X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント208KB

腐れPYGがアニメーターになる方法を実践していたスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0487とんかつ
垢版 |
2023/06/05(月) 20:59:36.55ID:0NJq5VsC0
>>486 どの場所でそれが出来るのか この段階で迷ってるわ
そのサンプルどこで見せるべきかは俺は詳しく無いから出来ん
「そんなんも出来ないのか」って言われても仕方ないわ
0488名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/05(月) 21:09:34.28ID:KSImMhwm0
まず完成品も仕上げた事ないだろ
その気になればやれば出来ると思ってるか?
相手がどう判断するか以前におまえがこれなら出せるって思える完成品を作ってみろよ
0489とんかつ
垢版 |
2023/06/05(月) 21:12:35.30ID:0NJq5VsC0
>>488 それもそうか、、
0490とんかつ
垢版 |
2023/06/05(月) 21:25:52.09ID:0NJq5VsC0
あと2時半半で顔9枚のアップと
背景1枚を描き切れるのか不明
0491とんかつ
垢版 |
2023/06/05(月) 21:26:02.81ID:0NJq5VsC0
無理やな 延長か
0493名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/05(月) 22:24:28.44ID:8g4MP+Xe0
>>487
とらかメロンが多い他はDLとかで知らない取り敢えず上2つは登竜門ぐらいに思っておけばいい
サンプルは4〜10枚ぐらい商業以外も考えるなら絶対にデジタルの方が良い
0494とんかつ
垢版 |
2023/06/05(月) 22:28:36.10ID:0NJq5VsC0
おん
0495とんかつ
垢版 |
2023/06/05(月) 23:06:54.03ID:0NJq5VsC0
あと1時間
87ページ多分期限までに描き切るのは無理
寝る時間を削って行くしかない
0496とんかつ
垢版 |
2023/06/05(月) 23:07:47.81ID:0NJq5VsC0
原画の人ほんと絵がうめーな
0498とんかつ
垢版 |
2023/06/05(月) 23:11:01.96ID:0NJq5VsC0
自分の画力自体はかなり低い方ではあるが
描けるものが増えてる様な気はすふ
0499とんかつ
垢版 |
2023/06/05(月) 23:17:34.73ID:0NJq5VsC0
>>497 別に何も
0501とんかつ
垢版 |
2023/06/05(月) 23:40:33.45ID:0NJq5VsC0
ニートだからやる事無いし、
(バイトの事は触れんといてくれ)
0503名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/06(火) 00:09:14.81ID:J5tNJ5bT0
もしちゃんと上手くなりたいって目的があって模写してるんなら
雑に早く枚数上げるんじゃなくて遅くてもいいから丁寧に描いた方がいいと思うぞ
雑な絵を早く描く練習しても雑な絵が早く描けるようになるだけで上手い絵が描けるようになる訳じゃない
0504とんかつ
垢版 |
2023/06/06(火) 00:36:11.32ID:3IKtjg/80
>>503 俺もそう思う、、思ってはいる。
0506名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/06(火) 00:59:13.92ID:YwfwZo/t0
人間て若いうちが1番フットワーク軽いし学習したものを吸収出来るからね
もちろん歳をとっても本人のやる気次第で成長はするけどそういう人は若いうちからもやる気のある人だし
10代でこの怠惰だと歳と共に何も出来ないゴミの出来上がりだぞ
0507名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/06(火) 07:56:03.87ID:TLoDTRV00
引き返すなら今のうちなんだけど当人に全くその気がない
親も支援する用意は出来てるみたいなのに
0508とんかつ
垢版 |
2023/06/06(火) 11:22:49.71ID:3IKtjg/80
二度寝してしまった
0511とんかつ
垢版 |
2023/06/06(火) 12:21:50.88ID:3IKtjg/80
>>509 おお
0512とんかつ
垢版 |
2023/06/06(火) 12:22:16.82ID:3IKtjg/80
>>510基本部屋に引きこもってるからあんまり関係ない
0513とんかつ
垢版 |
2023/06/06(火) 12:22:34.96ID:3IKtjg/80
とりあえずハッチング学んどる
0515とんかつ
垢版 |
2023/06/06(火) 15:08:42.79ID:3IKtjg/80
不登校じゃねー 中卒ゾ
どこの学校の生徒でも無いから不登校とは言わん
中学時代の時何もやってなかったから高校決まらなかったんや
0516名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/06(火) 15:55:44.87ID:1Y/RKVbg0
つまり、高校進学などという一般人用のレールに乗らずとも俺は自分の能力でなんとかなる
と思っている(or思っていた)のかな
0517とんかつ
垢版 |
2023/06/06(火) 16:14:03.15ID:3IKtjg/80
それだな
0518とんかつ
垢版 |
2023/06/06(火) 16:35:02.40ID:3IKtjg/80
!? また連れていかれるかもしれん
0519とんかつ
垢版 |
2023/06/06(火) 16:38:51.13ID:3IKtjg/80
今日一枚も描けてないな
ほんとクソだわ
0521とんかつ
垢版 |
2023/06/06(火) 17:16:38.51ID:3IKtjg/80
ネットの同級生は「とんかつは通信校に向いてるよ」みたいな事言ってたな
先生は何も言ってない
親は何も言ってない
0523とんかつ
垢版 |
2023/06/06(火) 17:30:15.39ID:3IKtjg/80
ーーーーーーー
だろうな
0525とんかつ
垢版 |
2023/06/06(火) 17:35:53.69ID:3IKtjg/80
成功するとか一切思ってねーよ
どうせできねーもん
0526とんかつ
垢版 |
2023/06/06(火) 17:52:54.65ID:3IKtjg/80
余計なレス書きすぎた
これで無駄な書き込みは終わりにしたい
0527名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/06(火) 18:20:33.30ID:+BN8teXb0
すげぇな、自分の子どもがこうなったらどう対応するのが正解なのか恐怖を感じる
0531名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/06(火) 22:38:52.21ID:uE7mA3FJ0
学校にいかないということなら今の時代珍しいものでもない
少なくとも、とんかつは普通にコミュニケーションが取れて何かしら行動してるだけだいぶマシだろう
0533名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/06(火) 23:09:28.86ID:8kmxHeJj0
いや昭和なら中卒も珍しくなかっただろうけど現代はかなりレアだろ
なにかしら進学出来ない事情でもなきゃ虐待疑われるわ
0534名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/06(火) 23:56:20.18ID:V6oHvUl+0
揚物がどうなるかは置いといて
揚物の独学と融通がきかない考え方が足枷になって今がカンストになってるっぽいのが何とも言えない
身近に教えてもらえる人が居たら良かったのにな
0536名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 03:43:43.75ID:BmeSav5t0
6.6日 (今7日ではある)
模写0枚

