X



トップページ運用情報
1001コメント461KB

【ISP】プロバイダーへの荒らし報告に関する議論★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001TAKASHI報告人 ★
垢版 |
04/04/23 00:13ID:???

此処は2ちゃんねるに対する迷惑行為を、
プロバイダーに伝える事を議論するスレッドです。
忌憚なき前向きな御意見を書込んで下さい。

◆報告人作戦本部スレッド★6
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082015606/l50
報告人作戦支部2 (犯罪予告・他人の私的情報専用)
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1073918206/l50
プロバイダ規制までの流れを議論するスレッド
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1069072873/l50

過去スレッド
1:http://qb.2ch.net/operate/kako/1063/10639/1063938508.html
2:http://qb3.2ch.net/operate/kako/1064/10642/1064210067.html
3:http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1073492409/
4:http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081902102/
0739動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/18 20:53ID:bExtGjAE
この掲示板内の情報は2chの管理者が保証します。
また、CCにsecurity@2ch.netが明記している
プロバイダへの通報メールは管理人の代理として通報であり通報内容も管理人が保証します。
当該ISPは対応をお願いします
詳細は、◆報告人作戦本部スレッド★7を参照してください。
としたらどうでしょう。
0747rafale ★
垢版 |
04/06/20 00:56ID:???
そもそもjp以外のポートスキャンて廃止されてません?
0748動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/20 01:21ID:jb9fXfIm
どこかで規制するのは人じゃなくIPというのを見たけど
人じゃないという事は、同一人物と認定できる荒らしが
違うISPで同じ内容の行為(行為が再発でも)再発扱いにはならないという事だろうか。
0749沙世 ◆4qxuMMAWoQ
垢版 |
04/06/20 01:26ID:rVa6wFLv
>>748
なっていないと思います(^^;
某広告業者さんで、かなりの数の通報メールを書いた記憶が(^^;
0750748
垢版 |
04/06/20 02:23ID:f4Bs3BX7
>>749
どうもありがとうございました。
0751さなぎ ◆C/zSykOu7.
垢版 |
04/06/26 18:40ID:YBWiFfJR
報告テンプレ(場合によって複数)作成しておいて、
一括送信ソフト(メールマジック)とか使用すれば報告の負担も減るのでは?
0752reffi@報告人 ★
垢版 |
04/06/26 18:50ID:???
>751
僕の場合、テンプレは5個駆使してそれに必要な文章等を入れたテキスト
ファイルを使っていますけどそれで対応できないケースも多々あるので
自動化は難しいのが実際にやってみて思ったことです。
0753さなぎ ◆C/zSykOu7.
垢版 |
04/06/26 20:44ID:YBWiFfJR
>>752
いつも乙カレーです
実際、自動化が難しいとなると、
人の投入は避けられない問題でしょうね。
現状、あきらかに報告人の絶対数が不足してる…

でも、人数が多ければいいというものでもない気がします。
ISP側からしたら信用面での問題もあるだろうし。
今はやろうと思えば、誰でも報告できるようになってるみたいだけど
それはあんまり好ましくない気がしますね。

1個人として出すメールと、管理人代理で出すメールには
受け取った相手が見た時に、重みに差が感じられた方がいいですよね。
単にCCにsec@2ch入れたからいいというものでもない気が。

うーん
0754動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/26 20:55ID:OIl6jA0P
ちょっと前に比べれば随分マシになったかと。>報告人の数
reffiさんが倒れそうになってた時代が懐かしいなー。

> 今はやろうと思えば、誰でも報告できるようになってるみたいだけど
> それはあんまり好ましくない気がしますね。
その気になれば送信メールはreffiさんがチェックできるし、
ISPが好ましくないと思えば何らかのリアクションがあるでしょう。
その時になって管理人が考えれば良いのでは。
今の体制が問題とは思えないけど。

そもそもは、規制された人達がメール出して解決していけば手間がかからない、
みたいな事を管理人が言ったのが報告人の始まりだったような気がするし。
報告人の敷居を高める話が出る段階じゃないと思うな。
0755不良債権 ◆3eyGpKrDAg
垢版 |
04/06/27 13:13ID:znfQc5Bp
報告人の数は少しずつ増えている気がする。


