模写の練習をする時に、元絵と重ねて正誤を判定するのは
俺はあんまりおすすめしないけど、一定数いるよね

元絵・お手本にどれだけ近づけられるかは練習の軸として間違ってはないんだけど

自分の描いたものの良し悪しを自分で判断する目を養うことが大事で
2つの絵を重ねてズレてるかズレてないかって、なにか意味あるのかな