X



有料お絵描き講座・動画・添削・コミュニティ系全般総合スレ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/28(火) 17:35:30.64ID:E5q617nt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

近年増えてきたお絵描き講座や動画、添削、コミュニティなど、オンラインオフライン問わず有料でのお絵描き向けサービス全般について語るスレです
おすすめのものから逆にイマイチだったもの、外からでは分かりづらいコミュニティの雰囲気など情報交換しましょう

※有料コミュニティやサロンについて語る場合は各コミュニティの規約に従ってください
外部持ち出し禁止の内容などについては出さないように

※荒らし禁止&荒らしはスルー

無料での動画や講座についてはスレ違いです
書籍については専スレがありますのでそちらでどうぞ

※前スレ
有料お絵描き講座・動画・添削・コミュニティ系全般総合スレ Part9.2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1711356090/

スクリプトに荒らされた時などの避難所はこちら
有料お絵描き講座・動画・添削・コミュニティ系全般総合スレ @避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16296/1688868763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/07/05(金) 19:02:14.37ID:hPJohzCq0
今見てみたら字幕ついたみたい
670名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 864f-HpUb)
垢版 |
2024/07/05(金) 19:06:18.27ID:aGYEIZVM0
お問い合わせしたものだけど直ぐに返事きた!字幕見れるようになりました!
671名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 864f-HpUb)
垢版 |
2024/07/05(金) 19:08:54.28ID:aGYEIZVM0
定型文で返事かもしれないけど凄く丁寧に返事して頂いたし対応も早かったので良かったです!
2024/07/05(金) 19:15:02.51ID:LBdH3QBm0
対応早くてよかった
お問い合わせしてくれた方々ありがとう!
2024/07/05(金) 19:37:54.20ID:HAQMocdC0
>>658
問い合わせの返事いただきました
講義資料が足りないのは自分の勘違いで、2つの動画のやつまとめて1つのファイルで とかになってたみたい
フォルダ名が違う書かれ方してるやつもあるので、自分で整理したりする必要があるかも
2024/07/05(金) 20:05:25.55ID:Ihub8KZ00
チャン色彩買った人、時間内訳はどんな感じですか?
2024/07/05(金) 20:37:48.85ID:lsJ6hnWj0
>656 機械でやっても
添削はいるし、言語を変えると次の字幕までに読みあげ終わらないから
速度変えたり普通に大変だぞ
676名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0a19-tgr5)
垢版 |
2024/07/05(金) 22:04:21.61ID:2J1OPKnI0
本当だ!見えるようになってる!
すぐお問い合わせしてくださった方ありがとうございます!
2024/07/06(土) 03:33:41.25ID:SSeZrS440
エイプリルで買ったジョンギが期限切れそうなんだけど忙しくて全部見れそうにないからいいとこだけ見たいんだけど、ここだけは見とけってとこありますか?
漫画に活かせると聞いて期待してたのですが絵が上手すぎて真似ができんとです...
2024/07/06(土) 14:02:47.87ID:JkYXM6Q2r
カルビの胸揉まれてるじゃん
許せねえよなあこれ
2024/07/06(土) 14:03:20.77ID:JkYXM6Q2r
失礼しました
2024/07/06(土) 14:44:22.60ID:flgGyu1A0
なんの誤爆なんだろ草

チョーさんよかったから終わるまえにもう一回かるくみとこう
この機会がなかったらチョーさんの良さに気がつけなかったからまた4000円やって欲しいな
でも今回一万だったからやる気はないのかな…
知名度なくて埋もれてる講座やる良いチャンスだからまたやってくれ〜
2024/07/06(土) 15:28:23.72ID:rtipXHF10
チョーさんは割引が大きめのキャンペーンが来たら買い直したいくらい良かったから、また何かやってほしいね

