このスレは 「初心者イラスト練習日記」改め「オリジナルバナー作成日記(個スレ) 」の1をヲチするスレです。
本スレに書き込まずココで1を生ぬるい目で見守りましょう。
1本人は出入禁止です。
次スレは>>950が立てて下さい。
派生アカ
ttps://twitter.com/wlkmHHa1O9wzQ1N/
前スレ
作成日記の1をヲチするスレ part13
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1679621562/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【ヲチ】オリジナルバナー作成日記の1をヲチするスレ part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/07(金) 16:30:17.41ID:JL8Tz4U30
136名無しさん@お絵かき中
2023/04/08(土) 17:39:29.20ID:Tvi6QQgN0 >>135
なるなる、たしかに元絵も質感のあるペンでなぞってから整えてるのかもしれない
なるなる、たしかに元絵も質感のあるペンでなぞってから整えてるのかもしれない
137名無しさん@お絵かき中
2023/04/08(土) 19:37:51.54ID:UX6OYtcn0 >>99
思うのだがアイツSCかオープンのずれてる方見てるんじゃね?
思うのだがアイツSCかオープンのずれてる方見てるんじゃね?
138名無しさん@お絵かき中
2023/04/08(土) 19:49:46.43ID:ptGSl2J30 心底どうでもいい考察どうも
139名無しさん@お絵かき中
2023/04/08(土) 19:55:21.75ID:mXITdEIq0 1くんのことわかってくれてありがとメンス
140名無しさん@お絵かき中
2023/04/08(土) 19:57:40.39ID:UX6OYtcn0 お前の興味こそどうでもいいけどな
141名無しさん@お絵かき中
2023/04/08(土) 20:08:24.71ID:lUXNH5Yt0 むくむく
142名無しさん@お絵かき中
2023/04/08(土) 20:20:01.52ID:MVnEQMIf0 流石にこれはID:UX6OYtcn0の言い分が正しいと思うわ
イッチのヲチスレなんやからみなイッチの事だけを常に考えてかんと
それでこそヲチスレの意義があるってもんや
サンキューUX60
フォーエバーUX60
イッチのヲチスレなんやからみなイッチの事だけを常に考えてかんと
それでこそヲチスレの意義があるってもんや
サンキューUX60
フォーエバーUX60
143名無しさん@お絵かき中
2023/04/08(土) 20:37:46.88ID:d3TFUT3w0 そういうのも要らん
144名無しさん@お絵かき中
2023/04/08(土) 20:48:33.25ID:InAqNVZc0 また安価がズレていましたね
気付かなくてすいません勘違いしてました…
気付かなくてすいません勘違いしてました…
145名無しさん@お絵かき中
2023/04/08(土) 22:04:38.39ID:6jl7++w40 今日から心入れ替えて頑張ります
もう一度頑張ってみます
はい
もう一度頑張ってみます
はい
146名無しさん@お絵かき中
2023/04/08(土) 22:11:07.20ID:HPn5czBy0 信じるか信じないかあなた次第どうなるかは1君次第
147名無しさん@お絵かき中
2023/04/08(土) 23:37:00.01ID:q14sxgUh0 寒っ
148名無しさん@お絵かき中
2023/04/08(土) 23:46:24.08ID:Tvi6QQgN0 パース君は土日は花見で忙しいのかな
俺も明日は作業できないので貼るの月曜になるー
俺も明日は作業できないので貼るの月曜になるー
149名無しさん@お絵かき中
2023/04/09(日) 00:00:14.07ID:QGTXT/wN0151名無しさん@お絵かき中
2023/04/09(日) 00:29:06.87ID:2hoIc+290152名無しさん@お絵かき中
2023/04/09(日) 01:08:45.36ID:pX8Jmul50 パース君はニートでネット制限されてるから親がいる時間はネットできないんだよ
153名無しさん@お絵かき中
2023/04/09(日) 06:54:19.78ID:O5C4rDFB0 涙ぐましい努力だね
154名無しさん@お絵かき中
2023/04/09(日) 06:58:26.66ID:O5C4rDFB0 線も相変わらずきったねえなあ
何で消しゴムのケース全部剥いじゃうんだ?
何で消しゴムのケース全部剥いじゃうんだ?
