!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
初心者に優しくお願いします
個スレに迷い込んで絵をうpしてしまう人などの誘導先にもお使いください
目に付きやすいよう時々age進行で
他のスレとの差別化として以下を可能とします
・他のスレでうpした絵や、昔うpした絵もうp可とする。もちろん本人の絵に限る
・書きかけの絵
・個スレ立てても続くかわからない人のための試用
次スレは >>970
※前スレ
初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part.3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1682054997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中 (5級) (ワッチョイW bdd6-rO4A)
2023/06/21(水) 21:31:04.94ID:Kuf/5j/I0407名無しさん@お絵かき中 (オイコラミネオ MM9b-MxB5)
2023/08/03(木) 19:04:44.54ID:zqER8hTZM 服や髪にもひまわりモチーフの何かがあればより統一感有るのかも?と思いました
408名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx33-V5Bo)
2023/08/03(木) 19:50:27.11ID:gNMLlR5Lx >>402
能力を使ってる際の具体的なビジュアルイメージがあるともっと良い気がするかな
ワンピースで言うとルフィの手足が伸びて技を撃ってる絵とかロビンのハナハナの能力で手が一杯生えてるみたいなやつ
この子が能力を使うとこの子と周囲にどういう事が起きてどういった絵面になるのかって情報が足りない気がする
能力を使ってる際の具体的なビジュアルイメージがあるともっと良い気がするかな
ワンピースで言うとルフィの手足が伸びて技を撃ってる絵とかロビンのハナハナの能力で手が一杯生えてるみたいなやつ
この子が能力を使うとこの子と周囲にどういう事が起きてどういった絵面になるのかって情報が足りない気がする
409名無しさん@お絵かき中 (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/08/03(木) 20:20:10.56ID:6dLsk402M410名無しさん@お絵かき中 (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/08/03(木) 20:26:53.62ID:6dLsk402M >>409
途中送信……😭
国民生活が国家に管理された監視国家があり、そこで抑圧された人々は時折スタンド的な異能に目覚める
この子は集合意識的な自我を持った異能(ひまわり)に寄生される形で巨大な化け物(左下のクラゲ)になりましたが、色々あって人型に戻り、中央政府にバレないようひっそりと社会に紛れて生きている、という感じです
うん、やっぱり一回資料としてまとめよう
途中送信……😭
国民生活が国家に管理された監視国家があり、そこで抑圧された人々は時折スタンド的な異能に目覚める
この子は集合意識的な自我を持った異能(ひまわり)に寄生される形で巨大な化け物(左下のクラゲ)になりましたが、色々あって人型に戻り、中央政府にバレないようひっそりと社会に紛れて生きている、という感じです
うん、やっぱり一回資料としてまとめよう
411名無しさん@お絵かき中 (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/08/03(木) 20:34:19.13ID:6dLsk402M >>404
言われてみると、確かに花の彩度が高すぎましたね……
彩度をモノクロ一歩手前まで下げてみたところ、だいぶ馴染んだ気がします。
また、ひまわりの形状についても確かに変でしたw
資料に使った画像が小さい品種だったようで、改めて大きめの品種を参考に描き直してみようと思います。
葉っぱ部分はクラゲの触手ですが、より本物らしく、透明感やフワフワ感を出したいところですね……
言われてみると、確かに花の彩度が高すぎましたね……
彩度をモノクロ一歩手前まで下げてみたところ、だいぶ馴染んだ気がします。
また、ひまわりの形状についても確かに変でしたw
資料に使った画像が小さい品種だったようで、改めて大きめの品種を参考に描き直してみようと思います。
葉っぱ部分はクラゲの触手ですが、より本物らしく、透明感やフワフワ感を出したいところですね……
412名無しさん@お絵かき中 (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/08/03(木) 20:39:23.14ID:6dLsk402M >>405
魅力がわかりやすいとのお言葉、ありがとうございます。
正面顔、やはり必要ですよね……
別ファイルで作ってみます。
表情については差分みたいになってしまうのですが、右下の部分を編集して色々描いてみようと思います!
魅力がわかりやすいとのお言葉、ありがとうございます。
正面顔、やはり必要ですよね……
別ファイルで作ってみます。
表情については差分みたいになってしまうのですが、右下の部分を編集して色々描いてみようと思います!
