X


初心者のための質問スレ part.1

2023/12/13(水) 02:26:35.45ID:NQXMWcAU0
>>145
やっぱそうした方が確実ですよね
回転させないまま描いてる人たまにいるけどどうしてるんだろう・・・
2023/12/13(水) 02:39:25.11ID:KmgfVEiH0
しょうもない手描きいつまでやってんだw
時代はAIですよ
148名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/12/13(水) 02:48:11.90ID:sMzHgaq00
>>146
デジタルならショートカットに回転、元の角度に戻す、左右反転、上下反転は入れておくと便利なのでおすすめ
149名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/12/13(水) 08:23:56.95ID:e2CH+Fa50
>>142,143 そうだったんだ!ありがとうございます
2023/12/14(木) 10:27:44.96ID:I30fAUwm0
AIってのは言葉の壁を使って絵を間借りすることか
2023/12/14(木) 10:28:34.17ID:I30fAUwm0
漫画描くやつ人いないかな
なかなか見かけんのよ
152名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/12/14(木) 19:51:16.15ID:P7bJuYTY0
>>151
pinkのお絵描きならある
エロしかダメ、ってことはない
2023/12/15(金) 06:28:37.66ID:C8TP4X8e0
>>151
あなたが描けばいいじゃない
2023/12/15(金) 22:29:47.58ID:f9u1ZBQt0
線を引くときの指、手首の動かし方、手を置く位置って正確に決めた動作でやった方がいいんですかね?
それともそういうのはあまり意識しなくても描いてるうちに自然に思った線が描けるようになる感じですか?
155名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/12/15(金) 23:14:36.65ID:hGKG71Zk0
正確に決める人はあまりいないように思うが
鉛筆を長く持った方が良い線が引ける、というのは上手い人に割と共通している意識だと思う

清書は別としてラフやアイディア出しを書くときは鉛筆の半分より後ろを持つようにしている
2023/12/16(土) 01:01:35.45ID:YqCnccej0
ありがとうございます
あんまそういう解説してる人みかけないしやっぱ正確まではやらないですか
関節に引っかかってブレるのがまだ抜けない・・・
2023/12/16(土) 01:05:19.42ID:YcNI8lJy0
書道とかなら割りとそういうのが定式化してるんだけどね

絵の場合自由にのびのび描きましょう、これだけだもんなあ
158名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/12/16(土) 01:07:37.14ID:BVjxHZd/0
>>156
ラフでいいので何か描いた絵を見せてくれないだろうか

線の感じを見ればいくらかアドバイスのようなものができるかもしれない
159名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/12/16(土) 06:01:05.08ID:QiPL3gqI0
絵も上げず文章で回答する奴は全員ザコ クソザコ
ぼく下手くそですと言ってるようなもの
160あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/12/16(土) 07:54:54.56ID:YcNI8lJy0
こちらにあちらの流れ持ち込むのか
2023/12/16(土) 08:55:01.49ID:QiPL3gqI0
じゃあ俗物としておいてくれそいつら
人の受け売りしか書けない俗物
2023/12/16(土) 09:17:12.77ID:P/6H33AE0
テスト

Imgury
http://i.imgur.com/ovxb5hZ.jpeg
From #Imgury
2023/12/16(土) 09:22:53.44ID:BrxW5G100
>>160
今から試してみるわ
165名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/12/16(土) 17:27:50.71ID:enj0H2pN0
>>160
そろそろ氏ね
2023/12/16(土) 17:35:26.98ID:T6eaRJjn0
https://twitter.com/hirochuu8/status/1734586570815234181
らくがきがリアルな絵に変わる「http://Leonardo.Ai Realtime Canvas」

1: ざっくり形を描く
2: AI画像生成される
3: 生成結果を元に描き足す

の繰り返しで完成度をあげていってる。

AIによってお絵かきの常識がかわっていきます🎨
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/16(土) 21:02:26.42ID:YcNI8lJy0
描いてるというより描かせてる
2023/12/16(土) 21:12:25.25ID:x8dn/rX80
>>160
お疲れ様
 
169名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/12/17(日) 11:42:39.32ID:o1Dh+zo30
2on1ノートかタブレットかペンタブが欲しいのですが、入門機として向いてるのはどれでしょうか?
普通のwindowsパソコンは持ってます。

iPadは古い中古でも高いので除外でお願いします…
ペンタブは液タブじゃないと難しそうですが、どんなもんでしょうか?
170名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/12/17(日) 11:53:17.24ID:aO0pwGSq0?2BP(1000)

テスト
2023/12/17(日) 13:34:53.29ID:B2IPV9mL0
板タブは人によってはダメって声多いよな
俺は器用だからすぐ慣れたけど
2023/12/17(日) 14:10:33.14ID:B2IPV9mL0
まあ実機を触れる店舗で試してみるのがいいと思う

液晶タブならXP-PENが筆圧感度の高い新型ペンのが出たばかりなのでそれがいいんじゃないだろうか?

artist pro 16(gen2)あたり割りと人気高い
2023/12/17(日) 20:01:34.35ID:e+smr1IM0
直感的に描けるのは液タブ。紙に描く感じでスルスル描ける
ただし高い、夏はクソ熱い、前傾姿勢だと首と肩と背中にダメージ来る
板タブは最初慣れなくて失敗したと思うかもしれないが、1週間我慢して使ってると慣れてくる
慣れるまではある程度時間がかかる
液タブよりは安い、モニター見ながら描くので液タブよりは首周りのダメージが低い
2023/12/17(日) 23:20:45.30ID:RWK+erCG0
xp-penの液タブは板タブモードがある
新型が出たばかりなので一つ前のが今なら安くで買えたりする
2023/12/18(月) 06:15:58.64ID:VylEN/QB0
板使ってるけど手が絵にかからないとか疲れないとかあるけど
個人的な一番のメリットはタブに貼れる紙が液のフィルムのソレとは比べ物にならない程豊富
半紙だろうがケント紙だろうがなんでも貼れるしなんなら薄い布すら候補に入る程
コピー紙はツルツルして描き辛かったけど画用紙貼ったらめっちゃ描きやすくなった
2023/12/18(月) 21:12:49.85ID:MXCt7Rbi0
ベセスダの補欠と予備校の練習を許可する 嘘つきにボールをぶつけよ
177名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/12/18(月) 22:21:38.71ID:o294sGYI0
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
風呂上りにナイアシンを飲む人もいるようです。ナイアシンフラッシュがありますが
慣れれば、どうということもありません。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
178名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/01/05(金) 12:38:54.32ID:vxjcIZrn0
age
179名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/01/05(金) 23:05:22.44ID:VLk+0tP80
すごくしょーもない質問なんですが
男性向けのえっちな漫画やイラストって美少女の相手が汚い感じのおっさんが多いのはなぜなんでしょうか
イケメンじゃ駄目なんでしょうか

かわいい女の子のえっちな漫画を見るのが好きなのですが相手役もせめて同じくらいの年齢の男性だと良いのに、とよく思います

自分の探し方が悪いのかもしれませんが・・
描いてらっしゃる方、教えて下さい
2024/01/05(金) 23:15:12.79ID:TB/z3kE+0
女性向けのエロい漫画なら美男美女でイチャイチャしてるぞ
今そっちのジャンルでも男性向け並にエロいの結構ありそうだけど
181名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/01/05(金) 23:18:12.57ID:XanSxK2g0
>>179
単純にジャンルが違う。

