X



トップページ運用情報
1001コメント501KB

■ 板分割 ご相談所-Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/06/06 12:29ID:wLfw2AvH
最低でも以下の条件を満たして下さい。
但し、条件を満たしても、必ず分割するものではありません。
1、板分割について、真剣に議論されているか。
2、板を分割する需要があるか。

以上の条件があればこちらに板のURLと、議論したスレッドを書いてご相談下さい。
【必読】
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm
【前々スレ&前スレ】(共にdat落ち)
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1047252820/
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052446798/

※ 条件2についての補足。
Q:「板を分割する需要があるか。」の需要とは?

A:(BG★の回答)
1) 話題の範囲が多方面にわたりスレ保持数が極端に不足していると思われる板。
2) 人口の多いと考えられる板。
 100位以下は必要ないんじゃない?
 http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs-post-1.html
3) サーバを落とす勢いの負荷をかける板(閉鎖とかも含めて検討)
0566哲学板住人
垢版 |
04/09/14 23:55:24ID:k/Blf6dL
板分割申請です。

【板名】哲学学問
【理由】哲学には、以前からどこまでが哲学なのという問題があり、様々なスレが容認されてきました。
    しかしそのために哲学の学問系のスレッドの進行が埋もれてしまう、
    スレが乱立するなどの問題がありました。
    このために哲学板は広い窓口として残したまま、学問系を分離するべきだという結論が出ました。
【内容】現在の哲学板を「哲学一般」板として残し、新たに「哲学学問」板を分割する。
    「哲学学問」板の特徴は、スレッド名に著作名か個人名か領域・主題名を必ず明記すること。
    「哲学一般」は、それ以外の哲学一般の受け皿として、今まで通りとします。
【需要】有り。哲学板自治議論スレッドで再三再四議論されて来た話題である。
     http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1094998269/l50
【鯖】accademy
【フォルダ】・・・・・
【カテゴリ】学問・文系
【名無し】・・・・
0567哲学板住人
垢版 |
04/09/14 23:58:25ID:k/Blf6dL
一部重複しますが、詳細な内容を以下に示します。

@哲学一般は現在の哲学板を保持。A哲学学問を新たに分割申請します。

@哲学一般
「哲学学問」に含まれないものの哲学思想全般
A哲学学問
特定の哲学者(哲学に深く関係する思想家・批評家も含む)・著作、および哲学の学術的に
専門的な領域・主題を論じる。
(注) スレッド名に著作名か個人名か領域・主題名を必ず明記すること
(学術的な趣旨が説明できていればこの限りではないが、例外中の例外とする)。

補足説明
・「(哲学に深く関係する思想家・批評家も含む)」と入れたのは、フランス現代思想の登場人物
 (ラカンやレヴィ=ストロースなど)は哲学者とも言い切れないので、その分への例外。
・「(学術的な主旨が説明できていればこの限りではない)」としたのは、哲学文献の翻訳の問題や
 哲学雑誌の情報などを論じる学問的スレがあるため。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況