探検
絵垢作って約2年半、フォロワー20人だけど
1名無しさん@お絵かき中
2024/11/14(木) 23:15:46.85ID:VKIPGDTv0 もしかしなくても...センスない?
2024/11/15(金) 04:53:08.96ID:GKMPnkSe0
センスって曖昧な言葉で誤魔化さずに絵や発言、投稿頻度とかどっかに問題があるんだと思うから考えてみたら?
3名無しさん@お絵かき中
2024/11/15(金) 16:16:59.87ID:Q+vulukW04名無しさん@お絵かき中
2024/11/15(金) 16:35:23.03ID:Q+vulukW0 ・壁打ち垢で発言なし
・描いてるのは主にバイオハザードのFA
・投稿頻度は3日に1回
・1枚絵だけで漫画は描いてない
・繋がりたい等のタグは反応がないからたまにしか付けなくなった
・描いてるのは主にバイオハザードのFA
・投稿頻度は3日に1回
・1枚絵だけで漫画は描いてない
・繋がりたい等のタグは反応がないからたまにしか付けなくなった
5名無しさん@お絵かき中
2024/11/15(金) 17:45:00.26ID:Q+vulukW0 投稿してるのはpixiv、X、Instagram
6名無しさん@お絵かき中
2024/11/15(金) 18:53:07.91ID:iAFSDTxC0 才能は育てるものセンスは磨くもの評価は勝ち取るもの。最初からチート能力欲しい奴には向かない。
2024/11/15(金) 19:53:41.68ID:WsCmeHt+0
ぼくもそんなもん
もう色々吹っ切れた
もう色々吹っ切れた
8名無しさん@お絵かき中
2024/11/15(金) 23:52:35.46ID:El9zjW3W0 マイナージャンルのファンアートは伸びないな
9名無しさん@お絵かき中
2024/11/16(土) 01:18:36.03ID:dL+kQNZa0 >>6
石の上にも精神でやるしかないか
石の上にも精神でやるしかないか
10名無しさん@お絵かき中
2024/11/16(土) 01:21:08.12ID:dL+kQNZa0 >>7
もう描いてないの?
もう描いてないの?
11名無しさん@お絵かき中
2024/11/16(土) 01:27:57.75ID:dL+kQNZa012名無しさん@お絵かき中
2024/11/16(土) 03:55:44.64ID:dL+kQNZa0 絵垢伸ばし方で調べてみたら、どの記事も大体が流行りの二次創作を描くのは大前提として
・顔はドアップで
・目をめっちゃ描き込む
この2つを重視しろとの事
...そうなの?体とか手足とか別に見ないのかな?
・顔はドアップで
・目をめっちゃ描き込む
この2つを重視しろとの事
...そうなの?体とか手足とか別に見ないのかな?
2024/11/16(土) 15:50:33.50ID:A/silHpY0
バイオハザードのFA
これがまず問題では?
伸ばしたいならなりふり構わず今のトレンドに合わせるしかないよ
最近ならダブチとか流行ったし、少し前ならフリーレン、恒常的なら原神ブルアカウマ娘とかそのあたり
嫌なら伸ばすのは諦めろとしか言えない
これがまず問題では?
伸ばしたいならなりふり構わず今のトレンドに合わせるしかないよ
最近ならダブチとか流行ったし、少し前ならフリーレン、恒常的なら原神ブルアカウマ娘とかそのあたり
嫌なら伸ばすのは諦めろとしか言えない
2024/11/16(土) 21:00:54.31ID:QRCu5skv0
15名無しさん@お絵かき中
2024/11/17(日) 14:20:51.22ID:9HNdVC/W02024/11/17(日) 23:50:23.58ID:gshWVCaO0
二年半で20人ってのは適当な放置アカ並みに増えてないからなぁ
結構良いペースで描いてるみたいだしクオリティ足りてないんじゃねーかな
添削にでも出してみたら?
結構良いペースで描いてるみたいだしクオリティ足りてないんじゃねーかな
添削にでも出してみたら?
17名無しさん@お絵かき中
2024/11/18(月) 01:17:50.80ID:G282/pIb02024/11/18(月) 11:29:42.24ID:ckoQuURK0
添削はして貰った後で指摘部分を計画立てて自主練しないなら効果薄いしなぁ
練習しても「悪い」が「やや悪い」になったぐらいじゃフォロワーは大して増えないのが絵の悲しいところやな
練習しても「悪い」が「やや悪い」になったぐらいじゃフォロワーは大して増えないのが絵の悲しいところやな
19名無しさん@お絵かき中
2024/11/18(月) 11:55:28.09ID:G282/pIb02024/11/18(月) 14:03:29.49ID:XccpOIQR0
ま、ちょっとここにも絵を貼ってみ?
