X



AirH"Phoneから書き込めない人の情報・要望

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
03/09/09 17:55ID:QlxLsOeJ
下痢トラップをどうにかしてください
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062969876/

でリファラチェックをするようになったため、
携帯・PHS等から書き込めなくなりました。
現在は携帯は書き込めるようになりましたが、依然味ポンなどのPHSから書き込めません。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062969876/722-
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062969876/843-
などの空リファスルーという処置を取っていただきたく、要望します。

また、
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062969876/739
でIP帯域で調整していただいたものも、
221.119.0.0/24
221.119.1.0/24
221.119.2.0/24
221.119.3.0/24
の帯域について依然リファラチェックが働いており、書き込みできません。
これについても重ねて対応をお願いいたします。
879動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/26(月) 13:17:35ID:+EwOaqgL0
初心者の質問で申し訳ありませんが
tv10鯖だと1回目の書き込みは出来ても
2回目に書き込もうとするとブラウザが変ですよと出て書き込めない
回線切って繋ぎ直すと書き込めるが
IDの出るところだとIDが変わってしまって不都合です
IDを固定させる事は出来るのでしょうか?
2005/09/26(月) 14:33:03ID:ESDZK7Sq0
>>879
クラシックを使っているのであれば、CLUB AIR-EDGE接続にして下さい。
(京ぽんデフォルトの接続先)

外部ISPを使用したいのであれば、PC用のアドレスから書き込んで下さい
例えばこのスレなら↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063097746/l50
881動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/28(水) 11:51:45ID:FlODo+hc0
【携帯・PHS】ウィルコム、全機種フルブラウザ搭載の新型端末4機種発表[9/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1127806650/
882動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/10/16(日) 22:06:41ID:3JKzyzxz0
標準コースなんで外部プロバイダ経由の京ポンな訳で。c.2ch.netから2回目書けないのは不便だな。

ドコモ642Sは全く書けないが、、
2005/10/17(月) 14:46:26ID:BTleC0Ua0
>>882
> 標準コースなんで外部プロバイダ経由の京ポンな訳で。c.2ch.netから2回目書けないのは不便だな。

メール放題付けて、メール銀河でPC用で見て下さい。
それなら書き込み時もPC用からなので2回目以降も書けますし、何よりパケ代の節約
にもなります。

> ドコモ642Sは全く書けないが、、

それはmoperaが永久規制だからです。
荒らしに対して何の対応もしてくれなかった為に、永久規制コースになってしまいました。
2005/10/17(月) 16:08:59ID:Af/dPRXj0
ユーザもキャリアもお家が知れる(w
2005/10/17(月) 23:58:11ID:vpHXKirR0
お里?
886動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/10/19(水) 13:39:14ID:+Y1j6cQco
c.2ch.netから繋がらないの
887動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/10/29(土) 12:17:23ID:nNATzveB0
ID末尾o廃止キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
つかこれはどちらで話されてるんでしょうorz
検索しようにも出来ないし…
2005/10/29(土) 12:28:51ID:6zQK/Y7fP
【oから】prin対策・要望スレ【何へ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1129113941/
2005/11/09(水) 05:17:15ID:c4Z3a8ap0
規制きたー
2005/11/12(土) 16:42:21ID:3bVcfR5a0
予定は未定だが、そのうち味ぽんから書けなくなる悪寒。

>097 [2005/11/11(金) 02:01:47 ID:d6RFRwJS0] ◆MUMUMUhnYI <sage>

> # 味ぽん3機種はリファラは吐かないけど、クッキーは食べる

> のね。ううむ。

>098 [2005/11/11(金) 02:06:23 ID:d6RFRwJS0] ◆MUMUMUhnYI <sage>

> JRCさんには、こうゆう変態な電話は今後出さないようにしていただきたいということで。

> # 新機種が出て半年ぐらいしたら、予告したうえで味ぽんからは書けなくするかなぁ。
891動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/11/14(月) 13:30:40ID:sJTR/QJBO
「リファラが変です」で味ぽんから書けなくなったんだが。もう>>890実行された?
892動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/11/14(月) 13:32:44ID:sJTR/QJBO
リファラじゃなくブラウザだった
893root▲ ★
垢版 |
2005/11/14(月) 17:41:08ID:???0
2chの動作報告はここで。 パート18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1131005961/307-312