雲と木と背景の描き方をyoutubeで見たのと
落書きを4枚生産した
https://i.imgur.com/lhvlgjZ.jpg
0537名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 03:44:06.13ID:BmeSav5t0
寝ます
7時までには起きれたら良いと思ってる
0539名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 07:54:04.71ID:BmeSav5t0
7時45分起き
0540名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 11:32:31.05ID:ETKjOu2B0
画力を上げたいなら全力で模写をしろと言ってから一枚も見てない気がするが
まあそれはそれとして

>>536
自分のキャラや世界観を使った落書きなら描きまくることに意味はある
ちょっと興味を引かれるし面白そうだなーという雰囲気はある
0541名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 13:02:02.47ID:BmeSav5t0
>>376全力の模写というのはこれを指すぞ
0542名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 13:07:39.45ID:BmeSav5t0
ツッコまれる前に言っとく
「全力で出来てないじゃん」その通りかもな
0543名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 14:02:53.64ID:ETKjOu2B0
>>541
これかー 一応見てたが忘れてたスマン
いつも貼ってる落書きと比較すると絵のクオリティとしてはだいぶ良い

ちな、これ描いてる時って気分的にどうなん
楽しい?それともやりたくない?
0544名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 15:11:18.84ID:BmeSav5t0
>>543元と(ほぼ)同じ線が引けてる時は「頑張っぞ」という気分になるが
バランスが崩れたりした時(目とか手とか)だけ「これ以上見たくもねぇし描きたくもねぇ」って思う
描くのを辞めたら終わりだから完成はさせたが
0545とんかつ
垢版 |
2023/06/07(水) 15:59:57.11ID:BmeSav5t0
コテつけ忘れた
ずっと落書き続ける今日です
0546543
垢版 |
2023/06/07(水) 18:13:38.66ID:vYdODdQs0
>>544
そっかー なかなか過激やな
下手な自分に腹が立つ感情は悪いものじゃないと思うが。
見たくもないし描きたくもないからいつもの落書きしよーのコースに入るのは良くないな