155名無しさん@お絵かき中
2023/04/09(日) 08:29:00.54ID:wJUbwd8x0156名無しさん@お絵かき中
2023/04/09(日) 08:53:37.34ID:M4wYgfxL0 初心者イラスト練習日記 2021/04/14(水) 01:27:48.06
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1618331268/
あと5日で3周年
バナーは1枚でも完成しましたでしょうか…
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1618331268/
あと5日で3周年
バナーは1枚でも完成しましたでしょうか…
157名無しさん@お絵かき中
2023/04/09(日) 14:29:56.41ID:hf2rGC1l0 サイトの方は順調?一向に完成しないのに?
158名無しさん@お絵かき中
2023/04/09(日) 15:33:33.13ID:Oxk/4+h60 めちゃくちゃ久しぶりにきたけど、AIあるしもうそれでよくね?って言えるようになっちゃったな
159名無しさん@お絵かき中
2023/04/09(日) 16:30:17.44ID:QGTXT/wN0160名無しさん@お絵かき中
2023/04/09(日) 16:31:05.56ID:QGTXT/wN0 >>151
サンキュー 俺も使わせてもらおう
サンキュー 俺も使わせてもらおう
161名無しさん@お絵かき中
2023/04/09(日) 22:08:08.80ID:iBo30dSN0 パースニキの模写ってどれなん?
162名無しさん@お絵かき中
2023/04/09(日) 22:25:53.18ID:KePbsvKj0 アンフェアだから無いよ
163名無しさん@お絵かき中
2023/04/10(月) 06:46:51.92ID:QyA8G6Pc0 全然練習している気しないし頑張っているように見えないんだけれど…
164名無しさん@お絵かき中
2023/04/10(月) 07:43:40.22ID:qefVp9HJ0 明日からと書いてるだけで毎日頑張るとは言ってませんよね
165名無しさん@お絵かき中
2023/04/10(月) 09:47:27.52ID:CMl1WZoK0 入れ替えた心も今までと同じスペックだからね…
166名無しさん@お絵かき中
2023/04/10(月) 10:17:36.58ID:5Po+IZWY0 ~30年後~
すいませんご飯食べて野球見て寝てました明日から心を入れ替えて1日1個箱描きます
すいませんご飯食べて野球見て寝てました明日から心を入れ替えて1日1個箱描きます
167名無しさん@お絵かき中
2023/04/10(月) 10:42:19.76ID:x40zs9wp0 パース君まだ出てきてないのか。模写がんばってるのかな
その後はオリジナル絵の出しっこするのも面白そう
しかし1は終わってんね
3年間まともな練習に取り組んでたなら
絵描きとして模写の発表会に参加してるような世界線もあったのかもしれない
その後はオリジナル絵の出しっこするのも面白そう
しかし1は終わってんね
3年間まともな練習に取り組んでたなら
絵描きとして模写の発表会に参加してるような世界線もあったのかもしれない
168名無しさん@お絵かき中
2023/04/10(月) 10:42:48.99ID:tXJf8zQL0 無きにしも非ず
169名無しさん@お絵かき中
2023/04/10(月) 11:40:19.74ID:GeYpaLYd0 でも皆さんが効率よい指導を出来ていればサボったりしませんよね
170名無しさん@お絵かき中
2023/04/10(月) 12:18:02.18ID:x40zs9wp0 パース君は大上段に構えて全方位を挑発してた手前、半端なものは出せないというのはありそう
171名無しさん@お絵かき中
2023/04/10(月) 12:29:24.75ID:XFT+Or0h0 パースくん>>84なんじゃないの?
172名無しさん@お絵かき中
2023/04/10(月) 18:21:06.47ID:yjVXPQ4C0 どしたん?きょうえらく静かやん
173名無しさん@お絵かき中
2023/04/10(月) 18:37:45.08ID:N3txWkSp0 あれ?パース君今日もいないの?