ついでに分割で組み立てPCを購入。
0758756
垢版 |
04/06/28 23:45ID:bmtXqtbj
よく考えてみたら
おかしかった 書いてたこと。
>>757
ご迷惑おかけしました
0759動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/29 02:42ID:9m6JOgdU
>>735
0760 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/29 11:28ID:l1tOmtnG
ピンポイントで規制したほうがよくないか?
関係ない方々まで規制してどうするんですか?
議論はいいので対応を早くしたほうがいい気がする。
0761 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/29 11:35ID:l1tOmtnG
>>727
なめられてるんじゃないのかなっと・・・
0762 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/29 11:37ID:l1tOmtnG
荒らし=犯罪者だ
0763名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
04/07/02 03:41ID:RX9KFQLm
完全固定IPや携帯でもない限りピンポイント規制はほとんど不可能と考えた方がいい。


そもそも荒らしだけをピンポイントで規制ができるなら苦労はしないだろ。
0765動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/03 00:40ID:Q8VRsJgJ
質問はage
0767三つ編カツラ ◆pJZTPjtius
垢版 |
04/07/11 00:09ID:yciD4VTk
FOXが最強の嵐だと思ふ
0768動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/12 17:31ID:7oaQAwtP
繋ぎ直せば変わるけど、
価格.comみたいにIP出したら違うんじゃ無いの?
OSや一部の機種まで表示されれば、
自作自演もやりにくいだろうし。
0770動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/12 21:04ID:3GbJtA15
運営は荒らしさん達の名前住所等は知ってるの?
0771reffi@報告人 ★
垢版 |
04/07/12 21:14ID:???
>770
プロバイダより該当者の個人情報を連絡はしてきませんよ。
あくまでも該当者に対する対処内容を連絡してきているだけです。
0772動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/12 21:28ID:3GbJtA15
>>771
対処内容ですか
0778動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/18 21:07ID:WV5VkFLP
そういうことではなく荒らす人達も人間なんだから最低限のプライバシーは守らなくてはいけない。

例えばスーパーフリーのメンバーの人でもむやみやたらに個人情報をだしてはいけない。

プライバシーは保護するところと公開するところ(たとえばIPなど)を区別するといっている。
0779t079020.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ◆/Jm0MOPERA
垢版 |
04/07/19 10:28ID:DO/ImX0f
>772も >774も
どっちとも受け取れる発言だけど・・・

該当ユーザーに注意喚起しました
警告しました 契約解除処分にしました
等の対処内容はプライバシーにはあたらないと思われます


まぁ うちのmoperaはその程度の事すら出来ないワケだが・・・
0780動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/20 15:23ID:j9+MspMh
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089828244/68 について、
reffi@報告人 ★さんへ。少々お尋ねします。

開示ログでは
 <>kanko.otaru.gr.jpFLA1Aap241.chb.mesh.ad.jp<>210.164.100.50<>
 <>mm.fumakilla.co.jpFLA1Aap241.chb.mesh.ad.jp<>211.5.255.135<>
 <>FLA1Aap241.chb.mesh.ad.jp<>219.107.192.241<>
等となっていますが、
 mm.fumakilla.co.jp:3128 (211.5.255.135)
 kanko.otaru.gr.jp:3128 (210.164.100.50)
は公開プロキシ状態であり、これらは全て
 FLA1Aap241.chb.mesh.ad.jp(219.107.192.241)
からの投稿であると疑われるという点は、先方に伝わっているのでしょうか?

これを承知して頂いた上で「自ネットからの直接投稿でないので対処できない」
というご返答なら、確かに管理人裁定に委ねるしかないと思いますが。。。
0781r112055.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/07/20 15:51ID:T3LjVPqh
ログの見方の説明不足なのでは。
mm.fumakilla.co.jpFLA1Aap241.chb.mesh.ad.jp<>211.5.255.135<>

直接のホストは mm.fumakilla.co.jp であるが、mm.fumakilla.co.jpからの
HTTP_X_FORWARDED_FOR ヘッダから本当はFLA1Aap241.chb.mesh.ad.jpから
の接続であるって。

それ以前にmm.fumakilla.co.jpからのヘッダは信用できないとbiglobeは
言ってるのであろうか。
mm.fumakilla.co.jp:3128 に接続して試してみれば一発でわかるのだが。
0782動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/21 08:31ID:+Udp+Sem
>>781
某BBSで実験したけど
Via: 1.0 ぴー:3128 (squid/2.5.STABLE1)
X-Forwarded-For: 219.107.192.241
Cache-Control: max-age=43200
を入れてPOSTすると漏れたIPを偽装可能

*FLA1Aap241.chb.mesh.ad.jp -> 219.107.192.241


211.5.255.135にログ提出してもらうしか無い
0783動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/21 09:30ID:7MJ0Ww2z


おまえらは何を言ってるんだ?


そもそも2ちゃんねるがネット上に存在することが最大の迷惑行為なのだが??


