★ ブラウザ変ですよん。 ★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/09 23:10ID:v2eZa4QY どない変やねん!
363動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 14:48ID:37t8rfqD ん?書けたー
364動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 14:51ID:37t8rfqD やっぱり他の板には書けないよー
365329
03/09/11 14:51ID:V4P43IsM フィルタを入れる手順キボンヌ。
03/09/11 14:54ID:DRvxwTr0
串は使えないのか・・・
ただでさえスレ立て規制厳しくて、今までは串使ってやっとスレ立ててたのに。
ただでさえスレ立て規制厳しくて、今までは串使ってやっとスレ立ててたのに。
03/09/11 14:56ID:i2w7C7zk
て
368動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 14:59ID:VgtJElq3 IEでも書けるよ
でも串さすと書けないよ
でも串さすと書けないよ
369362,363,364
03/09/11 15:03ID:37t8rfqD ネスケで書けますた
370動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 15:15ID:N3iLV5M1 >>368
やっぱそうなるよな。
やっぱそうなるよな。
03/09/11 15:46ID:jy+3pIc4
漏れは逆に、自分で設定した自前の串を使うようにしたらカキコできた。
372347 fe022122.fl.FreeBit.NE.JP
03/09/11 15:51ID:fKhwtPbP よーしjaneスレで訊いちゃうぞーと思ったらfreebit規制中だから書けないやん
糞だな
あ〜〜串使わせろ
マジ糞
糞だな
あ〜〜串使わせろ
マジ糞
373動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 16:29ID:e9SrYaBq ここだけかけるだろうな
374動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 16:37ID:v9lJbYKI だめだよね
375動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 17:07ID:ddW6Nm+M 書けません。ネスケって何ですか?
03/09/11 17:12ID:MVYXXxWb
377動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 17:22ID:e9SrYaBq ここなら書けるのですか
378
03/09/11 17:26ID:ACsn8f5B ・・・串って何ですか??
すいません 教えてください・・
すいません 教えてください・・
03/09/11 17:37ID:jy+3pIc4
380
03/09/11 17:47ID:ACsn8f5B >>379
ありがとうございました
ありがとうございました
03/09/11 17:54ID:WbGYaO3K
ここなら書けるのかな?
03/09/11 17:55ID:QmqfXtwu
(・x・)
383動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 18:14ID:9cPU8/qe 今までで一番一般の閲覧者が被害うけてるんじゃない?
2CH教えた友人からもここ何日かまったく書けないって苦情が出てる。
ブラウザ導入したり知識がある人はこのまま2chに残るんだとうけど、、
(そもそもスプリクト荒らしとかする人ってそういう知識豊富な人なんだから本末転倒のような…)
ひろゆき含めた管理側は早く元の設定に戻さないと初心者や書き込めない人みんな去ってくよ。
2CH教えた友人からもここ何日かまったく書けないって苦情が出てる。
ブラウザ導入したり知識がある人はこのまま2chに残るんだとうけど、、
(そもそもスプリクト荒らしとかする人ってそういう知識豊富な人なんだから本末転倒のような…)
ひろゆき含めた管理側は早く元の設定に戻さないと初心者や書き込めない人みんな去ってくよ。
384動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 18:28ID:DNYEyzMX kl
03/09/11 18:28ID:CGz4xdzg
でもさぁ、ID入ってるところで複数に見せかけ手書き込む
大して面白くも無い嵐とかがミルミル減ってるよ。
結構快適。このままでもいいかも。
大して面白くも無い嵐とかがミルミル減ってるよ。
結構快適。このままでもいいかも。
386動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 18:35ID:oGuR65Fx どうしても書けない・・・
03/09/11 18:38ID:ntxqFyta
03/09/11 18:42ID:HtaiO3Np
スレッド立てようとしたらコレが出るんだが・・・
どうにかなりませんかね?教えてエロイ人
どうにかなりませんかね?教えてエロイ人
03/09/11 18:45ID:HtaiO3Np
つーかなんで山崎が書けて俺が書けないんだよ!!
03/09/11 18:49ID:e9SrYaBq
これを機に2ちゃん卒業か?
391動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 18:57ID:R9fz1GrW 職場のパソコンからしか書けない
392動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 19:07ID:KnBIRA9M ネットカフェなら書けるかな?
