてビビってるんじゃない
715名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:24:08.69ID:RTnZ/rLG0 お前らついに名前出したなーw
716名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:26:48.86ID:7LSSST5o0 というかみんな中々名前伏せてたけどタロハナ勢だらけでしょ
スタの人もデッサン上げてたじゃん
スタの人もデッサン上げてたじゃん
717名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:28:08.85ID:QDCYE9lW0718名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:29:59.78ID:y3WecGC90 au...ワッチョイ...OIRN...ゥ...!
719名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:34:27.52ID:ydsnu8zV0720名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:35:37.31ID:ydsnu8zV0 皆わかってたの?
名前出してすまん
名前出してすまん
721名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:37:03.38ID:7LSSST5o0 定時18:00ってID:QDCYE9lW0の人?
722名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:39:15.73ID:mc1jEQql0 むしろ1スレがハルヒと気づかないお絵描き民いたのか
723名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:39:24.27ID:BvTmO2WG0 ハルヒの人ってなんだ
724名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:40:13.20ID:2c5wh8i90 なんでもいいけど ID:QDCYE9lW0 が>>652の続きのエロSSを書かないのはギルティ
725名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:43:41.06ID:ydsnu8zV0726名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:44:02.01ID:88wBGidn0 なんだったら尻おじ覗いているまである
727名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:47:31.28ID:7LSSST5o0 これは5chの古株勢が伏せ合ってニワカ勢が良いようにされる訳だ
728名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:48:04.52ID:ydsnu8zV0729名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:49:16.17ID:QDCYE9lW0 >>724
「お兄は本当に頭が悪い!会話が出来ない!」
そう叫んだ妹は、次の瞬間には壁に叩きつけられていた。
「えぅっ・・・へぐっ・・・」
口から荒い吐息が漏れ、妹はその場にうずくまった。
遅れて、大量の痛みがやってきた。
「う、おぐっおげぇっ」
思わず、大量の吐しゃ物を床にまき散らす事になった。
兄に腹部を殴打された事に気付いたのは、その後だった。
視界が涙で歪む。
兄が「てめぇが汚したんだからてめぇが拭けよ!」と叫び、
部屋に戻る後ろ姿をみながら、妹は思った。
お兄ちゃんがあんなに冷たい目をしたのはいつぶりだっただろう、と。
こうやって私の事を見てくれたのは最後がいつだっただろう、と。
下腹部が、痛みとは違う何かで熱くなるのを感じた。
「お兄は本当に頭が悪い!会話が出来ない!」
そう叫んだ妹は、次の瞬間には壁に叩きつけられていた。
「えぅっ・・・へぐっ・・・」
口から荒い吐息が漏れ、妹はその場にうずくまった。
遅れて、大量の痛みがやってきた。
「う、おぐっおげぇっ」
思わず、大量の吐しゃ物を床にまき散らす事になった。
兄に腹部を殴打された事に気付いたのは、その後だった。
視界が涙で歪む。
兄が「てめぇが汚したんだからてめぇが拭けよ!」と叫び、
部屋に戻る後ろ姿をみながら、妹は思った。
お兄ちゃんがあんなに冷たい目をしたのはいつぶりだっただろう、と。
こうやって私の事を見てくれたのは最後がいつだっただろう、と。
下腹部が、痛みとは違う何かで熱くなるのを感じた。
730名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:50:58.57ID:2c5wh8i90 >>729
かわいそうなのは抜けない
かわいそうなのは抜けない
731名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:51:31.09ID:QDCYE9lW0 >>730
かわいそうは可愛い
かわいそうは可愛い
732名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:53:53.59ID:zi7/2e000 ハルヒが理系までわかってるならもぅ本垢の名前出せよ…むしろ理系いう方が自演くさいわ
733名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:57:02.93ID:ydsnu8zV0734名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 16:59:04.51ID:p3gz4MnN0 ひょっとして上げてる絵は他人のなのか…
735名無しさん@お絵かき中
2023/03/22(水) 17:06:06.87ID:xTOZAtaQ0 バレたンゴ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ大株主のダルトン、日枝久取締役に辞任要求「企業統治に欠陥」 [ヴァイヴァー★]
- ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相「実現に向け努力」 [どどん★]
- 【名前】「希星…バカっぽい読み方が40歳オバサンにはキツい」キラキラネームの高齢化という大問題 ★2 [ぐれ★]
- 【社会】関西圏の「ひとり負け」…意外と知らない「人口激減の実態」 [七波羅探題★]
- フジ退社の渡邊渚アナ 有料会員クラブ月額1500円でオープン、公式HPも開設 キャミ&短パン&肩出しシャツで笑顔 ★3 [ひかり★]
- メキシコへの関税、1カ月延期 カナダ、中国とも協議へ―トランプ米政権 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- ネトウヨ国にありがちなこと。インフレが止まらない、道路が国民を食う、レイプが横行、若者の夢が強盗 [819729701]
- 【速報】日本政府、トランプと協力してディープシークAIを締め出す方向で同意 [709161644]
- 【動画】精子で海を白く濁らせるとんでもない変態集団が出没、終わりだよこの国 [748563222]
- 【悲報】現在のYOASOBI、なんか凄い事になっていたwwwwwwwwwwwwww [709161644]