0784 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/21 10:12ID:ZwqympWT
>>783
そんなこと言ってると悪金食らって泣くぞ。にいちゃん。
0786動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/21 14:41ID:Wb9D0MxL
[―{}@{}@{}-] mm.fumakilla.co.jp<mm.fumakilla.co.jp>
[―{}@{}@{}-] mm.fumakilla.co.jp<pacificinternetexchange.net>
[―{}@{}@{}-] ns.bach-kaffee.co.jp<pacificinternetexchange.net>

あれま。
0787エリュトロン ◆kABgDGdS46
垢版 |
04/07/21 17:24ID:+Udp+Sem
X-Forwarded-For: www.2ch.net
をやると
>15 名前: まちこさん [] 投稿日: 2004/07/20(火) 15:56:58 ID:53dcKojQ [ mm.fumakilla.co.jp ]
こうなる
0788 [―{}@{}@{}-] kanko.otaru.gr.jp ◆isrnexf8Zs
垢版 |
04/07/21 18:20ID:Z6xyfsuC
1.X-Forwarded-Forを偽装して非匿名串(漏れ串)経由で2chに書き込むことは可能である。
2.少しでも可能性がある以上、今回のBanananのケースにおいても
  「FLA1Aap241.chb.mesh.ad.jpは偽装されたものではない」と断言することはできない。
3.BIGLOBEに対して、間違いなくFLA1Aap241.chb.mesh.ad.jpからの接続であると証明するためには
  踏み台にされたProxyの管理者にログの提供を求めるしかない。

難儀な…
0791エリュトロン ◆kABgDGdS46
垢版 |
04/07/21 18:43ID:+Udp+Sem
>788
匿名串を漏れ串に見せかける事も可能

>790
完璧を追求するなら串経由のログ(2ch)と串のログ(mm.fumakilla.co.jp)の両方無いとダメ
0793 ◆isrnexf8Zs
垢版 |
04/07/21 18:56ID:EnzOxcpV
>789-790
確かに状況証拠ではクロなんですけど、生IPで立てられたスレは数件だけ。
あとの百件強もBIGLOBE経由だという絶対的な証拠にはならず、
そのへんがBIGLOBEからの返事がかんばしくない一因になってはいないかと思ったのですよ。
0794 ◆saboYkulrQ
垢版 |
04/07/21 19:10ID:v7IjdcSS
うむー 今回はココまでなんですかね。。。
0795 ◆qb.x27/m96
垢版 |
04/07/21 19:34ID:H5nBtcGl
BIGLOBE様だけに限りませんが、ISPは接続ログを持っているので以下の情報を提示すれば
自会員が行った行為かどうかは特定できると思いますけど。

(URL、具体的な書き込みの特定、IPアドレス、書き込まれた時間)
0796reffi@報告人 ★
垢版 |
04/07/21 19:35ID:???
う〜む、今のところ再通報の返答はないけどこれ以上の追求は難しいでしょう
ねぇ。。。
串に使われた会社に連絡してもログを出してくれるかもそうだけどそれを該当
ISP等に連絡する際にログを第3者に(この場合はISP)公表してもいいかとか
厄介な問題が山積みです。
0797TAKASHI
垢版 |
04/07/22 00:38ID:szWyILwR
>>795
この前、BIGLOBEさんが永久規制になりかけた時に、
書き込み内容を把握されてるか問いあわせましたが、
記録されていないと言う解答を得ています。
具体的な書き込みの特定は不可能じゃ無いのでしょうか。

>>796
プロキシサーバを設置していたとしても、
アクセスログを記録しているとは限りませんです。
なんらかの理由でポートが空いていて踏み台にされている可能性もあります。
0799TAKASHI
垢版 |
04/07/22 01:21ID:szWyILwR
>>798
まだ、謹慎中です。
通報の方は謹慎していませんが、タイミングが合わないので、、、
0800 ◆qb.x27/m96
垢版 |
04/07/22 13:44ID:/GY1V9CU
>>797
2ch上にある実際の書き込み跡のことです←具体的な書き込みの特定

FLA1Aap241.chb.mesh.ad.jpから踏み台にしたmm.fumakilla.co.jpへアクセスしたログの時間と
100以上ある書き込まれた時間とを突き合わせれば、連動している様子がわかるかもです。
なんにしても対応待ちですね。
0801reffi@報告人 ★
垢版 |
04/07/22 14:06ID:???
ビックローブ様の再通報した件の返答届きましたけど、予想通り生IPの分
しか認めてくれませんでしたけど厳重な対応をしたとのご返答を頂きました。
串による投稿をFLA1Aap241.chb.mesh.ad.jpからの投稿である事を証明する
のは困難ですので管理人に最終判断を仰ぎました。

※僕個人の感想は4件の投稿で厳重な対応をしてくれただけでも十分な
 収穫があったと思います。
0803動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/23 05:40ID:38mkzJuN


2ちゃんねるの存在こそが迷惑なんだよ

早く閉鎖しろ、ヴォケ!!!