393動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 19:08ID:R9fz1GrW394動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 19:09ID:R9fz1GrW395動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 19:09ID:mDrrGCSa 書けた!!!
AAたんありがとう!!!
UserAgentの文字列内、Mozilla/4.0をMonazilla/1.0に
変更するだけだったんですね。モジラとモナジラとは、、、
漏れの環境ではブラウザの設定画面の比較的深い所にあった。
しかし、理屈は全然不明、、、今後が不安、、、
AAたんありがとう!!!
UserAgentの文字列内、Mozilla/4.0をMonazilla/1.0に
変更するだけだったんですね。モジラとモナジラとは、、、
漏れの環境ではブラウザの設定画面の比較的深い所にあった。
しかし、理屈は全然不明、、、今後が不安、、、
03/09/11 19:12ID:uihUC9I3
カキコできるようになったッス。
03/09/11 19:13ID:ntxqFyta
単に、プロバイダ規制が解除されたからというのと区別つかないな。
398(・∀・) ◆0a0a0r0r9A
03/09/11 19:14ID:wydI0W1x Monazilla/1.0は2chブラウザの仕様です
つまり2chブラウザを使ってますよ という偽装工作ですね
つまり2chブラウザを使ってますよ という偽装工作ですね
400動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 19:15ID:R9fz1GrW オレは天才だ!!!
ツールのインターネットオプションの詳細設定のHTTP1.1を使用する
にチェックを入れたら書き込めるようになった
ツールのインターネットオプションの詳細設定のHTTP1.1を使用する
にチェックを入れたら書き込めるようになった
401396
03/09/11 19:47ID:uihUC9I3 自分の場合、ISPのアク規制とブラウザのダブルバインドですた。
Win-XP I.E6.0 acca-OCN8M NIS2002(リファラ設定済) 串なしです。
☆「ブラウザ変ですよん」
I.E6.0のツール→Internetオプション→詳細設定と進み、
先頭【HTTP1.1設定】の「HTTP1.1を使用する」のみにチェックを入れ→適用→OK
☆「リファラぐらい送ってください」
NIS2002拡張オプションで「2ch.net」を追加し、
cookie・参照元(リファラ)・ブラウザ(ユーザーエージェント)を【許可】に設定→適用→OK
ISPのシバリが解けても、上記の設定がないと多くの板でカキコできません。
先日の荒らし対策で、2ch側の設定に変更があったためと思われます。
ブラウザが原因でダメポな人、試してみてください。
Win-XP I.E6.0 acca-OCN8M NIS2002(リファラ設定済) 串なしです。
☆「ブラウザ変ですよん」
I.E6.0のツール→Internetオプション→詳細設定と進み、
先頭【HTTP1.1設定】の「HTTP1.1を使用する」のみにチェックを入れ→適用→OK
☆「リファラぐらい送ってください」
NIS2002拡張オプションで「2ch.net」を追加し、
cookie・参照元(リファラ)・ブラウザ(ユーザーエージェント)を【許可】に設定→適用→OK
ISPのシバリが解けても、上記の設定がないと多くの板でカキコできません。
先日の荒らし対策で、2ch側の設定に変更があったためと思われます。
ブラウザが原因でダメポな人、試してみてください。
402動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 20:11ID:jVWn36+A この板までたどり着けない人とかもいそうだ…
誰でも書ける敷居の低さだけが2ちゃんの取り柄だというのに…
誰でも書ける敷居の低さだけが2ちゃんの取り柄だというのに…
03/09/11 20:19ID:vUlE0f9A
>>402
べつに隠し板じゃないし、FAQ読んでたら普通にたどり着けると思うが
べつに隠し板じゃないし、FAQ読んでたら普通にたどり着けると思うが
03/09/11 21:40ID:PhK/C00X
03/09/11 21:41ID:81wQG0K4
こんなもんで書けてる
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = en
HTTP_CACHE_CONTROL = max-age=259200
HTTP_CONNECTION = Keep-Alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
ダメだったのは↓だった
HTTP_CONNECTION = keep-alive
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 7.0)
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = en
HTTP_CACHE_CONTROL = max-age=259200
HTTP_CONNECTION = Keep-Alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
ダメだったのは↓だった
HTTP_CONNECTION = keep-alive
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 7.0)
406294
03/09/11 21:51ID:ixiMmVG4 ○2chブラウザから書き込める時。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
×フィルタなしで USER_AGENT = Monazilla/1.00 書き込めない。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
HTTP_USER_AGENT = Monazilla/1.00
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
×フィルタなしで USER_AGENT = Monazilla/1.00 書き込めない。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
HTTP_USER_AGENT = Monazilla/1.00
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
407294
03/09/11 21:51ID:ixiMmVG4 ×フィルターなしで USER_AGENT = 空欄 書き込めない。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
○フィルターありで USER_AGENT = 空欄 書き込める。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
USER_AGENTはこちらの環境では関係なさそうです。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