ということで、以後こちらで。
2005/11/14(月) 18:40:01ID:RvUXS2zD0
京ぽんでの話ですけど、以下の帯域を確認しました。
(全帯域は未確認ですが便宜的に)
61.198.161.0/24
125.28.8.0/24
219.108.14.0/24

一応該当ページには↓とあるので、その内掲載されるとは思いますが…

>※お客様に快適にご利用いただく為、AIR-EDGE PHONEセンターは予告なく変更させて頂きますのでご了承ください。
>なお、帯域が変更される場合には、本ページ上にて周知させて頂きます。
895root▲ ★
垢版 |
2005/11/14(月) 19:14:18ID:???0
やはり、増えていましたか。>>894

で、prin.ne.jp なんですね。ううむ。
2005/11/14(月) 20:43:15ID:sJTR/QJBO
味ぽんで50回程繋ぎ変えたが、12502800****が延々と続くだけです。
2005/11/14(月) 23:16:49ID:C/ld2mHR0
今回のって、新機種発売に備えての物だろうからもしかすると最初の発売予定日(18日)
まで更新しないのかなあ。
2005/11/16(水) 00:40:19ID:Si4VWs2V0
125.28.7.136 referer1エラー
味ぽん書き込めません
2005/11/16(水) 00:42:51ID:Si4VWs2V0
136.7.28.125.in-addr.arpa name = p125028007136.ppp.prin.ne.jp.

nslookupで逆引きするとprinが出るIPは書き込めるよう
900root▲ ★
垢版 |
2005/11/16(水) 02:05:34ID:???0
>>899
…には、したくないっすね。
「普通のprin」と、区別つかない以上。
理由は、>>1 にあるとおりで。

Willcomさんが一刻も早くここを更新することが重要です。
そういうのが、数字に表れないサービス品質ということで。
http://www.willcom-inc.com/ja/service/contents_service/club_air_edge/for_phone/ip/
2005/11/16(水) 05:46:57ID:cDaeCm0N0
テスト
2005/11/16(水) 11:06:53ID:itJT9HoK0
困っている味ぽん使いさんは端末から116しましょう。
受付時間は9:00〜21:00(日・祝日は除く)だそうです。

センター接続でアクセスしてもセンター接続扱いされなくて困っている
旨を伝え、AIR-EDGE PHONEセンターIPアドレスについてのページを
一刻も早く更新してくれるようにお願いする
ことは一般ユーザである我々にもできることです。

>>900
流れは
 2chに書き込めなくなった
   ↓
 AIR-EDGE PHONEセンターIPアドレス帯域のページが
 更新されることが重要、と言われた
でいいですか?
2005/11/16(水) 11:25:35ID:5HV+H3Rg0
ブラウザ変ですよん
125028004104

だそうです。面倒かけますねえ
ぼちぼち発売になる新型に変えればいいのかな?
2005/11/16(水) 12:38:52ID:HlDTueeW0
JRCの方が操作性が良いあたり。。
905root▲ ★
垢版 |
2005/11/16(水) 13:54:17ID:???0
>>902
AIR-EDGE PHONEからの接続では、
掲示板荒らしの防止対策のためのチェックを一部スキップする特別処理をしている。

その理由は、AIR-EDGE PHONEの下記3機種では、
2chがWebブラウザに期待している機能を持っていないためである。
(AH-J3001V AH-J3002V AH-J3003S)
具体的・技術的には、リファラ情報をサーバ側に送信する機能を持っていない。

掲示板荒らしの防止対策はとても重要なので、
このチェックはAIR-EDGE PHONEセンターのIPアドレス帯域である場合以外には、
はずすことはできない。

2chではWillcomさんの以下の公式発表を根拠に、システムの設定をしている。
http://www.willcom-inc.com/ja/service/contents_service/club_air_edge/for_phone/ip/

つまり、このリストをWillcomさんに更新していただかない限り、
2chとしてはどうしようもない。
906root▲ ★
垢版 |
2005/11/16(水) 13:55:43ID:???0
>>905 追加

個人的には私もWillcomユーザなので、
このような対応を早急に行うことで、技術的な信用をより高める努力をしてほしい。
907root▲ ★
垢版 |
2005/11/16(水) 13:56:18ID:???0
って書いてたら、増えたー。

