X

初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/21(水) 21:31:04.94ID:Kuf/5j/I0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

初心者に優しくお願いします
個スレに迷い込んで絵をうpしてしまう人などの誘導先にもお使いください
目に付きやすいよう時々age進行で


他のスレとの差別化として以下を可能とします

・他のスレでうpした絵や、昔うpした絵もうp可とする。もちろん本人の絵に限る
・書きかけの絵
・個スレ立てても続くかわからない人のための試用

次スレは >>970

※前スレ
初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part.3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1682054997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/21(水) 21:39:19.57ID:DXGGBDe1M
>>1
乙です
2023/06/22(木) 12:16:05.60ID:3zRB9o3y0
前スレ>>1000さん
線画消した件了解です
髪の毛と目の色が紫なのにちゃんと目が目立つような色味になってていいですね
ありがとうございました
2023/06/22(木) 16:56:16.08ID:KIjiVLfQ0
https://imgur.com/a/ihSVfBh
https://imgur.com/a/av23dJ6

アドバイスください。
自撮りでは右ひじが左ひじより上がってたのでその通りに描こうと努めましたが、
いざ描き終えて見てみると「こんなになるかな?」って感じです。
また、指も気持ち悪く、赤ペン先生に直していただけると泣いて喜びます。

どうぞよろしくお願いします。
2023/06/22(木) 17:00:40.35ID:KIjiVLfQ0
>>4
なんか貼り方間違えたみたい、ごめんなさい
https://i.imgur.com/R2toLCV.jpeg
https://i.imgur.com/RN28155.jpeg
2023/06/22(木) 17:43:20.12ID:IU3U1TCp0
んー服の袖とか厚みを感じないとことか
誰か赤してる人が来るのを待つのだ
2023/06/22(木) 21:40:09.72ID:YY4jD2CMx
これって誰か特定のキャラクター?それともオリジナル?
特定のキャラなら書き添えてもらえると公式のも参考にするので助かるんだけど
2023/06/22(木) 21:50:07.06ID:tIOtMKVY0
https://i.imgur.com/bhaz1vN.jpg
>>4
この後バイトなので線画だけ赤させて貰った
ご参考までに
2023/06/22(木) 21:54:23.51ID:KIjiVLfQ0
>>6
確かに、布感皆無ですね......難しい

>>7
「マギ」って漫画の”アリババ”というキャラです
最終37巻の裏表紙見ながら顔を書いて、
2巻の表紙を見ながら服をかきました
2023/06/22(木) 21:57:16.98ID:KIjiVLfQ0
>>8
めちゃくちゃ参考になります、本当にありがとう!!
2023/06/22(木) 22:19:09.48ID:GCTTVp610
2巻の表紙を見ながら服をかきました …ググってみたけど

袖口もっとゆったりしてるよね
うp画だと腕にぴっちり巻き付いてることもあって
余計に腕の形状(厚み・太さ)が歪に見えると思う
もうちょっと原作デザインに寄せてみたら?
2023/06/22(木) 22:20:55.28ID:7STua7R60
>>4
キャラも描けない彩色もできないのに口だけは出してみる。
肘の高さは悪くない思う。簡単に立体感を出しやすくするための幾つかヒントになれば。
https://i.imgur.com/xbFVkCt.jpg
2023/06/22(木) 22:29:25.47ID:7STua7R60
ぐぐってみた…完全にハズしてた… orz
2023/06/22(木) 22:33:09.56ID:GFjwnOWF0
>>12
サムネがウルトラマンに見えた…
2023/06/22(木) 22:49:58.72ID:KIjiVLfQ0
>>11
ほんとだありがとう、視野が狭けりゃ頭もイカレてた...