あと、毎回気になってるんだが
とんかつって絵を褒めてもらった時も反応しないよな
これはなんなん?心の中では喜んでるのか、褒められても何も感じないのか、どうなんだ
0547名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 18:55:26.58ID:N4voAyw80
何で下手な奴ほど一回で模写できると思うんだろう
描けるまで何回も描かんと
0548とんかつ
垢版 |
2023/06/07(水) 19:43:01.28ID:BmeSav5t0
うーん褒めてもらっても反応し辛いんよな、
コイルの模写でもバランス崩れたら「💢💢」とはなる
線が汚いのと形が崩れるのは前者はあんまり気にしてないが
後者はミスるとかなりキツい
0549名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 20:00:02.82ID:CP3K5X/t0
とんかつの絵とか模写とか見ると
もしかして線を一発で一筆書き的に書こうとしてるように見えるんだが合ってる?
余程訓練した人でもない限り任意の場所にきれいな線を整った形で一発で描くなんて普通はできないぞ
アニメーターだってラフな下書き描いてからトレス台使ってアタリにして清書してるもんだし
0550とんかつ
垢版 |
2023/06/07(水) 20:12:39.34ID:BmeSav5t0
>>549 うーん大体そんな感じだわ
ちょっと前はアタリつけてから清書するやり方だったけど
今はその時より前の描き方と同じ一発描きでやろうとしてると思うわ
0552名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 20:16:15.55ID:CP3K5X/t0
>>550
おそらくなんだがどんどん絵が雑になって行ってるのってそれが原因なんじゃないかと思うぞ
0556名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 20:29:39.72ID:bitujChv0
同じ線が引けてる錯覚は置いといて
個人的に思ってる事だけど模写には順序があって大事なのは線じゃないよ
0557とんかつ
垢版 |
2023/06/07(水) 20:39:12.42ID:BmeSav5t0
>>556
形→線→筆圧→思考 の事か?
0558名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 21:07:55.68ID:gposQ0ZL0
↑は何を言ってるのかよく分からんが
個人的には1に観察、2に観察、で3が手先の器用さみたいな感じだと思う
0559名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 21:10:54.75ID:3B3MglrJ0
でも知能が低いと何をやるにも無意味もしくは著しく効果が低いからまずは人並の知能を身に付けるのが近道だよ
問題は知能が低い人ほど自分の知能の低さを自覚出来ないこと
某1を見ればわかってもらえるはず
0561名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 21:22:21.55ID:XGQiM/sH0
知能もトレーニングの習慣が身についてないとなかなか伸びないでしょ

頭がいい人って基本的に頭を使う遊び好むし
頭を使って何かを成し遂げることに快感を感じてるんだよね
0562名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 21:32:00.70ID:vYdODdQs0
>>548
とりあえず褒められたら喜んどけ
猫耳が2人並んでる模写も普段の落書きと比べてずっと上手く描けてるんだから
眺めてニヤニヤするのも絵描きの楽しみの一つだぞ

というか、模写をする目的の半分くらいはニヤニヤするためといっても過言ではない
0563名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 21:35:51.67ID:vYdODdQs0
上手く描けて気持ちいい、楽しいって体験をどんどんして欲しいんだ
次の模写をするモチベーションにもなるしね