チャンさん2の講座見てるけど、前と同じく大体1つの内容が1時間くらいで終わってるから見やすいね(30分前後でぶつ切りはされてる)
相変わらず教え方が上手いし内容が分かりやすいし、途中で講座内容のまとめを入れてくれるのも助かる
682名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4a18-nMS5)
垢版 |
2024/07/06(土) 20:49:09.58ID:flgGyu1A0
VIP使うか悩ましい
2024/07/06(土) 22:15:08.63ID:h9ZX8xug0
なんやかんや値上げしても結局みんな受講されてるんやね
まあ講座自体はいいもんな
2024/07/07(日) 00:03:28.77ID:cQRRdlWk0
必要な人、新規の人は買うんじゃね
あとは大して値段が変わらなかった3万台の講座
でもスレの進行も遅くなったし全体としては落ちたんじゃないか
自分は3分の1とかで良さげなのがこない限りは買わないなVIP8000しょぼすぎ
2024/07/07(日) 01:23:54.85ID:bP7sOFFX0
前はVIP含めてクーポンあれば適当に買ってたけど、
今は、クーポンあっても、本当に良さそうな講座しか買わないようにしたよ。
2024/07/07(日) 08:49:33.77ID:LFrThEWo00707
>>677
これ自分も気になってるんだけど買った人居ないかな
良さげな漫画系講座探してるんだけどどの辺りが参考になる?
2024/07/07(日) 09:14:32.90ID:qiDG8nzi00707
自分もosuk2さん終わらなかった…
2024/07/07(日) 09:39:04.47ID:Vk5exHQi00707
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66022870.html
反AIと反原発、反AIの旗振り役の木目百二さんと反原発活動家の鴨下全生さんのせいで相性良く結びついてしまう

"例の反AIの旗振りの人、本名で検索したら本物の日本版グレタじゃん。"

"…ああ、うん。そうか、反原発の方々だったか。

"反AI派が理論破綻しているのにお気持ち優先な理由がやっとわかった。活動家の息がかかってましたか。"

"無断学習という概念は汚染水呼びと同質であるという話が比喩ではなくガチだったという事実"

"反AIと知的基盤のすり合わせができないのが「処理水のことを汚染水とか言ってる連中だから」で答え出ちゃったの最悪で笑う"

"そりゃあ、ああなる訳だ…理論破綻してようがお気持ち優先な訳だ…
昔のアニメ批判や、反ワクチン、萌えポスター反対とかの連中と変わらないと言ってたが、本当に同類だった(あるいはそれ以下)訳か…"

"反AIの実質的リーダーがガチ活動家と判明したので今反AIしてる人は少しずつでいいからフェードアウトした方がいいですよ"

AI嫌悪の反AI絵師聞いてるかー?それとも活動家さんでしたか
2024/07/07(日) 10:31:59.85ID:VmT2mG0Q00707
終わらなくてもとりあえず講座資料落としとくといいよ
2024/07/07(日) 12:03:46.09ID:Ud2enZr+00707
資料一気に落としてるけどDLに結構時間かかるなー
2024/07/08(月) 00:34:49.16ID:uwpX7qdf0
Mark.Jさんの特急講座クロッキーとかCOSMOSさんの人体ドローイングとかすげえ気にはなってるんだけど
購入してこれ最高だぜえってなった人いる?
まきあっとと色塗りで割と手一杯だからしばらくは様子見できるんだけど興味はあるのよな、モジモジ君で申し訳ないが
2024/07/08(月) 01:46:57.24ID:BwbVpQFV0
>>691
まだ視聴できてないので時間配分だけおいておきます
チラッと観ただけですが、字幕が「面クロッキー」→「綿クロッキー」やら「コットンクロッキー」になってたり、動画の順番が結構違いました
内容は面白そうなんですが、雑に扱われてて本当にもったいない

趣味から実務まで:人体クロッキーマスター
イラストレーター Mark.J
全22講 12時間 29分
01.Intro 43:49
02.クロッキー活用ツールと資料の紹介 16:45
03.クロッキーのためのライン練習の基礎 1:13:56 動画の順番が04と逆になっている?
04. Before&After 例を活用した人体クロッキーの基礎 1 53:20
05. Before&After 例を活用した人体クロッキーの基礎2 51:48
06. Before&After 例を活用した人体クロッキーの基礎3 42:07
07.ジェスチャークロッキーと輪郭クロッキーの理解 22:27
08.流れと動勢、図形化クロッキー 48:12
09.形態力を高める面クロッキー1 29:32
10.形態力を高める面クロッキー2 27:26
11.形態力を高める面クロッキー3 33:10 動画の順番が12と逆になっている?
12.立体感を育てる空間の基礎 25:28
13.空間感を加えた人体クロッキー 18:37
14.クロッキーとコントラストの基礎1 31:57
15.クロッキーとコントラストの基礎2 24:52
16.クロッキーとコントラストの基礎3 29:17
17.簡便性を加えるiPadクロッキー 34:12 動画の順番が18と逆になっている?
18.iPadを利用したデジタルクロッキー 24:54
19.Photoshopと液晶タブレットを利用したデジタルクロッキー 31:32
20.Photoshopと液晶タブレットを利用したデジタルクロッキー 26:58
21.多様なクロッキー方法 29:50 動画の順番が22と逆になっている?
22.まとめ 11:12
2024/07/08(月) 01:49:46.10ID:BwbVpQFV0
ジェスドロ系の練習が初めてで知識少ない方だったらようつべとか別の動画とかで知識ややり方を軽く学んでからのほうが良いかもです
2024/07/08(月) 09:32:32.38ID:uwpX7qdf0
>>691
ありがとう まあ、さすがにこれだけじゃわからんなw
一応何冊か本は取り組んだくらいの浅さだ