女の子の相手がイケメンのものと汚いおっさんのものは別ジャンルでそれぞれに需要がある
それぞれのジャンルで毎年沢山の同人誌が描かれるので
探し方が悪いとしかいいようがない

ただ、このイケメンとおっさんの違いがジャンル分けとしての名称があるかと言えば無い気はする
2024/01/06(土) 00:31:53.90ID:MeP/a3zm0
読者が汚いオッサンなんだよ
183名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/01/06(土) 01:45:22.57ID:DM2pAiEE0
>>179
笹森トモエとかどう?
184名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/01/06(土) 12:07:12.28ID:T3XuAFNI0
>>182
俺は汚いおっさんだけど汚いおっさん見たくない派だな
感情移入の対象だし自己評価として認めたくないからなのかも
185名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/01/06(土) 12:08:50.37ID:T3XuAFNI0
>>181
純愛とかだとイケメン寄りで鬼畜とかレイプとかだと汚いおっさん寄りのイメージはあるな
でも逆も全然あるし気にしてない人が多いのかもなあ
2024/01/08(月) 20:10:03.75ID:nuKly62r0
デジタルで〇〇秒ドローイングをしたいのですが、モニターのサイズが小さくモデルとキャンバスを同時に表示して見ながら描くことが難しいです
なにかいい方法や、例えばキャンバスとモデルが同時に表示されるブラウザサイトなどないでしょうか
2024/01/08(月) 20:24:57.47ID:Gm0Es5dD0
>>186
その質問だと環境がPCなのかタブレットなのか、使ってるペイントソフトが何なのかも分からないぞ
モニターも解像度やインチサイズを明記した方が良い

PC環境かつ、モニターを買う選択肢がないという前提で考えると、ペイントソフトのキャンバスが少しでも見えるように工夫する位じゃないか

カラーパレットとかレイヤーウィンドウ等、キャンバス以外のウィンドウを極力非表示にして、消しゴム、ペンの切替はキーボードショートカットで済ますとか

キーボードショートカットは無駄なウィンドウを減らす効果があるし、作業が楽になるから身につけた方が良い
2024/01/08(月) 20:26:46.06ID:kIiSTF9S0
紙でよくね?
2024/01/08(月) 20:46:43.04ID:c4myp0+90
>>186
キャンバスとモデル同時表示なら分割表示とかでできそうだけどモニター小さいなら意味ないかな?
モデルはスマホで出してPCだかタブレットで描くのが手っ取り早い気がする
2024/01/08(月) 21:20:27.49ID:kIiSTF9S0
まあ出来るだけ同じ大きさで描いたほうがいいし視線移動が楽なように近いほうがいい

…やっぱクリップボードと紙か
2024/01/08(月) 22:20:06.59ID:/4NsYczG0
モニターって言ってるからPC+タブレット環境かな
スマホとPCでどうよ

でもipadくらいのサイズがあればふつうに分割で描けるよ
ドローイングアプリはprocreateみたいなメニューのないやつで
2024/01/09(火) 08:15:13.99ID:utBHGmkc0
・自分も、機材を追加で買わずにならスマホでモデル表示+デジタルかアナログで描くがいいんじゃないかなと思うよ

・アナログ絵のホワイトってオススメある?
2024/01/09(火) 08:24:32.49ID:4LweCX8a0
昔からの定番ならミスノンだけどコピックとかドクターマーチンからも使いやすそうなホワイト出てるね
2024/01/09(火) 08:34:59.27ID:dm4/pUGd0
スマホが小さすぎるならamazon fire とかどう?
中古なら2千円しないで買えるんじゃない
使ったことないからわからないんだけど
2024/01/09(火) 17:28:52.00ID:4LweCX8a0
>>192
朝ミスノンやらなんやらって書き込んだけど後で昔そういやコピックのホワイト使ってたなーって思い出したわ
蓋に筆ついてるのもあるし良かったと思う
196名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/01/09(火) 18:13:16.66ID:MMV985LN0
油絵をやってみたいのだけど、世界堂に売っているような初心者向けのセットがあれば始められますか?
調べたものの、絵の具とか筆のメーカー・種類とかよくわからなくて…
とりあえず最低限必要なものが知りたいです
2024/01/09(火) 19:03:22.37ID:4LweCX8a0
>>196
初心者セットで大丈夫じゃないかな?世界堂に行けるならそこで揃えちゃって大丈夫だと思うよ
筆とか絵の具は追々自分に合うもの探してけばいいと思う
ただ筆洗う液だったり絵の具そのものだったりが結構匂いキツいし初心者セットでも一式揃えるとそこそこかかるからそこだけ気を付けてね
2024/01/09(火) 20:05:03.76ID:WNYnB/E90
>>196
まず本買いましょう
2024/01/09(火) 20:20:03.67ID:pXhwVeJt0
参考になります。とりあえずスマホとPCモニターを並べてやることにします。ありがとうございました。
2024/01/09(火) 20:36:18.11ID:utBHGmkc0
>>195 ありがとう、使ってみる!
2024/01/09(火) 20:46:00.70ID:WNYnB/E90
>>196
あと、ボブ・ロスさんとかの実際に描いている動画みるのもオススメ

パレットは木製のものより透明なアクリル板で作られた物の方が色が見やすい
202名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/01/10(水) 07:45:06.70ID:A3dvA5eu0
>>197
ありがとう!初心者セットで始めてみます
>>201
おすすめありがとう!
描く動画、見るのは好きだけど、人によって最低限がちがくて…他にも良い本とか動画あったら参考になります
2024/01/10(水) 08:27:52.28ID:aSm7V4gt0
匂いが気になるならリキテックスやアクリルガッシュもいいよ

ただし油彩に比べ乾燥が速すぎるので綺麗なグラデーションを作るのが少々難しい
2024/01/10(水) 09:44:47.98ID:MM23WTeq0
そゆときにはメデュウム使えばよいぞ
いろいろある
205名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/01/11(木) 11:33:55.98ID:K8ULtP7o0
次スレには

@お絵描き板

って入れて欲しいな
お気に入りに入れてたのに見つからなかった
2024/01/14(日) 19:03:48.96ID:hu2/DbQS0
色塗りの技術に悩んでいて、色塗りチュートリアルと増岡の厚塗り本で勉強中なんですが、何かよい参考書があったら教えてほしいです
立体感がいまいち思ったように出なくて
2024/01/14(日) 23:32:54.05ID:qCKSQB8T0
普通にデッサンの本
2024/01/15(月) 17:49:11.05ID:6u1VeWP00
参考書は詳しくないから何薦めていいか分からんけどグリザイユから厚塗りもってくとか?
2024/01/16(火) 21:02:48.04ID:agRAXeyh0
厚塗りの前にグリザイユから入った方がいい感じなの?
2024/01/16(火) 21:16:42.30ID:6NG9i21N0
グリザイユで大まかに単色で濃淡つけてから色乗せてそこから厚塗りにもってく的な感じになるのかな
2024/01/17(水) 22:59:09.79ID:3dnl2TSY0
グリザイユやっても厚塗りにならないくね?
油絵やると厚塗りわかるようになりそうだけど敷居高いよな。
2024/01/17(水) 23:10:01.40ID:9irlzKcR0
木炭や鉛筆デッサンを経ないで油彩だけやってもなあ
2024/01/17(水) 23:55:59.80ID:DI1PgTrd0
グリザイユはあくまで下塗り的な感じだからグリザイユだけじゃそりゃ厚塗りにならんよ
ショートでいいからlackさんの動画とか見てみ
グレーで下地作ってから厚塗りに持ってってる
2024/01/18(木) 09:14:10.41ID:XdnBfAPu0
皆の厚塗りの定義は・・・?
2024/01/18(木) 11:36:19.42ID:mGVoosYM0
厚塗りの勉強したことがないから、まずは黒でシルエットを作って、基本の塗りをして、光の当て方を意識して、影から濃い色を塗って、後は光の当て方を意識して、ベタベタ塗っている。これが俺の厚塗りのやり方
この方法は間違っているし、ガサガサの絵になるから、悪いやり方だよ。画像は悪いお手本として貼っとく、悪いお手本として参考になれば良いよ