作業、するする。
908動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/11/16(水) 13:56:37ID:ISFiPnai0
姐さんの突っ込みが功を奏したのか、やっと更新されましたよ。
てなわけでrootさん、お願いいたします。
909root▲ ★
垢版 |
NGNG
BBS.CGI - 2005/11/16

10分、待たれたし。
2005/11/16(水) 14:11:13ID:ISFiPnai0
>>909
ありがとうございますー
911root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>910
お礼は私じゃなくて、もれなくWillcomまで。

で、「今度は事前に予告してもらえるとうれしいなぁ」って、ゆっていただけると。
2005/11/16(水) 16:43:18ID:eXNDzdI3o
てす
2005/11/16(水) 16:44:27ID:eXNDzdI3o
rootさんウィルコムさんvery乙
2005/11/16(水) 20:51:36ID:GlFtQ5r2P
>>906-907
ワラタ
915動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/11/18(金) 03:21:30ID:TyiX9mRWO
あ〜あ…
2005/11/18(金) 04:20:57ID:UJKOlG2m0
ブラ変 125028005091 クラウンだけかなあ
917P221119001106.ppp.prin.ne.jp(221.119.1.106)
垢版 |
2005/11/25(金) 23:05:17ID:MFUdWC800
ブラ変
Mozilla/3.0(WILLCOM;SANYO/WX310SA/2;1/1/C128) NetFront/3.3
918P221119001106.ppp.prin.ne.jp(221.119.1.106)
垢版 |
2005/11/25(金) 23:08:08ID:MFUdWC800
モード替えてもブラ変
Mozilla/3.0(WILLCOM;SANYO/WX310SA/2;1/1/C128) NetFront/3.3
2005/11/25(金) 23:09:47ID:MFUdWC800
失敗もう一度
Mozilla/4.08(MobilePhone; NMCS/3.3) NetFront/3.3
920動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/11/25(金) 23:22:18ID:jqZ6Tlyo0
>919
洋ぽんの方ですね?
921動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/11/25(金) 23:40:27ID:j0DQ0sVQ0
>>920
そうです。先ほど洋ぽんから書きました。

どなたか哀れな洋ぽん(ウィルコムから新発売)を救ってやってください。
2005/11/25(金) 23:43:13ID:Ojdmv32h0
>>920
どうやら運営関係の板だけ書き込めるような感じです。
どうか救ってやって下さい
923920
垢版 |
2005/11/25(金) 23:49:41ID:jqZ6Tlyo0
自分も通りすがりの一般京ぽなーで、、、
助けてくれる方の到着まで皆さんマターリ待ちましょう。
2005/11/25(金) 23:50:36ID:kj7ros9R0
書き込めない時の早見表
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%BD%F1%A4%AD%B9%FE%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BB%FE%A4%CE%C1%E1%B8%AB%C9%BD
925root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>917
まじかよ、、、。
リファラ吐かないんか。

対応するです。
926root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>917 >>918 >>919 がそれぞれどのモードなのか、
教えてくださいです。
2005/11/25(金) 23:54:50ID:kj7ros9R0
例のo付きID処理しかないのかも
2005/11/25(金) 23:55:02ID:ISBIhlPV0
>>925
診断くんでみるとリファラはいてるようにみえるんだけどなぁ…
確実な確認方法ってありますか?
929root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>927

なんていうエラーメッセージが出ているか、
*そのまま*貼れますか。

同じブラ変でも、bbs.cgiのどこで出ているかが問題なんで。
930動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/11/25(金) 23:57:11ID:C7n2IRap0
http://www.geocities.jp/kazato0826/
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とりあえず行ってみ^^
931root▲ ★
垢版 |
NGNG
ちなみに気になっている箇所は、ブラ変以外にもいくつかあるです。
とにかく、どういうメッセージが出ているか、正確なところを知りたい。
2005/11/25(金) 23:59:36ID:ISBIhlPV0
>>926
>>917がケータイモードで>>918はSmart-Fitモード+UAがwillcom
>>919はSmart-Fitモード+UAがNetFront。
Smart-Fitモード・デスクトップモードではUAがwillcomとNetFrontの二択から
選択できますがケータイモードではUAはwillcom固定です
933root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>932
どうもです。