>>12
服の重なりとか袖口のとことか、立体感すごくてすごいっす、本当参考なります
2023/06/23(金) 00:07:46.69ID:bLL5hWt70
>>4
難しい衣装デザインだなあこのキャラとか思いながら何とか描いてみました
まず懸案の上に組んでる腕の肘が上がるかに関しては普通に上がるで問題ないと思います
服の描き方に関しては正直初見で薄手のジャケットを腕まくりしてる人なのかなって感じに見えたので
元デザインに寄せる方向で立体感を意識しながら皺を描き込んだりなどしてみました
https://i.imgur.com/a5K69wr.jpg
2023/06/23(金) 01:05:37.41ID:2GBZFw0D0
おーすごい
アオリのアングルになってるし胸の厚みを意識した腕組みになってる
2023/06/23(金) 17:14:41.49ID:yP29LFGS0
>>16
服の厚みが段違いだぁ...
そうか、見上げたら腕ってもっと前に出る感じに見えますね
色々勉強になります、本当にありがとう
2023/06/23(金) 17:56:36.42ID:SwNGpC6O0
カメラで撮った写真と人間の二つの目で見た印象は全然違うもんね
脳内で勝手に補完したりするし、その辺の虚実とか見栄えを(以下略
2023/06/23(金) 19:30:14.90ID:vnyk/H0NM
自分の等身や骨格がアニメキャラと違いすぎてあんまり参考に出来ないの分かる
自分の場合手だけはまだいけるけど
2023/06/23(金) 19:46:11.39ID:Wb/eHjnh0
>>20
わかるわ
自分は萌えな女子描きたいのに男性骨格で泣ける
ポーズくらいは何とか参考になるが
2023/06/23(金) 19:49:36.68ID:CRnmjrKw0
そういう遺伝子失敗弱者のために3D人形があるんだろ?htrも併発してるのに使わないとかバカ?
2023/06/23(金) 20:26:00.50ID:Wb/eHjnh0
>>22
勝手に使ってない判定する輩で草
24名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sacd-dmC9)
垢版 |
2023/06/23(金) 20:42:26.66ID:PFlir/TRa
>>23
まあそう言ってやらんでも
どうやら彼は統失らしい
2023/06/23(金) 21:23:47.90ID:vnyk/H0NM
えっワッチョイ有ってもお構い無しなんか
2023/06/23(金) 21:39:14.34ID:2GBZFw0D0
まあNGは捗る
2023/06/23(金) 21:40:22.81ID:Wb/eHjnh0
>>26
それな
2023/06/30(金) 21:01:34.22ID:hEgiru8b0
1週間投稿ない
2023/07/01(土) 17:56:06.03ID:lEH83pbZ0
投稿ないのはワッチョイが付いたからなんかな?

ていうのはよく聞くけどワッチョイ付くと投稿が減るってのがよくわからんワイ
2023/07/01(土) 21:17:42.18ID:ElRv8s5f0
質問する側は自演バレとか関係ないだろうしな
2023/07/01(土) 22:07:04.89ID:7/JHcvnSa
ワッチョイ関係なく前スレの荒れっぷりをみたら投稿する気も失せるわな
32名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sabb-8Jpm)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:38:34.36ID:29gbAnkCa
まぁあんなのが居座ってちゃねぇ
それはそれとして、悪いとこは概ね分かっちゃいるし、褒められるところがありゃ褒めてほしいと思うのが人情
2023/07/02(日) 00:25:13.67ID:xIsbwIl3M
またアレが来ちゃうと思うと皆やる気失せるんだな…
まあ中々絵が完成しないってのもありそうだけど
2023/07/02(日) 07:45:40.15ID:u4psw/Bs0
遅筆を直す方法を教えてくれ
2023/07/02(日) 07:56:59.97ID:UfA+37W10
速く描く
36名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sabb-8Jpm)
垢版 |
2023/07/02(日) 08:01:22.15ID:gZ1ahrcxa
スマホを手の届かないところに置く
2023/07/02(日) 11:05:19.49ID:AiGHUKLH0
どういう原因で遅筆なのかがわからないとなんとも言えない

ラフの段階で悩んで遅いのか、仕上げでこだわりすぎて遅いのか
2023/07/02(日) 11:30:15.20ID:/oXAlXL4a
自己分析もなしにざっくりし過ぎだわな
2023/07/02(日) 12:35:37.36ID:BF73Cs5i0
1集中力がないので作画が進まない
2画力がないのでラフや下描きに時間がかかる
3描き込みがエグいので時間がかかる
4普通に描いてるけど、単純に本当に筆が遅い
5そもそも遅筆かどうか(作品完成に○時間かかったとして、それを遅筆だと思い込んでる)

さて、どれなのかまず聞こうか
作品完成にどれぐらいかかるかと、作品も出してもらえればある程度対策できると思うわ
2023/07/02(日) 12:42:08.65ID:UfA+37W10
質問投げっぱなしで無反応なのはそこまでの悩みでもないだろ
2023/07/02(日) 12:45:45.29ID:nDvNHLvE0
君みたいに誰もが四六時中張り付いていられるわけじゃないし
質問投げっぱなしなのかどうかはまだ分からんが
2023/07/02(日) 13:09:24.91ID:u4psw/Bs0
>>39
特にペン入れかな
画面見ると気分が悪くなる