○フィルターありで USER_AGENT = 空欄 書き込める。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
USER_AGENTはこちらの環境では関係なさそうです。
03/09/11 22:14ID:zniWi2p6
test
40988
03/09/11 22:21ID:t3NvRwZK41088
03/09/11 22:33ID:t3NvRwZK411動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 23:18ID:8cQh8c5+ ザウルスだけどまったく書けなくなってしまった・・・。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/png, image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,en
HTTP_CACHE_CONTROL = no-cache
HTTP_CONNECTION = Keep-Alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (PDA; SL-C700/1.0,Embedix/Qtopia/1.2.1) NetFront/3.0
QUERY_STRING = REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
@Freedとケーブル回線、どっちも書けないからブラウザが変なのだろう・・・。
ザウルスの場合は専用ツールとかあるのかな?
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/png, image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,en
HTTP_CACHE_CONTROL = no-cache
HTTP_CONNECTION = Keep-Alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (PDA; SL-C700/1.0,Embedix/Qtopia/1.2.1) NetFront/3.0
QUERY_STRING = REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
@Freedとケーブル回線、どっちも書けないからブラウザが変なのだろう・・・。
ザウルスの場合は専用ツールとかあるのかな?
412294
03/09/11 23:34ID:ixiMmVG4 >>409,410
×「User-agent: Monazilla/1.0 (toolname/version)」としてみた上でフィルターを外した場合。書き込めない。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
HTTP_USER_AGENT = Monazilla/1.00 kage/0.99.0.40
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
書き込めないスレ。
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1060282036/l50
書き込めたスレ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1060659190/71
>2ch以外のサイトへの投稿はヘッダーが違っている、という可能性もありませんでしょうか?
2chとi2chで同じ状況になる様に2種類のフィルタを作っています。
ちなみにTRUEにしているのはそれを試す時だけですので同時ではありません。
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Pragma: i2ch_kill (out)"
URL = "i2ch.net/test/bbs.cgi"
Match = "*"
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "User-Agent: 2ch (out)"
URL = "$LST(2chURL)"
Match = "*"
Replace = "Monazilla/1.00 kage/0.99.0.40"
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "User-Agent: i2ch (out)"
URL = "i2ch.net"
Match = "*"
Replace = "Monazilla/1.00 kage/0.99.0.40"
×「User-agent: Monazilla/1.0 (toolname/version)」としてみた上でフィルターを外した場合。書き込めない。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
HTTP_USER_AGENT = Monazilla/1.00 kage/0.99.0.40
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
書き込めないスレ。
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1060282036/l50
書き込めたスレ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1060659190/71
>2ch以外のサイトへの投稿はヘッダーが違っている、という可能性もありませんでしょうか?
2chとi2chで同じ状況になる様に2種類のフィルタを作っています。
ちなみにTRUEにしているのはそれを試す時だけですので同時ではありません。
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Pragma: i2ch_kill (out)"
URL = "i2ch.net/test/bbs.cgi"
Match = "*"
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "User-Agent: 2ch (out)"
URL = "$LST(2chURL)"
Match = "*"
Replace = "Monazilla/1.00 kage/0.99.0.40"
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "User-Agent: i2ch (out)"
URL = "i2ch.net"
Match = "*"
Replace = "Monazilla/1.00 kage/0.99.0.40"
413動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/11 23:55ID:pZtyQjcU もうだめぽ、、
元に戻してよ〜〜
元に戻してよ〜〜
414動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 00:04ID:NITyrZjT >>401は神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
415動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 00:08ID:WVZZ2VgZ ここには書けても他には書けないのはどうして??