あとは、エラーメッセージの正確な情報を。
934root▲ ★
垢版 |
NGNG
ということで、正確なエラーメッセージ貼ってくださいです。
それまで、ちょっとlive22x1で作業を。
2005/11/26(土) 00:08:21ID:ZofJw49Q0
errorMsgコピペ

ERROR:ブラウザ変ですよん。http://hobby7.2ch.net/test/bbs.cgi

ホストP210168246017.ppp.prin.ne.jp

名前: 白ロムさん
E-mail: sage
内容:
c.2chから


Mozilla/3.0(WILLCOM;SANYO/WX310SA/2;1/1/C128) NetFront/3.3
936root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>935
なるほど、あそこか。

リファラは吐いているようですね。
別のところです。

対策は可能と思われるです。
ちょっと、ごにょごにょしてみる。
2005/11/26(土) 00:12:04ID:dqTiPfWy0
このへんの全レスとかも参考に

WX310SA・H-SA3001V 三洋WILLCOM端末総合27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1132924564/
938root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>935
qb6 の bbs.cgi で、それと思われるところを対応しました。

このスレに書いてみてくださいです。

◆ 密かにスタート 運用情報(金) Part3
http://qb6.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1131481715/
2005/11/26(土) 00:23:38ID:nwlF7aei0
>>938
書き込んできましたー。
940root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>939
BBS.CGI - 2005/11/26

全サーバに対応版を配ったので、
10分、待たれたし。

ある種の規制チェック部分がひっかかっていました。
AIR-EDGE PHONEセンターからの接続では、書けるようになったはず。
ちゃんとリファラ吐いてクッキー食ってくれるので、0 表示になります。

そんでは、そゆことで。
2005/11/26(土) 00:33:51ID:nwlF7aei0
>>940
迅速な対応ありがとうございました!
2005/11/26(土) 01:23:10ID:AF9JLrpA0
>>940
rootさんはネ申!!
2005/11/26(土) 01:49:38ID:pEsKd3Nt0
c.2chのリファラがするーされてなかったんだろうな
944root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>943
違うですね。
それだと、京ぽんでも書けないです。

これ以上いうとネタバレになるんで、こんなところで。
2005/11/26(土) 09:32:35ID:AtfO60lz0
rootさん、ありがとう。
946動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/11/29(火) 14:13:27ID:IMx3vrCEO
今度は
ホストP06119816****.ppp.prin.ne.jpでブラ変で書けないんだが、また帯域変わったのかな?
947root▲ ★
垢版 |
2005/11/29(火) 14:28:14ID:???0
>>946
http://www.willcom-inc.com/ja/service/contents_service/club_air_edge/for_phone/ip/

こんどは、即時にやってるですね。< Web

今手が離せません。
夕方まで、まってちょ。
948root▲ ★
垢版 |
2005/11/29(火) 14:31:50ID:???0
たぶん出ると思われる現象:

・味ぽんで書けないことがある
・洋ぽんで書けないことがある

京ぽんは平気。さすがはOperaということで。

個人的には、洋ぽんにOperaが載ってたらなぁと思っていたり。
949動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/11/29(火) 14:32:09ID:IMx3vrCEO
わかりましたー(≧▽≦)ノシ
2005/11/29(火) 14:55:47ID:LMiGkwDJ0
>>947
見れば判ることですけど、念のために書かせて下さい。

今回は明日削除予定の帯域も示されていますので、もしそちらも反映されるので
あれば、削除分の反映だけは明日か明後日にしていただけると嬉しいです。
951root▲ ★
垢版 |
2005/11/29(火) 15:16:53ID:???0
>>950
むろんです。

ていうか、Willcom品質高いじゃん。
言ったこと(予告も含めて即時全部公開してくれるとうれしい)、すぐやってくれた。
2005/11/29(火) 16:17:56ID:9P8puL6O0
>>947見ていて何かおかしいなあと、試験結果と比較して「あ」。
一部誤字が見受けられます。

追加分の219.108.14.0/24は既にあるので、多分219.108.15.0/24の間違いです。
(219.108.15で何回か接続されたので)
一応WILLCOMに報告はしたので、その内修正されるとは思いますが。
953root▲ ★
垢版 |
2005/11/29(火) 16:20:29ID:???0
ここ見ていらっしゃるかもしれないから、書いておこう。

http://www.willcom-inc.com/ja/service/contents_service/club_air_edge/for_phone/ip/index.html

ですが、コピペして編集する時に楽なので、
IPアドレスレンジを縦じゃなくて、横に並べていただけると助かるです。

具体的には、今のこれを、
61.198.142.0/24 211.18.239.0/24
61.198.161.0/24 219.108.14.0/24
61.198.249.0/24 219.108.0.0/24
61.198.250.0/24 219.108.1.0/24
61.198.253.0/24 219.108.2.0/24
61.198.254.0/24 219.108.3.0/24
61.198.255.0/24 219.108.4.0/24
...