https://i.imgur.com/WoRPsQ1.jpg
2024/01/18(木) 18:00:02.18ID:n2EJzSEu0
デジタルじゃ正直だいぶ厚塗りの定義広くなったなーと思うけど、アナログでいうなら暗い色から明るくしていくのが厚塗りで水彩なんかで塗りを重ねて明るい色から暗くしていくのがデジタルでいうブラシ塗りになるんじゃないかな?
2024/01/18(木) 21:43:21.77ID:w4PhNyPH0
厚塗りっぽく見えるコツは刷毛目の見えるブラシの使用と指先ツールによる色の境目のブレンディング
218名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/01/21(日) 18:43:51.52ID:WrbGlXRZ0
アイビスペイントで背景絵(教室)を描きたいんだけど、パース定規よく分からんし
手書きで消失点やアイレベル引くにもキャンバス飛び出してかけない→仕方なくキャンバス自体を大きくして後でトリミング
という感じで不便極まりないんだけど
なんかいい方法ありますか?
(2点透視を使ってます。)
2024/01/23(火) 09:55:07.54ID:kqgeq4FZ0
https://ibispaint.com/lecture/index.jsp?no=90

チュートリアルみてもようわからんよな
確かにこれじゃ画面内に消失点が来るきついパースのものしか描けない

画面の外に目印になるもの置いて目見当で直線定規を合わせていくとか?
2024/01/23(火) 10:04:55.10ID:kqgeq4FZ0
https://youtu.be/6qvJhTUCUOE?si=YRIhDV_VIV9vyubN
動画もあるな
2024/01/23(火) 18:22:09.76ID:mjasM4hD0
他の絵から色をスポイトなんて
あたりまえのようにやってるのおまえら?
2024/01/23(火) 22:02:52.82ID:SCDnDC8a0
>>219-220リンクも乗せてくれてありがとうございます!画面の外に目印を置くっていうアイデアいいですね!やってみます
2024/01/24(水) 10:32:15.71ID:wsNhPpeF0
>>221
それyoutubeのお絵かき動画で勧められてるの見てやった事あるけど、
ちょっと罪悪感出るな
2024/01/24(水) 10:43:23.59ID:NjLctvRM0
慣れれば使わなくても済むようになるし気にしなくても

でもレイヤーモードの演算の結果で出た色ならあまり意味なさそう
2024/01/24(水) 11:22:21.60ID:akkQcnoA0
>>223
罪悪感あるよね
2024/01/24(水) 12:04:31.20ID:cu8Gtyzp0
罪悪感?自分はないなー
ウマい人がどういう色を選んでいるのか
自分では見つけられない作れない色を知るのは悪いことじゃない勉強の一つだよ
それを自分でも使えるように自分のモノにしてしまえばいい
ウマい色選びは難しいものだけど色だけでどうこうなるもんでもない。
あくまで1ファクターに過ぎない
2024/01/24(水) 12:25:15.54ID:yDiQAGkd0
スポイトして塗っても同じ色に見えないなんてことはよくあること
そこから自分がイメージする”似た色”に変えていくよ
2024/01/24(水) 12:45:31.20ID:NjLctvRM0
色って相対的なものだから配色を学ばないとね
2024/01/24(水) 13:02:41.73ID:akkQcnoA0
>>227
スポイトでとっても隣に並んでる色が違うと
同じ色に見えないんだから不思議やねー
230名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/01/24(水) 18:00:46.50ID:NjLctvRM0
人間の眼ってわりといい加減だからね
補正が必要な場合もあるので一概に悪いとも言えない

男性は女性と比べ空間認識は高いけど色の感覚はそんなに高くないし
231名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/01/24(水) 23:36:44.12ID:Z78ASNCK0
それ目じゃないのでは
2024/01/24(水) 23:38:57.16ID:NjLctvRM0
視覚ひっくるめての話ね
2024/01/28(日) 00:35:35.29ID:CQrpMYqm0
ドレスは青いのか白いのかって論争になった画像思い出した
234名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/01/29(月) 02:25:40.57ID:/1zyldwo0
青か黄色か、じゃなかったっけ?
彩度だか明度だかのアレがアレらしいね
2024/01/29(月) 09:44:54.13ID:lFVaJLjo0
反AIはいつになったらまともになるんですか??
2024/02/09(金) 09:06:42.69ID:bdYBytli0
ガラスペン皆何使ってますか?これまではミリペンでしたが興味が湧いて!
2024/02/09(金) 09:17:56.49ID:SSETI/Ss0
小学校の購買部に売ってたなあ

筆圧強い自分はすぐ割れるんだよなアレ
238名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/02/09(金) 13:12:22.64ID:+q/OmYc/0
>>235
自動音声がニュースで使われるようになるまで掛かった時間が10年くらいだからそれくらいじゃね
2024/02/11(日) 15:57:17.94ID:fyXh8m2M0
お世話になります。外出先やコタツで暇なときにクリスタをつかってお絵かき始めたいのですがchuwi hi10 goってどうでしょうか?よろしくお願いいたします。
2024/02/12(月) 01:01:34.03ID:S4y4MymT0
骨格やパーツ等は間違っていないのにポーズが硬い絵柄の人がいます。
これは何故なんでしょうか。
2024/02/12(月) 09:35:41.52ID:3Vq+EzgA0
おそらくだけど
ポーズ人形やフィギュアを見て練習し正しいデッサンが正解と思ってる
漫画を描いてないからかと思う
2024/02/12(月) 11:45:54.47ID:EAzQrsI90
>>240
具体的に、固い、ってのがどんなのか見せてもらえないと何とも言えない
とはいえ人の絵の話ならあげられないか
2024/02/12(月) 11:48:52.43ID:UISMQnIx0
硬いポーズを描いているからでは?
2024/02/13(火) 18:33:47.80ID:pfYzxo2d0
>>240
柔らかい絵柄ってのが
どういうものなのか
わからないからじゃないかな
2024/02/13(火) 19:41:53.30ID:5xq6FOZO0
禅問答みたいになってきたな
2024/02/13(火) 19:49:35.73ID:BA5dKu9J0
見ててぎこちないポーズ描く人はよくいるね
動きとか重心とかをよく分かってない人が多いせいだと思うけど
2024/02/14(水) 12:54:02.82ID:ahtzOseI0
あはは。俺だ。
理由ですか? はい、下手っぴだからです。