翻訳は特急講座だからしゃあないのかな、翻訳の内容さえわかれば
手持無沙汰になったらこれ系のどれかを触ってみるか
2024/07/08(月) 11:21:19.10ID:zER3CLMs0
177日講座、7777円でこのラインナップならお得そう?
ソジ1やホソンム1が気になる
2024/07/08(月) 11:22:36.05ID:+RIKGsd30
めっちゃお得だよ〜もう既に持ってるから買えないけど

特急講座の解剖学のやつって前からあった?
2024/07/08(月) 11:44:29.46ID:wfKx1LE40
あったはず
2024/07/08(月) 11:45:31.14ID:BwbVpQFV0
解剖学のは前からありましたね
確か特急講座の扱い始まった初期の辺りに追加されてました
手頃だし折角だから買おうかな
2024/07/08(月) 11:58:00.96ID:+RIKGsd30
ありがとうございます!
特急講座って他と何が違うんだろう
解剖学気になるけど字幕だよね、悩ましい
受講したことある人いる?
2024/07/08(月) 12:07:54.79ID:+RIKGsd30
ごめん自己解決した!
早く受講してほしい方向けにAI翻訳したってことね!
韓国での評判はいいのかな
701名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9bee-pk1M)
垢版 |
2024/07/08(月) 12:12:12.73ID:wf8evPNI0
Ossam先生の気になるな〜
2024/07/08(月) 12:16:59.41ID:+RIKGsd30
安いから買っちゃお〜!
既に積んでる講座10くらいあるし新しいのは終わるまで買わないって言ってたけど説明読めば読むほど解剖学はこれだけでいんじゃね?感がある
2024/07/08(月) 12:18:22.18ID:xbZBeG++0
Ossamさん気になるから感想待ちする、AI翻訳だから内容は理解しづらそうだけど資料が充実してるなら良さそう
2024/07/08(月) 12:29:00.96ID:BwbVpQFV0
Ossam先生有名な方です
오쌤でyoutube検索すると色々観れますよ
多分リアル絵描く人なら重宝しそう(予想ですが)
別で解剖学の本買ってたり、加藤先生1の講座受講してたらスムーズかもしれないですね
自分も買うつもりなので後日時間配分だけでも共有しに来ます
2024/07/08(月) 12:35:33.38ID:Gqq6h2FG0
OssamさんAI翻訳じゃなければ即決で買ったんだけどな
一度期限内に検収対象ならなかったらもうずっと人力翻訳されないままなんだろうか
706名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9bee-pk1M)
垢版 |
2024/07/08(月) 12:53:18.14ID:wf8evPNI0
キムラッキ先生で挫折してしまったのでいけるかわからないけど購入してみた
講義資料みたいなのはついていないみたいですね!動画がセクション事に分かれていて必要なときに部分ごとに見返したりする感じだと思います
707名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9bee-pk1M)
垢版 |
2024/07/08(月) 12:54:24.83ID:wf8evPNI0
訂正 講義資料は順次追加みたい…?
2024/07/08(月) 13:03:45.73ID:H59WrY940
質問です。今までAI翻訳から丁寧な翻訳に修正された特急講座はありましたか?
その際は、買い直さずに新しい翻訳で講座を見れるようになるのでしょうか。
2024/07/08(月) 13:10:53.18ID:xbZBeG++0
>>707
講義資料についてありがとうございます!
60日以内に追加?と書かれてるから、7月中に来るかどうかですね

