>>906
Aが警告されてるからBもされるべき、等の考え方は通じないですよん。
>>905も書いてるけど、「規制ガイドライン」的なモノは無い。
なので、試行錯誤しながら進めていけば良いかと。

ログ堀、転載、通報、今までも不適切だった事や微妙な事ぐらいあったっしょ。
Reffiさんが絶対なわけでもないし、規制人だって管理人に指摘された事もある。

んで、今後の話で
|1.総合案内の記述を変える
|2.kitchenは完全スルー
|3.報告は自由で、判断は鯔個人に任せる(今まで通りっぽい)
どれかに決めといた方がベターじゃないか、って事だと思うな。
その方が前向きだし意味のある議論じゃないかな。