ややこしい事はわかりません。
フィルターが何かもわからんから、どうしようもなし。
見てるだけ〜 にしておけってことですか。
ややこしい事はわかりません。
フィルターが何かもわからんから、どうしようもなし。
見てるだけ〜 にしておけってことですか。
03/09/12 00:39ID:LOYf12az
漏れのブラやっぱ変なのか、似合ってると思うんだが
03/09/12 00:56ID:ZVz/mfDK
かけないなー
03/09/12 00:58ID:UZJtwWP6
416 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :03/09/12 00:39 ID:LOYf12az
漏れのブラやっぱ変なのか、似合ってると思うんだが
416 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :03/09/12 00:39 ID:LOYf12az
漏れのブラやっぱ変なのか、似合ってると思うんだが
416 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :03/09/12 00:39 ID:LOYf12az
漏れのブラやっぱ変なのか、似合ってると思うんだが
419(・∀・) ◆0a0a0r0r9A
03/09/12 01:09ID:1yPDrOqx >>441
リナザウのちっこい画面で2chですか?
疲れますよ 藁
専用ツールがお奨めです 問題なく書き込めます
http://www.pointer.biz/?q2ch
参考スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1060839831/
リナザウのちっこい画面で2chですか?
疲れますよ 藁
専用ツールがお奨めです 問題なく書き込めます
http://www.pointer.biz/?q2ch
参考スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1060839831/
420(・∀・) ◆0a0a0r0r9A
03/09/12 01:10ID:1yPDrOqx >>411
リナザウのちっこい画面で2chですか?
疲れますよ 藁
専用ツールがお奨めです 問題なく書き込めます
http://www.pointer.biz/?q2ch
参考スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1060839831/
リナザウのちっこい画面で2chですか?
疲れますよ 藁
専用ツールがお奨めです 問題なく書き込めます
http://www.pointer.biz/?q2ch
参考スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1060839831/
421動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 01:50ID:b3UdK8C6 >>411 760ですか?
当方、700なのですが
電池の消耗が激しいのと、板4枚分くらいを開けたところで
メモリ不足で強制終了がかかってしまうので
実質レス3つくらいしか書けないような状況です。
ていうか、ブラウザ変ですよ問題でしたね。
同様に困ってるので、質問したいです。
当方、700なのですが
電池の消耗が激しいのと、板4枚分くらいを開けたところで
メモリ不足で強制終了がかかってしまうので
実質レス3つくらいしか書けないような状況です。
ていうか、ブラウザ変ですよ問題でしたね。
同様に困ってるので、質問したいです。
03/09/12 02:46ID:SB311Rcm
ぬぬ
423動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 03:44ID:vNiD17ib424動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 05:34ID:Biimt8Rg 書けたかな?
425動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 05:35ID:Biimt8Rg 書けた?
426動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 05:35ID:Biimt8Rg 書けてる
427動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 05:36ID:Biimt8Rg なんで?
428動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 05:36ID:Biimt8Rg どうなってんの?