21名無しさん@お絵かき中
2024/11/18(月) 17:03:30.89ID:G282/pIb02024/11/18(月) 17:08:33.05ID:0765zz8g0
いい感じ
技術的には大丈夫と思うから、あとはどうすれば万人受けするか考えればいいんじゃない?
上でも言ってる人いたが、ツイッター伸ばすなら有名版権描くしかないよ
技術的には大丈夫と思うから、あとはどうすれば万人受けするか考えればいいんじゃない?
上でも言ってる人いたが、ツイッター伸ばすなら有名版権描くしかないよ
2024/11/18(月) 18:34:47.60ID:5lp7fFjw0
あんまり悪し様に言いたいわけでもないんだが
技術的には十分でもこの絵ならではの魅力みたいなものが決定的に欠けてる気がする
ものすごくぶっちゃけると例えば単純に顔がめっちゃ可愛いだとか
色使いがきれいだとか、光の表現が美しいとか
この一枚絵の中にドラマが詰め込まれているだとか。
見た人が「なんか良いな」と思う絵の要素ってつまるところ「感嘆」とか「共感」だと思うのよね
有名版権描けって言われるのは言ってみればその感嘆や共感を手っ取り早く受けられるからだと個人的には思う
技術的には十分でもこの絵ならではの魅力みたいなものが決定的に欠けてる気がする
ものすごくぶっちゃけると例えば単純に顔がめっちゃ可愛いだとか
色使いがきれいだとか、光の表現が美しいとか
この一枚絵の中にドラマが詰め込まれているだとか。
見た人が「なんか良いな」と思う絵の要素ってつまるところ「感嘆」とか「共感」だと思うのよね
有名版権描けって言われるのは言ってみればその感嘆や共感を手っ取り早く受けられるからだと個人的には思う
24名無しさん@お絵かき中
2024/11/18(月) 19:37:36.87ID:G282/pIb02024/11/18(月) 20:02:36.56ID:5lp7fFjw0
>>24
目がタヒんでるままでも
単純に目線をカメラに向けてこっちをちゃんと見てる絵にするだけでも十分変わると思うよ
いくら可愛い美少女や美しい美女でも自分の方を全く見てくれなくてこちらに1ミリも興味なさそうだったら可愛さも美しさも何も感じられないもんだと思わん?
目がタヒんでるままでも
単純に目線をカメラに向けてこっちをちゃんと見てる絵にするだけでも十分変わると思うよ
いくら可愛い美少女や美しい美女でも自分の方を全く見てくれなくてこちらに1ミリも興味なさそうだったら可愛さも美しさも何も感じられないもんだと思わん?
2024/11/19(火) 00:07:25.67ID:ML6Fmk7B0
SNSで自分が絵を見る時にどういう絵で手が止まるのか研究するといいよ
大量に流れてくる絵なんて全部開いて丁寧に見たりしないだろ?
目に止まらなければ1だってスルーしてると思う
そして思わず手が止まってわざわざ開くような絵はそれなりの人数に評価されてるはず
もし1が気になるって思わず見てしまう絵が誰からも評価されてないものばかりと言うなら
感性が大多数の人とかなりズレてるから他人の評価なんか気にしないで我が道を進む方が幸せになれるよ
大量に流れてくる絵なんて全部開いて丁寧に見たりしないだろ?