>>708
確かDOKSAさんの講座は検収に入ると回答があったって、スレ内で発言してた人がいた気がします
2024/07/08(月) 13:41:40.08ID:nK0HakwP0
marumoruさん過去ログみるとハズレ講座といわれまくってて気になったけどやめとく
4000円なら挑戦したかもしれない
2024/07/08(月) 13:51:35.36ID:BXQvhu5p0
>>708
>>503にまさにそのこと書いてあるからせめてまずスレ内検索ぐらいはしてみよう
712名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9bee-pk1M)
垢版 |
2024/07/08(月) 13:54:56.65ID:wf8evPNI0
スレ内検索ってやり方わからないと難しいですよね…PCですとCtrl+Fです!
2024/07/08(月) 14:00:59.80ID:nK0HakwP0
OssamさんYouTube見てみたけどこれだけでもかなりわかりやすい
他の解剖学にはない着色して立体感だしてるのが理解しやすいcolosoのは着色の仕方とかあるのかな
2024/07/08(月) 14:03:07.28ID:rn9J79XJd
もうじき100日終わるから新しい期間限定きたの助かるが選択肢もうちょい欲しかったな
これが切れる頃にまた新しい期間限定が来るループだといいな
2024/07/08(月) 14:43:37.63ID:zER3CLMs0
まきあっと買った人の中でホソンム1持ってる人いますか?
なんとなくホソンム1のが解剖学に詳しそうなんですけど、まきあっとで十分ですかね?
2024/07/08(月) 15:01:17.75ID:BXQvhu5p0
日本語吹き替えなんかもcoloso側は予定してなかったっぽいところをユーザーの要望から実装されたみたいだしAI翻訳もせめて累計とかにならないか意見だけでも送ってみようかな
実際できるかどうかは別にしてもまず伝わらなきゃ分かんないもんな
717名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ad00-pk1M)
垢版 |
2024/07/08(月) 15:13:21.69ID:TMJZ0t3j0
比較的新しいArangって作家さんの講座がセールで安くなってるなと思ったら特急講座なのか…
2024/07/08(月) 15:27:11.51ID:Z/gxLwlI0
良さそうだけどAI翻訳だと不安だよね
解剖学の人の資料とかは翻訳ちゃんとした部位の名称になってるんかな
2024/07/08(月) 16:24:28.34ID:+RIKGsd30
いうてYouTuberの翻訳でも海外の方の講座とか大体わかるから正式名称が違ってても別に影響ない気がするけど、、、
絵が上手くなりたいんであって部位の名前を覚えたいわけじゃないし
720名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9bee-pk1M)
垢版 |
2024/07/08(月) 16:35:11.16ID:wf8evPNI0
Ossamさんの少しだけ受講してみたけど機械翻訳だな〜って感じの翻訳ではあるけど意味はわからない感じではないから自分は気にならないかな

逆に普段の字幕の翻訳を付ける作業ってめちゃくちゃ大変なんだな…というのもわかって凄く良い
2024/07/08(月) 17:42:29.04ID:nK0HakwP0
>>720
Ossamさん肌塗って解説する箇所ありますか?YouTubeでそこが凄くよかったし他の解剖学と違う箇所かなとおもったのでもしよければ教えていただけたら幸いです
722名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9bee-pk1M)
垢版 |
2024/07/08(月) 18:19:59.96ID:wf8evPNI0
>>720
本当にざっくり色々なセクションを流し見で通して確認してみたのですが、肌を塗って解説する部分はないように思います
あくまでスケッチ主体みたいです もしかしたら見落としているかもしれませんが…
代わりに腕の動き方やアプリケーションを使った筋肉モデルで名称の解説などが多い印象ですね
お役に立てているかわかりませんが…!
723名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9bee-pk1M)
垢版 |
2024/07/08(月) 18:27:59.77ID:wf8evPNI0
>>721 さんでした!すみません…!少し訂正です
目鼻口の顔周りは先生が色を塗っている所を見せてもらえるみたいですが、他の身体の部分は筋肉のつき方等をレイヤーを表示非表示
させて解説してくれる感じです…(講座紹介の目鼻立ちの所ですね)
講義資料が無いのでまだちょっとわかりませんが、ボリューム的にもお得で講義も分かりやすいので個人的にはあたりかもです
724名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9bf8-ScUA)
垢版 |
2024/07/08(月) 18:30:37.57ID:RamTLE1m0
177日70%かと思ったら70%無期限のと7777円177日があるんだね わかりづらいな
ピョンジュンさん前返金CPでちょっと見たんだけど、講師ならではの描き方を説明してくれててよさげだった。無期限で安くなったらいいなと思ってたから買ってしまいそうだ
ossamさんも無期限で解剖学でこの値段はよさそう