413名無しさん@お絵かき中 (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/08/03(木) 20:48:46.22ID:6dLsk402M >>406
ロングの良さに賛同いただきありがとうございます。ちなみにタイツです。
やはり基本的な角度は押さえておくべきですよね
405様にご指摘いただいた正面顔とあわせて、別用紙にまとめてみます
恥ずかしながらセーラー服の種類や構造について理解の足りないまま描き進めていたので、一度ちゃんと知識をつけつつ描いてみようと思います😅
ロングの良さに賛同いただきありがとうございます。ちなみにタイツです。
やはり基本的な角度は押さえておくべきですよね
405様にご指摘いただいた正面顔とあわせて、別用紙にまとめてみます
恥ずかしながらセーラー服の種類や構造について理解の足りないまま描き進めていたので、一度ちゃんと知識をつけつつ描いてみようと思います😅
414名無しさん@お絵かき中 (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/08/03(木) 20:54:13.44ID:6dLsk402M >>407
うーん、やはり今の制服や髪だと特徴が掴みづらいですよね……
人外が人間社会に溶け込んで生きている設定上、あまり目立つデザインは良くないかと思い、ひまわり要素はひとまず右目に留めていました
ただ創作のキャラクターとしてデザインするなら、確かにこのキャラを象徴する外見的要素もあったほうがいいとも感じてまして……設定画といいつつまだまだ固まっていませんね😭
うーん、やはり今の制服や髪だと特徴が掴みづらいですよね……
人外が人間社会に溶け込んで生きている設定上、あまり目立つデザインは良くないかと思い、ひまわり要素はひとまず右目に留めていました
ただ創作のキャラクターとしてデザインするなら、確かにこのキャラを象徴する外見的要素もあったほうがいいとも感じてまして……設定画といいつつまだまだ固まっていませんね😭
415名無しさん@お絵かき中 (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/08/03(木) 20:58:23.36ID:6dLsk402M416388 (ワッチョイW bb62-acqy)
2023/08/03(木) 21:49:40.77ID:THKWqkPR0 >>402 コワかわいい。華やかで健全な花とどんより黒墨をまとってたイカ触腕の取り合わせが異様なインパクトありますねー。想像が難しいけど意外にイケてるのかも。
で。例えばこの資料を渡されて何カットか描いて、と頼まれてたとき何が困るかなと考えてみた。ら、
バストショットくらいで複数アングル。口の中の造りも。
細かい細工(拘りや描き込み)のありそう部分のクローズアップ。
あと、スケール。身長や体格が他のキャラと比較できる目安が要るかなー思った。
右上は色見本?これはキャラ増えてくると便利なー。
で。例えばこの資料を渡されて何カットか描いて、と頼まれてたとき何が困るかなと考えてみた。ら、
バストショットくらいで複数アングル。口の中の造りも。
細かい細工(拘りや描き込み)のありそう部分のクローズアップ。
あと、スケール。身長や体格が他のキャラと比較できる目安が要るかなー思った。
右上は色見本?これはキャラ増えてくると便利なー。
417名無しさん@お絵かき中 (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/08/03(木) 22:23:24.38ID:6dLsk402M418名無しさん@お絵かき中 (テテンテンテン MMe6-mipx)
2023/08/03(木) 22:26:31.35ID:6dLsk402M419名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9fe2-DpeZ)
2023/08/04(金) 14:40:48.96ID:EJWhaZIu0 しまった、ブロックゴーレムも描けない俺には速すぎるスレやった
みんな上手いね
みんな上手いね
420名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3353-ndFB)
2023/08/04(金) 17:29:08.79ID:vF6dusFS0 ブロックゴーレムちゃんと描ける人は結構な上級者だと思うぞ
あれはパースの塊だw
あれはパースの塊だw
421名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab3-f+0q)
2023/08/06(日) 00:29:11.45ID:uYiUeQo5a 服をどうするかは後で考えるとして、ひとまず出来上がった
ちょっと腕や脚が怪しいっつーかデッサン人形とか見てもなかなか上手く描けなくて、何かコツあるかなぁ…
https://i.imgur.com/gto4cMB.jpg
ちょっと腕や脚が怪しいっつーかデッサン人形とか見てもなかなか上手く描けなくて、何かコツあるかなぁ…
https://i.imgur.com/gto4cMB.jpg
422名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5b76-X2Gm)
2023/08/06(日) 00:49:24.39ID:zTws9vw10423名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5b76-X2Gm)
2023/08/06(日) 01:04:53.13ID:zTws9vw10 指足腰のハイライトらしき白い部分が塗り残しにしか見えない件…
ハイライトってどういう所に入るのかをもっと観察しるべし
髪の毛のハイライトなんかもおかしいよね 前髪にスポットライトでも当たってるのかと。
髪の毛の色面分割がなってないからとおもー。
立ちポーズでも不自然に見せずに描けるようになるには全体を引きで見てもっとバンバン描いて練習だな正直腕脚だけの問題ではない
ハイライトってどういう所に入るのかをもっと観察しるべし
髪の毛のハイライトなんかもおかしいよね 前髪にスポットライトでも当たってるのかと。
髪の毛の色面分割がなってないからとおもー。
立ちポーズでも不自然に見せずに描けるようになるには全体を引きで見てもっとバンバン描いて練習だな正直腕脚だけの問題ではない
424名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab1-GH7z)
2023/08/06(日) 02:59:23.08ID:w10fW/oXa >>421
素体を描くコツが知りたいってことか
コツねー。。なんかあるのかな
とにかくいっぱい描いて、上手く描けないストレスと戦いながらも描いてるうちに
ある時なんか知らんけど描けるようになってることに気づく