目に止まらなければ1だってスルーしてると思う
そして思わず手が止まってわざわざ開くような絵はそれなりの人数に評価されてるはず
もし1が気になるって思わず見てしまう絵が誰からも評価されてないものばかりと言うなら
感性が大多数の人とかなりズレてるから他人の評価なんか気にしないで我が道を進む方が幸せになれるよ
27名無しさん@お絵かき中
2024/11/19(火) 11:56:47.96ID:AGDo2+os0 >>25
過去絵を見返すとカメラ目線のものは少ないな
遠くの方を見て呆けてるって感じの絵が多い
気付いてなかったわありがとう
フォロワーを伸ばすための記事に書いてあった顔を大きく目を細かくって言うのもちゃんとあなたを見てますよみたいな意識で描けって事なんかな
過去絵を見返すとカメラ目線のものは少ないな
遠くの方を見て呆けてるって感じの絵が多い
気付いてなかったわありがとう
フォロワーを伸ばすための記事に書いてあった顔を大きく目を細かくって言うのもちゃんとあなたを見てますよみたいな意識で描けって事なんかな
28名無しさん@お絵かき中
2024/11/19(火) 12:35:04.82ID:AGDo2+os0 >>26
自分がいいねしたりするものは大体、数千数万くらい評価されてるものが多いから感性は一般的なもんだと思う
評価なんか気にしてないぜ!って言いたいけど
最近欲深さが出てきて愚痴がてらスレ立てしてみたって感じ
自分がいいねしたりするものは大体、数千数万くらい評価されてるものが多いから感性は一般的なもんだと思う
評価なんか気にしてないぜ!って言いたいけど
最近欲深さが出てきて愚痴がてらスレ立てしてみたって感じ
29名無しさん@お絵かき中
2024/11/20(水) 16:10:34.82ID:Ur9rXV0P0 色々アドバイスしてくれてありがとう
一角の者になれるかは分からんけど、コツコツとやっていくわ
一角の者になれるかは分からんけど、コツコツとやっていくわ
2024/11/22(金) 07:30:11.50ID:8zAXWfbv0
センスなんかあとでついてくる
31名無しさん@お絵かき中
2024/11/22(金) 09:57:56.25ID:54fYaHQd0 >>30
そう信じていっぱい描くしかないね
そう信じていっぱい描くしかないね
32名無しさん@お絵かき中
2024/11/22(金) 11:09:49.77ID:54fYaHQd0 >>30
そう信じていっぱい描くしかないね
そう信じていっぱい描くしかないね
33名無しさん@お絵かき中
2024/11/22(金) 11:17:07.99ID:54fYaHQd02024/11/22(金) 23:02:39.22ID:x7KcmjdF0
なんつーか……ファンが見たら不愉快にな りそうな絵だな
可愛くもカッコよくもないしギャグで変顔してる訳でもないのに変な顔でどの層を狙ってるのかわからん
ファンてのはそのキャラを描けば手放しに喜ぶもんでもないで
可愛くもカッコよくもないしギャグで変顔してる訳でもないのに変な顔でどの層を狙ってるのかわからん
ファンてのはそのキャラを描けば手放しに喜ぶもんでもないで
2024/11/23(土) 01:26:20.38ID:Jcdf+Xbf0
貼ってくれた2枚見ても画力は低くないんだがウケる絵への理解や描いた経験が極端に低い、少なく思えるかなあ
絵柄だけじゃなくて絵全体のシチュからまずは「自分」を捨ててバズった美少女イラストの模倣をした方がいいかも
この手のキャッチーな魅力の無い癖の強い作風はフォロワー獲得した後じゃないと評価してもらえないよ
絵柄だけじゃなくて絵全体のシチュからまずは「自分」を捨ててバズった美少女イラストの模倣をした方がいいかも
この手のキャッチーな魅力の無い癖の強い作風はフォロワー獲得した後じゃないと評価してもらえないよ
36名無しさん@お絵かき中
2024/11/23(土) 10:16:50.28ID:TcNKoztZ02024/11/27(水) 20:02:25.60ID:8YNgLP1Q0
ここに垢さらさないって時点でお察しよな。
自分の好きな絵だけ描いてたら誰かが発見してくれてバズるとか絶対ない。現時点で世間のほぼ全ての人には1のイラスト垢(pixiv、X、インスタ)はこの世に存在してないのと同じだぞ。
誰かに見て反応もらいたいならアカウント晒すのは最低限やらなきゃいけないラインじゃないかな。(アカウント晒したからってバズる保証は一個もないけど、それを言い訳に何もしないなら他人の評価欲しいとか思っちゃダメだと思う)
正直上がってる2枚のイラストみた限りじゃ上手いと思うので頑張ってほしい。
自分の好きな絵だけ描いてたら誰かが発見してくれてバズるとか絶対ない。現時点で世間のほぼ全ての人には1のイラスト垢(pixiv、X、インスタ)はこの世に存在してないのと同じだぞ。
誰かに見て反応もらいたいならアカウント晒すのは最低限やらなきゃいけないラインじゃないかな。(アカウント晒したからってバズる保証は一個もないけど、それを言い訳に何もしないなら他人の評価欲しいとか思っちゃダメだと思う)
正直上がってる2枚のイラストみた限りじゃ上手いと思うので頑張ってほしい。