今100日ソッカやっててすごくよかったけど解剖学はせめて日本語音声じゃないときついなと実感した
目があっちこっち行って進めるの大変だった
2024/07/08(月) 19:12:44.03ID:nK0HakwP0
>>723
細かく教えてくださりありがとうございます!
色塗りはYouTubeで補完しようと思います
内容があたりみたいで自分も明日買おうと思います!ありがとうございました
2024/07/08(月) 19:35:25.11ID:nK0HakwP0
>>724
ピョンジュンさんの2がきになっていたんですが1のレビューもうすこし細かくきけますか?
よかった所や悪かったとこなどあれば是非
2024/07/08(月) 19:41:08.01ID:BwbVpQFV0
・Blenderで制作するカートゥーン風モデリングのすべて [Anteater]
・顔の段階別彩色:基礎から応用まで [Erak Note]
この2つは検収されているそうです
参考までに…
2024/07/08(月) 22:19:46.76ID:oAU01cVB0
韓国語のAI翻訳で頻出の「羊羹」は量感の誤訳、「名簿」は明部の誤訳っぽい?
なんで韓国語の勉強してんだ俺……
2024/07/08(月) 22:44:13.22ID:Z/gxLwlI0
AI翻訳は察しの良さが求められるんだなw面白い
2024/07/09(火) 00:06:21.80ID:Jz+loh1R0
羊羹を作りましょうは草だけどそれなりにデメリットだな
もう少し安ければ挑戦しやすいんだが
AI翻訳の感想出してくれる人が増えたのはありがたい
2024/07/09(火) 00:13:57.54ID:fxziUqEh0
加藤公太さんの美術解剖学講座を視聴済です(記憶定着は曖昧)
2周目で書き込み形式をやる予定でしたが、この2周目代わりにossamさんの講座を視聴するか迷ってます

①加藤公太さん1周目(済)(動画視聴のみ)→2周目で書き込み形式→ソッカの美術解剖学ノート(書籍)
②加藤公太さん1周目(済)(動画視聴のみで)→ossamさんの講座→ソッカの美術解剖学ノート(書籍)

どちらが良いかアドバイスをいただけると助かります
ちなみに加藤公太さんの講座1周目は名称や細かい部位の把握などでかなり苦しみましたw
2024/07/09(火) 00:17:16.24ID:iJ0QCDRW0
「なぜなら、」
「基礎講義なので」
「基礎講義に透視王金法まで教えるのは負担にな」
「るかもしれないからです。」
(AI翻訳字幕ママ)

真剣に聞いてても
同じ言葉2回続いたな…王金法…新しい透視法か…?みたいになって度々脳のリソースが別のところで消費されますよね
733名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9bee-pk1M)
垢版 |
2024/07/09(火) 00:24:12.30ID:iUEOcm6O0
自分は加藤先生の女性の美術解剖学の方はざっくり見た感じで、(キムラッキ先生とか、モルフォの本とかは2週してます)
大体の筋肉の名前とかは変でもわかるな〜ぐらいの認識でossam先生を受講しています 変な字幕もちょっと好きになってきましたw
(動画のほうが描き方の手順など分かりやすいので…)
加藤先生の1?は書き込み式や描き方を見る感じでしたらossam先生とかぶるかも…?ossam先生はスケッチ的な感じでした
ossam先生は女性の描き方なども結構触れている印象でしたね
2024/07/09(火) 00:36:19.72ID:iJ0QCDRW0
>>731
自分はossam先生の講義受けてないので参考にならないかもですが
加藤先生の講座で配布された部位別の名称が書かれた資料を見ながらossam先生を進める感じでいける気がします
動画で描き上がっていく過程を観ながら描いて覚えたいのであれば、youtubeでossam先生の動画を流して試しにやって雰囲気掴んでみてもアリかもですね
筋肉の名前をおさらいしながら筋肉の可動域やポーズによるかたちの違い等を理解したいのであれば、ソッカ先生の本のほうが言葉の説明もしっかりしているので良い気がします
加藤先生1は筋肉の起伏はわかりますが、ポーズに変化がついたときの解説は少なかった記憶があるので、「描くときに基準となる体の形と筋肉の位置を覚えたい」だけなら2周目で良いように思います。
違和感の少ないポーズかつ説得力のある筋肉のイラスト、を描くための勉強や練習がしたいなら、ossam先生の動画とソッカ先生の本、どちらのほうが続きそうかで考えてもよいのかも
(出費を抑えたいならossam先生はyoutubeの無料動画で勉強、詳細な解説としてソッカ先生でその部位の解説ページを読むとかですかね?)
2024/07/09(火) 00:51:22.80ID:fxziUqEh0
>>733-734
お二方、詳しくありがとうございます
AI翻訳と内容の被りが不安でしたが、女性の描き方やポーズなども合わせて学びたいので、加藤公太さん講座1の資料やソッカの美術解剖学ノートを併用しながらossamさんの講座受講を検討したいと思います
2024/07/09(火) 11:25:07.41ID:QRRul/ST0
177日7777円、キャラの身体自由に描けるようになりたいけどガッツリ解剖学やりたくないならホソンム1がベストかな?
ソジ1も気になったけどチャン+持ってるから被りがありそうなんだよね