それが君の場合いつ来るのかは分からないけど
いつか来るからとにかく練習しまくる
というのがコツ。
素体を描くコツが知りたいってことか
コツねー。。なんかあるのかな
とにかくいっぱい描いて、上手く描けないストレスと戦いながらも描いてるうちに
ある時なんか知らんけど描けるようになってることに気づく
それが君の場合いつ来るのかは分からないけど
いつか来るからとにかく練習しまくる
というのがコツ。
425名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa9f-f+0q)
2023/08/06(日) 06:34:30.67ID:Zialn99Ca426名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa9f-f+0q)
2023/08/06(日) 09:16:05.16ID:Zialn99Ca 腕や脚のハイライト部分は思い切ってめっちゃ広げるといいんかな、金属製の円筒の光沢みたいに
それともあえてハイライトをなくして影を多くするか…
とにかくやってみるしかないとはいえ、方針くらいは決めとかなきゃゃ
それともあえてハイライトをなくして影を多くするか…
とにかくやってみるしかないとはいえ、方針くらいは決めとかなきゃゃ
427名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5b76-X2Gm)
2023/08/06(日) 20:18:32.58ID:zTws9vw10 >>426
円柱意識するんは良いけど金属じゃないし。
光源によってはハイライトは必ずしもなきゃいかんというわけじゃないないから
どういう時にどこにどんな感じで入るのかを学ぶべし
そもそもハイライトって何かを学ぶべし
円柱意識するんは良いけど金属じゃないし。
光源によってはハイライトは必ずしもなきゃいかんというわけじゃないないから
どういう時にどこにどんな感じで入るのかを学ぶべし
そもそもハイライトって何かを学ぶべし
428名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa9f-NbbG)
2023/08/07(月) 06:49:25.84ID:213/OTESa 学び直して、説明とか見て、それを参考にするときほど、不思議なくらい上手くいかないとか微妙なことになるのをなんとかしたいなぁ
単純に理解力不足が原因なのは分かるんだけど
単純に理解力不足が原因なのは分かるんだけど
429名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa9f-NbbG)
2023/08/07(月) 06:55:54.76ID:213/OTESa ありゃ、添付されてない
https://i.imgur.com/vkARml7.jpg
https://i.imgur.com/vkARml7.jpg
430388 (ワッチョイW 63df-+06h)
2023/08/07(月) 08:33:13.52ID:M9tM0XsR0 >>428,429
随分煮詰まって焦げ付き気味だね。↓に河岸を移そ。待ってるよ。
武術君のお絵かきスレ ~俺の愚痴を聞け~
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1689918861/
随分煮詰まって焦げ付き気味だね。↓に河岸を移そ。待ってるよ。
武術君のお絵かきスレ ~俺の愚痴を聞け~
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1689918861/
431名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab1-GH7z)
2023/08/07(月) 10:36:30.68ID:wzpwyJara >>421>>429
同じく専用スレに行くことを勧める
2つを見比べても間違い探しかってレベルで何も変わっておらず
唯一髪の毛のハイライトが変わっているが、Gペンで一筆撫でたような単純な筆致で
君が何の資料も見ておらず学びを得ようとしていない姿勢がその絵から伝わってくる
自分のスレに行って延々と愚痴を吐いているがいい
同じく専用スレに行くことを勧める
2つを見比べても間違い探しかってレベルで何も変わっておらず
唯一髪の毛のハイライトが変わっているが、Gペンで一筆撫でたような単純な筆致で
君が何の資料も見ておらず学びを得ようとしていない姿勢がその絵から伝わってくる
自分のスレに行って延々と愚痴を吐いているがいい
432名無しさん@お絵かき中 (JPW 0H73-Qjo7)
2023/08/07(月) 12:04:52.62ID:kGnvQYpbH >>429
大体いいんじゃない
大体いいんじゃない
433名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8763-NbbG)
2023/08/07(月) 12:21:29.69ID:c5JxbUM20 塗りとかの前に顔というか頭の形全般が歪んでるのが気になるな
434名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa9f-NbbG)
2023/08/07(月) 12:35:21.08ID:213/OTESa435名無しさん@お絵かき中 (バットンキン MMe3-Qjo7)
2023/08/07(月) 13:34:10.41ID:tCvf80ySM キャラデザの範疇でしょ
少年アシベでもこんなもん
少年アシベでもこんなもん
436名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 43ac-/U3+)
2023/08/07(月) 14:27:40.37ID:+gssHJ650437誤字訂正 (ワッチョイ 43ac-/U3+)
2023/08/07(月) 14:31:14.52ID:+gssHJ650 × 斜辺系
〇 斜変形
〇 斜変形
438名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa9d-M2bx)
2023/08/07(月) 14:51:05.80ID:Ux5xBI9Ja 画面やタブレットが視点に対して垂直じゃないと狂いやすいわな
439名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1b62-rZbd)
2023/08/07(月) 15:20:59.16ID:Mq3hbjhj0 初心者です
10代後半高校生くらいの女の子が描きたくて講座に沿って試しに顔描いてみましたが
何か…おば…お姉さん?な感じになってしまいました
https://i.imgur.com/oBv6QD9.jpg
ここからもう少し幼い顔立ちに修正を加えるにはどうしたらいいでしょうか?