アナログだと修正がきかないので早く進むけど
修正がきかないので直したくとも書き直すしかない
2023/07/02(日) 13:26:48.14ID:u4psw/Bs0
>>39
2かな、修正に時間がかかる
1もそうだ
背景なしで2週間かもっとかかる
朝6時から1時間半くらい
と夜7時から9時くらいは描ける時間だけど
テレビを見たり、実況をしたり何かをしながら描いている
2023/07/02(日) 13:34:22.46ID:f6PbQlBC0
仕事の有無で遅筆の概念も変わりそうな
働いてたら基本は1週間に一枚描き込みの多い絵を完成させたらすごい方では?
2023/07/02(日) 13:42:42.23ID:xIsbwIl3M
自分も激遅だ…書けたと思ったらバランスがおかしくて書き直したり位置変えたり10回以上
朝だけ仕事だけど3日に1枚完成が最速スピードかな、背景はなし
2023/07/02(日) 14:19:49.42ID:7kPXKGYL0
どっかのスレでおススメされてた増山修さんのツイッターに
上手い人と下手な人の作業曲線イメージの比較図があって、なるほどね~って

画像は保存してあるけど記事の確認しようと思ったらツィ垢登録しないと参照できなくなってしまった
気が向いたら  FlmFoPyaEAAGZW9.jpg  で検索してみて
2023/07/02(日) 14:28:15.21ID:BF73Cs5i0
やる気スイッチが入らない時はやる気なくていいからとにかく机に座る、線だけ一箇所引く、を試してみ
いやいやでも、少しでも作業し始めると、やる気というか集中力はあとから出てくる
でも社会人は時間ないし、そのぐらいなら遅筆とまでは言わない気もする
構図やラフで悩みすぎる時は、ポーズ集とかなにか参考にしながら描いてみては?
あと、pbwとかアイコン依頼とか、締切あるもの始めると、決められた期間で終わらせなきゃ!という癖がつくかも
2023/07/02(日) 14:33:49.79ID:BF73Cs5i0
これは解決法ではないけど、疲労がたまりすぎてたり肩こりすごいとかあるとやる気が低下するのもあるから
今の状態で自分が健康かどうかも考えてほしい気がするわ
血行改善とかストレス緩和とかも必要になるときあるし
周りの友達が忙しすぎて鬱になりかけててなんも手につかなくなってた事あったから
やる気なくてもあまり絵を描かなくちゃとか焦りすぎないほうがいい気もする。気楽にな
2023/07/02(日) 14:34:30.79ID:YjRTs4uoa
自分の絵を誰かが待っている訳でもないので遅くても自分自身が納得するものを描いている
2023/07/02(日) 16:38:19.98ID:AiGHUKLH0
絵描きは肩やら背中やらコリがちだから
とりあえずスポーツ用品店で5kgのダンベルを2つ買ってくるんだ

そんでYoutubeで肩トレ、背中トレを検索してやりまくれ
ストレッチやマッサージもいいけど血行を良くするのは筋トレが最強
2023/07/02(日) 16:48:40.22ID:u4psw/Bs0
やる気が最高にない時は
手だけ模写して終わりだなー
キャラクターの誕生日とか期限があると描ける気がする
クリスマス絵がクリスマスに間に合わないということも割とあるけれど
2023/07/02(日) 17:25:21.40ID:u4psw/Bs0
それはそうと髪をさらっとさせるをテーマに2枚描いたけど
2枚目はちょっとマイケルジャクソン的な感じがするのと手袋描き忘れたのでそのへんを修正しようと思うんだよね。
https://i.imgur.com/w0XorTk.jpg
https://i.imgur.com/wHst0MQ.jpg
2023/07/02(日) 17:29:26.97ID:UfA+37W10
なんだおっさんかよ
2023/07/02(日) 19:15:19.52ID:z6NJjK7a0
手ブレ補正100ぐらいで描いたら?
2023/07/02(日) 22:00:05.38ID:xIsbwIl3M
>>52
全体的に丁寧に書いてるのは伝わるよ
ただ1枚目は体が斜めになってる
2枚目の目の位置がちょっと怪しい
がんがれ
56名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 626c-XjHp)
垢版 |
2023/07/02(日) 22:41:38.22ID:o94Z0GYn0
なんだかなあ
2023/07/02(日) 22:47:47.03ID:UfA+37W10
パースがな
2023/07/03(月) 05:52:49.77ID:nXnrKoiw0
>>55
まりがとう
2枚目も傾いてると思うんだよね
丁寧ではないけど修正する時は丁寧に塗るつもりだけど
今は紫陽花傘の絵を修正しているんだ
2023/07/03(月) 14:56:33.37ID:4983Aidgr
>>52
些細なことなんでどーでも良ければ無視したって:
指を組む時ね、たいていは5本全部交互に揃える思う。
んで、もし、親指を組まずに折り込んでるだけ。
てんでなきゃ、見える/隠れるが逆になってるように思たよ。
https://i.imgur.com/2dCihiq.jpg

あぷしてから気づくに。そういう俺もイーカゲンだわ。メモ紙の裏透けてるし。雑でごめんねー。
2023/07/03(月) 19:34:00.96ID:nXnrKoiw0
>>59
そう試してみたらそうだな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況