■規制されたプロバイダへの連絡通報の仕方
1.規制されたらまず、該当のプロバイダへの連絡通報が終わっているか
スレッド内をよく検索しましょう。
2.連絡通報がまだで、自分が通報したい場合は、このスレッドで
通報メールを書くことを宣言します。
その際には必ず削除人キャップをつけて、以下の内容と共に「メールを書きます」と
宣言してください。
・通報する規制されたホスト群(kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpなど)
・通報する規制が書かれているスレッドURLとレス番
(http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045495883/2 など)
----「メールだすよ」宣言のテンプレート----
名前:(削除人キャップ)
Mail:
内容:
以下の件についての通報メールの作成を開始します。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/**************/**
(通報する規制が書かれているスレッドURLとレス番)
hoge.nt.adsl.ppp.hogehoge.ne.jp
(通報する規制されたホスト群)
------------ここまで------------
「メールだすよ」宣言の注意事項:
a. 名前欄には必ず「削除人キャップ」を入れてください。
b. もう既に誰かが手続きに入っている可能性もあります。必ず「報告人作戦支部2 (犯罪予告・他人の私的情報専用)」で確認してください(重複でメールを出すことはなるべく避けた方が良いです)。
c. 「報告人作戦支部2 (犯罪予告・他人の私的情報専用)」にその規制についての特別な注意事項が報告されることがあります。こまめにチェックしてください。
3.警察に通報して下さい。
匿名で構いません。ログ中のリモートホストなどから、管轄と考えられる警察へと通報して下さい。
IPアドレス検索 (リモートホストから、地域を特定して下さい)(分かる範囲で結構です)
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
http://www.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html
都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口等一覧 (地域を特定できないときはまず警視庁へ)
http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm
警視庁 (匿名・匿住所・匿電話番号と書いても大丈夫なようです)
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
以下>>3に続きます。
報告人作戦支部2 (犯罪予告・他人の私的情報専用)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
04/01/12 23:37ID:???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、5キロ3542円でスーパーに積まれる [お断り★]
- 高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」「武力で国境線が動くと認めれば、日本にとって明日は我が身」 ★3 [お断り★]
- ひろゆき氏、ナプキン無料配布に持論 「日本人の多くは若い女性が得するのが嫌いなので」 [冬月記者★]
- 中孝介容疑者(44)「全く身に覚えがありません」容疑否認 ★2 [Anonymous★]
- 江頭2:50、生放送で永野芽郁相手に”大暴れ”しネット賛否「いくらなんでもダメだよ」 [ひかり★]
- 【警戒】「商品が全く入っていない…」全国で「置き配」に穴開けられる被害相次ぐ ポテトチップス食い荒らした跡も [ぐれ★]