10代後半高校生くらいの女の子が描きたくて講座に沿って試しに顔描いてみましたが
何か…おば…お姉さん?な感じになってしまいました
https://i.imgur.com/oBv6QD9.jpg
ここからもう少し幼い顔立ちに修正を加えるにはどうしたらいいでしょうか?
440名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab1-NbbG)
2023/08/07(月) 16:03:58.84ID:RZrXoEXxa441名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 63df-+06h)
2023/08/07(月) 16:22:12.66ID:M9tM0XsR0 >>439
元絵(右)も十分幼生顔貌してるんだけど、顎が細すぎるのかなと俺基準でオモタ。
高校生くらいならこんなもん?(左)。
元絵(右)から目玉の大きさが変わらないように全体を小さめに、かつ下膨れにメッシュ変形(中)してみた。
https://i.imgur.com/aGNwSlj.jpg
元絵(右)も十分幼生顔貌してるんだけど、顎が細すぎるのかなと俺基準でオモタ。
高校生くらいならこんなもん?(左)。
元絵(右)から目玉の大きさが変わらないように全体を小さめに、かつ下膨れにメッシュ変形(中)してみた。
https://i.imgur.com/aGNwSlj.jpg
442名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1b62-rZbd)
2023/08/07(月) 17:58:57.49ID:Mq3hbjhj0443名無しさん@お絵かき中 (バットンキン MMe3-Qjo7)
2023/08/07(月) 18:21:38.12ID:tCvf80ySM >>439
漏れみたいなくっきり一重の目だな
漏れみたいなくっきり一重の目だな
444名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87e0-NbbG)
2023/08/07(月) 21:55:07.42ID:HrQUsMs60 目を大きめにして顔パーツを下に集めると幼い雰囲気になる
切れ長の目で面長の顔だと大人っぽくなる
切れ長の目で面長の顔だと大人っぽくなる
445名無しさん@お絵かき中 (プチプチ Sab1-NbbG)
2023/08/08(火) 20:30:24.02ID:hZiODN9Aa0808 単なる変形でなくちょっと頬をいじった、ついでに服も着せた
あれこれ悩んで、なんとか前に描いたのよりは少しは良くなった気がする
…こういう半分脱げかけのようにも見えるシャツってまだ参考にできるの見つけられてないからもっと探しておかなきゃ
https://i.imgur.com/qMDN2zY.jpg
あれこれ悩んで、なんとか前に描いたのよりは少しは良くなった気がする
…こういう半分脱げかけのようにも見えるシャツってまだ参考にできるの見つけられてないからもっと探しておかなきゃ
https://i.imgur.com/qMDN2zY.jpg
446名無しさん@お絵かき中 (プチプチ e5e2-ziP5)
2023/08/08(火) 20:44:22.02ID:+42gGdKm00808 上で修正してくれてるのに全くの無視か
447名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab1-bp9T)
2023/08/09(水) 09:53:16.62ID:wqLGrWVTa >>445
武術さんは何時も大人気だなぁ
多分オフショルダーのこといってるのかな?
あと素直に肩出しトップスとかで検索すれば
で光源はどこ?
頭に付いてるのは髪の毛じゃ無くって、つるっとしたヘルメットなの
武術さんは何時も大人気だなぁ
多分オフショルダーのこといってるのかな?
あと素直に肩出しトップスとかで検索すれば
で光源はどこ?
頭に付いてるのは髪の毛じゃ無くって、つるっとしたヘルメットなの
448名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab1-NbbG)
2023/08/09(水) 19:07:34.64ID:Txd/CwDPa449名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5319-pPJa)
2023/08/09(水) 20:19:30.89ID:1Cmh2+fW0 色塗りって難しいんですね…体まではまだなんとかなりましたが、部屋の色塗りが難しいです…
https://i.imgur.com/pTJ24KB.png
https://i.imgur.com/pTJ24KB.png
450名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab1-GH7z)
2023/08/09(水) 20:34:09.60ID:q2DU9qQZa451名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5319-pPJa)
2023/08/09(水) 20:38:39.83ID:1Cmh2+fW0 アドバイスお願いします
452名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9762-+06h)
2023/08/09(水) 20:48:56.25ID:ySfplXhv0 >>449
背景かー。色塗りもそうだけど、まずはイメージを決めて、それにそった資料集めだね。
60年代のハリウッドSF映画とか、昭和のTVドラマの大病院みたいな大道具が似合いそう。
すごい個性とクセを感じる。期待の大型新人予感。
背景かー。色塗りもそうだけど、まずはイメージを決めて、それにそった資料集めだね。
60年代のハリウッドSF映画とか、昭和のTVドラマの大病院みたいな大道具が似合いそう。
すごい個性とクセを感じる。期待の大型新人予感。
453名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW d1d6-GNKj)
2023/08/09(水) 20:59:50.23ID:iwnVp3xk0 まずは単色で人物に合いそうな色で塗って、軽くグラデかけて、後は細かい部分を大きく外れない色で描き込みを加えましょう
454名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5319-pPJa)
2023/08/09(水) 21:13:01.76ID:1Cmh2+fW0455名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5319-pPJa)
2023/08/09(水) 23:40:38.97ID:1Cmh2+fW0456名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab1-GH7z)
2023/08/10(木) 00:12:35.80ID:rEsG7xFpa >>455
謎の躍動感とセンスを感じる
謎の躍動感とセンスを感じる
457名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e937-w4sn)
2023/08/10(木) 01:54:52.53ID:XJQulki+0 スマホで指描きっぽいな
特に文字が
特に文字が
458名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW d1d6-GNKj)
2023/08/10(木) 06:50:28.63ID:G7YarrhD0 >>455
へ?449を仕上げるんじゃないの?
