皆さんありがとうございます。
模写してるのは色々出来るだけ毎回違う構図のものを選んでます。(同じ絵師さんのですが)
1時間も悩んでしまうのは初心者故に例えば顔の輪郭の上に髪の毛が掛かってたりしてる時とか、どこから線を書けば良いのか分からなくて見つけるのに時間が掛かったり、悩んだりしています。
こういう絵を描きたいな〜と思ってる人の絵師さんは色付きの物が大半で落書きも多く、落書きの際は画像の解像度も低めなので見つけ出すのが難しくて...。
あと8時間も掛かってしまうのはラフなのにこれはバランスが悪いとか消して描き直してをずっと繰り返してるからなのもあります。
最後に此処が駄目なんだなって改善しようと次は意識してみるも、拡大とかしたりして描いていると知らない内に段々とズレていったり。
こういったものはやってる内に勝手に改善されていくのでしょうか?