絵楽しみにしてたのになあ
若しくは昨日のニートやろって書き込みに噛み付いてくるかと思ってたのに
絵楽しみにしてたのになあ
若しくは昨日のニートやろって書き込みに噛み付いてくるかと思ってたのに
174名無しさん@お絵かき中
2023/04/10(月) 19:08:48.25ID:w6BQCMMy0 平和になって何より
175名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 01:10:34.41ID:kiCQDaaL0 アタオカな奴ってこんな感じで一過性ですぐに消えていくんだけど
それだけに続いている(もう終わってる?)1は凄かった
それだけに続いている(もう終わってる?)1は凄かった
176名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 09:06:56.94ID:yr6Nkwds0177名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 09:11:44.77ID:srQgU+nZ0 卑猥な頭頂部だな
178名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 09:11:51.91ID:yr6Nkwds0 あとみんなで同じ奴を描き始めると作品の完成度で勝負したくなるかもしれないけど
模写は訓練だから完成度より何を得るか考えた方が良いと思うぞ
「12時間円柱を描き続けた話」にも描いてあったけど
>デッサンは完成させようと思ってはいけない、雑になると言われたこと
これにも共通するけど観察ファーストだから
ただ単に線を写せばいいというわけではないんだよね、うん
模写は訓練だから完成度より何を得るか考えた方が良いと思うぞ
「12時間円柱を描き続けた話」にも描いてあったけど
>デッサンは完成させようと思ってはいけない、雑になると言われたこと
これにも共通するけど観察ファーストだから
ただ単に線を写せばいいというわけではないんだよね、うん
179名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 09:14:37.27ID:gbfUgboc0 パース君規制引っかかるだけじゃない?
180名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 09:19:44.98ID:yr6Nkwds0 >>105
俺は模写する時は自分がイチからこれを描けるかって考えながらやってるから
観察→良いと思ったところの羅列(学びたい事を言語化)→棒人間(動きのドローイング)→箱人間~って過程は最低でも踏んでる
箱にしないと何がどっち向いてるか分かりにくいじゃん(じゃん)
俺は模写する時は自分がイチからこれを描けるかって考えながらやってるから
観察→良いと思ったところの羅列(学びたい事を言語化)→棒人間(動きのドローイング)→箱人間~って過程は最低でも踏んでる
箱にしないと何がどっち向いてるか分かりにくいじゃん(じゃん)
181名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 09:29:54.34ID:yr6Nkwds0 >>78
人間はそもそも何かしら道具とか(デスケル、グリッド、鏡、上下左右反転)使って
ちゃんと測らないと見たままを描くことは出来ない
で、何をどう使うかは目的によるんじゃないかな
ささっとシルエットだけとって塗りだけ覚えたいって人はグリッド増やして良いと思うし
立体感を覚えたいなら構造を考えた方が良いと思う
まーでもデッサンの先生に聞くと、グリッドはとにかく引け鏡使え逆にして形を整えろって教え方してる人もいるから
実際のところ何が力になって何が力になってないのか分からんね
今回は立ち絵だから頭とカカトと股下までは測った線のみを基準にしてるけど
完成された一枚絵の模写する時は最低でも4分割グリッド引いとかないと構図の理解進まないじゃん(じゃん)
でも書いてて思ったけど股下まで測って結局そこから縦分割線は考えるから、やってる事4分割と一緒だな笑笑
人間はそもそも何かしら道具とか(デスケル、グリッド、鏡、上下左右反転)使って
ちゃんと測らないと見たままを描くことは出来ない
で、何をどう使うかは目的によるんじゃないかな
ささっとシルエットだけとって塗りだけ覚えたいって人はグリッド増やして良いと思うし
立体感を覚えたいなら構造を考えた方が良いと思う
まーでもデッサンの先生に聞くと、グリッドはとにかく引け鏡使え逆にして形を整えろって教え方してる人もいるから
実際のところ何が力になって何が力になってないのか分からんね
今回は立ち絵だから頭とカカトと股下までは測った線のみを基準にしてるけど
完成された一枚絵の模写する時は最低でも4分割グリッド引いとかないと構図の理解進まないじゃん(じゃん)
でも書いてて思ったけど股下まで測って結局そこから縦分割線は考えるから、やってる事4分割と一緒だな笑笑
182名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 10:08:26.07ID:4mEJhHV70 パースを使うとか頭悪そうな言葉やな
183名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 10:10:20.03ID:YEIXwYdl0 >>176
土日何してたの?
土日何してたの?
184名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 10:12:22.63ID:yr6Nkwds0 >>182
誰が言ってるの!?