まあまきあっと持ってるんでホソンムが被りそうだけどホソンムでガッツリ学んでまきあっとで整理で良いかな...
2024/07/09(火) 13:44:47.50ID:hQk0NDEV0
>>736
ソンムさんでまきあっとさんおすすめ前者は講座の解像度が高い
あとソジさんチャンさんともかぶってそうだけど意外と言ってることは競合しないしどちらもいい
2024/07/09(火) 14:59:54.69ID:Iz2q49bJ0
arangさん買ってみた
一項目見てるけど今のところ教え方上手くて良い感じ
描き文字の訳が英語で入ってました
もう少しみたらレビュー細かくするかも
2024/07/09(火) 15:14:56.68ID:Jz+loh1R0
>>738
もし良ければarangさんのsection1(デザイン)が何時間あるのか教えて頂けると有難いです
2024/07/09(火) 15:27:13.08ID:Iz2q49bJ0
>>739
section1
01調和のとれたデザインにらついて35.28
02デザイン理論を適用したオブジェクトドローイング1.01.84
03デザインの原理1 47.02
04原理2 41.01

です。.は:と思ってくださいすみません
2024/07/09(火) 15:29:45.33ID:Jz+loh1R0
>>740
各講義までありがとうございます!
気になっていたのですごく参考になります
2024/07/09(火) 18:47:52.75ID:e9RrYlPU0
ラッキは完走してホソンムが途中なんだけどOssamさんが気になっている
等身高めのキャラ絵しか描かないんだけど見ないで描けるようになる幅を増やしたいからOssamも買うべきか、それともホソンムさんメソッドを繰り返すべきか
みんなはどうしてる?
2024/07/09(火) 21:01:19.75ID:Iz2q49bJ0
ピョンジュンさんもarangさんも個人的によかった紹介ページにあるのがちゃんとあるだけで感動した
arangさんは光を使って描く感じでピョンジュンさんはごりごりブラシ使って厚塗りする感じで色塗りとしては真反対な感じでした
個人的にareng(アレン)さんの説明が上手くて聞き入った
2024/07/09(火) 22:27:15.81ID:oQ7/rS9E0
>>742
ossamさんおすすめですよ解剖学と筋肉をつけたスケッチがとてもためになる
写真から筋肉を分析したりしてます
綺麗に絵柄に落とせるかんじのスケッチが豊富で立体感が学べて形だけでなく膨らみ凹みを線で細かく綺麗に描いてくれるから模写も楽しいです
2024/07/09(火) 22:40:37.70ID:FcbgH9NE0
最近セールで8000円付近で買い切りの講座増えてきたね
絶妙な価格帯だから毎回悩んでるわ…
746名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0318-aPFN)
垢版 |
2024/07/09(火) 23:18:59.65ID:QRRul/ST0
>>737
ありがとう!
ソジ1は結構セールやキャンペーン対象になってる気がするからまた別の機械にして、ホソンム1にします!

ホソンムって半年で2周くらいはできるよね?