自然な力の抜けた仕草や立ち振る舞いって、狙ってそう描けるのは上手い人だけ。ぎこちなく硬く不自然になっちゃうのは下手っぴだから。
2024/02/15(木) 14:25:30.29ID:rybISjab0
>>240
名前出せない人のことより自分のことよ
2024/02/15(木) 16:56:29.59ID:rybISjab0
一般的には正面立ち絵とか得意な角度から動かせないというのが多い
アニメーターみたいに元の絵から動かしてくのはむしろ難しいことだと思う
クロッキーでポーズごとのアタリとるとかの方が良いだろう
ただポーズをパクったとしても二次にした時の目の形がよくわからなくなる問題とかもあるが

あとポーズ自体が微妙ってのはグラビアアイドルとかでも起こることなので
モデルとかカメラマン段階の仕事でもある
イラストレーターはメイクから照明までやらんといかん
2024/02/17(土) 22:40:52.41ID:tGmoPldK0
絵を描くと斜めになります。反転するまで気づけず、修正すればするほどおかしくなりラフの時点で折れてしまいます。
文字を描くときも斜めになり、字自体も年齢相当ではなく凄く汚いので癖なんだと思います。
絵も文字も意識しながら描いても全く直りません。
癖を直す練習方法などありますか?
2024/02/17(土) 22:51:28.40ID:HN548cQB0
筋力に偏りがあるのかもな
2024/02/17(土) 23:07:47.84ID:ZjFlRpZ80
グリッド線を使ってみては?
2024/02/17(土) 23:12:27.51ID:tGmoPldK0
>>252
それをやるとかなりマシになりますがグリッド線を外すと今まで通りになってしまい成長してると思えないんですよね……
2024/02/17(土) 23:16:54.07ID:tGmoPldK0
補足として
文字ですがグリッド有無でこんな感じです
https://i.imgur.com/yKWecxg.jpg
2024/02/18(日) 00:42:35.86ID:M5VusRb+0
>>250
どっちも心当たりあり。↓どれも個人の感想だけどね。
描きたい形から気がついたら歪んでしまう(歪んでるのに気付けない)ということかな。
最初に部分(例えば目)だけ描いて徐々にその周りを描き進むような順序だと高確率で歪んだ。
一方、まずキチンとアタリとして歪んでないハコなり正中線や分割線なりを引いて、全体(外側)から細部(部分)に向かって進めるよう意識するとかなりマシになった。
(ポーズや表情が決まってるときはこれで良いんだけど、試行錯誤してる時はそんな悠長なアタリなんかやってられん。そんなときは決めるだけ決めたらそれを見ながらもう一度白紙から描く)

字が不揃いで汚いのは。字が綺麗な人に尋ねたら要は気が早ってなぐり書きになってるからだとか。で、
「とにかくゆっくり筆を運べ(書け)」
だと。実際、確かに下手っぴなりに読める字になる。
(イラちだもんで普段はんな面倒なことやっとらんけどな)
2024/02/18(日) 03:31:59.89ID:NwZzPwp+0
右利きは右利きなりに片寄るし左利きも然り、片手で描いてんだから歪んで当然と思って開き直ったら案外描けるようになったな
ちょっと傾きの方向性が見えるようになったというか
これじゃなんの参考にもならないか
2024/02/18(日) 04:03:54.65ID:UTEkappn0
>>253
人前でリアルタイムに描きたいとかでなきゃずっとグリッド線使ってていいと思うよ
デジタルてそういうもんじゃね
大事なのは完成品だし
2024/02/18(日) 13:27:43.39ID:PMKWfTeU0
姿勢が悪い
目が近い

描いてる線だけ見ててその先や全体を見ていない
2024/02/19(月) 11:12:38.76ID:IL3/AkT+0
>>254
グリッドなしのほうが整って見えるんだが
260名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/02/19(月) 12:42:37.18ID:jV6sWFmN0
>>259
逆にしちゃったんでしょw
2024/02/21(水) 12:00:48.22ID:st5MiMBc0
いまみんながいるお絵描きコミュってTwitterかPixivなの?
気軽に練習絵を上げられるコミュはどこですかね
2024/02/21(水) 16:15:30.41ID:2YWny1co0
ここ
2024/02/22(木) 16:18:50.60ID:77V4pM6p0
この板って10人くらいしかいなくね?うpされてるimgerのアクセス数そのくらいだったぞ
2024/02/22(木) 16:24:48.90ID:77V4pM6p0
今見たらほかのやつは1日で30くらい行ってるのもあったわ
2024/02/23(金) 17:50:25.64ID:kxPeO33K0
なんで絵師はAIアレルギーを起こしてラッダイト運動してるんですか?
使いこなして絵を量産しまくればいいだけでは?
2024/02/23(金) 18:47:22.01ID:hv/8gG1t0
全てが違う
そもそもAI生成はミシンを使い物作りする人に失礼なもの
ミシンで物作りしてる人の成果物を盗むのがAI生成
2024/02/23(金) 19:02:36.20ID:2Tn5Tuq+0
仕事を取られる事を危惧してる奴もいるとは思うが元データが無断転載されてるものだから嫌がってる人が多い。(絵師は元々無断転載を嫌う傾向にある)
あとイラストを量産する為に絵を描いてるんじゃなくて自分が描きたい物があるから描いてる人が多い。また閲覧者にとってはどうでもよくても描き手が拘ってる箇所や作風というものがあるので無機物が大量生産するイラストに興味が持てない人もいる。だから現状の絵師の多くはAIに流れない
個人的には絵師の中にもAI賛成派はいるのでその人達が提供したデータのみを使えばAIでも良いのではと思う
2024/02/23(金) 19:06:16.76ID:AZD/Qf430
絵師を見下すAI支持者って絵描いた事ないか下手すぎて物にならなかった可哀想な人なんだろうなとは思う
全くの別物って事理解できてないし
2024/02/23(金) 20:45:03.80ID:DKiGfL+e0
黙ってられずわざわざ絵描きを貶める書き込みしに来て、コンプレックスの塊なんだろうね
2024/02/24(土) 01:02:10.53ID:3MXe8iu20
>>266
著作権なんて「一致した物もの」しか保護されんし
自称オリジナルの絵だって先人たちの成果物をパクってるはずだ
世の絵師は無意識にパクりすぎてるがそれはいいのか?

ということになる
2024/02/24(土) 01:05:51.90ID:3MXe8iu20
AI絵がなんで「そのもの」にならないでうまくいくのか?ってのは
専門家でも良くわからないらしい
予想外にうまく人間のパクリを真似れてしまったのだろう
2024/02/24(土) 01:11:24.58ID:2CkVbpzh0
AIは他人のものをパクってんじゃなくて他人のものを勝手に奪って自分が作ったと主張してるから無断転載と変わらん
というか今までも他人のイラストを加工、トレス、模写、無断転載して「自分の絵」として世の中に上げたら批判されてきたが…
2024/02/24(土) 02:02:33.89ID:wNt1HvlK0
世の絵師が無意識にパクってんのは別にいいだろ
AIは無意識じゃないじゃん
ちゃんとソースとしてパクり元を学習してんだから盗っ人って言われるんだよ
274名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/02/24(土) 02:15:53.29ID:JhLYGJJt0
AI絵なんていらねえっつうの
AI絵には個性がねえしな
似たような絵ばかりでうんざりする
まああんなもんは他人の絵を合成して変形してるだけだから
似てる絵しか生成できないのは当たり前のことだけどな
絵が描けないAI信者は個性っつうもんが何なのかまるで理解してない
現時点では個性は人間にしか作れん
だからAI生成物に著作権はないとみなされる

