移転の方式がたくさんできたのでMonazilla作者がパニクってます。。。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1084187105/975

975 geroimo ◆IbyRa9v5IE sage 04/05/22 19:27 ID:ZuQj7X/x
うぅーん。
つまり今は

・パターン1
板移転すると旧鯖の板は閉じてアクセスすれば新鯖にリダイレクト。
liveなログは新鯖に移動される。

・パターン2
板移転すると旧鯖の板は閉じてアクセスすれば新鯖にリダイレクト。
但しliveなログも移動されず、完全に新規の常態から板が始まる。

・パターン3
板移転すると旧鯖の板は閉じずにスレッドを保持した常態でbbs.cgiがとまり書き込めなくなる。
新鯖にもログ移動されず、完全に新規の常態から板が始まる。

と、3パターンの板移転があるわけで。
Live2chは、パターン1にしかまともに対応できない。

現状のLive2chでなんとかするとしたら、
パターン1の移転なら普通に追尾して普通にログ移動するだけ。きわめて正常。
パターン2の時は追尾機能が動くが、追尾させてはいけない。
2channel.brd手動書き換えorボードデータ更新にて更新後、
手動でmovelist.txt記述(書かなくても大して支障はないが)
パターン3の時は追尾機能は動かない。2channel.brd手動書き換えorボードデータ更新にて更新する。

となるわけですな。
うーんむずかしい。