38名無しさん@お絵かき中
2024/11/28(木) 16:28:42.65ID:OslcorUR0 >>37
ただの愚痴って言うのを隠れ蓑にして垢晒す事はなんかビビって躊躇ってた
減るもんじゃなし晒しても問題ないな、うん
晒そう
https://x.com/gggiiizzaammmii
煮るなり焼くなり好きにしてね
ただの愚痴って言うのを隠れ蓑にして垢晒す事はなんかビビって躊躇ってた
減るもんじゃなし晒しても問題ないな、うん
晒そう
https://x.com/gggiiizzaammmii
煮るなり焼くなり好きにしてね
2024/11/28(木) 17:16:17.92ID:geq/xHty0
なんだろな…構図とか上手いと思うんだけど、ことごとく目が死んでる。
40名無しさん@お絵かき中
2024/11/28(木) 17:39:05.66ID:OslcorUR041名無しさん@お絵かき中
2024/11/28(木) 22:17:14.71ID:1q+eVnEs0 うめーー
42名無しさん@お絵かき中
2024/11/28(木) 22:20:59.43ID:1q+eVnEs0 バズりたいなら、十分上手いから万人受けする絵柄にするだけでいけると思う
なるべくこのままの絵柄がいいなら、特徴的な絵柄って派手派手な変わった色使いが似合うと思うから塗りを変えてみたらどうでしょう〜
今はなんか一見変わった色だから派手に見えるけど、なんか逆張りして濁った色を使ってるように見えてしまっている気がする::
なるべくこのままの絵柄がいいなら、特徴的な絵柄って派手派手な変わった色使いが似合うと思うから塗りを変えてみたらどうでしょう〜
今はなんか一見変わった色だから派手に見えるけど、なんか逆張りして濁った色を使ってるように見えてしまっている気がする::
2024/11/28(木) 22:32:17.59ID:geq/xHty0
フォロー100超えてるじゃん。おめでとう。
44名無しさん@お絵かき中
2024/11/28(木) 23:44:32.96ID:OslcorUR02024/11/29(金) 01:05:00.46ID:QUb7vv7Z0
違った。増やしたいのはフォロワーの方だったか。勘違いすまん。
46名無しさん@お絵かき中
2024/11/29(金) 01:15:53.16ID:QTNuJ4dy0 >>45
全然ええで〜
全然ええで〜
2024/11/29(金) 03:41:01.15ID:IG2xXfIi0
上手い下手でフォロワー増えるわけではないのはわかってるとは思うけど
上手いに越したことはないとは思うので気になったとこを
ある種の上手さはあるんだけど気になるのはデフォルメと色。
形を崩してまとめるっていうデフォルメに上手さを感じない、ちょっとしたバランスを崩してたりてのを多く感じる。
良いパターンも見受けられるけどね・・・そこはもうバランス感覚を磨くしかない。
こういう色調を使うのは悪くはないけど画面の中のトーンが皆一緒かつ色数少ない 色味のまとまりは出るんだけれど
ハッとさせられる色がないので同じトーンで埋められてノペっと潰れてるだけに見えるので
目の持ってき場に困るつまり視線を惹きつけてられないんだよね
これも隣り合う色、使う色の分量を経験で身につけるしかない
簡単じゃないけど意識して描いてれば出来るよ
上手いに越したことはないとは思うので気になったとこを
ある種の上手さはあるんだけど気になるのはデフォルメと色。
形を崩してまとめるっていうデフォルメに上手さを感じない、ちょっとしたバランスを崩してたりてのを多く感じる。
良いパターンも見受けられるけどね・・・そこはもうバランス感覚を磨くしかない。
こういう色調を使うのは悪くはないけど画面の中のトーンが皆一緒かつ色数少ない 色味のまとまりは出るんだけれど
ハッとさせられる色がないので同じトーンで埋められてノペっと潰れてるだけに見えるので
目の持ってき場に困るつまり視線を惹きつけてられないんだよね
これも隣り合う色、使う色の分量を経験で身につけるしかない
簡単じゃないけど意識して描いてれば出来るよ
レスを投稿する
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★5 [蚤の市★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- 中居正広ファン最後の望みが絶たれる…唯一出演作を放送のWOWOW、映画『私は貝になりたい』の放送を中止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ペプシのストック切れたから買ったら万博コラボボトルだった [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]
- 【ジャップ悲報】福岡県民、「福岡は名古屋より都会」と思い込んでる精神異常者だった… [732289945]
- 建設業界「30代、40代の職人が少なすぎる。どうしてこうなったのかわからない」 [533895477]
- 無職だけど散歩に行く