初音ミクを人間が描けば、描く人によって異なる初音ミクが生成される
人間が初音ミクを描けばその絵に個性が反映されるからだ
でもってその個性とは何なのかといえば端的に言うとその人のすべてだ
自分の容姿、これまでに出会ってきた人、あらゆる経験
そういったのが絵に反映される

しかしAI絵はどうか
何もねえんだよAI絵には
絵心のねえAI信者にはそれが理解できない
絵心がねえのなら絵を語るなっつうの
2024/02/24(土) 03:45:17.70ID:2YPIn7iX0
初心者には関係ないことやろ
ベテランがAIを憎悪するならわかるが
2024/02/24(土) 08:10:50.59ID:u0emLDMR0
自演臭
2024/02/24(土) 08:14:52.60ID:wNt1HvlK0
https://note.com/jun_yama555/n/n6e8769fe2c44?sub_rt=share_b

面白い記事見付けたから貼っとくわ
参考までに
2024/02/24(土) 10:42:16.68ID:2gn38oul0
>>270
同じ字を学習しても他人と同じ筆跡にはならない似て非なるもの
AI生成は他人と同じ物しか出来ない個人の癖が存在しない
影響を受け成果物を自分で作るのと他人が作った成果物を使うのは違う
AI生成で多くのパターンが有り別物に見えてもそこに貴方の意志や思考は無い
絵が同じになるのは良いと思う物を自分に取り入れる収斂進化と同じ
2024/02/25(日) 06:06:20.17ID:d3X7866N0
なんか他人(人間)の絵に似せようとしすぎてるのが良くないんじゃないかと思うんだけどな
新しいツールならではの特性をあえて捨ててたらそりゃもうあるから必要なくね?って言われるのが普通では
2024/02/25(日) 10:43:14.71ID:8M9TPCFi0
それは生成させている人間側の問題じゃないの?
AI生成による不気味さをゲームとかに上手く利用している人はいるし
似たような絵柄ばかりっていうのは誰かがこういうワードで生成させればいいって発見したものに乗っかるだけの人間が多いかららしいし

AIに限った話でもなく、例えばクリスタとかも別にそれ使うだけで絵が上手くなるわけではない
道具は道具でしかないんだから使う人間が上手く使いこなせなければそりゃ宝の持ち腐れになるよ
2024/02/25(日) 10:49:41.21ID:Pm0s78D50
生成AI雑談スレとか作ってそこでやればいいんじゃないかな?
2024/02/25(日) 10:58:50.05ID:geADgm4I0
既になかったっけ?まあ興味ないから見てないけど
お絵描き系のスレに定期的にAI推奨派とおぼしき人が煽るような書き込みしてくのがアレなだけなんだけどね
2024/02/25(日) 11:41:29.58ID:Pm0s78D50
AI談義 ★2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1665152882/

これか
AIに関する書き込みがあったら誘導すればいいね
284名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/02/28(水) 13:53:00.75ID:tsgkh3QL0
初カキコです。絵で結構悩んでてスレ立てしたいんですけどどうやったら出来ますか?それと自分で立てた板ならエロおkなんでしょうか?よろしくお願いします。
2024/02/28(水) 17:36:27.59ID:3rkN+j9A0
>>284
スレ立てはやった事ないから知らんけどエロ絵はこっちじゃなくてPINK板行った方がいいよ
286名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/03/01(金) 06:52:28.70ID:6fse6XhS0
>>284
そもそも5chでは個人の板(スレ)は勝手に立てるべきじゃない
自分の居心地の良いところを捜してみな
287名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/03/01(金) 14:22:00.76ID:pS8ArXfE0
ここは実況板ではありませんというerrorメッセージが出ました
そこは実況という文字がスレタイにはなかったのですが
実況スレでないと、連投した場合というか連続で答えた場合、エラーが出ますか?
288名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/03/03(日) 00:56:31.61ID:1UWuAffQ0
出るよ
普通のけいじびんは連投とかするための板じゃないから実況専門の板がある
289名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/03/03(日) 03:44:27.73ID:2EAFPee20
>>288ありがとうございます
2024/03/08(金) 13:28:49.72ID:OvomG32n0
ここ参考になる
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709795796/l50
2024/03/18(月) 22:51:15.44ID:KnHfxZYj0
ガチムチ、奇乳、上半身より太い太股など明らかにおかしいけど違和感なく見れる絵って何故そう見えちゃうんでしょうか?
2024/03/18(月) 23:07:23.65ID:zjztORLn0
見慣れてしまうから
293名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/03/19(火) 01:47:54.44ID:9PcZFbn20
明らかにおかしいってなんやねん
そもそもガチムチとか奇乳って言葉で想像するものが人によって違いすぎるだろ
2024/03/19(火) 07:02:37.74ID:u1k8r0YA0
>>291
単にでかく描いてるんじゃなく、作者の好きやこだわりやフェチをディフォルメで大きく強調した結果だから
2024/03/19(火) 13:20:01.44ID:S3OORzwa0
>>291
作者のバランス感覚がとても優れているから