というわけで1日1回全力模写な。
0564とんかつ
垢版 |
2023/06/07(水) 21:39:15.71ID:BmeSav5t0
ニヤニヤかぁ、 数ヶ月前に描いた絵を見て「あの頃はあんな事があったなぁ」と懐かしむのは好きだな
(猫耳のやつは見られると危なすぎるのでゴミ箱に行ってしまったが)
>>563 1日一枚は模写しろって俺が参考にしてる絵描いてる人が言ってたな
0565とんかつ
垢版 |
2023/06/07(水) 21:40:23.10ID:BmeSav5t0
電脳コイル模写してる途中だが今やってるページ写し終わればTwitterのえちち漫画でも写しに行こうか、、
0567名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 21:56:27.90ID:M1CHTEoW0
何のことかと思ったが
要するにまず最初は形を掴むところから、
~それが出来るようになったら次は線自体の品質UP、
~それが出来るようになったら次は線の強弱や微妙なニュアンス
~最終的には模写元本人が描いたと間違われるレベルが到達点→ゴール
って事?
0568名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 22:10:50.36ID:jkgYpswk0
なんで電脳コイルの模写やトレスで練習してるのに>536こういう絵になるのか謎すぎる
0570とんかつ
垢版 |
2023/06/07(水) 22:41:04.66ID:BmeSav5t0
線を引いてるだけなのは俺もだったのか
0571とんかつ
垢版 |
2023/06/07(水) 22:50:29.81ID:BmeSav5t0
キレました 限界が来るまでコイル写し続けようと思う
0572名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 23:05:03.31ID:bitujChv0
>>567
以前にそう描いてる
付け加えるなら最後は本人が描いてない絵を描いて本人と錯覚させれるがゴール
0573名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/07(水) 23:14:25.24ID:XGQiM/sH0
形を構成するのは線なんだから狙った線が引けなきゃ形が取れるわけ無いぞ
0575とんかつ
垢版 |
2023/06/07(水) 23:35:18.77ID:BmeSav5t0
>>572 ちょっと話ズレると思うが 
ある漫画に出てくる絵でその漫画作者(Yさん)の奥さん(Nさん)
の絵を知らないのに「あっ!これはNさんが描いた絵だ!」って錯覚した人が居たけど
 
それって本人が描いた絵と錯覚するくらいの絵を描けたというステータスになるの?

(有識者の間じゃNは立体を理解してない平面絵だからその絵を描くのは無理って結論出てる)
0576とんかつ
垢版 |
2023/06/07(水) 23:41:19.03ID:BmeSav5t0
オタク口調ですまんな
キモい喋り方してるのは自覚してるんや
0579とんかつ
垢版 |
2023/06/08(木) 00:06:37.83ID:sAC6b8MP0
何言いたいのか分からんってツッコまれる前に言うわ

https://i.imgur.com/btvYonx.jpg
ハンタでこういう美形なキャラクター出てきた瞬間に「セーラームーンの作者(という位置付けになった人)が描いてる」
って話出てくるのふざけんなや
って事や
0580名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/08(木) 00:07:10.07ID:nLO9vhyP0
富樫の話かと思ったら富樫の話だった
これ真偽が定かでない上にそもそも「ペン入れ」って書いてあるじゃん
ペン入れっつうなら下書きは本人のものがしっかりあるはずでしょうが
他人が絵柄コピーして描いてるとか言うような話じゃないよこれ
0581名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/08(木) 00:08:22.97ID:tFCdjq7U0
>>578
ああなるほどー、わかった。

ハンターハンター後期の冨樫先生のタッチはちょっと荒っぽいというか、ガサっとした感じだからね
このコマで言うとヌルッとした感じの綺麗な線で描かれてるから
元セーラームーン作家の奥さんが描いたんじゃ、というのをネタ的に言われてるわけね

錯覚してるというか、ネタとして当てずっぽうで言ってるだけのことだと思う
0583名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/08(木) 00:11:12.95ID:pLhGHU/i0
週刊漫画ならアシさん雇うとかも知らないんかな
流石に全部を作者が書くとなると多忙で死ぬぞ
0584とんかつ
垢版 |
2023/06/08(木) 00:22:11.80ID:sAC6b8MP0
>>580
>>582
直子姫のペンタッチとは全然違うのに
「セーラームーンっぽい」って感想いっぱいあるの
どうなん?と反論してみる
0585とんかつ
垢版 |
2023/06/08(木) 00:22:36.11ID:sAC6b8MP0
厄介オタクみたいだな俺
0586名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/06/08(木) 00:23:29.79ID:nLO9vhyP0
とんかつはハンタは好きでセーラームーンは嫌いだから気に入らないのかもしれんけど
週刊漫画のペン入れをアシスタントが手伝うなんて普通のことだぞ
ペン入れがセラムン作者だろうがアシスタントだろうが御本人だろうが別に良くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況