凡人は創作したけりゃ地道に基礎練やっとけ、って話(絵でも字でも造形でも同じ);
模写や写生はそこに在るとおり描き写す能力を育てたり、その能力を維持するのが目的じゃん。

この繰り返しな:見る→処理する→表現する

けどこれ、いくら極めた所で並のカメラやコピー機に敵わない。
けどさ。だからって頭からバカにしてロクに磨かないとどうなる? 仮に創出力があったとしても表現する術がない状態:
考え出す→表現する(できない)→ orz
当然ながらすぐ行き詰まるわな。