逆にバランス感覚が悪い人の絵は身体的特徴におかしいところがなくても違和感があるでしょ?
2024/03/19(火) 13:32:38.37ID:58Isgi6j0
見てる側の脳味噌がイカれてるからだよ
2024/03/19(火) 20:42:29.27ID:ZC4Yuflu0
隠されていた性癖が目覚めてしまったから
2024/06/14(金) 19:27:24.69ID:0gi+vYJU0
Kindle fire8にGoogleplay入れてアイビスペイントかメディバンって使えますか?
気軽に持ち歩いてお絵かきしたい。指で回転や拡大縮小は必須な感じです。ペンや筆圧はあまり気にしません。アドバイスよろしくお願いいたします。
2024/06/18(火) 16:19:30.47ID:tQ1PVn/k0
>>298
Fire HD10ですがアイビスペイント使えてますよ
apkで入れました
2024/07/27(土) 17:36:31.60ID:XR//zseX0
デジタルの絵描きさんが上げてるタイムラプス動画で、色んな方がある程度ザザっと描いたあとキャンバスを真っ白にして再度描き直して?いますけどアレはどのような作業なのでしょうか
最初はじめに描いたのは下書きなのかなと思いましたが真っ白じゃ違いますよね
2024/07/27(土) 19:10:00.95ID:1oVBUyeB0
真っ白にしてるなら文字通り描き直しだと思うけど
最初に描いたのがしっくり来なかったんでしょ
2024/07/27(土) 19:11:08.36ID:1oVBUyeB0
ラフを一回消して同じ絵を描いてるなら、それは元絵を消してるのではなく、絵を薄くしてその上から線を清書している
真っ白じゃなくて薄く元絵が残ってると思うよ、よく見てみ
2024/07/27(土) 19:45:39.78ID:9+4uApWw0
構図がイマイチだったので最初から書き直したほうが早いとか理由は色々
2024/07/29(月) 10:58:43.51ID:NUARE9lz0
>>301-303
レスありがとうございます
よく観察してみます
305名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/08/22(木) 12:28:08.72ID:NP0LF84R0
今日発売したRedmi Pad SE 8.7というタブレットが2万円しないのですが、タブレットお絵かきにはこういうので十分でしょうか?
MediaTek Helio G85搭載らしいです
306名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/09/10(火) 21:23:56.33ID:V6G8LlE20
骨のデッサン人形買おうと思っててて、40cmと80cmで迷ってるのですが、何かアドバイスありまでしょうか
80cmの方が細かく動かせて良さそうだけど、大きいから使いにくそうで…
2024/09/10(火) 22:24:59.11ID:uh6qkrXK0
170cmのがいい
2024/09/10(火) 23:45:02.53ID:TYMqHUul0
理科室かい
309名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/09/14(土) 17:48:39.75ID:aHNWIu7U0
解剖学の本は読むだけでなく載ってる筋肉や骨格を描いた方がいいのかな?
2024/09/14(土) 18:03:43.22ID:Goz+g8Pp0
https://note.com/oncewasapainter/n/n12ba1c4b1362
絵師どもが馬鹿だから生成AIで手描きイラストは終わり
2024/09/14(土) 18:04:01.99ID:Goz+g8Pp0
https://note.com/wintermutex/n/n927e0fc4b37e
ナウル共和国、反AIに焼かれる 反AIの歴史
312名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/09/14(土) 18:41:09.75ID:6rhHknm/0
>>309
書くと覚えるしな
313名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/09/15(日) 16:05:15.17ID:AMOeeZL30
立体感を出すための線の太さはどう分けたらいいの?
2024/09/15(日) 16:18:57.83ID:7CnuCJ820
近いほど濃く太く
遠いほど薄く細く
2024/09/15(日) 16:58:49.42ID:cTnH91h90
https://i.imgur.com/NtNQB0e.png
自分もあんまり得意じゃないけど
光が当たってそうなところは細く、暗い所は太く、交点も重ね合わせを考えつつインク溜まり作る
みたいな
2024/09/15(日) 17:01:14.41ID:cTnH91h90
つーか自分の絵>>315の線の強弱を添削して欲しかったりする
317名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/09/16(月) 13:35:22.09ID:ytJNB8W10
どういう方向性の絵にするかってのにもよるな
2024/09/16(月) 14:49:43.36ID:q082h2qA0
線の強弱以前の問題やろ
319名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/09/17(火) 21:23:46.23ID:BSZCfj+/0
人体で良い本はソッカとかモルフォとかあるけど、服装で良い本はなにかある?
320名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/09/22(日) 14:59:01.88ID:49U8TOIG0
50×50以下のドット絵についてアドバイスや添削をいただくことは可能でしょうか?
適切なスレがあれば教えていただけるとありがたいです
2024/09/28(土) 12:28:15.89ID:/grHRl8a0
>>320
駄目ではないけど
今の時代にドット絵の添削とか有料レベルの内容なんじゃないか?
この板にも2つスレがあるようだがどこでも同じだろう
2024/09/28(土) 21:50:32.34ID:InvsniTy0
>>313,316
面のハッチングやら陰影によるものではなく、輪郭線だけでがんばる立体感ということなら、
書いてるとおりに線と線のくっつき方(くっついてなくても繋がってるだろうと想像させるカタチ)が大事だ思う。
で、顔やカラダに奥行きや厚み丸みがあることを意識して、
そんで「こっちがこうならあっちはこうだろう」というような、脳が求める左右や大小の対称性安定性を気をつければなんとかなる…
https://i.imgur.com/wbHCGM7.jpeg
ーーかと思ったんだけど。試しに左半面を基準に右を動かして見たら元絵のほわっとした可愛らしい雰囲気が無くなっちゃったよごめん。もしかして、絵柄に応じた適切な3D感てのがあるのかも。難しなー。
2024/09/29(日) 02:35:37.06ID:bNr2W04K0
線の立体感は遠近なら314さんの言う通りですね
バストアップだと線に差が出るほど遠近ないので明暗かなあ
https://i.imgur.com/tsiQ7yh.jpg

ドット絵は色数縛りがないだろうからアドバイスは普通にできるんじゃないかな
添削はツールないと面倒そうだけど
324名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/10/12(土) 15:43:47.98ID:4jgyPIr90
線の太さや強弱について聞きたい。
輪郭線が一番太くて内側の髪の毛や皺の線が細いのは知ってる。
線の太さは何種類にした方がいいのか、あとはどこを太く細くするのか知りたい。
2024/10/12(土) 15:47:29.35ID:NCd8Hj5m0
遠近や陰影や重力
2024/10/13(日) 00:25:37.99ID:FEbiPo0H0
線の太さの種類ってざっくり

主線(入り抜きあり)
細部用の細線
ハッチング用の極細線
輪郭強調したいときの縁取り用の太線

ぐらいじゃね?って思うけど一般的にどうなんだろう
327名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/10/15(火) 12:40:32.16ID:KhHz6DPZ0
お絵かきする層って5chじゃなくてどこにいるんだろ
2024/10/15(火) 18:06:47.52ID:K/ojplb50
Xだね
まあ5chにも十分居ると思うけど
認定基準がやたら高い変な奴がワナビ・エアプ扱いしてくるだけで
329名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/10/15(火) 19:28:01.20ID:X3Le9M7B0
2週間前から趣味でお絵描きの練習で
デッサン開始したんだけどもしかして一般的なイラストって
顔とか髪より指とか足のほうが難しい?
誤魔化しがきかなくてしんどいのだが
330名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/10/15(火) 19:28:46.40ID:X3Le9M7B0
指→手
2024/10/15(火) 21:37:21.27ID:7/nOj7FP0
絵柄にもよるけどどちらがという事はなく始めたばかりなら何描いても難しいのでは
苦手意識も人それぞれ
デフォルメも描きよう
2024/10/15(火) 21:52:53.56ID:K/ojplb50
手指も足も見えない関節いっぱいあるし、全パーツの大きさと位置のバランス取れてないと途端に変になるし
肩甲骨やら首やらは姿勢に応じてぐりんぐりん動きやがるし
腕や脚も姿勢に応じて捻じれやがるし
ヒザや足首はゴツっとして奇麗に見えないし
顔は全然かわいくならないし
髪はどうにも垢抜けないし

全てが難しい難しい難しい
2024/10/15(火) 22:08:25.89ID:2XktAfsQ0
順位は無いけど
手、足、靴は難しい
334名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/10/15(火) 22:29:57.03ID:X3Le9M7B0
なるほどありがとう
2024/10/20(日) 14:02:01.77ID:czZC2RYq0
>>324
正解はない
明確に書き分けてる人でも絶対にそうなるわけではない
その人の目安があるだけ
336名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/10/26(土) 18:19:41.88ID:yFvrO7Og0
お絵かき用にiPadを買おうと思ったんですけど、2in1のタッチパネル式ノートパソコンでも代用できますかね?
iPadと入力方式(書き味)が違ったりしますか?
2024/10/27(日) 13:02:13.92ID:hqXmA65X0
>>336
お絵描き中心で買うならiPad系一択だと思います
Apple pencilがかなり良いのと、あまり話題にならないけどiPadほど低ジッターで線がよれない2in1の機種は見かけないです
2024/10/27(日) 13:18:00.32ID:JmCPGfN30
最終的にはみんな、iPadかPC+液タブ・板タブに収束して行くからねえ

入門初期の様子見として、筆圧感知付きの激安環境で試すのも良いかと思う
kindle fire 10 hd + 専用ペンとかね
飽きたり挫折したりしてもダメージ少なめ