こういうふうにしてもらえると、うれしいなと。
61.198.142.0/24 61.198.161.0/24
61.198.249.0/24 61.198.250.0/24
61.198.253.0/24 61.198.254.0/24
61.198.255.0/24
...
954root▲ ★
垢版 |
2005/11/29(火) 16:21:25ID:???0
>>952
なるほど。

あわせて、今日中に修正されるとうれしいなあ。
2005/11/29(火) 21:47:15ID:RbSTxv7NP
rootちゃん
956root▲ ★
垢版 |
NGNG
> 219.108.15.0/24

なおったようです。

ごはんたべたら、作業するです。
957root▲ ★
垢版 |
NGNG
BBS.CGI - 2005/11/29a
958動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/11/29(火) 23:22:51ID:nypXZ0P2o
てす
959動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/11/29(火) 23:23:35ID:nypXZ0P2o
おっ、root氏乙です。
960root▲ ★
垢版 |
2005/12/01(木) 00:11:20ID:???0
昨日削除されたやつを、反映するです。
961root▲ ★
垢版 |
2005/12/01(木) 00:16:16ID:???0
done. >>960
2005/12/01(木) 19:36:57ID:3NVOZFYf0
>>953
ソース表示から抜き出したらいかが
2005/12/01(木) 19:39:32ID:jQ76lT/K0
>>962
そこのサイトからhttpGETしてアドレス並び替えで出力するってperlスクリプト、誰か書いてあげたら
2005/12/02(金) 21:37:54ID:WB/C+WW00
 
965動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/12/09(金) 16:06:44ID:UjtxMYqj0
前から思ってるんだが、味ポンって運営から疎まれてる?
2005/12/09(金) 17:31:18ID:ct6+WZDko
>>965
機能的には書けなくてもおかしくないのに、
書けるように処理してる訳ですから、
恵まれてるくらいかと。
2005/12/11(日) 10:02:10ID:IGDaXR+J0
root★がAIR-EDGE Phoneユーザーだからな。
2005/12/12(月) 20:35:26ID:Eit1C2w7P
味ぽんユーザが、このスレでがんがったからですよ
969動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/12/13(火) 11:12:27ID:2TnB8c3P0
 
970動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/12/13(火) 20:44:47ID:zBCCrhHZ0
三洋のに機種変更したお
971動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/12/14(水) 01:48:40ID:68d5qgG+O
今日から03発売ですね。
問題なく書けるのかしらね
972root▲ ★
垢版 |
2005/12/14(水) 03:11:56ID:???0
>>971
レポート求むです。

噂では、AIR-EDGE PHONEセンターではないprinとか、なんとか。
2005/12/14(水) 16:49:48ID:j3rOT0qB0
>>972
IEやOpera、専ブラから書き込みは出来ているようです。

帯域は判りませんが、W-SIM専用アクセスポイントって文面が
あるらしいので、AIR-EDGE PHONEセンター以外っぽいみたいです。
2005/12/14(水) 17:14:32ID:HCY5e4+Q0
実機だよ。
2005/12/14(水) 17:18:25ID:j3rOT0qB0
>>974
125.28.0.0/24かな?

センター帯域一覧にはありませんね。やっぱりW-SIM専用なのかも。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/service/contents_service/club_air_edge/for_phone/ip/index.html
2005/12/14(水) 17:38:59ID:QeJrE9dP0
>>975
ご明察。
125.28.0.10?だった。
977root▲ ★
垢版 |
2005/12/14(水) 21:19:40ID:???0
>>973-976
了解です。
つまり「bbs.cgiの改変が要らない、良い端末」ということですね。

安心できたので、来年は私も機種変かなと。
2005/12/15(木) 04:13:16ID:4qBK5MW/P
rootは何買うつもり?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況