へ?449を仕上げるんじゃないの?
459名無しさん@お絵かき中 (バットンキン MMe3-Qjo7)
2023/08/10(木) 08:08:29.51ID:a3bVZ28+M460名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロリ Sp6f-Dmzm)
2023/08/10(木) 08:25:59.85ID:NVyXGAoPp >>449
人物が不幸だった過去から希望ある明るい出口に向かう絵なら奥を暗く矢印の向こうを明るく
逆に困難に向かう未来なら奥を明るく向かう先を暗く
危険からの逃避なら壁のライトを赤く
みたいなシチュエーションに合わせて考えると何となく塗りやすくなるかも
人物の表情もそれに合わせて色々変えてみたり出来るし楽しいかも
人物が不幸だった過去から希望ある明るい出口に向かう絵なら奥を暗く矢印の向こうを明るく
逆に困難に向かう未来なら奥を明るく向かう先を暗く
危険からの逃避なら壁のライトを赤く
みたいなシチュエーションに合わせて考えると何となく塗りやすくなるかも
人物の表情もそれに合わせて色々変えてみたり出来るし楽しいかも
461名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx63-uQHI)
2023/08/10(木) 10:36:30.38ID:7ZPLu0tXx >>449
無意識かある程度慣れてかは分からないけど3点透視のパースを意識できてるのは評価できると思う(パースが合ってるかは別問題として)
絵の基本をちゃんと学んだらこの良さは一旦無くなるかもだけど
塗りに変にこだわったりするより気にせず沢山描くほうが貴方の上達に寄与しそうな気がする
無意識かある程度慣れてかは分からないけど3点透視のパースを意識できてるのは評価できると思う(パースが合ってるかは別問題として)
絵の基本をちゃんと学んだらこの良さは一旦無くなるかもだけど
塗りに変にこだわったりするより気にせず沢山描くほうが貴方の上達に寄与しそうな気がする
462名無しさん@お絵かき中 (スププ Sd2f-ZgJ5)
2023/08/10(木) 11:46:51.05ID:EHv+lbWgd 練習気軽スレで何がへ?なんやら
463名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5319-pPJa)
2023/08/10(木) 13:16:23.86ID:y+pUqB+L0464名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5319-pPJa)
2023/08/10(木) 13:17:45.72ID:y+pUqB+L0 >>457
一応スマホとペンタブで描いてます
一応スマホとペンタブで描いてます
465名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7705-TE/n)
2023/08/10(木) 13:19:51.91ID:9NLtvSQz0 センセイの推理外れましたな
466名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5319-pPJa)
2023/08/10(木) 13:20:37.28ID:y+pUqB+L0 取り敢えず皆さんのアドバイスも参考に、沢山描いてみたいと思います!ありがとうございました!
467名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW bb6d-YP4D)
2023/08/10(木) 22:20:05.16ID:/M9MZuWO0 https://i.imgur.com/ge3Pcuf.jpg
このイラストを見て、特に練習が必要と思われる箇所ないし要素を一つだけ選ぶならどこになるでしょうか?
個人的には服のシワが上手く描けていないように感じていますが、どういう能力や認識が足りていないのかはっきり言語化できない状態です……
このイラストを見て、特に練習が必要と思われる箇所ないし要素を一つだけ選ぶならどこになるでしょうか?
個人的には服のシワが上手く描けていないように感じていますが、どういう能力や認識が足りていないのかはっきり言語化できない状態です……
468名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW bb6d-YP4D)
2023/08/10(木) 22:23:14.69ID:/M9MZuWO0469名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab1-Z3Zk)
2023/08/10(木) 22:44:04.29ID:bDP+Xyg9a >>468
うーん、基礎デッサンかなー?
とはいえ絵描きに必要な要素は満遍なく備わってると思う
キャラだけじゃなく背景も描いてて画面構成の意識を感じるし
線画と塗りと仕上げまで雑にならずにこなせてるのもいいね
その上で、ぱっと見て一番気になるのが基礎デッサンの部分なので練習するとしたらそこかなーと思う
うーん、基礎デッサンかなー?