間違いなくメインでがっつり使って行くならiPadが無難過ぎるけど
2024/10/27(日) 22:52:45.60ID:cjgKwoaE0
iPadってiPhoneやスマホと何が違うの?
2024/10/27(日) 23:34:25.67ID:lmcv/GX50
でかい
2024/10/27(日) 23:34:57.51ID:vT5TqnkS0
大きさが違う通話機能が無い
2024/10/27(日) 23:38:03.66ID:XQAwcjl20
iPadはApple Pencilが使える。
2024/10/27(日) 23:46:44.71ID:JmCPGfN30
clip studio とか procreate とか、iPadと比べiPhoneだと機能限定版になるお絵描きツールが結構ある
2024/10/28(月) 01:16:00.34ID:S+0o5Iv70
パソコンで液タブ使う以外だったらiPadにApple Pencilの組み合わせ一強だよな。
345名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/10/31(木) 01:07:45.59ID:aWIIT2NG0
iPadとAndroidタブレットの差がわからねえ
スタジオクリップとかAndroidにもあるし、ペンも対応してるよね。
もっとなんかハード的な違いがあるの?
2024/10/31(木) 15:59:01.57ID:xyGNrqEo0
泥タブって色んなメーカーから出ててピンキリだから一括りにしてiPadと比べてここが優れている、ここがダメみたいな話って無理があると思う。
2024/10/31(木) 17:12:19.18ID:h3lmdOy00
iPadはSDカードが使えない
最初の容量が全て
2024/10/31(木) 17:47:38.68ID:PC5aB8Pf0
>>345
ペンが使えるって言ってもマウスの代わりくらいの操作性(分解能精細度)しかないやつもめずらしくない。しかもそのペン自体のグレードもピンからキリまである。
だもんで、指はともかく、ペンを使う前提でなら、とにかく店頭で実際に触ってみるのが一番わかり易い。

お絵かきソフトはなんでも構わない。
1.ブレ補正、入り抜き補正とか、線を綺麗に見せる補正処理を全部無効にする。
2.できるだけ細いくっきりした色を描けるブラシを選んで。
3.画面の水平垂直のドットの並びに対してナナメに、何本か色んな方向に直線を引いてみる 。
このとき、 素早くシャッと、ではなく、ゆっくりゆっくりペンを進める。1cm毎秒くらいのつもりで。
思ったとおりに画面に描線が引けてれば合格。大抵のスマホ、タブレット、2in1ノートはうねうね波々になる。これがジッタ。
4.次。画面のいろんなとこに10個くらい点を打つ。
5.そしたらその点と点を結ぶ直線を引く。いろんな点を選んで何本も引いてみて。
狙った点と引いた線の始点、終点が一発でピッタリ一致すれば合格。
これも大概はズレがあってなかなか一致しない。これが視差。

今まで紙にしか描いたことがなければイラストお絵かきイケますよ!と謳われてるハードでも上の実験やるとたいていは「うーん?ダメじゃんこれ」ってがっかりする。

逆に、上のテストで好印象を得られたならそれを選んでおけば間違いないよ。

ちなみに。タッチパネル付きのハードだとスタイラスペンと指先描きではまた全く異なる印象になるんが珍しくない。どっちでも気に入った方法が見つかればそれが正解。
349名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/10/31(木) 21:24:12.14ID:CNcRqHBh0
すごい。ありがとうございます。
色んな要素があって「iPadはほぼ最適化されていることが保証されてる」みたいな感じでオススメされるわけなんですね。

安いタブレットの中にも同じようなチューンされたものがあるかもしれないけど、数が多すぎて使ったことある人にしかわからないと。
間違いないものとして高い泥タブ買うならiPad miniでも買えばいいし、ペンタブでもいいだろ、と。

そういうのを検証してる人とかいないんですかね?
2024/10/31(木) 21:37:49.07ID:lsio7HaW0
正直iPad miniは画面小さすぎてお絵描きには向かないと思う。最低でも無印かAir辺りじゃないと。
2024/11/01(金) 12:42:46.65ID:VdsBkHSB0
>>349
ggrks
2024/11/01(金) 13:11:08.21ID:3yLc/+Jb0
ちょっと探していないから聞いてるんやろ
お絵かき界隈ってiPadと板タブ液タブ信仰すごいからあんまり需要なさそうだしな
353348
垢版 |
2024/11/01(金) 15:34:28.59ID:rS0NzInm0
>>349,352
うすうす感づいてると思うけど、人それぞれで需要も予算も経験もセンスも技量も異なる。これはつまり、いろんな製品のどれに金を出そうと決めるか、ヒトそれぞれで異なるてことな。
だもんで決して安い買い物じゃあないんだし自分の5感で直接較べて選ぶのが一番のお勧めってなるんよ。(そのうえで宣伝忖度提灯宗教原理主義に巻かれるのもそれはそれで一つの選択肢)
2024/11/01(金) 17:48:37.90ID:0uFHOOAv0
>>352
iPadと板タブと液タブ信仰ってお前マウスで描いてんの?
2024/11/01(金) 18:12:56.99ID:AF09Vlsv0
信仰とかいう大袈裟な話じゃなく
他の環境だと機種ごとに状況が違ってくるから、無責任におすすめできないって感じ

他の環境って、泥タブとか2in1 WindowsとかChromebookとかね

たまにレビュー記事もあるけど使い手により要求する使用感に幅があって、あんまり参考にならん
2024/11/01(金) 18:29:41.92ID:W50A1HCp0
androidタブレットはメモ書き想定の製品もあるから、ヘタに購入して後悔するくらいならipad選んだ方がいい。
ipadはApplepencilの筆圧検知が優秀で描きごこちがいいからipadの画面の大きさが許容できるならipad最強。
ipadより描ける範囲を広くしたいなら板タブor液タブ+PCを選んだ方が失敗するリスクが少ない
↑みたいな信仰だと思う
Applepencilもコストカットのために筆圧検知を無くしたバージョンがあるから
結局ちゃんと調べないと後悔する
2024/11/01(金) 18:42:39.69ID:AF09Vlsv0
>>356
信仰と呼ぶには根拠のある正論過ぎる
2024/11/01(金) 19:01:51.11ID:qK6Duvte0
初心者に勧めるにはほんといいからな
iPhoneが楽々フォンって呼ばれてるのに似てる

もっと安くて自分にあったものがあるかもしれないのに泥タブを見に行かない所が信仰って呼ばれるポイントなのかもね
2024/11/01(金) 22:34:56.83ID:46zo420Z0
5万以上の泥タブならipadでいいってなるしで低価格しかメリットなく性能は論外とされているね
お絵かきソフトのpixiaがいくらフリーである程度できても選択肢に入らないみたいなもんだろう
2024/11/01(金) 23:22:24.55ID:3NKPZpt10
iPadってどれくらい古くてもいいもんなの?
姪っ子に買ってあげたいんだけどすぐ壊しそうだから中古の安いやつで誤魔化したい
2024/11/02(土) 09:53:55.39ID:aP7Y+LHM0
このスレで聞くからにはお絵描き環境でいいのかな?