429動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 09:09ID:/Io6qPFH 初心者なんで易しく教えてください。
netfrontってなんですか?そこでつまづきました・・・
netfrontってなんですか?そこでつまづきました・・・
430動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 09:13ID:r4bEn46q 同じく初心者なので、手順を詳しく教えて欲しいです。
431405
03/09/12 09:29ID:sop88wy8 POST http://pink.bbspink.com/test/bbs.cgi HTTP/1.0
Referer: http://pink.bbspink.com/ascii2d/index2.html
Cookie: NAME; MAIL; PON=(消した)
Host: pink.bbspink.com
User-Agent: Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1066 (1000)
Connection: close
Pragma: no-cache
Content-Length: 476
+squidのCache-Control (以外のvia等proxy固有情報なし) で書けてる
Referer: http://pink.bbspink.com/ascii2d/index2.html
Cookie: NAME; MAIL; PON=(消した)
Host: pink.bbspink.com
User-Agent: Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1066 (1000)
Connection: close
Pragma: no-cache
Content-Length: 476
+squidのCache-Control (以外のvia等proxy固有情報なし) で書けてる
03/09/12 10:03ID:qgQI4B8A
434動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 10:48ID:3VOT0Ij+ test
436(・∀・) ◆0a0a0r0r9A
03/09/12 11:31ID:C5rB4sd1 >>429-430
ザウルスのnetfrontとは、WindowsでいうIEのようなものです
ですからIEユーザーには関係ない話ですよ
それとここでよく出てくるフィルターとは、Proxomitronというツールを
使わなければならず、超初心者さんには敷居が高いかもです
そんな俺も初心者なわけで。
ザウルスのnetfrontとは、WindowsでいうIEのようなものです
ですからIEユーザーには関係ない話ですよ
それとここでよく出てくるフィルターとは、Proxomitronというツールを
使わなければならず、超初心者さんには敷居が高いかもです
そんな俺も初心者なわけで。
437(・∀・) ◆0a0a0r0r9A
03/09/12 11:35ID:C5rB4sd1 てゆーか
netfrontとIEは別物ってことね
netfrontとIEは別物ってことね
438429
03/09/12 11:48ID:/Io6qPFH439動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 12:11ID:EtNg+Z7x440動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 13:10ID:hc56Oxz1 「ブラウザが変ですよ。」編
インターネットエクスプローラー(IE)
まずはインターネットエクスプローラーもしくはコントロールパネルのインターネットオプション
の「詳細設定」で「一番上にある。
HTTP 1.1 設定
HTTP 1.1 を使用する。
プロクシ接続で HTTP 1.1 を使用する。
この2項目を環境に合わせてチェックを入れる。
(普通は上だけで大丈夫)
・ノートンの場合はこちら
>>37
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/605-n
・proxomitron通している方
>>91>>92のフィルタを入れる
・WinCEのかた
つまようじを入れる
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062307165/956-965
それでも書けない人は
・プロパ(出来れば回線の種類)
・ブラウザ
・ノートン等の使用状況
と下のチェックの結果を貼って下さい。
■IE、ネスケ等webブラウザをお使いの方
http://i2ch.net/check/index.html
■2ch専用ブラウザの方
http://i2ch.net/check/
インターネットエクスプローラー(IE)
まずはインターネットエクスプローラーもしくはコントロールパネルのインターネットオプション
の「詳細設定」で「一番上にある。
HTTP 1.1 設定
HTTP 1.1 を使用する。
プロクシ接続で HTTP 1.1 を使用する。
この2項目を環境に合わせてチェックを入れる。
(普通は上だけで大丈夫)
・ノートンの場合はこちら
>>37
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/605-n
・proxomitron通している方
>>91>>92のフィルタを入れる
・WinCEのかた
つまようじを入れる
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062307165/956-965
それでも書けない人は
・プロパ(出来れば回線の種類)
・ブラウザ
・ノートン等の使用状況
と下のチェックの結果を貼って下さい。
■IE、ネスケ等webブラウザをお使いの方
http://i2ch.net/check/index.html
■2ch専用ブラウザの方
http://i2ch.net/check/
441294
03/09/12 13:29ID:VaNueDGy 2ちゃんねるビューア● に対応した2chブラウザ
http://2ch.tora3.net/viewer.html
Windows用2ちゃんねるブラウザ
http://webmania.jp/~2browser/
とりあえずぞぬは何もしなくても書き込めています。
その他の2chブラウザでは一部修正が必要な模様。
IEを使っていてどうしても書き込めない人は2chブラウザを使ってみてください。
http://2ch.tora3.net/viewer.html
Windows用2ちゃんねるブラウザ
http://webmania.jp/~2browser/
とりあえずぞぬは何もしなくても書き込めています。
その他の2chブラウザでは一部修正が必要な模様。
IEを使っていてどうしても書き込めない人は2chブラウザを使ってみてください。
03/09/12 13:59ID:q9ujqwV3
>>433
「Mozilla/4.0」部分を「Monazilla/1.0」に変更しただけです
その他のUserAgentの文字列に全く変更はかけていません。
それでもダメなんですか? だとすると決定的な解決方法
じゃないんですね、、、
「Mozilla/4.0」部分を「Monazilla/1.0」に変更しただけです
その他のUserAgentの文字列に全く変更はかけていません。
それでもダメなんですか? だとすると決定的な解決方法
じゃないんですね、、、
03/09/12 14:25ID:xkFoecSb
445429
03/09/12 15:02ID:/Io6qPFH03/09/12 15:07ID:fxTs0BDl
IE に慣れている人は「壷」だな。
447動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 15:20ID:r4bEn46q 未だに書き込めません。
どなたか解決策の指南をお願いします。
「HTTP 1.1 を使用する。
プロクシ接続で HTTP 1.1 を使用する。」←チェック入れました。
ISDN (会社内のPCにより、LAN使用、プロバは???)