とはいえ絵描きに必要な要素は満遍なく備わってると思う
キャラだけじゃなく背景も描いてて画面構成の意識を感じるし
線画と塗りと仕上げまで雑にならずにこなせてるのもいいね
その上で、ぱっと見て一番気になるのが基礎デッサンの部分なので練習するとしたらそこかなーと思う
470名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e937-w4sn)
2023/08/10(木) 22:51:46.53ID:XJQulki+0 特に気になるのは右腕かな
肘がどこにあるか考えて
手首からのつながりを見るとわかるかも
もちろん服は脱がせた上で
肘がどこにあるか考えて
手首からのつながりを見るとわかるかも
もちろん服は脱がせた上で
471名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW d1d6-GNKj)
2023/08/10(木) 22:55:00.56ID:G7YarrhD0 基本的に上手い人なので沢山描いて精度を上げていけばいいかと
472名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab3-t+wl)
2023/08/10(木) 23:05:41.26ID:AO4HE6iLa473名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3dc1-ci2Z)
2023/08/10(木) 23:33:34.75ID:6aGy6tYP0 >>468
すでにうまいけどTLに流れてきた時に目に留まるような見応えのある画面作りができるとよりいいかなあ
表現したいことは伝わるのでその説得力を増すために服のシワや手をこちらに伸ばすポーズをより正確に描いたり
塗りの階調を増やすとか
すでにうまいけどTLに流れてきた時に目に留まるような見応えのある画面作りができるとよりいいかなあ
表現したいことは伝わるのでその説得力を増すために服のシワや手をこちらに伸ばすポーズをより正確に描いたり
塗りの階調を増やすとか
474名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5b76-X2Gm)
2023/08/11(金) 00:16:53.51ID:NLWKOOPp0 シワとか表層的なとこじゃなくて根本的な立体意識かな
まあ基礎デッサンと言えばそうかな。
他にもあるけど一つというので以上。
まあ基礎デッサンと言えばそうかな。
他にもあるけど一つというので以上。
475名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9762-+06h)
2023/08/11(金) 00:42:10.17ID:HNRedbOi0 >>468
以前の投稿絵と比べて随分完成度が上がってるー。
そのうえで既出レスと被らないのを1つ。
部分ごとに描き込み(陰影、素材質感)が揃ってない印象。とくに主役?少女の顔の情報量が少なすぎで硬質なお面のよう(狙ってるならそれはそれでもっと強調したほが)。手指と衣類、特にヒマワリ。描き込み量の差が大きく目立ってるかなー。
以前の投稿絵と比べて随分完成度が上がってるー。
そのうえで既出レスと被らないのを1つ。
部分ごとに描き込み(陰影、素材質感)が揃ってない印象。とくに主役?少女の顔の情報量が少なすぎで硬質なお面のよう(狙ってるならそれはそれでもっと強調したほが)。手指と衣類、特にヒマワリ。描き込み量の差が大きく目立ってるかなー。
476名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7753-TSIx)
2023/08/11(金) 00:49:02.90ID:QPlEKbp30 前後感が乏しいとおもった
手を伸ばしててもっと画面手前にあるはずなのに
奥の人物との距離感が同じくらいに感じて
腕短く見えちゃう
手を伸ばしててもっと画面手前にあるはずなのに
奥の人物との距離感が同じくらいに感じて
腕短く見えちゃう
477名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5bac-/U3+)
2023/08/11(金) 01:20:27.52ID:r1tCXHRi0 なんか、ごめん… 重箱の隅
478名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW bb6d-Y0/O)
2023/08/11(金) 10:44:46.18ID:N/lxAbnc0 皆様、ありがとうございます!