ホソンムみたいな解剖学系の講座受けたことないんだけど、みなさんってメモ取ってる?
それとも一緒に描いたりしてる?
2024/07/09(火) 23:32:16.35ID:0ww3OeFx0
コロソの公式アプリの使い勝手いいですか?
いいならデバイス制限解除してもらってアプリで見ようかと思うんだけどどうかな?
2024/07/10(水) 00:46:28.40ID:fFNt1McE0
電車移動中にアプリで見てる
字幕と音声共に正常に表示されるしピンチアウトで拡大も出来るから入れて良かったよ
DL出来ないから電波の入らんところで再生できないの不便だけど
2024/07/10(水) 03:03:45.89ID:hK8JtNXk0
>>744
ありがとうございます〜!
めっちゃ良さそうですね!買います!
2024/07/10(水) 11:29:23.44ID:GdaUtSM60
FlashSale、6月下旬くらいにあったのにまた同じライナップで始まった…?
クーポンは七夕の20%のほうが割引率高くなりますね
2024/07/10(水) 11:50:28.33ID:s3b9icl90
FlashSaleのラインナップ見たことあるなと思ったら前回のと同じなのか
あまり売れなかったのかな
2024/07/10(水) 12:43:44.76ID:P1gRZIkBr
売れないのはこいつらです!という晒し上げか?
753名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW f5a8-cZGz)
垢版 |
2024/07/10(水) 12:53:24.22ID:R5uB0COJ0
なんでこんなにセール重ねるんだろ?
50%オフのラインナップが70%オフだったから、めっちゃ買っちゃう
2024/07/10(水) 13:10:01.27ID:GdaUtSM60
FlashSale買い逃したっていう方には良いかもですね
自分は七夕セールで期間限定のソンム先生1と直先生、大幅値引きのossam先生買って、FlashSaleはスルーするつもり
2024/07/10(水) 16:50:34.88ID:bKG1De5T0
フラッシュセールはエイプリルフールの100日限定の終了に雑に合わせてきたのでは
チョーさん、ソッカはないけどラインナップ多少被ってる
2024/07/10(水) 16:55:02.76ID:Fw/ZT2ht0
ossamさんの講座買ったけど資料があると更に分かりやすいだろうし、早く資料が欲しいところ
colosoのランキングにも入ってるし購入してる人も多そうだね、AI講座も割と分かりやすいものがあるし定期的に大きい割引があると助かる
2024/07/10(水) 18:04:46.02ID:ibqGhRLe0
今回のフラッシュセールは

「七夕の上位7人特別クーポンが欲しいでしょ?無期限講座をたくさん買ってね~」

っていうcolosoさんの心遣い?かもって思ったよ
2024/07/10(水) 18:27:09.29ID:juZd7Jfh0
ユン・ジョンハさんの2Dキャラクターアニメーションマスター持ってる人います?
70%オフだから気になってきたんだけど20講で7時間…TVpaintってソフトは持ってないしで迷ってる
2024/07/10(水) 19:45:42.90ID:ujD94TGY0
>>748
ありがとうございます
アプリ入れてみます
2024/07/10(水) 21:50:16.93ID:5E5xDJG90
20%引きクーポンでチャン2買いたくなってしまう...
積み講座が増えてしまう
2024/07/11(木) 00:35:49.58ID:VKpTBW+X0
Erakさん2特急講座から外れてるな
検収終わったのかな
2024/07/11(木) 23:16:18.90ID:A+uLOw450
完全攻略84講:人体解剖学講師による自然な人体を描くための解剖学
人体解剖学講師 Ossam
全84講 37時間 24分

SECTION 01.講義活用法
01.オリエンテーション 07:23

SECTION 02.目鼻立ちと顔
02.目の理解 35:01
03.目の彩色 20:49
04.鼻を理解する 39:22
05.口理解 38:37
06.耳の理解 29:09
07.顔の骨と筋肉の理解 24:06
08.顔構造の理解に基づいて女性の顔をスケッチする 41:17
09.顔構造の理解に基づいて男性の顔をスケッチする 14:36
10.アプリケーション:方向別に見る顔の復習 20:03
11.アプリケーション:上、下、後ろから見える顔スケッチ 1:00:06
12.復習:顔の筋肉分析 22:12

SECTION 03.首
13.首の骨と筋肉を理解する 20:30
14.首スケッチ練習 17:42
15.アプリケーション:様々な角度から見た首の動き 23:53
16.復習:写真素材を参考に首の筋肉を分析する 17:30