IE6
ノートン不使用
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/vnd.ms-powerpoint, application/msword, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
HTTP_VIA = 1.0 Nobody (CERN-HTTPD/3.0A)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
どなたか解決策の指南をお願いします。
「HTTP 1.1 を使用する。
プロクシ接続で HTTP 1.1 を使用する。」←チェック入れました。
ISDN (会社内のPCにより、LAN使用、プロバは???)
IE6
ノートン不使用
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/vnd.ms-powerpoint, application/msword, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
HTTP_VIA = 1.0 Nobody (CERN-HTTPD/3.0A)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
448動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 15:53ID:5M6Yyw45 ウケケ
449449
03/09/12 15:54ID:5M6Yyw45 449
03/09/12 15:54ID:5M6Yyw45
500
451動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 15:55ID:lE4ScTDo 447>私も同じ状況。。とほほ
452動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 15:57ID:yzsQyOiP 当方、IE5.5 セキュリティレベル中
「HTTP1.1を使用する」にチェックで、
車種、初心者、N+に書きこめませんでしたが、
「プロキシ接続で(以下同文)」にチェックで、書きこめますた。
ありがとうございますた。
「HTTP1.1を使用する」にチェックで、
車種、初心者、N+に書きこめませんでしたが、
「プロキシ接続で(以下同文)」にチェックで、書きこめますた。
ありがとうございますた。
03/09/12 16:05ID:oV4NZbJj
l
03/09/12 16:06ID:oV4NZbJj
突然かけたぞ
455動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 16:35ID:lE4ScTDo 454>だからここだけしか書けないんだってば!
あふぉ
あふぉ
03/09/12 16:40ID:fxfEyXNY
test
03/09/12 16:47ID:fxfEyXNY
>455
ほんとだ
ここは書けるのに、他の板じゃ書き込めない
どおなってんのお
ほんとだ
ここは書けるのに、他の板じゃ書き込めない
どおなってんのお
458korede
03/09/12 17:13ID:THIhiU/P CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-powerpoint, application/vnd.ms-excel, application/msword, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-powerpoint, application/vnd.ms-excel, application/msword, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
459動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 17:14ID:THIhiU/P これでダメ
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-powerpoint, application/vnd.ms-excel, application/msword, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-powerpoint, application/vnd.ms-excel, application/msword, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
460動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 17:14ID:/Io6qPFH ここと批判要望板だけ書き込めるってことは確信犯か?
03/09/12 17:16ID:oQ4Tr8Py
test
462動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
03/09/12 17:34ID:WVZZ2VgZ >452
すみません。プロキシ接続とはどんなものですか。
これを利用することで問題は無いのでしょうか
すみません。プロキシ接続とはどんなものですか。
これを利用することで問題は無いのでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】ドラマ『キャスター』 永野芽郁と「二股報道」の俳優が第5話で消える… クレジットにも名前が出ず、ストーリーから消える形に [冬月記者★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 ★2 [首都圏の虎★]
- 【MLB】佐々木朗希は「別人」、米大物記者が懸念「怪我しているのか」 …カーショーら復帰、状態次第で「マイナー行き」の可能性 [jinjin★]
- トランプ、薬価引き下げに応じない国には追加関税 [256556981]
- チカラの限り輝くのだーよっ
- ゆいかおりメジャーデビュー15周年記念、一夜限りのSPイベント開催決定!ひょっとして印税対策か? [382163275]
- 【特報】ホロライブの儲けをすべて突っ込んで開発された「ホロアース」、ついに完成へ────── [757440137]
- 【悲報】Switch2の性能、GTX1050tiレベルのゴミだと判明wwwwwwwwww [746833765]
- 年金って何歳から受け取るのが正解なんだ? [382895459]