誰が言ってるの!?
185名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 10:38:01.75ID:UYi7Q4T40 俺が予備校通ってたときはデスケルとかグリッドとか全然教わらなかったけどなあ
デスケル持ってる人もいたけど大して使ってるとこ見たことなかったし教員は割とアンチデスケルな感じだった
鉛筆とか測り棒使えって言われた事はあったけどあまりうるさく言われた事なかった
形の狂いとかの指摘は当然受けたけど結局トータルの完成度で評価されたから
どっちかって言うと描けりゃ何でもいいからとにかく描けって感じだったよ
デスケル持ってる人もいたけど大して使ってるとこ見たことなかったし教員は割とアンチデスケルな感じだった
鉛筆とか測り棒使えって言われた事はあったけどあまりうるさく言われた事なかった
形の狂いとかの指摘は当然受けたけど結局トータルの完成度で評価されたから
どっちかって言うと描けりゃ何でもいいからとにかく描けって感じだったよ
186名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 10:57:33.99ID:zMPUN1ay0 人間はそもそも何かしら道具とか(デスケル、グリッド、鏡、上下左右反転)使って
ちゃんと測らないと見たままを描くことは出来ない
これにはフィンセント・ファン・ゴッホもヨハネス・フェルメールもニッコリ
ちゃんと測らないと見たままを描くことは出来ない
これにはフィンセント・ファン・ゴッホもヨハネス・フェルメールもニッコリ
187名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:01:23.87ID:nzFEMo8C0 レオナルド・ダ・ヴィンチ「ほんまそれ」
188名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:23:54.67ID:yr6Nkwds0 何が言いたいかいまいち分からないけど
そもそも論として人間の目は情報を合成してそれっぽく見せてるから
現実をちゃんと反映させた像や形が写ってるわけじゃないんだぞ
そもそも論として人間の目は情報を合成してそれっぽく見せてるから
現実をちゃんと反映させた像や形が写ってるわけじゃないんだぞ
189名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:33:05.17ID:srQgU+nZ0 >>185
教える人によってだいぶ変わるよなあ
教える人によってだいぶ変わるよなあ
190名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:39:48.85ID:kSrBUyiX0 >>181
グリッド使わないと模写ができない、ということね
別に使って良いといえば良いんだけど、うーん。初心者がどうしても形が取れない時のチーティング的なアイテムかなーと思うよ
グリッドとデスケルは用途が違うと思う。左右反転はじゃんじゃん使うよ
グリッド使わないと模写ができない、ということね
別に使って良いといえば良いんだけど、うーん。初心者がどうしても形が取れない時のチーティング的なアイテムかなーと思うよ
グリッドとデスケルは用途が違うと思う。左右反転はじゃんじゃん使うよ
191名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:41:24.45ID:Pp33+DqM0 はいそうですね って言ってやりゃあなぁ
絶対引かんぞそいつ
絶対引かんぞそいつ
192名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:41:49.25ID:yr6Nkwds0 >>190
ごめん、意味が分からんw
ごめん、意味が分からんw
193名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:43:21.22ID:yr6Nkwds0 >>191
引くも何も、何を言われてるか(突っ込まれてるか)全く分からんので説明して欲しいんだよな毎回
引くも何も、何を言われてるか(突っ込まれてるか)全く分からんので説明して欲しいんだよな毎回
194名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:43:47.44ID:srQgU+nZ0 よほどの大作でも無い限りあまりグリッドとか使わないけどな
195名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:48:17.62ID:kSrBUyiX0 >>185
日本画やデザイン系の人はきっちり形を合わせるイメージで
造形の人とかは形の狂いよりも存在感みたいなのを重視するイメージがある
模写をする時に元絵と重なるかどうかを良し悪しの基準みたいに言う人がいるけど、パース君はそういうタイプなのかもしれない
日本画やデザイン系の人はきっちり形を合わせるイメージで
造形の人とかは形の狂いよりも存在感みたいなのを重視するイメージがある
模写をする時に元絵と重なるかどうかを良し悪しの基準みたいに言う人がいるけど、パース君はそういうタイプなのかもしれない
196名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:51:13.96ID:yr6Nkwds0 よく分からんが例えばある線画を16分割してそれぞれのグリッド毎に線を読み取って1個ずつ完成させていくとか
そういうやり方をチートって言ってんじゃないの?