0804動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/23 08:10ID:d58phP5I
>803
閉鎖とか言いながら来ているのは依存症の証拠( ̄ー ̄)ニヤリッ
0805 ◆99973k/6yM
垢版 |
04/07/23 10:10ID:Sgs6DYQM
>> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089828244/145

僕もそう思う。
対応を難しくしてるのは、現在のモペラのシステム自体じゃないかと。
端末さえあれば新たな契約無しで誰でも容易に使えるシステムが生み出した
副産物と言うところでしょうかね。
0807reffi@報告人 ★
垢版 |
04/07/23 16:36ID:???
>805
僕もそう思います。
そろそろ1ヶ月になるので再度連絡してもいいんですけど該当者に警告以上の
対応は難しそうですので難しい状況には代わりありません。
0808reffi@報告人 ★
垢版 |
04/07/23 17:37ID:???
あとソフトバンク様についても触れておきます。
解除まで時間がかかって規制議論板等での不満が高くなっているようです。
作戦本部を読んで下さればわかりますけどとにかく返答が来るまで時間が
かかりすぎてます。

こちらとしては対応完了等のご連絡がなければ解除手続きにはいる事は
出来ませんので返答が来るまでお待ち下さいとしか言いようがありません。
0809 ◆99973k/6yM
垢版 |
04/07/23 17:53ID:ziGVcumj
>807
Reffiさんがおっしゃる通り、現在は再通報しても特定は出来ていても回答は警告しましたで、
それ以上の対応(ユーザーを強制解約しましたとか、接続出来ないようにしましたとか)
を現在のシステムでするのは無理と判断して、回答を見送ったのではないかと思います。
大幅にシステムを見直しを検討しているらしい事は言っていましたけど。
0811動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/23 20:28ID:UizGfHuP
憶測で・・・

契約自体は
「もぺらの契約=フレッツ網の契約」と同等

回線自体は
もぺらはグローバルIPを割り当て(インターネットへの接続にはISPとの契約が不要)
フレッツ網は内部IPを割り当て(インターネットへの接続にはISPとの契約が必要)
0812沙世 ◆4qxuMMAWoQ
垢版 |
04/07/23 20:29ID:wieuvi7w
永久規制判断、これが初めてなのかしら(^^;
もし初めてだとしたら、「対応を協議」しているのかも。
こういうケースの場合、いろんな部署を経由して協議することが多いですしね。

でも、対応しないのであれば、言っていただきたいですよね・・
と、憶測でした(^^;
0814沙世 ◆4qxuMMAWoQ
垢版 |
04/07/23 21:24ID:wieuvi7w
>>813
ソフトバンク様は永久規制判断された案件か何回かあると思います。
その度解除されてきたのは(一部除く)、再発がありえないような状況と判断できたからですかね(^^;
1度目は注意、2度目は停止(誓約をとりつけて解除もあり)、3度目(アカウント停止)
このような流れを予告しての対応だった場合、再発の都度、停止措置は素早く行えると思うんですけど、
今回の場合、ソフトバンク様にとっては1度目ですが、こっちは「規模が大きいので永久規制」と判断しているので
それに関してもいろいろ対応に苦慮しているのかも(^^;

と、憶測でした(^^;
0817 ◆moe/raW98k
垢版 |
04/07/23 21:36ID:9lpdKB4T
>814
開封通知が今日届いていました。
0818沙世 ◆4qxuMMAWoQ
垢版 |
04/07/23 22:00ID:wieuvi7w
>>817
あら(^^;
ソフトバンク様は開封通知してくださるんですね(・∀・)
0820沙世 ◆4qxuMMAWoQ
垢版 |
04/07/23 22:11ID:wieuvi7w
>>819
しないのではなく、開封確認リクエストをしても
送信してくれない可能性が低いという理由だったと思います(^^;
送ってくださることがわかれば、こちらとしても助かると思います(^^;
0822 ◆moe/raW98k
垢版 |
04/07/23 22:18ID:9lpdKB4T
>818
そうみたいです。パソコンが調子悪くなって、office再インストールしたんですけど、
アウトルックは、開封リクエストを送るがデフォルトになるみたいです。
最初、何が返って来ているのか分からなかったんですけど、
開けて見ましたら開封通知でした(^^;
他にはDDI-Pも送って来るみたいです。

0824沙世 ◆4qxuMMAWoQ
垢版 |
04/07/23 22:22ID:wieuvi7w
>>821
ごめんよ(´・ω・`)

>>822
大変でしたね。・゚・(ノД`)・゚・。
でも、送ってくれるプロバイダ様があるとわかってよかったです!
参考にします、ありがとうございますm(__)m
0825動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/24 00:51ID:c/8uDr2/

2ちゃんねるの存在こそが迷惑なんだよ


早く閉鎖しろ、ヴォケ!!!