まずは特にご指摘の多かった基礎デッサンを練習してみます
本棚にモルフォの「箱と円筒で描く」が眠っているので、ひとまずこれを模写してみようと思います
>>472
ご指摘の通りですね……
添削絵の彩色や空気感が自分の理想に近く、それらを自分の手で再現できれば今後の絵に応用できるのではないか、と作成当時は考えたのですが
結果的に添削絵をほぼ模写した形になってしまいました😭
>>475
陰のでき方や皮膚の質感など、よく分かっていない箇所が情報の少なさとして如実に出てしまいました……
こうした繊細な塗りについて勉強するには、やはり理想の絵を模写して学ぶのが早いのでしょうか
>>476
不自然さに気付けませんでした
この機に人体の構造をちゃんと勉強します……
>>477
あっ本当だ
ボタンが変な位置に来ていました
資料をちゃんと確認できていない証ですね……ご指摘ありがとうございます
まずは特にご指摘の多かった基礎デッサンを練習してみます
本棚にモルフォの「箱と円筒で描く」が眠っているので、ひとまずこれを模写してみようと思います
>>472
ご指摘の通りですね……
添削絵の彩色や空気感が自分の理想に近く、それらを自分の手で再現できれば今後の絵に応用できるのではないか、と作成当時は考えたのですが
結果的に添削絵をほぼ模写した形になってしまいました😭
>>475
陰のでき方や皮膚の質感など、よく分かっていない箇所が情報の少なさとして如実に出てしまいました……
こうした繊細な塗りについて勉強するには、やはり理想の絵を模写して学ぶのが早いのでしょうか
>>476
不自然さに気付けませんでした
この機に人体の構造をちゃんと勉強します……
>>477
あっ本当だ
ボタンが変な位置に来ていました
資料をちゃんと確認できていない証ですね……ご指摘ありがとうございます
479名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5319-pPJa)
2023/08/11(金) 20:24:07.31ID:RT15TYZR0 皆さん色塗りまで出来るって凄いですね…落書きまでで力尽きちゃいます
https://i.imgur.com/eK2RGh4.png
https://i.imgur.com/eK2RGh4.png
480名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5319-pPJa)
2023/08/11(金) 21:13:28.52ID:RT15TYZR0 どうしても色塗りで違和感ガガガ…
https://i.imgur.com/SYKvxyo.jpg
https://i.imgur.com/SYKvxyo.jpg
481名無しさん@お絵かき中 (バットンキン MMe3-Qjo7)
2023/08/11(金) 21:15:24.97ID:iSexGVePM 誰かアドバイスせんかい
482名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 99a0-sbFT)
2023/08/11(金) 21:40:46.17ID:v3Gl37Jg0 上手い下手以前に、気軽にささっと描いたラクガキって感じだから真剣なアドバイス貰うのは難しいんじゃないかな
483名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9762-+06h)
2023/08/11(金) 21:57:06.84ID:HNRedbOi0 俺も塗り残しなくなる前に心折れて毎度落書きどまりだわ…。
484名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff85-Dmzm)
2023/08/11(金) 22:00:12.19ID:Eag4Ic9g0 >>480
X(Twitter)で増山修さんとか吉田誠治さんとかを見るとすっごく為になると思うよ
右も左もわからないうちは、上記の人の作品からスポイドさせてもらうと良いかも
絵全体に言えるけど、絵のテーマ内容で線画や塗りの密度も変わるから482さんのいう通りお気楽内容の絵にきっちりした塗りは不要なので基本今の方向で凝らない方が良い気がする
X(Twitter)で増山修さんとか吉田誠治さんとかを見るとすっごく為になると思うよ
右も左もわからないうちは、上記の人の作品からスポイドさせてもらうと良いかも
絵全体に言えるけど、絵のテーマ内容で線画や塗りの密度も変わるから482さんのいう通りお気楽内容の絵にきっちりした塗りは不要なので基本今の方向で凝らない方が良い気がする
485名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab3-NbbG)
2023/08/11(金) 22:19:22.86ID:yZ/TX84fa こらアカン、頭の上から足の先まで違和感しかない
線だけを見れば少しは慣れてきた感がなくもないけど、何度描き直しても全然しっくりこないぞ…幼女らしさすら出せぬ
https://i.imgur.com/YMpSmma.jpg
線だけを見れば少しは慣れてきた感がなくもないけど、何度描き直しても全然しっくりこないぞ…幼女らしさすら出せぬ
https://i.imgur.com/YMpSmma.jpg
486名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ eb01-c/5M)
2023/08/11(金) 22:37:31.02ID:eU5IrLAS0487名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e937-w4sn)
2023/08/11(金) 22:38:13.32ID:EP3AejtA0 >>486
めっちゃバランスおかしいじゃん
めっちゃバランスおかしいじゃん
488名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ eb01-c/5M)
2023/08/11(金) 22:45:41.63ID:eU5IrLAS0489名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 33d7-ncDg)
2023/08/11(金) 22:53:06.32ID:i6fMcU4e0490名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e937-w4sn)
2023/08/11(金) 22:54:55.57ID:EP3AejtA0 >>489
とりあえず100枚やろうか
とりあえず100枚やろうか
491名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0362-pMBs)
2023/08/11(金) 23:00:29.03ID:201XLnF20492名無しさん@お絵かき中 (ブーイモ MMf3-1O2T)
2023/08/11(金) 23:13:56.56ID:zrEi5ZKLM >>489
上下逆さまにして模写
上下逆さまにして模写
493名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 33d7-ncDg)
2023/08/11(金) 23:16:12.56ID:i6fMcU4e0 >>490
わかりました
わかりました
494名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW d1d6-GNKj)
2023/08/11(金) 23:16:55.08ID:M0RrQgnz0 マウスやタッチパネルに指先じゃ無理だよなあ
495名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 33d7-ncDg)
2023/08/11(金) 23:16:58.43ID:i6fMcU4e0 >>491
ペンタブは持ってます
ペンタブは持ってます
496名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 33d7-ncDg)
2023/08/11(金) 23:18:20.38ID:i6fMcU4e0 >>492
なんで逆さまにするんですか?
なんで逆さまにするんですか?