SECTION 04.胴体(トルソー)
17.胴体(トルソー)と筋肉の理解(前) 14:52
18.男女胴体(トルソー)スケッチ練習 39:00
19.アプリケーション:男性の筋肉スケッチ練習 25:07
20.アプリケーション:女性の筋肉スケッチ練習 27:32
21.アプリケーション:骨盤の傾きが異なる男女の体(トルソー) 26:17
22.アプリケーション:骨盤の傾きが異なる男女の体
23.復習:写真に基づいて胴体(トルソー)筋肉を分析する 24:09
24.胴体(トルソー)骨と筋肉の理解(後ろ) 28:15
25.男性の後ろ姿(トルソー)スケッチ 36:34
26.女性の後ろ姿(トルソー)スケッチ 42:12
27.アプリケーション:様々な姿勢の男女後ろ姿 28:54
28.復習:写真素材による胴体の背後の筋肉分析 22:04
2024/07/11(木) 23:17:12.40ID:A+uLOw450
SECTION 05.上半身
29.上腕骨と筋肉の理解(前、後) 12:19
30.上腕のスケッチ練習 22:44
31.基本方向から見た上腕スケッチ 29:07
32.アプリケーション:上腕の動きによる筋肉の変化 23:35
33.復習:写真素材による上腕筋肉分析 22:34
34.前腕の骨と筋肉の理解 23:04
35.手首の回転に合わせて前腕の筋肉をスケッチ 20:11
36.前腕スケッチ練習 21:49
37.アプリケーション:動きの多い前腕スケッチ01 27:53
38.アプリケーション:動きの多い前腕スケッチ02 25:42
39.復習:写真素材による前腕の筋肉を分析 24:49
40.手の骨と筋肉の理解(前、後) 20:47
41.手スケッチ練習 22:03
42.手の基本方向スケッチ 26:03
43.アプリケーション:手の動きによるスケッチ 20:43
44.復習:写真素材による手の筋肉分析 30:06
45.顔から上半身を組み立てて骨と筋肉を復習 12:50
46.上半身の筋肉を理解し、スケッチ 21:40
47.上半身のさまざまな方面へのスケッチ 29:06
48.アプリケーション:上半身に動きを与え、様々な筋肉の変化をスケッチ 28:42
49.復習:写真素材による上半身分析 26:34
2024/07/11(木) 23:17:34.30ID:A+uLOw450
SECTION 06.下半身
50.太ももの骨と筋肉の理解(前、後) 15:53
51.太もも筋肉のスケッチ 23:48
52.基本方向から見た太もも 31:01
53.アプリケーション:太ももに動きを与え、様々な筋肉の変化をスケッチ01 25:14
54.アプリケーション:太ももに動きを与え、様々な筋肉の変化をスケッチ02 25:22
55.復習:写真素材による太ももの筋肉を分析 24:05
56.膝、脛、ふくらはぎの骨と筋肉を理解する 16:33
57.脛、ふくらはぎの筋肉スケッチ(前、後) 26:27
58.基本方向から見た脛、ふくらはぎ 36:40
59.アプリケーション:ふくらはぎ、脛の多様な筋肉の変化をスケッチ 30:31
60.復習:写真素材による脛、ふくらはぎの筋肉分析 12:52
61.足の骨と筋肉を理解する 10:09
62.足の筋肉をスケッチ 17:08
63.基本方向から見た足 50:07
64.アプリケーション:足に動きを与え、さまざまな足を表現する 30:43
65.復習:写真素材による足の筋肉を分析 19:38
66.下半身の骨と筋肉の理解(前、後) 10:03
67.下半身の筋肉をスケッチ 21:26
68.基本方向から見た下半身 55:26
69.アプリケーション:下半身に動きを与えて様々な姿勢を表現する 34:39
70.復習:写真素材による下半身の筋肉を分析 20:49


SECTION 07.全身解剖学の応用と練習法
71.全身の骨と筋肉の説明(前) 12:02
72.全身の筋肉をガイドをつかみながら描く(前) 23:14
73.全身の筋肉をスケッチ(前) 49:46
74.アプリケーション:立っている姿の全身 35:02
75.アプリケーション:座っている姿の全身 42:31
76.アプリケーション:寝そべっている姿の全身 41:01
77.全身の骨と筋肉の説明(後ろ) 13:25
78.全身の筋肉をガイドをつかみながら描く(後ろ) 22:41
79.全身の筋肉をスケッチ(後ろ) 45:48
80.アプリケーション:立っている姿の全身 32:49
81.アプリケーション:座っている姿の全身 39:16
82.アプリケーション:寝そべっている姿の全身 39:33
83.復習:写真素材による全身の筋肉を解析 32:17
84.仕上げ:人体解剖学の勉強法 10:35
2024/07/11(木) 23:19:30.35ID:A+uLOw450
宣言どおり時間配分置きにきました
まだ検討中の人がいたら参考になったら幸いです
2024/07/12(金) 07:50:10.62ID:U4QS3WBQ0
ありがとうございます
検討中だったので参考になります
2024/07/12(金) 08:03:50.00ID:fAkHZvqn0
時間配分ありがとうございます!
購入しました
2024/07/12(金) 08:19:46.52ID:LsOr2FNS0
もしチャンの彩色講座買った人いるならカラーラフのところ何分くらいか教えて欲しいです...!
(もしできたら講座の時間割教えていただけたら...)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況