0827t051016.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
垢版 |
04/07/26 14:44ID:vlpDHUhS
>>805
>>807
moperaユーザーですが、規制からもう1ヶ月が過ぎようとしています。
ドコモ側もそれなりの措置をとって、メールを返信してるはずなんですが
(報告人前スレ削除してしまったので失念)
何がダメだから解除できないのかもう一回説明して下さい

mopera自体特殊なプロバイダーなので荒らしに対する処置は
限界があります。しかし、ドコモ側がある程度の措置を実施したと
思いますんで無理かもしれませんが管理人裁定で規制解除
できないかどうか問い合わせていただけませんか。

よろしくお願いいたします
0828エリュトロン ◆kABgDGdS46
垢版 |
04/07/26 14:50ID:O//AI0jN
>>827
もぺらは(非会員制の)ネットカフェと同等に扱ったほうがいいかも(=永久規制)
0830エリュトロン ◆kABgDGdS46
垢版 |
04/07/26 15:54ID:O//AI0jN
もぺら見たが
mopera.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1066132824/28 04/06/27 04:52
>全板広告宣伝無差別投稿。

◆報告人作戦本部スレッド★7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1085065357/552
>552 名前: reffi@報告人 ★ 投稿日: 04/06/27 04:57 ID:???
> 以下の件の通報メール作成を開始します。
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1066132824/28-29
> ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
27-27の返答はあるが28-29(規制人の永久規制判断)の返答なし

mesh.ad.jp規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1056113271/60
>60 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 04/02/19 22:46
> bloglobeが再発しても対応してくれないので、
> 規制コースで。
こんな感じになる
0831inDO ◆inODPD6owQ
垢版 |
04/07/26 16:00ID:u0SUYRPJ
>>827
今回永久規制と判断された広告嵐の件に関しては、
まだ返信メールは届いていないようです。
(返信があったのはもう1件の方です)

>>828 
>もぺらは(非会員制の)ネットカフェと同等に扱ったほうがいいかも(=永久規制)
その言い方では誤解を招く恐れがあります。
ネットカフェの場合は荒らした本人の特定が難しいことを理由に
規制が解除されていません。
moperaの方はいたちごっこになるかもしれませんが、
個人の特定は可能です。
過去の規制に関しては、mopera側が個人を特定し、
警告文書を送付することによって解除されました。
ただし、今回の場合は永久規制の判断が出ておりますので、
解約など今までの対応以上の対応が求められていると思います。

まあ、moperaがそこまでの対応をしてくださるのかは
疑問ですが・・・



0832t051016.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
垢版 |
04/07/26 16:06ID:vlpDHUhS
>>831
永久規制と判断された広告荒らしのほうの返信メール、
どなたか催促してみて戴きたいと思います。
よく見ると同じ日にほぼ同じ時間帯に規制されており、
mopera側が「2通来たけど1通でいいや」と勘違いしてるかもしれませんので。
とにかくよろしくお願いします。

また、永久規制の判断は管理人であるひろゆき氏が決めたものではなく、
あくまで規制人の判断のようです。この点についても管理人裁定で…
何とかならないでしょうか?
とりあえずひろゆき氏にかけあってくれる方がいましたらよろしくお願いします。
無論、上記のmopera勘違いメールの返信が来てからでも構いませんので。

このままでは一向に規制解除に向かいませんので是非とも考慮して頂きたく思います。
0833reffi@報告人 ★
垢版 |
04/07/26 16:11ID:???
mopera様については管理人に最終裁定を仰いできます。
なお、僕からは再度問い合わせてその結果で対応決めて下さるように提案
する予定です。
0835t051016.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
垢版 |
04/07/26 16:15ID:vlpDHUhS
>>833
ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
0836動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/26 16:54ID:kP1EgoHJ



2ちゃんねるの存在こそが迷惑なんだよ


早く閉鎖しろ、ヴォケ!!!



0837reffi@報告人 ★
垢版 |
04/07/26 17:37ID:???
>833
管理人よりその方向でいいとの裁定がでましたので再度問い合わせします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況