股下と頭頂の比率を測って重心から垂直線を引いた場合でも四分割グリッドって言われたらそれまでじゃない?
というか何も測らず描くことを模写だと思ってる?
そういうやり方をチートって言ってんじゃないの?
股下と頭頂の比率を測って重心から垂直線を引いた場合でも四分割グリッドって言われたらそれまでじゃない?
というか何も測らず描くことを模写だと思ってる?
197名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:52:35.92ID:yr6Nkwds0198名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:54:10.99ID:kSrBUyiX0199名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:55:17.54ID:yr6Nkwds0 ①模写は訓練だから完成度より何を得るか考えた方が良いと思う
②観察ファーストだからただ単に線を写せばいいというわけではない
この2つと
>模写をする時に元絵と重なるかどうかを良し悪しの基準にする人
これって結びつく文章?
②観察ファーストだからただ単に線を写せばいいというわけではない
この2つと
>模写をする時に元絵と重なるかどうかを良し悪しの基準にする人
これって結びつく文章?
200名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:56:14.08ID:yr6Nkwds0201名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:57:14.78ID:yr6Nkwds0202名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:57:22.76ID:YEIXwYdl0203名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 11:58:34.98ID:dEl17yhN0 流儀なんて自分と相性の良さそうなやり方選べばいいだろう
模写して何かに気付いて盗めるものがあれば成功
言語化できるような気付きが無かったとしても、認知能力に負荷が掛かって鍛えられたならそれも成功よ
模写して何かに気付いて盗めるものがあれば成功
言語化できるような気付きが無かったとしても、認知能力に負荷が掛かって鍛えられたならそれも成功よ
204名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 12:01:15.96ID:yr6Nkwds0 学習方法の論文では
「このやり方が身についてる」と"感じる"ものが全然効果無かったりするし
世間一般に広がってるやり方が効果悪かったりする事書かれてるから
相性良いと感じる事が身になってるかは事実として分からないし
負荷かけられて逆に能力を喪失する事もあるしなあ…
怖いよなあ勉強って
「このやり方が身についてる」と"感じる"ものが全然効果無かったりするし
世間一般に広がってるやり方が効果悪かったりする事書かれてるから
相性良いと感じる事が身になってるかは事実として分からないし
負荷かけられて逆に能力を喪失する事もあるしなあ…
怖いよなあ勉強って
205名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 12:01:28.62ID:yr6Nkwds0 バイアスからは逃げられないからね
206名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 12:04:32.55ID:dEl17yhN0207名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 12:06:23.74ID:kSrBUyiX0208名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 12:17:08.85ID:mt0WpLSy0209名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 12:22:04.36ID:xYSBAUdJ0 ここまでスルーするのってよっぽど恥ずかしい理由なんだよ…そっとしておいてあげよ
210名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 12:22:19.30ID:SWipHXTX0 >>188
まず眼球が見てる物は物理的な光学現象にすぎないので目に異常がない限りそのまま投影されてるぞ
ここに脳の認識のフィルター(イメージ・先入観など)が掛かるから現実通り見えないって話なだけで
絵描きは脳のフィルターを外す訓練をするのでだんだん見たままが描けるようになってくる
簡単なやつで言えば片目で見るとかがそれに当たるわけだが
まず眼球が見てる物は物理的な光学現象にすぎないので目に異常がない限りそのまま投影されてるぞ
ここに脳の認識のフィルター(イメージ・先入観など)が掛かるから現実通り見えないって話なだけで
絵描きは脳のフィルターを外す訓練をするのでだんだん見たままが描けるようになってくる
簡単なやつで言えば片目で見るとかがそれに当たるわけだが
211名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 12:25:51.82ID:eG3Yed7V0 ぼぐの言い分が間違い”ないでず!!!
み“んな無駄な反論はや”め”で全肯定しでぐだざい”っ!!!!!!
み“んな無駄な反論はや”め”で全肯定しでぐだざい”っ!!!!!!
