X

■ 板分割 ご相談所-Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
03/06/06 12:29ID:wLfw2AvH
最低でも以下の条件を満たして下さい。
但し、条件を満たしても、必ず分割するものではありません。
1、板分割について、真剣に議論されているか。
2、板を分割する需要があるか。

以上の条件があればこちらに板のURLと、議論したスレッドを書いてご相談下さい。
【必読】
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm
【前々スレ&前スレ】(共にdat落ち)
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1047252820/
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052446798/

※ 条件2についての補足。
Q:「板を分割する需要があるか。」の需要とは?

A:(BG★の回答)
1) 話題の範囲が多方面にわたりスレ保持数が極端に不足していると思われる板。
2) 人口の多いと考えられる板。
 100位以下は必要ないんじゃない?
 http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs-post-1.html
3) サーバを落とす勢いの負荷をかける板(閉鎖とかも含めて検討)
04/11/14 22:57:27ID:Y4kGGCnC
反対文>>816-823とは違う立場で申請>>811-815の現状分析に、自治議論での発言も参考にし
異論を述べます。要点は以下のとおり。これに関する議論は哲学板にて。

(1)申請文は雑談・板違いスレに過ぎないものを、
 分割の一方の当事者として扱っています。

(2)申請文が理由とする対立の実態とは別の構図で、
 実際の分割が企てられています。

(3)分割後も同じ問題が哲学板に残り、
 何の問題の解決にもなりません。
04/11/14 22:59:51ID:Y4kGGCnC
(1)について
申請文は辞書の哲学の2つの意味にを引き合いに、2つの哲学の対立が
あるかのように、現状を無理にこの図式に適用しようとしています。
しかし、実際の混乱や諍いの原因は、「各種話題で言葉遊びをするネタスレ」
「悩みの相談やしゃべり場的雑談」「普遍性の無い信念の主張や独白」です。
これら、板違いなのに穏便な措置として削除を猶予されているスレが、
もう一方の哲学と呼べるものであろうはずがありません。

自治議論の中で実践的な人生に関わる哲学を上記板違いと同一視する向きが
ありますが、しっかりとした知見に基づいたものばかりで、スレ数も少なく、
板違いなスレを一方の哲学とみなす為の看板として使われています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況