iPad第6世代+初代apple pencil が最安値だと思う
ただしサポートはいつ切られてもおかしくない状況

サポートが切られたらOSアプデ出来なくなる可能性大
OSアプデに追従出来ないと、ツールの動作条件に引っかかって、そのうち使えなくなる可能性大

最低限いつまで使えて欲しいのか踏まえつつ、予算とiPad世代のバランスやね
2024/11/02(土) 10:26:21.36ID:F9SL9c9j0
うちの古いiPad第6世代だったと思うけどついこないだもうサポート終わるよ的なお知らせ来てた気がするな
2024/11/02(土) 10:34:36.71ID:aP7Y+LHM0
あ、ほんとだ
よく見たら今度のOSでサポートは第7世代以降になるのね
2024/11/02(土) 14:16:41.22ID:CaLVEi2c0
ずっと板タブ使いワイ低みの見物
2024/11/02(土) 16:48:04.27ID:aP7Y+LHM0
適合しちゃえば板タブが最強だと思うから、上からでいいと思う
適合者にとって液タブは、定規当てて線引けるから便利、ぐらいのメリットしか無いんじゃないか?
2024/11/02(土) 16:57:02.46ID:YEYlIxFq0
モニターアームがあれば画面を板タブより前に持ってくればいけるな
2024/11/02(土) 18:42:25.60ID:n1rbkNVK0
厚塗りは液タブの方がやりやすいかな?それ以外は別に板でいい気はする
2024/11/03(日) 10:17:44.83ID:+sUlSf7S0
漫画もイラストもずっと板タブだわ
液タブだと自分の手が邪魔すぎる
2024/11/03(日) 12:20:58.87ID:AmaANwRr0
パソコン買い替えたら長年使ってたintuos4が使えなくなった。古いやつだしサポート切れてるからしゃーないとは言え、長年愛用してたのが使えなくなったのは悲しい。
2024/11/03(日) 16:07:59.89ID:UlUlewbo0
>>369
最新のスペックに買い替えたの?
ワイも4使いだから気になる
2024/11/03(日) 19:57:37.20ID:AmaANwRr0
>>370
じぶんはMacなのでそちらがWindowsだったら分からないですな。詳しくはワコムの「サポート終了製品(ペンタブレット )のOSとタブレットドライバ対応状況について」のページ見ると良いかと。
https://support.wacom.com/hc/ja/articles/4402779968791-サポート終了製品-ペンタブレット-のOSとタブレットドライバ対応状況について
372名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/11/04(月) 13:33:30.02ID:vZlqXuI/0
よく商業誌の電子版で見られるような細かい濃淡のあるグレーは、
どうやって描かれているのでしょうか?

https://imgur.com/2caBpIn
 ←元  模写→
B5 600dpiで作成
右を左に近づけたいです。

右は85線のトーンを使っていますが、Xにあげたりするとモアレが気になりますし、
なんか違うような気がします。
グレーが単色だと雑に見えるし、
全体をエアブラシでぼかすのも微妙です。
2024/11/04(月) 13:49:53.65ID:KszhoVyU0
線数はドットの細かさで、薄さは濃度だよ
線数85の濃度10%とかにしてみたら
2024/11/04(月) 14:06:14.89ID:qfedky1C0
一旦グレーでグラーデーションツールでグラデかけてからトーン化するか素材からグラデトーン探して貼り付ける?でいけんかな
2024/11/04(月) 14:59:38.51ID:ZDBooLYl0
web用の画像ってあるドット以下だとグレースケールじゃね?
2024/11/04(月) 15:11:58.62ID:MJaNwldR0
トーン化してないグレスケで濃淡に見えるのは消しゴムだと思う
たぶんトーン削りブラシかなんか使ってる
webはグレスケで出してコミックスや同人で紙印刷する時にトーン化してるんじゃないか
2024/11/04(月) 18:59:46.10ID:jKqlh+Ga0
左の画像の髪は拡大してもドットが見えないからトーンじゃなくて単にグレースケルでグラデーションかけてるだけに見える。電子媒体はトーン化すると端末の画面サイズによってはモアレするからだいたいはグレースケールではないかと。
余談だけど自分は紙媒体で印刷するときにはグレースケール原寸360dpiで作って入稿前にカラープロファイル「Dot Gain 15%」で変換する。
378名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/11/04(月) 22:09:11.54ID:vZlqXuI/0
そんな気にしないで単色でドバっと塗っちゃえばいい気もするんですけど、
複数の作品でも単色のグレーという部分が無くて必ず濃淡が出来てるんですよね
https://imgur.com/j5Xl0Vn
グラデというか濃淡というか。80%から60%の流れが出来てるんじゃなくて
80%と75%が上から下まで繰り返されてる、という感じのやつです。

しばらく印刷する予定が無く、トーンを使うとモアレが気になるので
商業誌っぽくグレスケで良い感じに濃淡を入れたいのですが(消しゴムポン押しだとちょっとぼやけすぎる気も)…
2024/11/04(月) 23:40:58.25ID:OYwinhfd0
>>378
エプロンのグレー部分は単色やろ。スポイトツールで色拾うと場所によって微妙に違うのは圧縮によるブロックノイズが出てるせいだと思う。
2024/11/04(月) 23:53:25.12ID:MJaNwldR0
濃淡てそれのことか
グレーのペタ塗りを印刷する場合にはグレーのインクを使うわけじゃないから印刷屋の方で網掛けする
120線とか細かいやつで
それが潰れてる濃淡じゃないか?
もしくはjpg変換で出るムラ
狙ってるわけじゃなくむしろ嫌なのに出ちゃってるというか
印刷用のでかいデータをweb用jpgに落とせば自然に出ると思うけど
敢えて原寸で再現するならノイズテクスチャを薄くかけるとかだね
2024/11/05(火) 07:14:15.87ID:2DhapWAR0
>>372,378
質問に対する回答ではないんだけど。
モアレや微妙な色あいについて話題にしたいなら、アプロダを選ぶ必要があるかもね。
imgurって自動的に圧縮かかるからあなたが投稿した元絵と皆が見てる絵が違っちゃってるかもよ。(手元の元絵と、↑のをダウンロードしたものを並べて見比べてみ)
2024/11/05(火) 08:25:08.76ID:m3CvWakO0
でかくなきゃ圧縮かからないよ
383名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/11/05(火) 11:40:28.68ID:7l4DZkKE0
なるほど、圧縮するとそういうものが出来るんですね
商業誌で多く見られるからなんかそういう技術かと思いました
自分が個人でやる場合はトーンだとやっぱりモアレが気になるので(職場のPCがダメで個人PCはOKみたいな)調整しきれる気がしないので
おとなしくグレーのべた塗りでいきたい…けどトーンに比べると単色の単調さがなんか気になるんですよね うーむ!

https://x.com/championcrossPR/status/1825783887928373476
トーンっぽくてグレスケっぽくはなく
電子用に変換するときに圧縮?やら何やら?してトーンがつぶれて細かい濃淡ができてる?みたいな?理解でいいんでしょうか
2024/11/05(火) 14:44:57.79ID:7QDRi30h0
いやでも>>373は作者の意図通りの色であって変換でそうなったとかではないぞ
話がすり変わってる?
2024/11/05(火) 14:46:02.01ID:7QDRi30h0
◯ >>372 意図通りの色合い
386名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2024/11/22(金) 01:21:20.10ID:/GEWTdOb0
CLIP STUDIO PAINTでドット絵のマップタイルを綺麗に敷き詰めるような描き方ってできるのでしょうか?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。