21277
2023/04/11(火) 12:28:34.60ID:7VqVpuDr0 >>210
んー。スケールとレイヤの違う事象を混ぜて話を無駄にややこしくしてるのは戦略なのか、それとも素で混乱してるのか。
生き物の眼球は感度レンジは凄いけど解像度や歪、欠落、ノイズ弁別はいい加減なもんだぞ。殆どは脳が補完したり誤魔化したり嘘教えたりしてる。そのロジックは概ね学習で身につくらしい。
こういう話をしたいならスレチだから控えよう。
んー。スケールとレイヤの違う事象を混ぜて話を無駄にややこしくしてるのは戦略なのか、それとも素で混乱してるのか。
生き物の眼球は感度レンジは凄いけど解像度や歪、欠落、ノイズ弁別はいい加減なもんだぞ。殆どは脳が補完したり誤魔化したり嘘教えたりしてる。そのロジックは概ね学習で身につくらしい。
こういう話をしたいならスレチだから控えよう。
213名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 12:29:13.62ID:SWipHXTX0214名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 12:29:50.28ID:Kjtx+N2U0 パース君来ると一気に喧しくなるんやな
そんで平日夜と土日は静かなのなんでなん?
そんで平日夜と土日は静かなのなんでなん?
215名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 12:36:54.97ID:dEl17yhN0 まあ何だかんだで皆んな描く子だったから少しほっこりしてる
216名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 12:44:44.34ID:03KoPSnF0217名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 12:54:12.46ID:srQgU+nZ0 絵を描く人間って変にこだわる人多いからな
218名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 12:58:08.83ID:kSrBUyiX0 \本日のお題はグリッドです/
219名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 13:03:12.95ID:UWVgaXd/0 さくらももこもわろてますわ
220名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 13:08:04.67ID:kSrBUyiX0 グリッド描きをチーティングだと言ったことにプンスカしてるのかな
絵を描く手段の一つだから別にいいんだけど、弊害が出ることがあるよって言ってるわけ
理由はおおむね>>213さんが言ってることだよ
パース君がさ、今回の模写はグリッドを使ってるだけで使わないこともある、と言えば終わる話なんだけど。
話を聞いてるとグリッドは必須で毎回使ってる風な感じだから
それはちょっとねー、と。
絵を描く手段の一つだから別にいいんだけど、弊害が出ることがあるよって言ってるわけ
理由はおおむね>>213さんが言ってることだよ
パース君がさ、今回の模写はグリッドを使ってるだけで使わないこともある、と言えば終わる話なんだけど。
話を聞いてるとグリッドは必須で毎回使ってる風な感じだから
それはちょっとねー、と。
221名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 13:14:01.34ID:lXVMgEDG0 どこかに通ってて、そこのWi-Fiしかネット環境ないんやない?
222名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 13:26:57.22ID:LUCBcdZj0 ああ憤ってるよ、そんな事言う奴がマジでいるんかってな
そもそもデスケルやグリッドに頼ってしまってそれ無しで絵が描けません
みたいに悩んでいる奴が本当にいるんか?
俺は見た事ない
妄想の産物だろ
そもそもデスケルやグリッドに頼ってしまってそれ無しで絵が描けません
みたいに悩んでいる奴が本当にいるんか?
俺は見た事ない
妄想の産物だろ
223名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 13:45:39.03ID:WxTthbz+0 そういうアホな事言う奴のせいで
デスケルや測り棒で見た通りに対象を描く事をやらなくなる奴が増えると困るから
悪いけど徹底的に叩くよ
デスケルや測り棒で見た通りに対象を描く事をやらなくなる奴が増えると困るから
悪いけど徹底的に叩くよ
224名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 13:52:28.89ID:yr6Nkwds0225名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 13:57:24.32ID:Vo+rb1B50 >>224
おーい無視すんなよwww
おーい無視すんなよwww
226名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 13:58:11.23ID:Vo+rb1B50227名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 13:58:42.63ID:yr6Nkwds0 >>210
目の「盲点」って分かる?目ってそもそも見た光景全部を映して無いのよ
あと人によって眼球の大きさって変わるし色まで考えたらもっと広いのよ
人によってレンズが違うわけ
じゃあ「目で見る正しい現実、見たままを描く」って何・・・??
目の「盲点」って分かる?目ってそもそも見た光景全部を映して無いのよ
あと人によって眼球の大きさって変わるし色まで考えたらもっと広いのよ
人によってレンズが違うわけ
じゃあ「目で見る正しい現実、見たままを描く」って何・・・??