497名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff85-Dmzm)
2023/08/11(金) 23:34:25.29ID:Eag4Ic9g0 >>489
よく言われるお手本をよく見るって、言い方変えると思い込みで描かないという事
例えば山盛りご飯のお茶碗描いてって言うと、みんな何も見ずに描けちゃうんだけどそれは自分の中にあるイメージを描いてる
模写が似ないのはお手本ちゃんと見てるのに、描く段階で脳内のイメージに自動ですり替えてしまうのが原因
このすり替えを起こさない様にする訓練が模写のひとつの目的なので少し意識してみるのも良いかも
あと上下逆さまにして模写するのは脳内イメージと模写してるものを切り離す為のやり方の一つ
よく言われるお手本をよく見るって、言い方変えると思い込みで描かないという事
例えば山盛りご飯のお茶碗描いてって言うと、みんな何も見ずに描けちゃうんだけどそれは自分の中にあるイメージを描いてる
模写が似ないのはお手本ちゃんと見てるのに、描く段階で脳内のイメージに自動ですり替えてしまうのが原因
このすり替えを起こさない様にする訓練が模写のひとつの目的なので少し意識してみるのも良いかも
あと上下逆さまにして模写するのは脳内イメージと模写してるものを切り離す為のやり方の一つ
498名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5319-pPJa)
2023/08/11(金) 23:40:08.73ID:RT15TYZR0 >>484
アドバイスありがとうございます!
アドバイスありがとうございます!
499名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 33d7-ncDg)
2023/08/11(金) 23:44:04.95ID:i6fMcU4e0 >>497
なるほど!やってみます!
なるほど!やってみます!
500名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sac7-i5wj)
2023/08/12(土) 00:39:08.43ID:so0D8jDMa501名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ c762-mJLh)
2023/08/12(土) 01:17:43.83ID:4s5RWWVL0 >>486
自分もそのAI添削受けてみたい
これ前に自分が描いたやつなんですけど、暇なときでいいから良かったら誰かAIかけてみてくれませんか?
https://i.imgur.com/IQFep1P.jpg
自分もそのAI添削受けてみたい
これ前に自分が描いたやつなんですけど、暇なときでいいから良かったら誰かAIかけてみてくれませんか?
https://i.imgur.com/IQFep1P.jpg
502名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5bc1-nswu)
2023/08/12(土) 02:11:56.49ID:wPzmI67z0503名無しさん@お絵かき中 (ワントンキン MM8a-KtAi)
2023/08/12(土) 02:33:20.47ID:lKbbEYOGM 顔はテンプレから似た角度選んで、体はデ狂いまんまって感じかね?
504名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9a76-DNrg)
2023/08/12(土) 05:35:16.35ID:KsaBBX3H0505名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sxbb-vKG+)
2023/08/12(土) 05:51:29.81ID:zXRpc45lx506名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ c762-mJLh)
2023/08/12(土) 06:44:51.88ID:4s5RWWVL0 >>504
おーすごい!ありがとう!
襟元や肘周りの書き込みが全然足りてなかったことや、左腕の服のシワの入れ方でこんなに立体感増すんだとか、これ想像以上に勉強なるわ
これが正解って言うよりも、自分の考え至らずなところを指摘してくれる気付きのツールとしてすごい使えるなってパッと見そういう印象
元々描く予定のなかった胸当てが足されてたり、胸の大きさが適正サイズにまで修正されてりAI君のありがたい心遣いも素晴らしいね
だが断るッ!
おーすごい!ありがとう!
襟元や肘周りの書き込みが全然足りてなかったことや、左腕の服のシワの入れ方でこんなに立体感増すんだとか、これ想像以上に勉強なるわ
これが正解って言うよりも、自分の考え至らずなところを指摘してくれる気付きのツールとしてすごい使えるなってパッと見そういう印象
元々描く予定のなかった胸当てが足されてたり、胸の大きさが適正サイズにまで修正されてりAI君のありがたい心遣いも素晴らしいね
だが断るッ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンのフードコートの飲食店が全て撤退で飲食できない現象…なぜ発生? (西川立一氏他) [少考さん★]
- すぐに火葬できず平均4~5日の火葬待ち 精神的負担、安置費用5日20万円…「死亡者数が例年になく多い」 [おっさん友の会★]
- 【北九州】カツカレーと親子丼セットを”無銭飲食” 無職78歳男を現行犯逮捕 所持品はマスク1枚 [煮卵★]
- トランプ『物価高はバイデンのせいだ』⇒関税で更に上がってしまう🥺 [118990258]
- 不動産営業「敢えてお礼メールに“返信不要”と添える。そこで返信してこなかった奴は所詮その程度だとわかる」 [237216734]
- 【悲報】きのこの山・たけのこの里、準チョコレート菓子に格下げ [126042664]
- 【節分】今日は日本国民みんなが恵方巻を食べる日です😤 [583597859]
- ワイヤー吊り上げ成功してたらトラック運転手救えたよね・・・?これ誰が悪いの・・・? [962797394]
- 少し前の愛国者、人口減少高齢化は問題ない、経済と国防とインフラと社会保障と治安が崩壊するだけ! [819729701]