>>940
模写元がわからないけど、
青線の肢体は随分勢いがあって、かつ、しっかり描かれてるなと感心した。
右足、左手、顔の向きを除いて、割合正しい比率でおかしくない向きに描かれてる。右のクルブシから肩までの少女ぽい自然な流れは良い感じ。

一法、黒線は、特に首と顔が残念。青線は設計図や基礎みたいなもん。違ったと思ったら迷わず前工程まで戻ろう。
(さもないと黒と青で全く別のモノになって互いに邪魔して描いてるモノを見失ってしまう)
で、顔、視線、視線の先スマホ。これらがキチンと正対してるか検査してみるといいよ。ものすごい斜め視線の先にまた斜めで傾いたスマホがあるのは不自然に感じるかなー。