228名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 14:01:30.05ID:kSrBUyiX0 >>224
チートというと卑怯な奴みたいな意味合いに思うかもだけど
俺が言ってるのはチーティングね。筋トレのチーティングと同じような意味で言ってる
手段の一つだけど、そればかりorそれしかできないと弊害が出るよと。
なんかパース君の後援隊みたいなのが変なこと言ってるけど
さっきも言ったように、デスケルや測り棒とグリッドってちょっと違うからね
チートというと卑怯な奴みたいな意味合いに思うかもだけど
俺が言ってるのはチーティングね。筋トレのチーティングと同じような意味で言ってる
手段の一つだけど、そればかりorそれしかできないと弊害が出るよと。
なんかパース君の後援隊みたいなのが変なこと言ってるけど
さっきも言ったように、デスケルや測り棒とグリッドってちょっと違うからね
229名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 14:04:14.76ID:yr6Nkwds0 >>212
バイアスと同じで人間である以上は避けられない生理的な機能だからな
例えば「等しい長さで逆T字を描いてください」って言う簡単な課題すら、人間は出来ない
「絵描きだからこれは出来る」って話ではない
絵を描く人だから「人間は等しい長さで逆T字を描けない」のを知ってるから、測って描く癖があるだけ
バイアスと同じで人間である以上は避けられない生理的な機能だからな
例えば「等しい長さで逆T字を描いてください」って言う簡単な課題すら、人間は出来ない
「絵描きだからこれは出来る」って話ではない
絵を描く人だから「人間は等しい長さで逆T字を描けない」のを知ってるから、測って描く癖があるだけ
230名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 14:13:22.59ID:yr6Nkwds0 >>220
いや、何を言ってるかよく分からないのが正直なところ
独自の考えは凄く読み取りにくい
出来れば自分の意見を言ってる参考書とかYouTuberとか出して欲しい
「ちょっとねー」の後は何・・・?
いや、何を言ってるかよく分からないのが正直なところ
独自の考えは凄く読み取りにくい
出来れば自分の意見を言ってる参考書とかYouTuberとか出して欲しい
「ちょっとねー」の後は何・・・?
231名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 14:15:23.42ID:srQgU+nZ0 なんか1終わった感じだな
いやまあ最初から終わってたけどさw
いやまあ最初から終わってたけどさw
232名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 14:18:19.53ID:kSrBUyiX0 >>230
自分の意見を言ってる参考書とかYouTuberて。
自分の意見を言ってる参考書とかYouTuberて。
233名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 14:19:02.96ID:yr6Nkwds0 >>232
この場合の自分は二人称の自分
この場合の自分は二人称の自分
234名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 14:20:26.94ID:Ij5VUufC0235名無しさん@お絵かき中
2023/04/11(火) 14:23:11.38ID:yr6Nkwds0 「グリッドに頼ってたらグリッド使わないで絵が描けなくなるよ」の意味もよく分からん
具体例頼むわ
具体例頼むわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「しょせん女の脳は」と口にする父…病床の父が好んだYouTubeから聞こえてくるのは偏向発言の数々…ネット右翼に染まってしまった父 [おっさん友の会★]
- NHK「サラメシ」終了を発表 [少考さん★]
- 【続報】右折しようとしてバランス崩し横転か 定員オーバー軽乗用が単独事故起 男子高校生(17)死亡・4人重軽傷 茨城 [夜のけいちゃん★]
- 【テレビ】56歳・近藤サト 白髪だと“高齢者扱い” ATMやセルフレジで「大丈夫ですか」見た目の年齢差別に悩み [少考さん★]
- 台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討 [おっさん友の会★]
- 【米価】“消えた22万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★2 [Ikhtiandr★]
- まず、免税とは何か。 [696684471]
- 日本政府「もうトランプは日本だけは関税除外して!」 米政府に正式申し入れwwwwwwwww [271912485]
- おじゃる丸待機所でごじゃる🏡
- 【悲報】大阪万博で天然水で作った「かき氷」 [616817505]
- 政府「ニート増えすぎ…コイツラどうしたら働いてくれるの?」 [159416336]
- ピ。フラ系のピンサロについて